今月発売のホビー・スポーツ・美術
2025年01月01日発売
PHP研究所
篠原菊紀教授の記憶力がよみがえる。1日1分!「脳トレ」366
出版社名
PHP研究所
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784569858715
ジュビロ
ジュビロ磐田サポーターズマガジン Dreams & Emotions(153)
出版社名
ジュビロ
分類
001009001003
書籍概要
概要なし
ISBN:9784783880981
アイキャッチ
図解道路交通法7訂版
シリーズ名
アイキャッチ
出版社名
東京法令出版
分類
001009003003
001008009001
001006019004
書籍概要
概要なし
ISBN:9784809014901
左右社
イラストレーターのためのお金の話
出版社名
左右社
分類
001009009007
書籍概要
イラストレーター歴20年超の著者が教えるあなたの作品価値を最大化する「お金」のこと。本気でイラストで生計を立てたいなら、必読です。見積書作成に活用できる使用料リスト、695人の同業者に聞いた!アンケート結果大公開。
ISBN:9784865284492
左右社
自転車
人類を変えた発明の200年
出版社名
左右社
分類
001009015
001012010003
書籍概要
19世紀末の大自転車ブームを支えた植民地下コンゴのゴム農園、第二次ボーア戦争でイギリス軍を苦しめたボーア軍の自転車部隊、タイタニック号とともに海に沈んだ2台のエクササイズ用バイク、社会主義者グループが組織した最初期のサイクリング・クラブ、26インチホイールをそのまま現代アートにしたデュシャン、権力を掌握したヒトラーが最初にした「ドイツ自転車連盟」の解体、自転車で国土を走り回るブータン国王、2027年、自転車市場は800億ドルに達するだろう。世界の自動車は10億台、自転車はその2倍。
ISBN:9784865284515
日本折紙協会
月刊おりがみ(No.594(2025年3月号)
出版社名
日本折紙協会
分類
001009010005
書籍概要
概要なし
ISBN:9784865401516
佐賀新聞社
RISE(Vol.10)
佐賀のスポーツマガジン
出版社名
佐賀新聞社
分類
001009001013
書籍概要
概要なし
ISBN:9784882982746
佐賀新聞社
RISE(Vol.11)
佐賀のスポーツマガジン
出版社名
佐賀新聞社
分類
001009001013
書籍概要
概要なし
ISBN:9784882982777
佐賀新聞社
RISE(Vol.12)
佐賀のスポーツマガジン
出版社名
佐賀新聞社
分類
001009001013
書籍概要
概要なし
ISBN:9784882982814
ニコリ
おうちで数独・推理パズル(Vol.9 2025年冬号)
出版社名
ニコリ
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784890724291
パズル通信ニコリ別冊
パズル・ザ・ジャイアント(vol.38(2025年版))
シリーズ名
パズル通信ニコリ別冊
出版社名
ニコリ
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784890727384
美術年鑑社
美術年鑑2025 令和7年版
出版社名
美術年鑑社
分類
001009009011
書籍概要
巻頭特集「長野県佐久市・駒場公園ー生まれ変わった野外彫刻を訪ねて」 / 美術関連情報満載ー作家・団体名鑑 / 作家近影集 / 特選ギャラリー / 古美術大総覧 / 美術界年間の動向・訃報 / 美術賞・コンクール・各展受賞記録 / 全国美術館・博物館一覧 / ギャラリーガイド・デパートガイド他
その他登録情報
ISBN:9784892102363
東銀座出版社
AI時代の探訪美
出版社名
東銀座出版社
分類
001009009011
書籍概要
概要なし
ISBN:9784894692480
New York Art
新倉晴比古 GLASS WORKS ガラスの世界
出版社名
New York Art
分類
001009010001
書籍概要
ガラスという素材のもつ様々な未知の表情を、新倉は魔術師のように導き出す。そこに我々は西洋美術の蓄積された歴史や東洋文化の風合いや現代工芸の洗練を感じることもできるが、新倉の追求する美の世界はさらにその先をみる独自の感性に基づく。素材という物質を通じて具現化される新たな美の世界が、間主観性の獲得というこの時代の課題への答えを見事に確信づけている。
ISBN:9784902437041
交文社
自動車検査員必携(令和7年1月)
保安基準省令・告示、審査事務規程継続検査関係資料体
出版社名
交文社
分類
001009003001
001012010003
001008009001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784910678160
Sports-Car Racing Gr
Sports-Car Racing(Vol.23)
Do you like Sports-Car Ra
出版社名
Sports-Car Racing Gr
分類
001009003004
001009001011
書籍概要
概要なし
ISBN:9784925254182
2025年01月04日発売
KADOKAWA
ふだんの美文字 書いて身につく大人の語彙力
出版社名
KADOKAWA
分類
001009010002
001010006004
書籍概要
『ふだんの美文字』シリーズ第5弾は、大人の語彙力・言い回しがテーマです。
「心に残る大人のひと言を書いて身につける」をコンセプトに、感じのいい言葉や大人の品格を感じる言葉、使いたくなるような気の利いた一文を書き込むドリルが登場!
素敵な文字で心に残るひと言を楽しみながら身につける一冊です。
第1章 基本の文字のコツ(ひらがな、カタカナ、漢字、文章)
第2章 気持ちを伝える言葉
第3章 お願いする言葉
第4章 気遣い・謙遜の言葉
第5章 断り・お詫びの言葉
第6章 手紙・メールの言葉
第7章 知っておきたい大人のひと言
ISBN:9784046073389
主婦と生活社
ちいかわ折り紙メモBOOK
出版社名
主婦と生活社
分類
001003007
001009010005
001011012
001010016
書籍概要
ちいかわのかわいくて個性的なキャラクターたちや、メモやペーパークリップなどの折り紙グッズが楽しく作れちゃう1冊です!
ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、くりまんじゅうなどのキャラクターの折り方をわかりやすく解説。ちいかわたちの表情のテンプレートもついているので、キャラクターを折った後に好きな表情を描いて完成させてね。
また、「モモンガのおくるみメモ」や「オデハートのポチ袋」など、かわいい折り紙アイテムの折り方も紹介。ちょっとしたお手紙や贈り物などに添えて毎日の生活を彩ってね。
巻末には本書オリジナルの折り紙ペーパーつき!
・この本の使い方
・巻末オリジナルペーパー
・キャラクター紹介
Part1 ちいかわたちを折り紙で作っちゃおう!
Part2 ちいかわたちのむちゃかわ折り紙グッズを作っちゃおう!
この本に登場する作品の折り方
巻末 オリジナルペーパー
ISBN:9784391163148
EIWA MOOK
良問アロー&スケルトン(2025早春号)
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784867304457
2025年01月06日発売
コスミックムック
北の大地に生きる引退名馬の優姿
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001009008001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784774744513
コスミックムック
実力検定難問ナンプレプレミアムVol.23
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784774744568
サンエイムック 別冊GOLF MOOK GOLF TODAY
藤田寛之の若者に負けないGOLFテクニック25
シリーズ名
サンエイムック 別冊GOLF MOOK GOLF TODAY
出版社名
三栄
分類
001009001010
書籍概要
概要なし
ISBN:9784779651724
SHINYUSHA MOOK
ハードナンプレTHE BEST(83)
上級者向けナンバープレース
シリーズ名
SHINYUSHA MOOK
出版社名
晋遊舎
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784801824355
晋遊舎ムック
てんつなぎ&ぬりえフレンズ(Vol.3)
シリーズ名
晋遊舎ムック
出版社名
晋遊舎
分類
001009009009
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784801824362
パワー社
KAMINOGE157
出版社名
パワー社
分類
001009002005
書籍概要
ずっとかけめぐる青春カーニバル!!
「ぼくたちの昭和100年問題」
2025年は[昭和100年]にあたる年、
そしてエルビス・プレスリー生誕90周年。
「最古参プロレス記者が昭和プロレスを総括する」門馬忠雄。
ロッタン戦決定記念・鈴木みのる×武尊、
RIZINで活躍中の鈴木千裕、ケイト・ロータス、2024年ついにM-1決勝進出を果たしたダイタク[吉本大・吉本拓]インタビュー。
玉袋筋太郎の座談会ゲストは、ビューティ・ペアのマキ上田。
連載陣は、五木田智央、バッファロー吾郎A、プチ鹿島、斎藤文彦、兵庫慎司、吉泉知彦、坂本一弘、椎名基樹、マッスル坂井、ターザン山本、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。
KAMINOGE157 目次 ── 001
五木田智央ILLUSTRATION の『画画画報』 ── 002
COLUMN
プチ鹿島『俺の人生にも、一度くらい幸せなコラムがあっていい。』── 004
INTERVIEW 昭和 100年記念
「昭和プロレスを総括する」門馬忠雄 ── 006
COLUMN
バッファロー吾郎A『きむコロ列伝!!』 ── 028
HENTAI ZADANKAI かけめぐる青春 !
玉袋筋太郎「マキ上田」座談会 ── 030
INTERVIEW
鈴木みのる×武尊 ── 054
FORUM
斎藤文彦×プチ鹿島『プロレス社会学のススメ』 ── 082
COLUMN
椎名基樹『自己投影観戦記.できれば強くなりたかった.』── 094
INTERVIEW
鈴木千裕 ── 096
ケイト・ロータス ── 110
COLUMN
兵庫慎司『プロレスとまったく関係なくはない話』 ── 132
INTERVIEW 大井洋一の冗談じゃない !!
ダイタク[ 吉本大・吉本拓 ]── 134
COLUMN
坂本一弘『馬乗りゴリラビルジャーニー』(仮) ── 152
NONFICTION
TARZAN BY TARZAN ── 156
COMIC
吉泉知彦『仮面サンクス』 ── 166
COLUMN
伊藤健一『涙枯れるまで泣くほうが Eマイナー』 ── 170
INTERVIEW
マッスル坂井 ── 172
ISBN:9784827713664
SUN-MAGAZINE MOOK
もっと解きたい!ナンクロメイトDX特選100問(Vol.12)
シリーズ名
SUN-MAGAZINE MOOK
出版社名
パズルメイト
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784866602745
EIWA MOOK 英和のパズル
みんなが選んだスケルトン傑作選(Vol.38)
シリーズ名
EIWA MOOK 英和のパズル
出版社名
英和出版社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784867304464
EIWA MOOK
初中級脳活ナンプレデラックス
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784867304495
EIWA MOOK
明快脳!上級ナンプレ
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784867304501
2025年01月07日発売
偕成社
色彩の魔術師 エリック・カールの絵本とアート
出版社名
偕成社
分類
001009009007
書籍概要
世界中の子どもたちに愛される絵本『はらぺこあおむし』の生みの親エリック・カールが、生い立ち、影響を受けた人々、絵本づくりの秘密、作品への思いなどを余すところなく語った自伝・講演録などを収録しています。また、絵本作家カールを世に送りだした編集者アン・ベネデュースや、エリック・カール絵本美術館の関係者などの解説によって、本人と作品の魅力にせまります。絵本以外のアート作品も見どころの一つです。
はじめに……レナード・S・マーカス
エリック・カール自伝……言葉と写真でつづる人生
熟練のなせる技……アン・ベネデュース
エリック・カールーー子どものためのアーティスト……ヴィクター・クリステン
エリック・カールのスタジオをたずねて……松本猛
絵本のアイディアはどこからくるのか……米国議会図書館でのエリック・カールの講演録
本をこえて……H・ニコルズ・B・クラーク
夢をつくるーーエリック・カール絵本美術館の創設……アレクサンドラ・ケネディ
エリック・カールの制作技法
エリック・カールのアート……絵本のイラスト
エリック・カールの”アート・アート”……実験的な抽象作品
エリック・カールの本
自画像
ISBN:9784030166707
技術評論社
バンドと楽器を描く ポーズ資料集 ギター/ベース/ドラム/キーボード
出版社名
技術評論社
分類
001009009007
書籍概要
バンドや楽器演奏を描きたい方の必携のポーズ集。
写真トレース可! ポーズ約500点掲載、ダウンロード素材も約1000点収録!
「楽器の描き方がわからない」「キャラがどういう風に楽器を持つのか想像できない」--
本書はバンドで扱う楽器を中心に、基本的な構造や種類の解説から、キャラが楽器を構えたとき・演奏したときのフォーム、イラスト映えするポーズまで網羅したプロの奏者によるポーズ集です(ポーズ監修:宮脇俊郎氏)。男女モデルを採用し、楽器と人物のスケールも掲載。
イラストレーター・HOJIさんによる本書素材を利用した作画フローも収録しました。
楽器×キャラクターのイラストを気軽に楽しく描けるようになります。
【購入特典】掲載ポーズ写真に加えて、書籍未掲載のポーズ写真データのダウンロード
ISBN:9784297146122
快晴堂
日々是パラダイス〜心描けば、笑顔が広がる
出版社名
快晴堂
分類
001009010002
001010006004
書籍概要
文字を書いているのに絵に見えてくる「意味」なのか「形」なのか? いつの間にか心が満たされる、瞑想にも通じる己書。今全国に広がる「己書道場」の総師範が、その実体験による効果を、脳科学者の分析もまじえ具体的に紹介。
己書の始まり
心の自由な表現、それが「己書」
己書の名付け親
人の数だけ笑顔がある。文字がある
手のひらから伝わる、心の鼓動
一〇分の習慣で変わる未来
己書は「褒め道」
己書が切り拓く未来
伸びしろ無限大の、子どものために
旧きよき昭和に生まれて
僕を作った映画と漫画
「集中力」ではなく「夢中力」
いろいろな角度からものを見る楽しさ
僕の人生を変えた、一○六歳のおばあさんとの出会い
手書きの効果と必要性
引きこもり社会復帰への近道
「空の巣症候群」の女性たちよ、筆をとりましょう
「己書」から見える第二の人生
脳科学も注目する「己書」
認知症予防のための、日記のススメ
己書がもたらす笑顔の花咲く社会
己書の不思議な効果
笑顔は不思議な万能磁石
己書がもたらす心の変化
脳みそは、つねに新しいことが好き
自分を認め、他者を褒める己書 言葉の力
己書を描くと、一体何が起こるのか?
己書に女性が多い理由
世界中の人を笑顔にする己書「パラダイス計画」
師範への道
師範になって味わう「教える喜びと人の役に立つ幸せ」
海外に広がる己書の輪
成功のカギは「人を喜ばせること」
多様な才能と共に築く、己書の未来
己書で広がる仕事の可能性
夢と目標、己書が拓く未知の領域
ISBN:9784752280217
草思社
2025年版 間違いだらけのクルマ選び
出版社名
草思社
分類
001009003001
001012010003
書籍概要
今買うべきクルマも、クルマ業界の現在も、両方わかる定番の1冊。
第1特集 クルマは比べて買いたい
第2特集 BEVかPHEVかエンジンか
著者YouTubeチャンネルと連動。QRコードで動画が楽しめる!
■2025年版の指摘
EVシフト鈍化で欧州メーカーは大打撃
自動運転に新アプローチ。今度こそ実現?
180度転換した大手メディアのEV報道…
規制強化でスポーツカー冬の時代が来る?
SUVの新型が続々。個性の豊かさスゴイ
■内容より
◎マツダ・ロードスター
大幅改良で本当に欲しいクルマになった
◎LM
プレミアムカーの世界変えたエポックな存在
◎BYDシール
衝撃。出来映えは想像を超えていた
◎VWゴルフ
不満がいろいろ解消。元気取り戻した
◎N-VAN e:
ベース車の魅力損なわず、よくぞ仕上げた!
◎WR-V
正直、私はかなり気に入っている
◎アリア
大幅値上げは萎える。追加のNISMOは快作
◎スープラ
え、もう生産終了? 大ショックだ
◎フロンクス
ドイツ車のような実直な走り、剛性感
■2025年版のニューカー
スイフト
フロンクス
WR-V
ミニ
BYDシール
CX-80
ランドクルーザー70
ランドクルーザー250
GX
トライトン
N-VAN e:
CR-V e:FCEV
アコード
クラウン・セダン
クラウン・エステート
スペーシア
フリード
VWゴルフ
ヒョンデ・IONIQ5 N
フェラーリ・12チリンドリ
PART1 2025年版特集
第1特集 クルマは比べて買いたい
■フロンクス対WR-V対キックス
■フリード対シエンタ対ソリオ
■CX-80対CX-60対CX-8
■BYDシール対テスラ・モデル3
■ミニ・ファミリー対LBX
第2特集 BEVかPHEVかエンジンか
■トヨタ・ホンダ・スズキの戦略
■その他の国産勢の動向
■欧州メーカーの未来
PATT2 クルマ界はどうなる?
01自動運転 新しいアプローチで今度こそ実現できるか
02認証不正 国際基準作りの場での日本の地位を危うくする
03トヨタとF1 ハースF1チームとの提携で得るものは大きい
04スバルとマツダ スーパー耐久がメーカーの交流の場に
05EVシフトの反動 潮流激変。大手メディアの報道は手のひら返し…
06今期の私のクルマたち AE86にトヨタが換装エンジンの提案
PART3 車種別徹
ISBN:9784794227591
東京美術
岡本太郎の芸術
美術史学から見た実像
出版社名
東京美術
分類
001009009011
001009009003
書籍概要
2022年から23年にかけて、展覧会が全国を巡回し、死後25年を経てなお変わらぬ人気を証明した芸術家・岡本太郎(1911〜96)。その芸術家像は、作家自身や長年の秘書・岡本敏子から語られたものをもとに形づくられ、なにより停滞を突き破るエネルギッシュな言葉がその芸術同様多くの人々を引きつけてきた。そのような中、本書では太郎の創作活動について、とりわけ作品の図像と作家などによる言説の関係性に注目し実証的に考察するという、従来とは異なるアプローチをとる。このことで、数ある岡本太郎関連書とは異なる、新たな岡本太郎像の提示を目指す。川崎市岡本太郎美術館で学芸員を務めた著者の長年の研究成果をまとめた一冊。
ISBN:9784808712396
京都大学学術出版会
帝国と私鉄
朝鮮開発をめぐる総督府と日本資本
出版社名
京都大学学術出版会
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
総督府による民間資本の動員と、財閥の思惑。戦況の悪化とともに買収・統合が繰り返されるなか、「私鉄」はいかに経営を展開し、いかに帝国を維持しようとしたのか。植民地私鉄事業の全体像を政策と経営の両面から明らかにする。
ISBN:9784814005628
デザインエッグ株式会社
【POD】教室英語にプラスアルファー
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001020002
001009009006
001008027
書籍概要
教室で教わる英語が、映画・新聞・ニュース・小説等の中で使われているのを目の当たりにできます。特に若い英語の先生、英語が好きな高校生必読の書です。英語が何倍も面白いものとなること請け合いです。
ISBN:9784815045890
ビジネス社
日本人が意外と知らない!鉄道がつなぐ昭和100年史
出版社名
ビジネス社
分類
001009004
001007004
001008005001
001006019004
書籍概要
GHQ×東武東上線、
東海道新幹線×小田急ロマンスカー、
幻のディズニーランド×国鉄常磐線、
タワマン×JR京葉線・・・
日本の社会を豊かにし、経済を発展させた22の原動力
鉄道が大きく変えた、100年の歴史をめぐる旅に出かけましょう。
第1章 明治期にはタピオカも運んでいた!? 鉄道貨物の150年
第2章 戦争は鉄道をどう動かしたのか?
第3章 世界を変えた新幹線
第4章 黄金時代の鉄道とマイカー普及による交通の世代交代
第5章 平成への助走 国鉄の終焉と新生JRの誕生
ISBN:9784828426914
EIWA MOOK
ナンプレジャンボ福袋(令和七年版)
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784867304518
Clover出版
さーいこう 最幸! あなたの えがおに あいに
出版社名
Clover出版
分類
001003003001
001009009007
書籍概要
笑うと 元気になる
作り笑いでも 元気になる
声を 出さなくても
ニコニコ顔で 笑うと 元気になる
口の 角を あげると
頭は 笑っていると
勘違いするそう
さあ、笑おう!
暇さえあれば
わっはっはっはっはっ……
わっはっはっはっはっ……
わっはっはっはっはっ……
笑うから 楽しいんだと
分かったから
本書では、主人公オーラがたのしい「笑いの遊び」を提案していきます。
オーラと一緒にゲームに参加して、大笑いしてみよう。
いつもの日々や人生がきっともっと楽しくなる!
笑顔の魔法にかかってみて!
ーー収録ーーー
●元気の出る魔法の言葉「ぱぴぷぺぽ」
●「どうぶつわらい」ゲーム
1 いぬ
2 ねこ
3 うさぎ
4 ごきぶり
5 きりん
6 もぐら
●ながらわらいゲーム
なにかしながら わらっちゃうゲーム
1 おめざめわらい
2 かがみわらい
3 はみがきわらい
4 てあらいわらい
5 おそうじわらい
6 おトイレわらい
7 おさらあらいわらい
8 おさんぽわらい
9 おふろわらい
10 おやすみわらい
ISBN:9784867342381
Clover出版
地球さんありがとう
出版社名
Clover出版
分類
001003003001
001009009007
書籍概要
「うつ病の私にできること。それは自分の感情に嘘をつかず、素直にありのままに表現することだと思いました。うつ病で何もできない不器用で情けない自分だからこそ、この絵本を描く意味があると思いました」
うつ病を患っている著者が、暮らしのなかで気づいた自然や生きとし生ける者への感謝の思い、これまで苦しんできた親との確執、うつ病になって導かれたこれからの生き方についてなどが、美しい刺繍とともに綴られています。
1.<子供は親のブランド品ではない>
子供は親のステータスを上げるための道具ではない
2.<人をみる時>
人をみる時、その判断基準として言動が一致しているか、自分より立場の弱い者にどう接するかをみる
3.<普通って何ですか?>
普通でいることは、自分という人間の個性を消すこと。いい面も悪い面もそぎおとして、周りになじむことだと思う
ISBN:9784867342398
フェーズシックス
バットマン:アニメイテッドぬりえ
出版社名
フェーズシックス
分類
001001012
001009009009
001009009007
001011009
書籍概要
1990年代に放送され、今なお名作の誉れ高いアニメ版バットマンがぬりえで蘇る!バットマンの過去に焦点を当てた映画「バットマン マスク・オブ・ファンタズム」や、ミスター・フリーズの哀しいオリジンを描いた「氷の心を持つ男〜怪人ミスター・フリーズ〜」等々、人気エピソードの線画も多数収録!数々の名場面をきみの手で彩ろう!
ISBN:9784911348093
2025年01月08日発売
KADOKAWA
ダテ式最強の 構図とポーズ
出版社名
KADOKAWA
分類
001009009011
001009009007
書籍概要
人気イラスト講師ダテナオト氏によるダテ式『最強の』イラスト技法書シリーズ第一弾。
魅力的なイラストを描くために必要な「構図」と「人物ポーズ」の描き方をわかりやすくまとめました。
一度身につければ一生使える【最強】の構図&ポーズ解説書です。
1章:ポーズとは
ポーズでキャラの状況やストーリー性を伝える、動き・重心、コントラポスト、オープン&クローズドの説明、
小物を使ったポーズ、エフェクトを使ったポーズ、シルエットを使ったポーズ
2章:構図の考え方
なぜ構図を使うのか? 目的、状況、テーマ、時間と空間を表現する、
構図の種類と効果的な使い方(日の丸構図、黄金分割構図、フィボナッチ数列、白銀比、X構図、他)
3章:構図とポーズ
パースと広角、交差遠近、立ち位置の考え方、複数人のポーズ
4章:実践編
ISBN:9784046073426
グラフィック社
新装版 スーパーマンガデッサン
作画のための考えるデッサン
出版社名
グラフィック社
分類
001009009011
書籍概要
マンガデッサン本のルーツ本であり、国内外累計発行部数20万部超えのマンガデッサン本、待望の新装版。
元本発刊から20年の月日を経てもなお、衰えぬ、作画に役立つデッサンがてんこ盛りの1冊となっています。
新装版に伴い、一部イラストやカバーメイキングページも一新!
イラストを描く時の教科書としてオススメです。
考えながら描くマンガデッサン/マンガデッサンで顔を描く基礎/マンガデッサンでからだを描く基礎/マンガデッサンからデザインへ
ISBN:9784766139785
グラフィック社
増補新装版 作字百景
ニュー日本もじデザイン
出版社名
グラフィック社
分類
001009009011
001009009006
書籍概要
現代のSNSやデザインの現場で盛り上がる創作デザイン文字の潮流をまとめた作例集。
アナログとデジタル、モダンとレトロを横断するデザイナー40組の約800作を掲載。大原大次郎インタビューを加えた新装版。
はじめに、大原大次郎「声と文字のなれのはてな」/第1章 作字作案〈三重野龍、鈴木哲生、山田和寛、小林一毅、佐々木俊、一ノ瀬雄太、?田勝信、加瀬透、牧寿次郎、田部井美奈、米澤潤+渡辺来、大滝由子、石井早帆、吉田雅崇、澤井真吾〉/第2章 作字図会〈高橋忠彦、オオタキスケ、池田寛、雨の日グラフィックス、藤本“ANI”健太郎、ZUMA、村石光貴、吉田大成、中村四郎、あらたかな、葛飾出身、kwkm_、ザキノン、かねこあみ、維漣、Richard Falcema、rendat〉/第3章 作字転回〈MILTZ、NC帝國、MOUNTAIN GRAPHICS、アンビグラム研究室/第4章 作字仕事〈こんなビジネス・スタンプは嫌だ、上堀内浩平、廣田碧〉/第5章 作字談義〈座談会:藤本健太郎×山田和寛×室賀清徳「作字彷徨:文字とデザインの行方」、大原大次郎インタビュー「手ごたえのありか」、寄稿者略歴・コメント
ISBN:9784766140002
マール社
分離色で描く 水彩コミックイラスト
1色でも決まる!不思議な水彩絵の具
出版社名
マール社
分類
001009009011
001009009007
書籍概要
分離色は、水彩絵の具の一種。1色の絵の具を水で溶くことで、複数の色が生み出されます。
分離色を使えば、1本の絵の具だけとは思えない、複雑な色合いのイラストを描くことができます。
「ということは、偶然の産物?」と思うかもしれませんが、基本的な知識とテクニックを身につけることで、色の出し方をコントロールすることも可能です。
本書では、誰もが分離色を使いこなせるよう、3人の人気イラストレーターが基礎からていねいに解説していきます。テクニックは三者三様で、分離色1色のみで描く作品もあれば、分離色に普通の水彩絵の具を合わせたり、色鉛筆を加えたり、デジタルで調整したりと、プラスアルファのテクニックも幅広く紹介します。
さぁ、「分離色」にチャレンジして、アナログならではの魅力的なイラストを描いてみませんか。
1色の分離色で塗った9枚のイラスト
画材と道具
Introduction
1 分離色の特徴を知ろう
2 分離色を使うときのポイント
3 分離色を活かす塗り方
4 色を知っておこう
メーカー別分離色カラーチャート
分離色の色見本をつくろう
Part 1 1〜3色の分離色を使ってイラストを描こう
Making 01 翡翠の庭/芦屋マキ
別の分離色と見比べる
Making 02 Fairy Garden/芦屋マキ
Part 2 +αでもっと分離色を使いこなそう
Making 03 深緋の綾/芦屋マキ
Interview 芦屋マキ
Making 04 14/かもなべ
完成したイラストをデジタルで最終調整する
Interview かもなべ
Making 05 川と兄弟/名司生
Making 05 蓮/名司生
Interview 名司生
ISBN:9784837308287
アルファベータブックス
ヒギンズさんが撮った関東地方の私鉄 千葉・茨城・栃木県編
コダクロームで撮った1950〜70年代の沿線風景
出版社名
アルファベータブックス
分類
001009004
001007004
001007001
001006019004
書籍概要
1960年代の日本各地をコダック社のカラーフィルムで撮影したジェイ・ウォーリー・ヒギンズによる関東地方の私鉄の写真集!!
本書では、千葉・茨城・栃木県をとりあげる。
撮影したヒギンズさんは、1927(昭和2)年に米国ニュージャージー州で生まれ、1956(昭和31)年に来日後、日本に永住して全国各地の鉄道や路面電車を撮り歩きました。今回の近畿日本鉄道をはじめ、全国各地の国鉄・私鉄のカラー写真をこのシリーズでご覧いただけます。鉄道ファンの皆様はもとより、沿線にお住いの方々にとって懐かしい写真、知らなかった時代の写真が満載!!
ISBN:9784865989151
MSムック
特盛り!アロークロス スペシャル
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
イラスト×言葉をヒントに正解を目指すアロークロスがてんこ盛り!問題を解いて脳活性化!プレゼントもドドンと特盛り!
ISBN:9784867148259
2025年01月09日発売
講談社
浮世絵に大注目!! 砂絵で作ろう! 浮世絵アートクリエイティブセット
出版社名
講談社
分類
001009009011
001025002
書籍概要
砂絵の繊細さで浮世絵を手軽に製作できるキット。2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう 蔦重栄華乃夢噺」は、浮世絵の版元・蔦屋重三郎が主人公。浮世絵がますます注目される中、砂絵で浮世絵を描く魅力を手軽に体験してみてください。
このキットには、砂絵を作るための色砂12種類+シールシート+浮世絵の歴史と砂絵の制作方法が描かれた冊子が封入。細かい砂粒を使って、自分だけの浮世絵を作成する楽しさを体験しませんか?
手順も簡単で、初心者でもすぐに始められます。日本の伝統美を感じながら、砂絵のテクニックをマスターし、あなた自身のオリジナルアート作品を生み出してください。
シートのうち1枚は、著名な葛飾北斎作の富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」を模したシートになっています。もう一枚はぜひオリジナルの絵や好きな浮世絵を自身で描いて製作してください。
ISBN:9784065374474
幻冬舎文庫
性と芸術
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001009009001
書籍概要
日本を代表する現代美術家・会田誠による「犬」は、二〇一二年森美術館展覧会での撤去抗議をはじめ、数々の批判に晒されてきた。裸の少女の“残虐〞ともいえる絵を、会田はなぜ描いたのかーー? 作者が自作を解説することの禁を破り、動機、意図を初めて綴る。歴史を背負い、不完全な人間を表現することのジレンマ。ほぼ「遺書」ともいえる告白。
ISBN:9784344434462
新紀元社
鈴木康士画集 仮面
出版社名
新紀元社
分類
001009009011
001009009007
書籍概要
『泰東』から3年ぶりとなる国内画集第4弾は、美麗なキャラクターイラストを中心に収録。心霊探偵八雲の角川文庫版装画や挿絵を網羅するほか、人気イラストレーターCYON氏・モリチカシュウト氏との合作作品も掲載! ラフから彩⾊にいたる⼯程などを収録した特典データCD付。
ISBN:9784775322000
日貿出版社
うまイラストレーション
おいしいを描く!
出版社名
日貿出版社
分類
001009009007
書籍概要
パンとサラダの朝ごはん、ランチはスパイス香るカレー、食後のおやつはプリンアラモード、小腹満たしに夜中のラーメン…。個性あふれる6人のクリエイターが描いた料理イラスト&描くコツがわかるメイキング集です。
menu01 一日をスタートさせるパンとサラダの朝食 (イラスト&解説:momo)
menu02 ランチタイムの盛りだくさんスパイスカレー (イラスト&解説:イナコ)
menu03 穏やかな日が差し込む午後3 時のティータイム (イラスト&解説:FiNe)
menu04 新鮮な魚介類を握りたて!夕食は豪華にお寿司 (イラスト&解説:ケイリーン・フォールズ)
menu05 フルーツたっぷりプリン・ア・ラ・モード (イラスト&解説:may)
menu06 小腹が空いた夜食の鍋で作るラーメン(イラスト&解説:moko)
ISBN:9784817022486
日貿出版社
絹に描く水墨画
入門者のための/小作品で楽しむ花・風景・動物
出版社名
日貿出版社
分類
001009009011
書籍概要
柔らかく優しい雰囲気、光沢や発色の美しさはもちろん、繊細な描写がしやすいという利点もある「絹に描く水墨画」。指導経験豊富な著者が、初めての方でも親しみやすいよう、小さな作品の描法から丁寧に解説します。
ISBN:9784817022493
日貿出版社
漢字筆順字典 新装改訂版 コンパクト版
楷・行・草
出版社名
日貿出版社
分類
001009010002
001010006004
書籍概要
日常よく使う、「常用漢字」「人名用漢字」2976字の筆ペン・ペン書きのお手本と筆順を収録。好評のロングセラー『漢字筆順字典【新装改訂版】』の内容をそのままに、持ち運びに便利なハンディサイズにしました。
ISBN:9784817041210
ブティック社
シールパズルブック〜世界の美しいランドマーク〜
出版社名
ブティック社
分類
001009010009
001009007006
001010009008
書籍概要
この本はローポリゴンデザイン(少ない多角形数で作成した3D風のデザイン)を使用して作成されたアクティビティブックです。
堂々としたニューヨークの自由の女神、太陽の位置で色が変わるインドのタージ・マハル、古代神話の謎のスフィンクス、感動的なスペインのサグラダ・ファミリアなど、世界の名所12か所を色とりどりに描いています。挑戦したい作品を選び、該当するシールを探して貼っていきましょう。
シールを全部貼ると立体感のある作品ができあがります。すべて貼って作品を完成させたら、作品を本から切り離して壁に貼ったり、額縁に入れてインテリアとして飾ったりしても良いでしょう。数字を確認しながらシールを丁寧に貼っていくことで、指先が細かな動きをして、注意力、集中力が鍛えられていく効果もあります。
ISBN:9784834767766
白夜ムック
持ち歩き脳活 漢字ナンクロ
シリーズ名
白夜ムック
出版社名
白夜書房
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784864945424
文響社
毎日脳活スペシャル もふもふのまちがいさがし3
出版社名
文響社
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
シリーズ50万部突破!
大人気の「ねこのまちがいさがし」に新たな仲間が登場!
今度はとにかく「もふもふ」でかわいい動物たちが大集合しました
思わず顔をうずめたくなる「もふもふ」な毛に癒されながら、レッツ脳活!記憶脳を瞬間強化!!
第3弾は「コアラ多め!」でお届けします
制限時間1分で、あなたは何個のまちがいを見つけられますか?
ISBN:9784866518596
文響社
毎日脳活スペシャル めんどくさいことが苦手な人のかなだけ脳活パズル
出版社名
文響社
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
巷にあふれる脳トレのドリル。やってみたけど「ちょっと難しすぎる」「手間がかかる」「面倒くさい」と思ったことはありませんか?
難しすぎる脳トレは、「やっていてもつまらない」「楽しいというより苦痛」「答えがわからない」というストレスを強く感じやすく、できないことや思い出せないことに不安を覚えたり自信を失ったりするなど、脳にとってマイナスに働くことが少なくありません。
そこでおすすめなのが「めんどくさいことが苦手な人のかなだけ脳活パズル」。ひらがな・カタカナだけで構成されたストレスフリーな問題構成で、子供からお年寄りまで楽しく取り組むことができる、1日2ページ31日分のドリルです。
時間をかけて難しい問題を解くのではなく、簡単な問題をスピーディに解くドリルなので、「できた」という達成感が多く味わえて、やればやるほど頭の回転速度が上がって脳の老化を防ぎ、もの忘れ・アレソレが解消します。
脳の機能は人とのコミュニケーションで活性化することがわかっています。「めんどくさいことが苦手な人のかなだけ脳活パズル」は小さなお子様でも問題を読むことができるので、おじいちゃん、おばあちゃんと、お孫さんが一緒になって楽しめば、さらに高い脳トレ効果が期待できます。
ISBN:9784866518831
MSムック
クロスワード ハッピー!VOL.3
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001008018
書籍概要
人気クロスワードのみをピックアップした決定版!さまざまなテーマのクロスワードが盛りだくさん!ハッピーなパズルライフをお楽しみください!
ISBN:9784867148266
SCRAP出版
カレイにヒラメけ! もじ謎
出版社名
SCRAP出版
分類
001009007006
001008018
書籍概要
なぞなぞ、ダブルミーニング、回文などちょこっとおかしなイラストと言葉遊びの謎解きBOOK!
ISBN:9784909474865
2025年01月10日発売
朝日新書983
数字じゃ、野球はわからない
シリーズ名
朝日新書983
出版社名
朝日新聞出版
分類
001020014
001009001004
001004015
書籍概要
昭和から令和、野球はどこまで進化したのか?──「優勝請負人」工藤公康が、データと最新理論にとらわれた野球界を斬(き)る! さらに自身の経験をもとに、いつまでも色あせない野球の魅力も紹介。新参からマニアまで、ファン必読の野球観戦バイブル。
ISBN:9784022952981
朝日新聞出版
エコクラフトの雑貨 春夏秋冬
出版社名
朝日新聞出版
分類
001009010005
001010004006
書籍概要
人気エコクラフト作家の荒関まゆみ先生による、エコクラフトでつくる「季節飾り」「花」「雑貨」をテーマにした作品集。エコクラフト(ハマナカ株式会社から発売されている手芸用紙バンド)の本は、バッグやかごが多いですが、本書は小物を多く収録しています。先生の「季節飾り」や「造花」などの作品は、どれも完成度の高い出来映え。余ったエコクラフトを利用して手軽に作れるものも多く、パーツを貼って組み立てる工作的な作業がメインなので、経験者はもちろん初心者にもとりかかりやすい内容です。エコクラフト手芸の愛好者は、常に新しい作品を求める読者に喜ばれる作品が満載です。
ISBN:9784023332744
誠文堂新光社
思い通りに描く 仏画
仏画師、安達原玄の下絵を使って上達
出版社名
誠文堂新光社
分類
001009009011
書籍概要
仏画とは、仏様の姿を描いた平面の絵画です。曼荼羅や掛け軸、版画など、仏教をテーマにした多彩な表現がその世界に含まれています。本書は、これを誰にでも楽しめる形でお届けいたします。
前半では、初心者でも取り組みやすい仏画を1点完成させるプロセスを、ステップごとに詳しく紹介します。 線の描き方や色の塗り方などの基礎技術から、仏画独特の表現を学ぶことができます。後半では、さらに高度な技術を使った作品作りに挑戦します。 完成度の高い仏画を描くための秘訣を惜しみなく解説します。
また、最後の章には安達原玄が取り組んだ下絵を約14点収録。それらをトレースして描き進むもよし、アレンジしてオリジナル作品に仕上げてもよし、自由に活用することができます。
初心者でも簡単に描けるように導いてくれるので、完成までに達成感を得ながら、仏画の世界を旅してみませんか?
あなたの心の中にある「仏の姿」を描くことを、この本と一緒に始めましょう。
■目次
第1章 まず、1作描いてみる(下絵から色塗りまで)
第2章 仏画と道具の基礎知識
1, 仏画について
2, 仏画を描く前の心の準備について
3, 仏像の各部位の名称(阿弥陀如来坐像/観音菩薩立像/不動明王/地蔵菩薩立像)
4, 仏画の基本道具(筆/墨と硯/絵の具/必要なその他の基本道具/あれば便利な用具/下地の素材)
第3章 基本の線の描き方・色の塗り方・ミスしたときの修正テクニック
1, 線を描く(筆の持ち方/いろいろな線を描きましょう/実際に仏画の各部位を描いてみましょう)
2, 色を塗る(彩色するときの注意/彩色をする順番/ぼかしのテクニック)
3, ミスして線をはみ出して塗ってしまったときの修正法(ミスの予防/ミスした部分の修正法1/ミスした部分の修正法2)
4, その他、困ったときの対処法
第4章 仏画を描く
1, 白衣観音(上半身)の描き方
2, 地蔵菩薩(上半身)の描き方
3, 不動明王の描き方
4, 観音菩薩(上半身)の描き方
5, 阿弥陀如来坐像 の描き方
6, 地蔵菩薩立像の描き方
7, 観音菩薩立像の描き方
第5章 下絵集
観音菩薩1
観音菩薩2
白衣観音(上半身)
地蔵菩薩(上半身)
不動明王1
観音菩薩(上半身)1
阿弥陀如来坐像
地蔵菩薩立像
観音菩薩立像
訶梨帝母
不動明王2
釈迦如来坐像
観音菩薩(上半身)2
胡旋舞
**************
ISBN:9784416723586
美術の杜出版
BM美術の杜Vol.66
出版社名
美術の杜出版
分類
001009009011
書籍概要
概要なし
ISBN:9784434350795
美術出版社
中世イヌのくらし 装飾写本でたどる
出版社名
美術出版社
分類
001009009011
書籍概要
イヌは人類最良の、心の友?
大英図書館の豊かなコレクションでお届けする装飾写本シリーズ、『中世ネコのくらし』に続く第2弾!
人類最良の友にして忠実な仲間、イヌ。気まぐれに自分のしっぽを追いかけて回ることもあれば、血に飢えた獣になることもある生き物。
そんなイヌたちは、美しい中世の装飾写本にも様々な姿で登場します。本書は大英図書館の装飾写本コレクションから、装飾写本に描かれた個性的なイヌの絵を集めました。拡大図を多く掲載し、ページの余白に小さく描かれたイヌであっても、じっくり眺めるとその表情の豊かさに驚かされます。
さらに中世の文献を紐解き、中世のイヌにまつわる逸話をご紹介します。飼い主を守り戦う勇敢な忠犬、貴族にかわいがられ贅沢にくらす愛玩犬、イヌに関する不思議な迷信など……中世の人々な豊かな文化と、イヌのくらしぶりに触れてみませんか?
The British Libraryから刊行した、キャスリーン・ウォーカー=ミークル著『DOGS in Medieval Manuscripts』の日本語翻訳版。
ISBN:9784568105865
オーパーツ・パブリッシング
「今週勝つ!」を叶える馬券カレンダー
出版社名
オーパーツ・パブリッシング
分類
001026001007
001009008001
書籍概要
発行:オーパーツ・パブリッシング
■馬券ファンの「今週勝ちたい!」を叶えるための一冊
馬券ファンの本音は「目の前のレースを勝ちたい」です。「競馬で勝つためには見(ケン=見送り)も必要」という主張もありますが、馬券ファンからしたら“買わない”という選択は本末転倒。年間収支プラスは、「今週勝つ」を積み重ねた先にあるのです。つまり、その週のレースで勝つ=年間で勝つというのが馬券ファンの理想形であり、本書はその理想を叶えるために制作されました。
■1年52週。週ごとに勝つためのロジックがある!
競馬は毎年、ほぼ同じレーシングスケジュールで行われます。したがって、その週ごとに「再現性の高い勝つためのロジック」が存在します。本書は1月1週〜12月4週までの52週分のロジックを収録しました。その週で勝つためのロジックを頭に入れておくだけで、毎週、漫然とその週の競馬新聞を開いているような、言わば丸腰で競馬に臨んでいる競馬ファンに圧倒的な差をつけることができます。なお、2025年度は重賞日程に変更が加えられましたが、新スケジュールに完全対応しています。
■いつの間にか馬券が上手くなる参考書
週替わりの馬券カレンダーなので、手に取った週末から活用できて即効性は抜群。ですが効果はそれのみにとどまりません。その週のレース攻略を入口に「なぜ、そうなるか」まで突き詰めて言語化しているため、読み進めるうちに自然と馬券力が身につき、他のレースにも応用できるようになります。「今週勝つ」が「毎週勝つ」になり、そして「年間で勝つ」になっていくのです。
■使いやすさ、見やすさをとことん追求
11週4ページ完結でわかりやすい
252週全てに「この週のポイント」のまとめ付き
3コース図もふんだんに使用
4JRA主要コースの「コースがもつレース質」を特別収録
5コースからの逆引き検索で利便性up
■著者は当代きっての大人気予想家
著者の立川優馬氏は現代を代表する人気予想家の一人で、主宰する『競馬と共に人生を歩むサロン』は常に満員御礼という盛況ぶり。『競馬と共に人生を歩むサロン』からは既に5人のプロ予想家が誕生しており、立川グループは予想業界で一大勢力を築いています。主な出演番組は『競馬魂』『競馬予想 丸のりパラビ!season2』『BSフジ お台馬ケイバオー!』『netkeibaTV』など。高い言語化能力に定評
ISBN:9784801490796
晋遊舎ムック
難問スケルトンフレンズ
シリーズ名
晋遊舎ムック
出版社名
晋遊舎
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784801824386
晋遊舎ムック
レディース アロー&スケルトンフレンズ(Vol.3)
シリーズ名
晋遊舎ムック
出版社名
晋遊舎
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784801824393
法藏館
密教図像(43)
出版社名
法藏館
分類
001009009011
書籍概要
密教美術をテーマとした論文集。
冨島義幸「蓮華三昧院蔵阿弥陀三尊像再考ー『観無量寿経』の造形としての解釈と位置づけー」
松岡久美子「十六善神図考ー法涌と常啼の図像を手掛かりにー」
田中公明「指先を下に向ける施無畏印についてーウダヤギリ大塔四仏との関係を中心としてー」
小山一太「釈迦と妃の因縁譚としてみる燃燈仏授記図」
大観慈聖「金剛甘露4種曼荼羅に関する一考察ー各種曼荼羅主尊の図像学的特徴を中心にー」
菊谷竜太「「ラマダンパ・ヴァジュラーヴァリー曼荼羅集」について」
津田徹英「【見学会より】兵庫・中瀬古薬師堂 半肉彫 神将形坐像(十二神将のうち)一躯ー十二世紀の光背透彫周縁部残欠ー」
口絵
冨島義幸「蓮華三昧院蔵阿弥陀三尊像再考ー『観無量寿経』の造形としての解釈と位置づけー」
松岡久美子「十六善神図考ー法涌と常啼の図像を手掛かりにー」
田中公明「指先を下に向ける施無畏印についてーウダヤギリ大塔四仏との関係を中心としてー」
小山一太「釈迦と妃の因縁譚としてみる燃燈仏授記図」
大観慈聖「金剛甘露4種曼荼羅に関する一考察ー各種曼荼羅主尊の図像学的特徴を中心にー」
菊谷竜太「「ラマダンパ・ヴァジュラーヴァリー曼荼羅集」について」
津田徹英「【見学会より】兵庫・中瀬古薬師堂 半肉彫 神将形坐像(十二神将のうち)一躯ー十二世紀の光背透彫周縁部残欠ー」
展観記録
彙報
ISBN:9784831804433
レディブティックシリーズ
脳活性折り紙全書増補改訂版
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001009010005
書籍概要
概要なし
ISBN:9784834785913
レディブティックシリーズ
ペイントフレンド(Vol.54)
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001009009011
001010009009
書籍概要
概要なし
ISBN:9784834785920
白夜書房
段位認定ポケット版 ナンバープレース超上級編3
出版社名
白夜書房
分類
001009007006
書籍概要
ナンバープレースの実力を段位形式で認定する新書版シリーズの超上級編が、リニューアルして新登場!
持ち運びに便利なポケットサイズで、電車の中や待ち合わせのちょっとした空き時間などに、取り出して楽しむのに最適です。
各階級の難易度に応じた目標タイムよりも早く解けるようになったら、その段位を認定とします。もうこの階級は卒業と感じたら、一つ上の段位にも挑戦してみてください!
ISBN:9784864945462
90歳セツの新聞ちぎり絵
96歳セツの新聞ちぎり絵 まいにち日めくり
シリーズ名
90歳セツの新聞ちぎり絵
出版社名
里山社
分類
001009009010
001010009008
書籍概要
95歳から96歳までに作った新作ちぎり絵作品を、感謝とユーモア溢れる言葉とともに31枚収録。90歳から新聞ちぎり絵を始めたセツさんの座右の銘である夫の遺言「いくつになっても勉強せなあかん」という言葉あり、お粥好きの夫に合わせ我慢していたパンを食べる喜びが溢れる作品「ちりめんじゃこトースト」あり…。卓上をずーっと明るく灯す万年日めくり作品集です。
ISBN:9784907497224
2025年01月14日発売
弘文社
英語で解説 原付免許
出版社名
弘文社
分類
001016017
001016016
001009003003
001012010003
書籍概要
めざせ一発合格!
『原付免許』の試験は、しっかりと準備すれば合格が可能な試験です。しかし、勉強せずに合格できるほど簡単ではありません。合格するためには、試験の出題傾向を理解し、模擬試験を通じて十分な対策を行うことが重要です。
試験問題は、日本語で出題されることが一般的ですが、日本語が第一言語でない皆さんにとっては、言い回しや表現が普段の日本語よりも難しく感じられるかもしれません。また、日本の交通ルールやマナーに関する「引っかけ問題」も多く含まれているため、慎重な対策が必要です。
本書は、こうした「引っかけ問題」への対策や、日本語の試験問題に慣れるための手助けとなることを目指しています。日本での安全な運転と、スムーズな生活のために、本書を活用してぜひ一発で『原付免許』を取得してください。
ISBN:9784770329370
プレジデントムック ALBATROSS-VIEW/ALBA
平均80台で回る!上手くなる練習法
シリーズ名
プレジデントムック ALBATROSS-VIEW/ALBA
出版社名
ALBA
分類
001009001010
書籍概要
概要なし
ISBN:9784833483070
M.B.MOOK
大谷翔平 ヒーローから学ぶメンタル術
シリーズ名
M.B.MOOK
出版社名
マガジンボックス
分類
001009001004
書籍概要
概要なし
ISBN:9784866401904
MSムック
脳トレ 点つなぎライフ プラス VOL.3
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
大好評第三弾! 点をつなぐと美しい漢字の言葉が現れます。季節の漢字、感情を表す漢字、難しい各地の地名などバラエティ豊かな漢字パズルを楽しもう。漢字の学びにも最適です。
ISBN:9784867148280
2025年01月15日発売
描きテク!
デッサンの狂いを直すと、キミのキャラクターは生まれ変わる!
ビフォー・アフター形式だからすぐわかる!
シリーズ名
描きテク!
出版社名
誠文堂新光社
分類
001009009011
001009009007
書籍概要
「なんだかバランスが悪い」「どこが間違っているのかわからない」
ーーそんな悩みを恐れずに、本書ではデッサンの狂いをビフォー・アフター形式で徹底解説。
ビフォー・アフター形式とはビフォー(修正前)、アフター(修正後)の2点のイラストを見比べて、どこが悪く、どう直したかを解説する方式です。
さらに、デッサンが崩れている例だけでなく、一見きれいに見える絵の中に潜むとんでもない狂いもピックアップして矯正します。
選ばれるモチーフは若い女性を中心に、男女問わず年齢問わず幅広く網羅。また、意外と難しい「ミニキャラ」のデッサンについても丁寧に解説しています。
さらに、初心者にも安心のデッサンの基礎知識を収録。
「なんとなく描く」から卒業し、「自信を持って描ける」ようになりたい方の必読書です。
■目次
Chapter1 表紙イラストメイキング
Chapter2 全身の捉え方と比率
全身の骨格と筋肉/全身の捉え方/おさえておくと便利な比率/パースについて
Chapter3 頭部の解説
頭部の構造/男女の顔の違い/年齢による顔の違い/目の描き方と構造/鼻の描き方と構造/口の描き方と構造/耳の描き方と構造/髪の描き方と構造/顔を描いてみよう
Chapter4 体の描き方
筋肉のデッサン(上半身(首回り)・上半身(背中・腰))/ポーズを描く/鎖骨のデッサン/脇のデッサン/肩の動きのデッサン/腕の構造/腕の描き方/胴体の構造/背面のデッサン/背中の描き方
Chapter5 手の描き方
手の骨のデッサン/手の平のデッサン/手の側面のデッサン/手のポーズのデッサン/手の描き分け/手の構造/手指のデッサン/手の直し方
Chapter6 足の描き方
足の筋肉構造/足の描き方/足の構造
Chapter7 ポーズ解説
実際のイラスト修正例と解説/腕の形/アオリ構図/全身のポーズ/手のポーズ/服のシワの入れ方/シワはなぜできるのか?/シワができやすい動き/パースとの合わせ方/ざっくりシワマッピング
**************
Chapter1 表紙イラストメイキング
Chapter2 全身の捉え方と比率
全身の骨格と筋肉/全身の捉え方/おさえておくと便利な比率/パースについて
Chapter3 頭部の解説
頭部の構造/男女の顔の違い/年齢による顔の違い/目の描き方と構造/鼻の描き方と構造/口の描き方と構造/耳の描き方
ISBN:9784416723739
誠文堂新光社
色彩配色教本
出版社名
誠文堂新光社
分類
001009009006
書籍概要
CUS表色系に基づく多色配色やイメージ配色のルールを実際の配色とともに紹介しています。ファッションコーディネートを色彩調和理論で分析する手法など、配色を学びたい人の副読本として最適です。また一般社団法人日本カラリスト協会主催の「配色検定1級」の試験範囲となっており、検定試験受験のための必須教材です。
■目次
・色彩の知識(CUS表色系/CUS配色調和/視覚効果/配色効果)
・多色配色と表現のかたち(配色構成を考える)
・配色まとめ1 構成編(配色は色相と色調で表現が変わる/配色は統一と変化で表情が変わる/配色はテーマとイメージで表情が変わる)
・色彩感覚マッピング(ことばと効果/オノマトペと色/感情効果)
・配色まとめ2 分析編(配色レッスン/配色表現の手順)
・多色配色とイメージ分析(イメージと配色調和/色とことばとイメージ表現/イメージ配色テクニック)
・多色配色とイメージ表現
・配色まとめ3 表現編(イメージ配色アプローチ/配色を視覚言語としてとらえる/組色表現テクニック/組色シート演習サンプル)
・学習のまとめとポイント
・解答例
・CUS伝統色157
・CUS157色一覧表
***************
・色彩の知識(CUS表色系/CUS配色調和/視覚効果/配色効果)
・多色配色と表現のかたち(配色構成を考える)
・配色まとめ1 構成編(配色は色相と色調で表現が変わる/配色は統一と変化で表情が変わる/配色はテーマとイメージで表情が変わる)
・色彩感覚マッピング(ことばと効果/オノマトペと色/感情効果)
・配色まとめ2 分析編(配色レッスン/配色表現の手順)
・多色配色とイメージ分析(イメージと配色調和/色とことばとイメージ表現/イメージ配色テクニック)
・多色配色とイメージ表現
・配色まとめ3 表現編(イメージ配色アプローチ/配色を視覚言語としてとらえる/組色表現テクニック/組色シート演習サンプル)
・学習のまとめとポイント
・解答例
・CUS伝統色157
・CUS157色一覧表
ISBN:9784416924181
みすず書房
父、松本竣介
出版社名
みすず書房
分類
001009009011
001009009003
書籍概要
そして松本竣介は宝石のようだった。
ーー奈良美智(美術家)
「竣介の人生を振り返る上で鍵となるのは、病のため13歳で聴覚を失う凶事に見舞われながら、耳の聞こえないハンディキャップを克服し、人生に敢然と立ち向かったその生き様です」(「はじめに」より)
松本竣介の作品は広く知られ、多くの人々に愛好されている。青く透明感のある都会風景、あるいは都市の一隅にある建物、あるいはマルスブラウンを基調とする身近な人物……。
夭折の画家松本竣介(1912-48)。本書は竣介の次男で、その絵の中にも描かれている莞による評伝である。日中戦争・太平洋戦争から敗戦に至る困難な時代、花巻、盛岡の風土に育ち、東京で画家仲間たちと青春の日々を過ごし、家族と芸術を守ろうとした若き画家の生涯が、これまでの調査・研究や残された多数の資料を基に、家族に伝わる逸話や思い出を織り交ぜながら丹念に辿られる。
また、36歳で没した当時、ほぼ無名の画家だった竣介を世に送り出し、評価した人々も、本書のもう一つの主題である。画家仲間、研究者、画商たちをめぐる回想からは、戦後日本の美術界の人間風景が浮かび上がってくる。それは松本竣介の評価の歴史に対する証言としても貴重である。
父の匂いを忘れまいとする著者の思いが、この一冊に結実した。
ISBN:9784622097532
別冊山と溪谷
狩猟生活 Vol.19
シリーズ名
別冊山と溪谷
出版社名
山と溪谷社
分類
001009005
001007013
001010011010
001006019002
書籍概要
ビギナーからベテランまで役立つ情報満載の一冊丸ごと狩猟専門誌
ISBN:9784635907958
ニューズムック RIDING SPORT特別編集
赤松孝写真集「ロードレーシング」
シリーズ名
ニューズムック RIDING SPORT特別編集
出版社名
オフィスとらくしょん
分類
001009003004
001009001011
001013002
書籍概要
概要なし
ISBN:9784779651922
POWER MOOK 94
漢字パズルパーク&ファミリー 淡雪特別号
シリーズ名
POWER MOOK 94
出版社名
大洋図書
分類
001009007006
書籍概要
初心者から上級者まで楽しめる「漢字」パズル誌!
ISBN:9784813085942
復刊ドットコム
FAVORITE 77th ANNIVERSARY BOX(3冊セット)
出版社名
復刊ドットコム
分類
001009009011
001025002
書籍概要
2021年に限定生産した『FAVORITE』(画集3冊セット限定BOX)
77th Birthday記念BOXとして、今冬777部限定での待望の重版決定!
大瀧詠一との「A LONG VACATION」ジャケットに代表される広告、ポスター、レコード・CDとこれまで様々なシーンを彩ってきた、人気イラストレーター・永井博。
アメリカ、ウエストコーストを意識した、見た人が瞬時に夏を感じることのできる情景は、国内外、老若男女問わず時代を象徴するビジュアルとして人々の記憶に深く刻まれています。
SNS等でも非常に人気が高く、多くのフォロワー、著名人などから日々その作品や動向が注目される、まさに日本を代表するイラストレーターの一人です。
そんな永井博の世界観を存分に味わえる、新しいタイプの作品集として、2021年に発表したのが、『POOLS』『CRUISIN'』『HUMAN NATURE』からなる3冊の作品集。
永井博が長年テーマ・モチーフとしてきた、プール、車と旅、人物、と対象やシーンごとに描かれた作品群を編集・収録したものです。
◆POOLS:
代表的なモチーフである『プール』がある風景。
代表作から最新作までを幅広く収録。
◆CRUISIN':
アイコニックな世界観である海、青空。
ウエストコーストの夏を、『車と旅』する作品集。
◆HUMAN NATURE:
グラフィカルな描線で表現された『人々』が集結。
人物単体はもちろん、その世界観に佇む人々までをセレクト。
各巻30点前後におよぶ、永井博によるイラストレーションをアナログ7インチレコードサイズの誌面にあわせレイアウトする独自の判型で製作しました。その3冊を収納できる書籍と同サイズの三方背BOX(紙ジャケ仕様)=『FAVORITE』も同時発売したところ、国内外からたいへんな好評をいただき、発売後に即完売してしまいました。
このたび、永井博77th Birthday記念と題し、『FAVORITE』を新たなデザインで777部のみ限定生産します。
世界に777部しかないたいへん貴重な全3巻からなるBOXセットをぜひご入手ください。
※収納されている各作品集『POOLS』『CRUISIN'』『HUMAN NATURE』は、それぞれ初版時と同じ仕様です。
▼本書の特徴
BOX:180×180mm、紙ジャケ・三方背
各巻:180×180mm、上製、40ページで
ISBN:9784835459394
コアムック
ロト・ナンバーズ・ビンゴ5 超攻略!10億円が当たる組み合わせ 2025年こそ億万長者になる!
シリーズ名
コアムック
出版社名
コアマガジン
分類
001009008006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784866538549
芸術新聞社
大阪幻想作品集
出版社名
芸術新聞社
分類
001009009011
001009009007
書籍概要
廃墟イラストの鬼才・東京幻想がいよいよ大阪に初上陸。京都や兵庫、さらには水彩による創作「幻想スケッチ」も収録した。廃墟化した街を彷徨い歩くあのキャラクターにも注目!
ISBN:9784875867159
2025年01月16日発売
川島隆太教授の健康パズル
新 しあわせ脳活パズル120日
シリーズ名
川島隆太教授の健康パズル
出版社名
Gakken
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
東北大学 川島教授監修。脳が若返る脳トレパズル。オール新作のイラスト、文字、数字の最新パズル26種類は従来にないニュータイプばかりのおもしろパズル。かくれんぼ熟語、イラスト記憶パズル、車のナンバー筆算、熟語つなぎパズル、探しものイラストパズル、割引計算など日本一楽しい脳トレ。ニュータイプの最新脳トレで脳が若返る!楽しいパズルで幸せいっぱいに!
ISBN:9784058024454
ベースボール・マガジン社
令和七年大相撲力士名鑑
出版社名
ベースボール・マガジン社
分類
001009001013
書籍概要
写真名鑑の令和七年版。大人気・関取衆の化粧廻し姿のカラー名鑑にはじまり、部屋別全相撲人の顔写真入り名鑑は大満足の情報量!昨年より文字を大きくした見やすいレイアウトにグレードアップ!力士の魅力や素顔がわかる充実の寸評は必見!
●関取衆カラー化粧廻し名鑑
●部屋別全相撲人写真名鑑
●出身地別力士マップ
●会場ガイド
●2024年相撲界回顧(各場所星取表、令和6年昇進表付)
●相撲決まり手解説
●相撲用語集
●歴代横綱略歴一覧
●年6場所制以降の大関一覧
●平成以降の優勝力士、三賞力士一覧
●年寄職務分掌表
●一門別部屋別年寄一覧
●最新地位別裏方一覧
●令和7年本場所日程
●出身地別索引
●索引
ISBN:9784583117355
図書出版みぎわ
東方美術 第4号
特集 加山又造の画業と中国の美術/文化財修復の歴史と方法
出版社名
図書出版みぎわ
分類
001009009011
書籍概要
日本、中国、韓国で美術に関わる同人が共同で創刊した美術雑誌。アジア(東方)を中心とした絵画、彫刻、工芸、建築、書道、織物、写真などの美術に関わる諸芸術を対象とし、主な内容は、画家インタビュー、美術論稿、美術家と作品、書道、雕刻、織物、建筑、写真、展示会評、書評、美術教育です。
第4号は、「加山又造の画業と中国の美術」と「文化財修復の歴史と方法」の2つの特集の他、インタビューや論考を掲載。
特集 加山又造の画業と中国の美術/加山由起
特集 文化財修復の歴史と方法
绘画类文化遗产摹写复原考察 --以「光武四年本」英祖御真为例/金帆洙(韩)
考古发掘出土彩绘秦兵马俑的保护修复/容波・周铁・张志军・兰徳省
敦煌画师和他们在莫高窟使用的工具/侯黎明
陕西扶风法门寺地宫出土唐代丝绸的揭展保护/路智勇
美術家インタビュー
时光匠人 摹古留今ーー金帆洙教授谈绘画类文化遗产修复/蓝帅
文化財修復の実践
古物の天然素材洗浄修復について/大里宗之
墓葬壁画的揭取及保护修复/王佳
美術家と作品
「以色造型」在版纳风情绘画创作中的体验/顾迎庆
生命力と感染力を持つ芸術作品を/浅野均
浅野均的山水世界/苗彤
「消逝」的象征/崔翔テツ(韩)
时间,隐藏着毁灭的悖论ーー读崔翔テツ画作/金钟元(韩)
美術論稿
版本挿絵の評価ーー速水春暁斎 絵入よみ本/金井康
丝绸之路龟兹文化遗产简述(石窟寺篇)/徐永明
中国の書画篆刻家との交流を目的とした渡航/浅野泰之
井陉传统村落建筑数字化传承的可行性分析ーー以南横口村为例/任丽芬
名画鑑賞
楊州周延「青山假皇居御能ノ圖」(表紙2を参照)/齋藤祐一
博物館
東京国立博物館の歴史ーー東博のはじまり/永島俊彦
展覧会から
走向创作ーー河北美术学院书法学院学生作品展 在中国美术馆开幕/河北美院书法学院
《二〇二二・中国写意画作品展》续评/曾盛枝
投稿規定 編集部
ISBN:9784911029145
2025年01月17日発売
徳間書店
早稲田サッカー 百年の挑戦
出版社名
徳間書店
分類
001009001003
書籍概要
日本サッカーを動かしてきた人物たちの、百年の挑戦の歴史を追った渾身のノンフィクション!
堀江忠男、川淵三郎、釜本邦茂、松永章、西野朗、加藤久、岡田武史、原博実、城福浩、大榎克己、ソウ貴裁、相馬直樹、斉藤俊秀、徳永悠平、兵藤慎剛、小島亨介、相馬勇紀・・・。
日本サッカーの歴史と並走しながら、選手としてはもちろん、世の中を動かす人材としても多士済々な人物を輩出してきた早稲田大学サッカー部「ア式蹴球部」。
その百年の挑戦の歴史を紐解きながら、現役学生の奮闘を、ミズノ スポーツライター賞最優秀賞受賞者の伊東武彦が追った、渾身のスポーツノンフィクション 。
《本書の目次より》
第1章:99年目の冬
数分で消えた1部への望み
厳しい土壌で育った新監督
存分に荒ぶることができない主将の苦悩
高校選手権で決勝点を決めたDFの要
2年生で退部してスペインへ渡った監督、ほか
第2章:早すぎた春
怒れるエースと静かなる主将
雑草集団に諦めない心を植えつけるベテラン監督
ア式の監督も務めた不屈のストライカー
前十字靱帯を三度断裂したア女のエース
“ア女”のはじまり、ほか
第3章:いちばん暑い夏
510分間の総力戦でつかんだ全国切符
本音を言い合って全員で涙した夜
現地でヒントを得て起こした“奇跡”
退路を断って“奇跡”を引き寄せた胆力
オリンピックに二度出場した鉄人DF
海を越える同い年の友情
最終学年の晴れ舞台
晩夏に交錯したそれぞれの思い、ほか
第4章:光芒の秋
寮のテレビの前で夢見たワールドカップの舞台
ワールドカップへの道とア式OBの挑戦
ヨーロッパで体得した実地主義
逆境を乗り越えて決めた初のワールドカップ出場
命運を分けたシーズン四度目の早慶戦
3連覇をした歴代最強時代とその後
「ONE TEAM」の祈り、ほか
早稲田サッカー 百年の戦績
ISBN:9784198659301
宝島社
マリーゴールド公式ファンブック
出版社名
宝島社
分類
001009002005
001011013
書籍概要
2024年5月に旗揚げした、いちばん熱狂的なファンに支えられた女子プロレス団体“マリーゴールド”の初の公式ファンブックが遂に発売!
林下詩美、天麗皇希……など人気選手たち9人の大胆な撮り下ろし水着グラビアを掲載。全選手インタビューや、プライベートの様子などオンオフの意外な姿にも密着。
選手たちの魅力をたっぷり詰め込んでお届け!
ISBN:9784299061515
主婦と生活社
すみっコぐらし てんつなぎであそぼ!
出版社名
主婦と生活社
分類
001003003001
001009007006
書籍概要
数字を順番に点をつなぐだけでかわいいすみっコぐらしのイラストが描けるようになるてんつなぎ本です。てんつなぎのほかにもパズルやめいろなど遊びのページも収録。飽きずに 1 冊丸々楽しめます。巻末には 1~100 ま での読み仮名つきの数字表もついているので、数字を学び始めた子供におすすめです。運筆や集中力の練習でも活躍する内容になっています。収録している遊びの遊び方も解説したページもあるので、安心して遊べます♪
すみっコぐらしのキャラクター紹介てんつなぎ
もぐらのおうちのちかめいろ
シルエットクイズ
穴あきパズル
いろんなテーマのてんつなぎ
なかまさがし
いろんなテーマのてんつなぎ
じゅんばんめいろ
いろんなテーマのてんつなぎ
えびてんのアイドルめいろ
穴あきパズル
シルエットクイズ
いろんなテーマのてんつなぎ
3色のたぴおかをかこもう
ぬりえ
ISBN:9784391164176
大修館書店
心理学でアプローチ がまんさせないスポーツ栄養指導法
出版社名
大修館書店
分類
001009001013
書籍概要
概要なし
ISBN:9784469269987
筑摩選書 0295
ゴッホ 麦畑の秘密
シリーズ名
筑摩選書 0295
出版社名
筑摩書房
分類
001009009011
001009009003
書籍概要
その創作の秘密と苦悩を、画家の感性が読み解く。
新しい芸術が生まれていた時代、
描きつづけ、生き抜いたゴッホがここにいる。
展覧会の感動が100倍に!
カラスが飛びたつ不穏な麦畑、激しく渦巻く夜の空、黄色の花瓶に生けられた黄色のひまわり……ゴッホの描く絵画はその純粋で孤独な魂そのものだ。耳切り事件やピストル自殺により、狂気の画家・悲劇の主人公とも言われてきたこの画家は、発作が起きていない時は知的かつ冷静な画家として、わずか十年余の間に2000点以上の作品を制作したという。ゴッホの夢や恋愛の挫折、芸術修業、自己懲罰癖、知られざる人間像と画業の真実に、長くオランダに住む美術史家・画家である著者がかつてない光を当てる新しい力作評伝。
===
もしゴッホの画家生涯を悲劇と捉えるなら、独創性と想像性の欠如は多少の悲劇と言っていいかもしれない。しかし作品にこめた象徴性と画風こそは、ゴッホをゴッホたらしめている重要な要素だろう。加えてゴッホが正規の美術教育を否定して美術学校を拒否したことで、ゴッホは西洋美術のしがらみを超えて独自のスタイルを確立することができたのだ。(中略)ゴッホがいなかったら、現代美術は今とは異なる展開と様相を見せていたことは確かだろう。---「終章」より
序章 一九九五年・早春・オランダ
第一章 フロックコートと青春
第二章 楡並木の街
第三章 晩秋の旅人
第四章 夏の客人
第五章 SORROW
第六章 馬鈴薯の花咲く村
第七章 モンマルトルの風車
第八章 太陽の花
第九章 あの日
第十章 死と再生の交響曲
第十一章 雷雲の下の麦畑
第十二章 リボルバーと落穂
第十三章 麦畑の秘密、オーヴェール・一八九一年七月二十七日
終章 二〇二五年・早春・日本──あとがきにかえて
参考文献
ISBN:9784480018120
日本評論社
未来に繋ぐ光明
大学囲碁講座の拡大
出版社名
日本評論社
分類
001009007001
書籍概要
次の100年の発展を期すために日本棋院が中心に進めるプランの一つ「大学囲碁講座導入拡大」のうち東大囲碁講座導入の経緯を振り返る。
第1章 碁界の現状と課題
第1節 深刻な現状と課題
第2節 再生に向けた今後の対応
第3節 未来への光明
第2章 東京大学シンポジウム「囲碁文化の魅力と効用」
第3章 囲碁の効用
囲碁から学ぶ人生訓「いろは」のしおり
ISBN:9784535587977
山と溪谷社
駅からハイク 電車に乗ってぷらっと山へ! 駅から登れる関東近郊の低山90
出版社名
山と溪谷社
分類
001009005
001007007
001007006
001008006001
書籍概要
電車に乗って、駅からハイク!
4時間程度という短めの歩行時間で、駅から駅へ歩くハイキングコースガイド。
東京の主要駅からJRや私鉄沿線で行くことができる90山をピックアップしました。
JR中央線、JR青梅線・五日市線、JR東海道線、JR内房線、京王線、小田急線、京浜急行・JR横須賀線、東武東上線・西武池袋線・秩父鉄道、東武鉄道・JR両毛線、JR常磐線、北陸新幹線などの沿線の山を紹介します。
■内容
Chapter1 JR青梅線・JR五日市線・JR中央本線・京王線
三室山/赤ぼっこ/雷電山〜青梅丘陵/高水三山/川苔山/鳩ノ巣渓谷/本仁田山/弁天山〜今熊山/金比羅山〜日の出山/南高尾セブンサミッツ/北高尾山稜/陣馬山/日連アルプス
Chapter2 JR中央本線・JR小海線・富士急行線
高柄山/高畑山〜倉岳山/扇山/百蔵山/岩殿山/高川山/滝子山/本社ヶ丸/笹子雁ヶ腹摺山/甲州高尾山/飯盛山/九鬼山/都留アルプス/倉見山/三ッ峠山/新倉山/天上山
Chapter3 西武池袋線・西武秩父線・秩父鉄道・東武東上線・JR八高線
飯能アルプス1 天覧山〜天覚山/物見山〜日和田山/ユガテ〜顔振峠/飯能アルプス2 天覚山〜子ノ権現/関八州見晴台/飯能アルプス3 伊豆ヶ岳〜子ノ権現/日向山〜丸山/横瀬二子山/鐘撞堂山/官ノ倉山/小川町アルプス/大高取山/長瀞アルプス/蓑山/皆野アルプス/琴平丘陵/熊倉山/秩父御岳山
Chapter4 JR横須賀線・JR内房線・京浜急行線・小湊鉄道
鋸山/富山〜伊予ヶ岳/大福山/鷹取山/小網代の森/三浦富士〜武山/鎌倉アルプス/乳頭山/衣笠山〜大楠山
Chapter5 JR東海道本線・JR御殿場線・小田急線・箱根登山鉄道・伊豆急行線・伊豆箱根鉄道
渋沢丘陵/弘法山/箱根浅間山/明神ヶ岳/曽我丘陵/大野山/湘南アルプス/吾妻山/真鶴半島/城山〜幕山/岩戸山/沼津アルプス/伊豆三山/城ヶ崎海岸/下田富士〜寝姿山
Chapter6 JR常磐線・JR水戸線・JR水郡線・東武鉄道・野岩鉄道
岩山/鳴虫山/龍王峡/足利アルプス/大小アルプス/晃石山/笠間アルプス/奥久慈男体山/生瀬富士
Chapter7 JR信越線・JR吾妻線・JR北陸新幹線・上信電鉄・しなの鉄道
富岡アルプス(神成山九連峰)/大桁山〜鍬柄岳/岩櫃山/丁須ノ頭/アプトの道/中山道/離山/石尊山/白毛門
ISBN:9784635014625
マガジンハウス
Athlete Safari B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2025 BOOK
出版社名
マガジンハウス
分類
001009001005
書籍概要
B.BLACK 選出メンバー紹介!
比江島 慎
(宇都宮ブレックス)
辻 直人
(群馬クレインサンダーズ)
ジョシュ・ホーキンソン
(サンロッカーズ渋谷)
川真田紘也
(長崎ヴェルカ)
馬場雄大
(長崎ヴェルカ)
D.J・ニュービル
(宇都宮ブレックス)
大倉颯太
(アルバルク東京)
セバスチャン・サイズ
(アルバルク東京)
田中大貴
(サンロッカーズ渋谷)
齋藤拓実
(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
ドウェイン・エバンス
(広島ドラゴンフライズ)
遠藤祐亮
(宇都宮ブレックス)
藤井祐眞
(群馬クレインサンダーズ)
B.WHITE 選出メンバー紹介!
富樫勇樹
(千葉ジェッツ)
篠山竜青
(川崎ブレイブサンダース)
渡邊雄太
(千葉ジェッツ)
吉井裕鷹
(三遠ネオフェニックス)
ジェフ・ギブス
(越谷アルファーズ)
ヤン ジェミン
(仙台89ERS)
須田侑太郎
(シーホース三河)
マット・ボンズ
(大阪エヴェッサ)
安藤誓哉
(島根スサノオマジック)
岸本隆一
(琉球ゴールデンキングス)
ジャック・クーリー
(琉球ゴールデンキングス)
原 修太
(千葉ジェッツ)
田代直希
(千葉ジェッツ)
アルバルク東京、5つの個性。
千葉ジェッツ、注目の3人のONとOFF!
ISBN:9784838794652
マイナビ将棋BOOKS
マンガでわかる四間飛車
シリーズ名
マイナビ将棋BOOKS
出版社名
マイナビ出版
分類
001009007002
書籍概要
「将棋のルールを覚えたあと、最初に覚える戦法は何がよいでしょうか?」
将棋ファンの方からこう質問されたら、「四間飛車がいいと思います」とお答えします。
理由は四間飛車が「玉をしっかり囲ってから戦う」戦法なので、将棋の基本を覚えるためには最適だからです。
本書は「四間飛車とは?」から始まって、「駒組みの仕方」、「攻め方」、「寄せ方」と、順序よく、四間飛車の指し方と勝ち方を解説した本です。慣れていない人にとって将棋の本を1冊読むのは大変かもしれませんが、マンガとリンクして進んでいくので、楽しみながら読み進めることができるでしょう。(藤井猛 まえがきより)
マンガでわかる四間飛車 目次
「純平、魅せられる」
序 章 四間飛車とは?
「純平、将棋部へ」
第1章 四間飛車の駒組み
「純平、しごかれる」
第2章 四間飛車の攻め
「純平、もがく」
第3章 四間飛車の寄せ
「純平、大会に出る」
第4章 四間飛車あれこれ
「純平、新しい春へ」
ISBN:9784839986681
マイナビ出版
現代囲碁で勝つための新AI定石
出版社名
マイナビ出版
分類
001009007001
書籍概要
2016年──、突如現れたAlphaGoがトッププロの李世ドル九段に完勝し、人間の碁を大きく変えたのは誰もが知るところです。
「ダイレクト三々」「五線のカタツキ」など、その変幻自在な打ち方に人間は改めて碁の広さとを深さを痛感しました。
それから時は経ち、中国の「絶芸」日本の「Zen」など、多様なAIを一介のアマチュアも使えるようになりました。
なんでも教えてくれるAIは大変便利ですが、ちょっとした難点もあります。
ずばり「大概のアマはAIをうまく使いこなせない」問題です。
AIを咀嚼して自分で使いこなすには、それなりの棋力と経験が必要なのです。
そんな方のために、AI戦術をわかりやすく汎用的に解説したのが本書です。
難解形をかみ砕き、序盤から有利になる手段、相手の思惑にハマらない打ち筋を解説します。
二間バサミのデギリ対策や模様対策のツケ、流行布石などなど!
ぜひ本書で芯からAI流を理解し、ご自身に合った得意定石を見つけてください。
ISBN:9784839987466
マイナビ将棋BOOKS
将棋は右四間飛車で勝て
シリーズ名
マイナビ将棋BOOKS
出版社名
マイナビ出版
分類
001009007002
書籍概要
序盤の駒組みも中盤の仕掛けも簡単で、それでいて破壊力抜群。
攻めが決まれば格上相手にも勝てる戦法。
それが右四間飛車です。
飛・角・銀・桂の利きを4五の地点に集中させて敵陣を一気に攻略できます。
本書では、幼少期から右四間飛車を相棒として採用してきた小山怜央四段が右四間飛車で四間飛車と雁木を倒す方法を伝授してくれます。
本書に書かれている攻め筋をマスターして対局で使えば、級位者はもちろん、有段者の方でも初見で受け切るのは難しいでしょう。
あまりにも簡単に勝てるので、相手が四間飛車か雁木を採用してきた瞬間に「しめしめ」と思うようになること間違いなし。
ぜひ本書で最強の武器を手に入れてください。
ISBN:9784839988418
フィルムアート社
原田裕規:ホーム・ポート
出版社名
フィルムアート社
分類
001009009011
書籍概要
広島市現代美術館特別展「原田裕規:ホーム・ポート」公式カタログ
写真、映像、CGとさまざまなメディアを用いながら、自らの身体性を作品に投じ、人々のアイデンティティと結びついたイメージを描き出す原田裕規、初の大規模個展の図録にして初の作品集。
◎広島市現代美術館での展示のために制作された新作を含む豊富な作品図版を掲載
◎原田裕規インタビューも収録
◾️展示風景
◾️作品図版
写真の山 A Mountain of Images
写真の山
One Million Seeings
ドリームスケープ Dreamscapes
湖に見せる絵
Waiting for
光庭
残照
ホーム・ポート
シャドーイング Shadowing
シャドーイング
◾️インタビュー/論考
「母港ホーム・ポート」へ。そして、ふたたび……
──原田裕規インタビュー
聞き手・構成:杉原環樹(ライター、編集者)
〈私〉の作法
──原田裕規の作品をめぐって
富井玲子(美術史家)
来るべき風景の夢を見る
小高美穂(キュレーター、写真研究者)
見るものと見ることを見せる、原田裕規の主題/材質/技法
松岡剛(広島市現代美術館学芸員)
◾️資料
作家略歴
主要参考文献
作品リスト
[デザイン]中野豪雄
ISBN:9784845924202
別冊つり人
鮎釣り(2025)
シリーズ名
別冊つり人
出版社名
つり人社
分類
001009005
001007012
書籍概要
概要なし
ISBN:9784864476577
トゥーヴァージンズ
guinea mate
出版社名
トゥーヴァージンズ
分類
001009009007
書籍概要
「生きづらい世の中で、自分を救うにはどうしたらいいのか」という問いへのアンサーを、創作人生を賭けて探し求めるアーティスト・我喜屋位瑳務。ドローイングやコラージュ、ペインティングなど、様々な表現⽅法で作品を⽣み出し、各方面で熱狂的な支持を集めています。
本書は我喜屋位瑳務による、商業出版として初となるドローイング作品集であり、“生きづらさ”を抱えるすべての人たちのために創り上げた、自分自身の生き方と生活を肯定するためのバイブルです。
guinea mate/ギニーメイトとは…
救いに特化した神様など存在しない。もしいるのだとすれば、戦争や貧困や差別で悩み苦しむ人たちはいないはず。ならば、オリジナルの神様を自分で設定して、自分で自分を救えばいいじゃないか。そうして生まれた我喜屋位瑳務による架空の宗教。計108ヶ条あり、本書は24条を収録する。
guineaは英語のguniea pig/ギニアピッグが由来で、我喜屋位瑳務が愛する「モルモット」を、mateは「仲間・兄弟」を意味する。
【guniea mate 24条】
1 できるだけ10時間は寝る
2 必要以上に人に会わない
3 疲れたらすぐ休む
4 楽しいことには金と時間の浪費を惜しまない
5 動物を過剰に愛する
6 自分だけを信じる
7 人を呪ってはならない
8 約束はなるべくしない
9 選挙権のある人は投票に必ず行く
10 すれ違った動物には心で挨拶する
11 動物を褒める
12 期待をしない
13 期待をさせない
14 できるだけ怒らない
15 店員さんに親切にする
16 違法薬物を使用しない
17 暴力をしない
18 清潔を心がける
19 この世を去った者を忘れない
20 聞く
21 たまには体に悪そうなものを飲食する
22 ゆっくり
23 対等
24 自分第一
ISBN:9784867910337
出版芸術社
合気道探求第69号
出版社名
出版芸術社
分類
001009002009
書籍概要
世界の国と地域に愛好家をもち、ますます広がる現代武道・合気道。公益財団法人合気会を中心に、国内の道場・クラブは2,400に及ぶ。毎号、技法、精神性を探求し、国内、国外での活動報告、各地の道場データなど、合気道に関する様々な情報を提供する、公益財団法人合気会発行の機関誌。69号は第14回国際合気道大会、令和6年度全日本少年少女合気道錬成大会、第21回全国高等学校合気道演武大会、第63回全国学生合気道演武大会をメインに道主対談や誌上講習会を掲載予定。好評連載中の『合気道人生』『師範の横顔』『われら合気道家族』『合気道仲間のお仕事拝見!』などを含む104ページ。
ISBN:9784882935629
Opus Majus
美の哲学論考
出版社名
Opus Majus
分類
001009009011
書籍概要
本書は究極の美における真理探究である。より詳細に説明すれば、本体一元論(実体一元論)の立場から本体(実体)である第一表現者の「美自体(美そのもの)」への参与を試みる哲学論考である。まずは「快適性・健全性」を美として定義し、「美放」や「適美」などの概念を用いて感覚(視覚)の美、次には知性の美の考察に移行し、そのうえ想像の美や醜(美における醜)などの問題を解決した後、世界の有終(可滅、必滅)の展開の美を経て、世界の無終(不朽、不滅)の展開の美における知解から「世界価値の美」が規定され、そして「汎美」の概念を通じて世界に無限の美を絶えず分有させている唯一究極の美である美自体の理解を深めていくことが本書の主な流れとなる。なお本書の特色は、人間の最高認識とされる真知・直観を有する観照を通じて、(「全ては美である」という統観なる)汎美を越えて本体による世界化された観念(世界観念)としての美自体との本質一致を重要な鍵としたことである。したがって本書は芸術論に主眼を置くのではなく、その主題はあくまで世界本体としての究極原因(永遠原因)における美の解明にある。
端書
第1章
第 1 節 美の真髄への挑戦
第 2 節 美の定義
第 3 節 美放
第 4 節 適美
第 5 節 感覚の美
第 6 節 知性の美
第 7 節 心象の美
第 8 節 美における醜
第2章
第 1 節 美への純真なる応答
第 2 節 美の現今性
第 3 節 常流定有の美
第 1 項 誕生の美
第 2 項 消滅の美
第 3 項 一回性の美
第 4 節 現態化の美
第 5 節〈真善美愛〉の美
第 1 項 世界価値の美
第 2 項 永遠の内美
第 6 節 汎美
第 7 節 美自体
後書
ISBN:9784905520191
サウザンブックス社
100%ski 学べる絵本でスキーがもっと好きになる
出版社名
サウザンブックス社
分類
001003006
001009001009
書籍概要
歴史やオリンピックから気象学まで
スキーに関する全てがひとつにまとめられた究極の1冊!
スキー場のある村に住むジョイスとコランとマテオの3人は幼なじみ。スキーが大好きな3人は、スキー教室で毎日練習にはげんでいます。そんなある日、3人はスキーをしているうちにクラスのみんなとはぐれてしまいますが、古めかしい金属製の箱を見つけーー。
ジョイスとコランとマテオの3人の小さなスキーヤーたちの冒険ストーリー「バランベールの宝物」。スキーの歴史からスキーの種類、スキーウェア、オリンピックまで、役に立つ知識がつまった「スキー大百科」。そして、クイズやパズル、まちがい探しなど30以上のゲームを集めた「ゲームでスキーを楽しもう」。多面的にスキーをとらえ、子どもから大人までスキーがもっと好きになる1冊。
フランス本国では子ども用に出版されている本のため、かわいいイラストとわかりやすい文章でとても読みやすい。また技術書ではなく、第1章はスキーにまつわる物語から始まり、第2章からは見開き1ページごとに完結した内容で、例えば世界の山々とスキーリゾートの特徴、スキー発祥の歴史、スキー板の製造、雪崩やヘリでの救助など18のカテゴリーに分けて紹介されています。最後の第3章は特に大切な部分をクイズやクロスワードなどを解きながら楽しく学べる学習ページになっています。
ISBN:9784909125576
2025年01月18日発売
KADOKAWA
クイズ あなたは小学5年生より賢いの? THE FINAL 大人もパニックの難問に挑戦!
出版社名
KADOKAWA
分類
001002003001
001009007006
書籍概要
「十日」は「とおか」か「とうか」か? 累計30万部突破のベストセラーシリーズ『クイズ あなたは小学5年生より賢いの?』の最終章。国語・算数・理科・社会…、小学生には解けるのに、なぜか大人には難しい。日本テレビ系で放送された大人気クイズ番組の本。選りすぐりの問題は特盛り207問! 楽しく解いて頭もよくなると大評判、家族で楽しめるクイズ本の決定版です。お子さんやお孫さんへのプレゼントとしても人気。家族みんなで、目指せ!全問正解。
・国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・音楽 ・その他
・一問一答タイムトライアル
・最終問題に挑戦!
ISBN:9784046073105
第一法規
注解 自動車六法〔令和6年版〕
出版社名
第一法規
分類
001009003003
001006019004
書籍概要
毎年発行の『注解 自動車六法』の令和6年版。原則として、令和6年7月1日までに制定・改正され、令和7年4月1日までに施行される法令等を収録。
道路運送法、貨物自動車運送事業法、貨物利用運送事業法、道路運送車両法、自動車抵当法、自動車損害賠償保障法、自動車ターミナル法、道路交通法については、改正注記を当該条文の末尾に掲記した。
加えて、解釈運用上、関係法令との相互理解を要すると認められる事項は、各条文の後に※印を付して抽出表示し、その関係法令条項等を掲げて法令相互の脈絡を明らかにした。
その他の法令についても、その条文の委任規定等を参照条文として注記した。
物流の持続的成長、地域交通の担い手確保、カーボンニュートラル実現に向けた保安規制の整備等の課題に対応する自動車行政の専門六法。
第一編 道路運送法関係
第二編 貨物利用運送事業法関係
第三編 倉庫業法関係
第四編 道路運送車両法関係
第五編 自動車抵当法関係
第六編 自動車損害賠償保障法関係
第七編 自動車ターミナル法関係
第八編 バリアフリー法関係
第九編 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律関係
第十編 道路・施設法関係
第十一編 道路交通法関係
第十二編 税法関係
第十三編 その他
ISBN:9784474096073
大和書房
旅するシバとネコバヤシ
出版社名
大和書房
分類
001003003001
001009009007
001007003
001007001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784479671275
パイ インターナショナル
Romantic Gothic 城咲ロンドンぬり絵ブック
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001009009009
001009009007
書籍概要
ロマンチックでミステリアスな世界を彩るカラーリングブック
ドールイラストや衣装デザインを手がけるイラストレーター、城咲ロンドンによるぬり絵ブックです。ゴシック・アンド・ロリィタファッションの少女たちやかわいい動物、ハロウィーンなどのちょっぴりダークで神秘的な世界を描いた作品を30点掲載しています。ぬり絵ページは切り離して使えるキリトリ線付き。巻末では、ぬり絵が初めての方でも配色やぬり方の参考にしていただけるように5作品のカラーサンプルの他、色鉛筆やアクリル絵の具を使ったぬり方のコツを紹介しています。
ISBN:9784756258045
パイ インターナショナル
Yukina アートワークス&ファッションスケッチ
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001001012
001009009007
書籍概要
おしゃれな人物イラストを描く「Yukina」待望の初画集
SNSで話題沸騰中の若手イラストレーター・Yukina。
本書はファッションをテーマに、活動初期から現在に至るまでの厳選アートワークとスケッチを一挙収録。
SNSで発表しているオリジナルイラストの他、書籍だけの描き下ろし多数掲載。
Q&Aインタビューや作品別コメントも掲載した、Yukinaの創作に迫る待望の初画集です。
クールなファッション、愛らしいキャラクターデザインーーこだわりの線で描かれる、しなやかな身体の人物描写は必見。
ISBN:9784756259479
2025年01月20日発売予定
朝日新聞出版
60歳からのフルマラソン
出版社名
朝日新聞出版
分類
001009001002
書籍概要
60歳で定年を迎えた著者。ヘビースモーカーで大酒飲み、糖尿病予備軍の生活習慣……さあ、第二の人生をどうしよう。そして始めたランニングは、思いがけず著者をフル・マラソンへと導いた。ホノルルマラソンへいたる日々の記録。
ISBN:9784021003202
朝日新聞出版
不思議3D地形図鑑
出版社名
朝日新聞出版
分類
001009014
001012005
001008006001
書籍概要
「海の地形」「川の地形」「火山と地盤」「人工改変地」など、日本・世界の魅力的な地形を5つのテーマに沿って美麗な3Dで表現! 超高解像度の人工衛星画像・三次元モデリングなど、最先端技術を使って新たな地形の楽しみを提案する。
ISBN:9784022520289
朝日新聞社
國華 1551号
出版社名
朝日新聞社
分類
001009009011
書籍概要
概要なし
ISBN:9784022915511
池田書店
数字で脳トレ! ナンプレ 中級202 Ruby
出版社名
池田書店
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
本書は軽くて小さくて持ち歩ける、9×9マスのナンプレ202問掲載したパズルゲームブックです。
ポケットサイズなので、電車の中や移動先など、いつでもどこでも楽しむことができます。
著者Conceptisでは問題レベルを大きく9段階【レベル1・2・3・4・5・6・7・7+・7++】に分けていますが、
本書は読者様からのご要望の多い
【レベル3・4・5・6】の中級問題を中心に202問収録。
はじめての方でも簡単に楽しめるよう、ルールと解き方もわかりやすく解説しています。
また、最初の数問はヒントもついているので、どんどん解く楽しさを実感できます。
ナンプレを解いていく過程には、気づいたときに得られる「ひらめき」を何度も体験します。
この「ひらめき」や気づきが脳の回路のつながりを強くし、解けた達成感が心地よく、ストレス解消にもなります。
また、鉛筆を持ち手や指を動かすことは、脳の血流量が増え、脳の活性化や認知症の予防、運動機能を高める効果が期待できるといわれています。
「入門、初級レベルはできるようになったので、もう少し難しい問題に挑戦したい!」
「もう少しだけ、難しい問題も解いて、頭の体操をしたい!」
という方にピッタリのナンプレ本です。
巻末には、数字に触れた頭を休ませるために、付録として、〇×記号を使った「まるばつパズル」を収録しています。
あわせてお楽しみください。
はじめに
■ナンプレのルールと解き方
■レベル3・4・5・6(各50問)
■レベル6(42問)
■チャレンジ問題 レベル7(10問)
■おまけゲーム「まるばつパズル」(10問)
ISBN:9784262153452
蕗書房
昭和のスーパースター 力道山 臨終の際に微かに動いた “三本の指”で何を伝えようとしたのか!?
出版社名
蕗書房
分類
001009002005
書籍概要
昭和のスーパースター力道山。臨終(いまは)の際に親指と小指を短く折り「3本の指」で何かを言い遺そうとした。この3本の指で何を言いたかったのか?敬子夫人は「千栄子と義浩、光雄の3人の子供を頼む」ということかと思い、「2つに分断された祖国の北朝鮮と韓国、そして日本の三国の友好を願ったのではないか」とも推測してみたという。様々な説があるなか、生誕100周年を機に、力道山の「3本の指」に秘められた?謎”を読み解く。
ISBN:9784434352751
永岡書店
きかんしゃトーマスGO! GO! トンネルめいろ
出版社名
永岡書店
分類
001003003001
001009007006
書籍概要
付録のトーマスとパーシーを、迷路が描かれた誌面の上を走らせて遊べる絵本。誌面上には窓(トンネル)が開けられていて、そこを抜けると次のページへ移動することができる。誌面は全部で4場面(4見開き)。それぞれの場面は、『きかんしゃトーマス』の舞台となっているソドー島の代表的な場所で構成されている。
ISBN:9784522804636
日本文芸社
センスも時間もいらない おとなの絵日記レッスン
日々の暮らしを描いて楽しむ
出版社名
日本文芸社
分類
001009009007
書籍概要
センスではなく、知識で描く
かんたんなのに、絵になる
日々の暮らしを絵で楽しむ
大人のための
絵日記の描き方がみにつく1冊。
・絵日記に描くテーマの選び方(テーマ探しはしあわせ探し!)
・描いて楽しく 見返してうれしい 絵日記4つのステップ
・その場では写真や簡単なスケッチを残す
・1日で仕上げなくてもOK
・三日坊主にならないために小さな1コマ絵日記からはじめる
・なぞり描きで身につく! 絵日記に頻出するモチーフたち
・描くものをパターン化してかんたんに描く
・ページ映えが変わる構図、4つのポイント
・レイアウトのパターンを使い分ける方法
・遠近法に気にせず、遠近感を出す方法
・ページを飾る魅力的なあしらい
・文字も絵のように楽しんで描く
など、
色鉛筆の教室を開くかたわら、10年以上モレスキンとトラベラーズノートに絵日記を描き続けてきた著者ならではの、絵日記の描き方・楽しみ方を紹介。
日常の感動を絵日記に残したい人、絵日記をはじめてみたい人はもちろん、
日常のスケッチや素敵な絵でいっぱいの日記に憧れて、モレスキンやトラベラーズノートを購入したものの、
「長続きしなかった」
「何をどう描いたらよいかわからない」
「どうしたら素敵なページになるのかわからない」
という人にもおすすめの1冊です。
日々の暮らしを描いて楽しむ 絵日記を始めてみませんか?
・この本で練習するとこんなモチーフも描けるように!
・大小の差をつけて描くと大胆なレイアウトに
・整然と並べて描くのがレイアウトの基本
・ペンで描いただけでも素敵な絵日記に
本書の使い方
Part1 なにを描く?しあわせ絵日記ポイント
Column 補助線や補助点を使ってモチーフを思い通りに仕上げる
Part2 絵日記に使えるモチーフの描き方
Part3 かんたんなのに「絵」になるテクニック
Epilogue
ISBN:9784537222616
求龍堂
瀧下和之作品集 桃太郎図4
出版社名
求龍堂
分類
001009009011
001009009003
書籍概要
人気作家・瀧下和之が2000年から描き始めたライフワーク桃太郎図シリーズ第4弾。1,000作達成を記念して、912番以降を収録。ほかにも諸国漫遊シリーズ47点、日本画家・齋正機とのコラボ作品、ロイヤルコペンハーゲン陶板画原画、フィギュア作品を掲載。利き手でない左手で下絵を描き、最終的にはその線を彫るという独自の技法で制作される天真爛漫な鬼たちとイヌ・サル・キジが自由闊達に暴れまわる楽しい世界。「キン肉マン」の作者ゆでたまご(嶋田隆司、中井義則)との対談を転載。日英バイリンガル。
ISBN:9784763024282
実務教育出版
STAR WARS マンダロリアンとグローグー
出版社名
実務教育出版
分類
001009009007
書籍概要
概要なし
ISBN:9784788909427
ホビージャパン
心を整えてリラックスできる 文様パズルぬりえ2
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009009
001009009007
書籍概要
大好評! 「文様パズルぬりえ」シリーズ第2弾が登場!!
2024年4月に発売され、その高い中毒性から多くのかたから好評をいただいた『時間を忘れて夢中になれる 文様パズルぬりえ』の続刊が登場します。
今回は文様にとことんこだわった32種類の新作を詰め込みました。細かい塗り絵好きには最適。前作を購入したかたからも、「早く新作がやりたい!」との声が上がっている本シリーズ。色指定に沿って塗ってもよし、お好みの色で塗ってもよし、画材も選ばないので自由度も高い内容です。のめりこんでいくほどに結果的に日常のあれこれ、ちいさな悩みや不安を忘れ、一枚のぬりえが完成したときには「心のリラックス」を感じることができるはずです。高い中毒性が魅力の「文様ぬりえ」シリーズ最新刊です。
ISBN:9784798637358
デザインエッグ株式会社
【POD】100本のインド映画 Part2
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001009009006
書籍概要
著者が観たインド映画100本、Patt2
ISBN:9784815046118
デザインエッグ株式会社
【POD】競馬 天皇賞トランプの隣の花束
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001009008001
書籍概要
1989年10月29日東京競馬場にて、第100回天皇賞記念天皇賞トランプが、配布されました。
歴代の天皇賞優勝馬ゼッケン写真入りで、
暗号番号と模索された方が、多くおられました。
今回、30年以上経って、
調教、AIデータ、オッズ、スピード指、コンピ指数、人気指数等、
さまざまな馬券購入方法が、存在し、
感ピューター、やま感、あてもん、鉛筆転がし等、
千差万別、当たる方は当て、儲ける方は儲けています。
天皇賞トランプは、
本当に暗号番号で、馬券勝負に利用できるのか?
検証し、検算を重ね、薄氷を踏む剣山を真剣白刃取りのごとく、
花束を受けることを夢見て、研究していきます。
無料手入力スピード指数ソフト「計うま」入力方法
Windows7では起動していましたが、
Windows10ではNetframeworkのバージョンにより動かなくなりました。
5年経ってWindows11バージョン22H2で計うまが動きました。
動いても作者がアップグレードされていませんので、
日付が2020年までしか変更できません。
お構いなしで全出走馬2020年1月1日にして、
前走または前2走までの上位着順の方を選択して入力します。
全経歴手入力は、JRA-VANのスピード指数ソフトと一致してオッズ通りになってしまう。
また、1年前よく走っても、それを手入力選択するのは思い込みになってしまいます。
タイムと上がり。
入力方法は、タイム登録表を最初に設定しておいて、簡単にマウス触れず数字入力可能です。
穴馬探し。
実際のオッズ順位に比べて、人気薄で手入力スピード指数ソフト計うまでは上位の馬を穴馬軸にします。
無料ダウンロード。
無料ソフトサイトVector競馬から計うまは、ダウンロード可能です。
ISBN:9784815046163
ナツメ社
ガラスペンとインクで彩る すてきな喫茶室
出版社名
ナツメ社
分類
001009009007
書籍概要
■人気イラストレーターのomisoさんが描く、喫茶店の魅力が詰まったイラスト
本書の舞台は架空の喫茶室「喫茶ink堂」です。プリンアラモードやナポリタン、クリームソーダなど…訪れる人々を魅了するおいしい食事や飲み物のイラストは、人気イラストレーターのomisoさんが描いています。雰囲気たっぷりの店内やすてきな食器の数々も、ガラスペンやインクで彩る楽しみを広げます。
■色選びや道具の工夫が楽しい!着彩のヒントも紹介
本書はガラスペンとインクだけでなく、水彩色鉛筆やマーカーなど、さまざまな道具を使ってお楽しみいただけます。巻頭では着彩例やコツも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
■なぞったあとは、メッセージカードにも!大切な人への贈りものにもぴったり
作品をなぞったあとはガイド線にそってハサミやカッターで切り取り、メッセージカードとして使用することができます。心のこもった一言を添えて、あなただけの特別な贈りものにするのもすてきです。
ISBN:9784816376610
MSムック
みんなの推薦 アロー&スケルトン
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
盤面に入っているイラストや写真をヒントに文字を入れ込むアロークロス。リストに並んだ文字数をヒントに盤面に文字を埋めていくスケルトン。いまパズルファンに大人気の「アロークロス」と「スケルトン」をバランス良く出題。さまざまな面白いパズルがバランスよく配合されたバラエティパズル誌です。
ISBN:9784867148303
KTC中央出版
そばにいるよ
出版社名
KTC中央出版
分類
001009009011
書籍概要
概要なし
ISBN:9784877585273
2025年01月21日発売予定
小学館
乃木坂46 五百城茉央1st写真集「未来の作り方」
出版社名
小学館
分類
001009009011
001011003003
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
乃木坂46 5期生初のソロ写真集!!
青春の美しさが詰まった多幸感あふれる写真集ができました。
乃木坂46の歴史の中で類を見ないほどに注目を集める「5期生」。その中でも、随一のスタイルの良さと柔らかな笑顔で人気を集める五百城茉央さん。
そんな彼女が10代最後の貴重な時間を過ごす場所として選んだのは、ポルトガル。
穏やかな気候と優しい現地の人たちと美味しい料理が、五百城さんを笑顔にさせ続けます。初挑戦となる水着やランジェリーカットも収録されています。
撮影中のさまざまな出会いが彼女を成長させ、誰にも見せたことのない表情を見せはじめる五百城さん。
どこか届く距離に居るように思えたあどけない少女が、手の届かない美しい女性へと成長していく過程を収めた10代最後の成長記です。
【編集担当からのおすすめ情報】
【五百城茉央さんコメント】
この度、ファースト写真集を発売することになりました!
初めて聞いた時は驚きの気持ちが大きかったのですが、この1冊がこれからの自分のためになればと思い、ポルトガルへ旅に出てきました。
ポルトガルの街の温かさに触れ、私自身この心温まった気持ちを東京に持って帰って来れた気がします。すごく素敵な街で、温かなスタッフさんの元でのびのびと過ごせました。そんな私の自然な表情がたくさん出ていると思います。1人でも多くの人にいい本だなと思ってもらえたらいいなっ
ISBN:9784096824795
光文社
ラガーにゃん6
猫ラグビー リーグ・ニャン編
出版社名
光文社
分類
001001012
001009001007
書籍概要
『猫ピッチャー』『ねこねこ日本史』など、数々の傑作でおなじみの“猫まんが界の巨匠”そにしけんじ。「ラグビー×猫」をテーマとした累計11万部突破の人気作の第6弾は、ついにその完結編。国内ラグビーリーグ「リーグワン」の裏で「そろ〜り」と開催される「リーグ・ニャン」での激戦の様子を完全中継。さらに、猫たちを指導し続けてきた“レフリー立川さん”との絆はどうなるーー!? 感動のラストを見届けてください。
ISBN:9784334105426
こー企画
宗谷本線のC55、北海道のD50、C62重連に乗る 鉄道趣味人17「北海道2」
出版社名
こー企画
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
北海道の最北の駅、稚内を目指す宗谷本線の鈍行列車321レは蒸気機関車C55の牽く列車として注目を集めていた。最果てを目指して、唯一の生物であるかのように8時間30分を掛けて走り抜ける列車を追いかける。「本線」とは名ばかり、茫漠とした景色のなかの蒸機列車はひとつの時代を語りかける。その北海道で運炭などの重量貨物用として活躍していたD50型蒸気機関車が姿を消す寸前、その最後の8輛を記録に残す。最後まで生き残っていたD50230との遭遇は貴重な経験だった。わが国の蒸気機関車「最後の華」といわれた、C62型重連の牽く急行列車の乗車記録。特に、機関車での添乗はまたとない貴重な体験で、それを含め佳き時代の北海道の蒸気機関車をまとめる。
ISBN:9784802135061
中日新聞社
満知子せんせい みどり、真央、昌磨と綴った愛の物語
出版社名
中日新聞社
分類
001009001009
書籍概要
伊藤みどり、浅田真央など一時代を築いたトップ選手のインタビューを通してひもとく、中日新聞大好評連載が、早くも書籍化決定!!
ISBN:9784806208235
ジーオーティー
プレミアムヌードポーズブック 金松季歩
出版社名
ジーオーティー
分類
001009009011
書籍概要
概要なし
ISBN:9784823608025
2025年01月22日発売予定
KADOKAWA
迫力のあるイラストの描き方
出版社名
KADOKAWA
分類
001009009011
001009009007
書籍概要
人気イラストレーター・江川あきら氏のイラスト技法書です。
イラストに「迫力」を足すことで、見違えるほど魅力的な作品に仕上がります。
ポイントは【デカさ】と【パワー】!!この一冊で「迫力の出し方」がわかります。
・ダイナミックな構図
・画面に強弱をつける
・手足の大きさ、筋肉の緊張感
・強いパースの付け方
・動きやスピード感
・効果的なエフェクトやライティング
これらのさまざまな要素が絡み合って、
観る人の感情を揺さぶる「迫力」のあるイラストが完成します。
本書では、江川あきら式のダイナミックなイラストの描き方を丁寧に解説していきます。
1章 迫力とはなにか -INTENSITY-
2章 ポーズで見せる迫力 -POSE-
3章 構図で見せる迫力 -COMPOSITION-
4章 エフェクトで見せる迫力 -EFFECTS-
*江川あきら氏の商業作品を使用したテクニックも収録*
ISBN:9784046073549
KADOKAWA
ぬりえ絵本 パンどろぼう
出版社名
KADOKAWA
分類
001003003001
001009009009
書籍概要
大人気ユーモア絵本『パンどろぼう』初のぬりえ絵本が登場!
おいしそうな焼き色のパンや、色とりどりの背景が魅力的な『パンどろぼう』が、絵本のままぬりえになりました。
おいしそうに塗るのもよし、まずそうに塗るのもよし。世界に一冊だけの『パンどろぼう』を作ることができます。
柴田ケイコ先生のスペシャルメッセージも収録!
子供から大人まで楽しめるぬりえ絵本、プレゼントにもぴったりです。
ISBN:9784046841179
KADOKAWA
脳トレパズル マインクラフト まちがいさがしクリエイティブ
出版社名
KADOKAWA
分類
001003003001
001009007006
書籍概要
マイクラのクリエイティブモードの世界が、まちがいさがしになって登場!
お城、パトカー、コースター、コンビニ……超巨大なクリーパーの像まで出てくる!?
クリエイティブモードの世界でいろんな建築を楽しみながら、まちがいをさがそう!
まちがいは11シーンに合計175コ!
難易度は「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3つにわかれているよ。
さがしあそびに夢中になるのはもちろん、脳トレにもおすすめ! イラストはすべてかきおろしだよ。
さあ、まちがいさがしのぼうけんに出発だ!
・目次
この本のあそび方
01 生きものがいっぱいの動物園!
02 コースターをあそびつくせ!
03 ピラミッドにはお宝がたくさん!
04 はたらく車が大集合!
05 海のそこの秘密基地!
06 はく力いっぱい!クリーパーの像!!
07 きょうりゅうのかせいを大はっけん!
08 キラキラ光るクリスマスツリー!
09 巨大な城がかんせい!
10 トラップをくぐりぬけろ!
11 コンビニで買い食いしまくり!
こたえ
ISBN:9784049159943
河出書房新社
大人の塗り絵 お祝いの花編
出版社名
河出書房新社
分類
001009009009
書籍概要
概要なし
ISBN:9784309718606
青春出版社
子どもはできても大人はできない!? もっと! まちがいさがし
出版社名
青春出版社
分類
001009007006
書籍概要
「大人のマンネリ脳」を叩き直すまちがいさがしがパワーアップして帰ってきた!
ちょっぴりクレイジーで、見たことない…そんな間違い探しで、
普段使ってない「カチコチ脳」を、思いっきり、使ってみましょう。
楽しくて見たことないまちがい探しだけを集めた本の続編です。
ISBN:9784413114141
パレード
大菅恵子水彩画集
出版社名
パレード
分類
001009009011
書籍概要
大菅恵子が描く鮮やかで自由な水彩画の世界。
心華やぐ比類なき水彩画集。
ISBN:9784434351105
アールビバン
Eterna Luce-エテルナ ルーチェー りいちゅ ART WORKS
出版社名
アールビバン
分類
001001012
001009009007
書籍概要
イラスト、漫画、ライトノベルの挿絵やVTuberのキャラデザインなど、多方面で活躍中&大人気のイラストレーター兼漫画家、りいちゅの初画集がついに発売決定!
人気看板娘の「リアナ」ちゃんや「ルアナ」ちゃんのイラストはもちろん、これまで描いてきたオリジナルイラストや商業作品を多数収録!!
りいちゅらしい、活き活きとした躍動感のあるキャラたちによる魅力的な作品の数々を、この一冊にギュッと詰め込みました!
さらに、先生ならではの繊細で大胆な色使いや、細部にまでこだわった丁寧な描写、作品の空気や透明感に至るまでを、画集専用インクで鮮やかに再現!
デビューからこれまでの軌跡を辿る、りいちゅの珠玉の作品集をご堪能ください
キャッチコピー:まなざしの先にある永遠のきらめき
※初版本のみ豪華「箔押しカバー」仕様(予定)!
ISBN:9784802135092
TH ART SERIES
村上仁美 作品集 生きている花の庭
シリーズ名
TH ART SERIES
出版社名
アトリエサード
分類
001009010001
書籍概要
《魂の器としての陶》
儚く朽ちていくものを留め置き、そこ永遠を見出すーー
花や草木などと一体化した、崇高な頽廃美の世界。
新進気鋭の陶作家・村上仁美が描き出す
人の悲哀、カオスに呑まれる快美。
金沢21世紀美術館にて展示された
蓑輪紀人とのコラボによる大作「graveyard of zal」も、解説・論評付きで掲載。
村上仁美『「graveyard of zal」制作にあたって』
蓑輪紀人『「graveyard of zal」の立体音響について』
金子亜由美『窯変/妖変の美ーー村上仁美「graveyard of zal」と泉鏡花』
相馬俊樹『呪文のごとき女声反復と共鳴した陶彫刻の悪夢的回転』
=====
魂の器としての身体、プリミティブな神話的思考、
意識と無意識・聖と俗の狭間ーー
それらの表現によって、願わくは、
土から人間を作り、貴い魂を星座として夜空にかけた
神々の行いになぞらえ得る業をなさんことを願う。
--村上仁美
=====
撮影:田中流 ほか
★村上仁美
1990年⼤阪府出⾝。2013年愛知県⽴芸術⼤学美術学部美術科彫刻専攻卒業、2016年愛知県⽴瀬⼾窯業⾼等学校セラミック陶芸専攻科卒業、2017年愛知県⽴芸術⼤学⼤学院美術研究科彫刻領域修了。
主な受賞に2013年愛知県⽴芸術⼤学彫刻専攻優秀学⽣賞受賞、同年公益財団法⼈堀科学芸術振興財団主催 第⼀回H/ASCA展最優秀賞受賞、同年株式会社アーバネットコーポレーション主催 第⼗三回⽴体アートコンペAAC2013最優秀賞受賞、2017年愛知県⽴芸術⼤学修了制作 優秀作品賞受賞など多数。
2013年より個展、グループ展及び海外アートフェアにて作品発表。主な個展に、「浮⽣」(2021年、銀座 蔦屋書店)、「真夏のグロッタ」(2022年、Bunkamura Box Gallery)、「花綺晶」(2023年、日本橋高島屋)などがある。
ISBN:9784883755400
2025年01月23日発売予定
日記×脳トレ 脳いきいきシリーズ
脳いきいきパズル クロネコ編
シリーズ名
日記×脳トレ 脳いきいきシリーズ
出版社名
Gakken
分類
001009007006
書籍概要
■川島隆太教授監修
■パズルによって5大脳力を鍛え、日記を書くことで脳が活性化!
認知機能の中で重要な脳力が、
「認知力・記憶力・注意力・視空間認知力・情報処理力」の5つです。
本書では
認知力や記憶力を高める文字を用いたパズル、
情報処理力をアップさせ頭の回転がよくなる数字を使ったパズル、
視空間認知力や注意力を高めるイラストを使ったパズルなど
バラエティに富んだ問題で、バランスよく脳力を鍛えることができます。
また、記憶には「何を食べたか」「だれと会ったか」など
自分自身の行動や経験に基づく「エピソード記憶」と
単語や年号など自分に直接関係のない事柄に基づく「意味記憶」があります。
本書ではパズル問題に加えて、
毎日日記を書くことで記憶が整理・強化され、
「エピソード記憶」の機能を鍛えることができます。
このように、5大脳力を鍛えること、
過去や現在、未来に思いをはせながら日記を書くことで、脳が活性化され、
認知機能がどんどんアップしていきます。
ISBN:9784058023273
技術評論社
切り絵アートで魅せる現代数学の世界
出版社名
技術評論社
分類
001009009010
書籍概要
本書では、数学の魅力を切絵を切り口にご紹介します。切り絵は、岡本健太郎先生が実際に作成された作品です。数式から得られた図形を地道に切り抜いていくと、あっと驚くきれいな作品ができあがるのです。そのようにできた切り絵を何層にも重ね、背景の色のバランスまで考え抜かれて構成された作品はアートそのものです。奥行が現れる点も切り絵ならではの特長で、それによりフラクタルやトポロジーなどをより具体的に観察することができます。各作品には丁寧な数学の解説を付けます。切り絵の美しさだけではなく、数学のいろいろな姿を存分に堪能できる1冊です。まるで美術館にいるような感覚に浸ってしまうでしょう。
はじめに
第1章 数の構造とその美しさ
1.1 糸掛け曼荼羅
1.2 カラビ・ヤウ多様体
第2章 繰り返し模様と折り紙の美しさ
2.1 タイリング
2.2 折り紙と数学
2.3 イスラム幾何学
コラム M.C.エッシャーのタイリングアート
第3章 フラクタルの美しさ
3.1 平面のフラクタル
3.2 立体のフラクタル
コラム ドラゴン曲線と折り紙
第4章 3次元の美しさ
4.1 立体図形と緻密な模様
4.2 立体図形の変形
4.3 4次元の可視化
コラム トポロジーのトリック
第5章 その他のモチーフ
作品リスト
関連図書
索引
著者プロフィール
ISBN:9784297146719
株式会社 世界文化社
人間国宝・志村ふくみ100歳記念 《秋霞》から《野の果て》まで
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001009010008
書籍概要
「心を熱くして生きなくて何の人生であろう」「紬織を芸術の域にまで高めた人間国宝の100年の色の物語」
・人生をかけてきものに情熱を注いだ染織家の100年とは
・「植物のいのちをいただく」草木染の美しい色の世界をご紹介
・初めて織った「秋霞」から集大成の「野の果て」まで、大倉集古館で開催された100歳記念展覧会をまとめた志村ふくみ作品の決定版
◎近江八幡に生まれて ◎エントランス ◎源流 ◎琵琶湖 ◎源氏物語と和歌 ◎沖宮 ◎未来に残したい志村ふくみの言葉
ISBN:9784418252015
コスミックムック
ぬりえBook 心やすらぐ かわいい動物たちときれいな花々
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001009009009
書籍概要
概要なし
ISBN:9784774744582
小学館集英社プロダクション
REDTAIL TERU ILLUSTRATION WORKS
出版社名
小学館集英社プロダクション
分類
001009009011
書籍概要
崩壊する都市、その裏に隠された真実。常識を覆す近未来SFワールド。
20以上もの強烈キャラクターたちが大暴れする、奇奇怪怪アクションエンタテインメントを目撃せよ!
いまや海外でも注目を集める鬼才イラストレーター・TERUが5年の歳月を費やし構築し続けてきた作品『REDTAIL』の全貌がついに明らかになる。
2035年、東京。
突如として街が光に包まれ、爆音とともに謎の「赤い光柱」が出現した。
それは異界とつながるポータルとなり、やがて周囲で超自然現象や怪異が観測されるようになる。
それから14年後。地獄から顕現した悪魔「魔子」と人間の「ワタナベ」は、民間軍事組織「青蜂」の一員として、トラブルを引き起こす怪異を鎮圧すべく、日々奔走していた。
その裏では、謎の教団によって “完璧で究極の存在”を開発する「強化骨格プロジェクト」が始動。
そこでは、異世界を巻き込んだ想像を絶する実験が繰り返されていたーー。
イラストのほかスケッチ、漫画、小説など、多彩な表現を駆使して『REDTAIL』の世界観を完全構築。
SNSで話題の作品「強化骨格」シリーズや、描きおろし作品も多数収録!
『REDTAIL』の世界観を余すところなく堪能できる、待望の作品集。
ISBN:9784796874380
秀和システム
考えて上手くなる キャラクターの作り方と描き方
出版社名
秀和システム
分類
001009009011
001009009007
001005008002
書籍概要
魅力的なキャラクターを多彩に描き、作り続けている「めめんち」による、魅力的なキャラクターの作り方と描き方を徹底解説する本が遂に登場!
魅力的なキャラクターデザインをゼロから作り出す方法、
作り出したキャラクターの魅力を最大まで引き出すイラストの描き方はもちろん、
ファッションデザインのノウハウ、高クオリティなイラストに仕上げる方法などを徹底解説。
本書を読めば「誰でも」魅力的なキャラクターを作り、一枚のイラストで表現することができます。
また、めめんちがこれまで描いてきた美麗なイラストや、本書だけのために描き下ろしたイラストを16ページ掲載します。
<巻頭特集>イラスト集16ページ
PART1 キャラクターの作り方を考える… 魅力的なキャラクターとは? テーマの決め方 アイデアの広げ方など
PART2 顔や体格を考える… テーマに沿った印象の顔立ちを考える、髪型を考える、体格を考える
PART3 服装を考える… 服のシルエットや素材の印象について 服装デザインの流れ
PART4 配色を考える… 色の印象について うまく行きやすい配色の法則 配色の流れ
PART5 小物を考える… 小物を追加することで設定やシチュエーションが付加される
PART6 イラストのテーマを考える… イラストを見た時に与えたい印象、気持ちを考える
PART7 キャラクターのポーズを考える… キャラが引き立つポーズを考える 服を含めたシルエットを考える
PART8 背景を考える… テーマに沿ったモチーフを考える キャラクターを引き立たせる配置を考える
PART9 メイキング… 具体的な描き方 塗り方 質感の出し方など
<巻頭特集>イラスト集16ページ
PART1 キャラクターの作り方を考える… 魅力的なキャラクターとは? テーマの決め方 アイデアの広げ方など
PART2 顔や体格を考える… テーマに沿った印象の顔立ちを考える、髪型を考える、体格を考える
PART3 服装を考える… 服のシルエットや素材の印象について 服装デザインの流れ
PART4 配色を考える… 色の印象について うまく行きやすい配色の法則 配色の流れ
PART5 小物を考える… 小物を追加することで設定やシチュエーションが付加される
PART6 イラストのテーマを考える… イラストを見た時に与えたい印象、気持ちを考える
PART7 キャラクターのポーズを考える… キ
ISBN:9784798071404
ブティック・ムック
左耳とシッポの先だけ黒い猫 ポンゲをさがせ! 名画に入り込んだ猫のさがし絵
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし
ISBN:9784834779196
三才ブックス
吉田初三郎 鉄道鳥瞰図
出版社名
三才ブックス
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
「これは奇麗で解り易い」
大正時代に当時の皇太子(後の昭和天皇)からこのように嘉賞された
鳥瞰図絵師・吉田初三郎の鉄道沿線作品を収録した図録集。
大正時代から昭和初期にかけて人々の旅情を掻き立て、
鉄道省国際観光局の初代嘱託画家として日本の観光ブームの中心に位置した吉田初三郎。
“大正の広重”と称された不世出のグラフィック絵師が手掛ける
北海道から九州までの鉄道沿線旅行案内図を制作年代順に60点採録。
30年近く吉田初三郎のゆかりの地などを取材し続ける著者のコレクションを中心に掲載しています。
現在も親しまれている鉄道会社から、すでに廃止されてしまった路線まで、
美麗な鳥瞰図を通して大正時代から昭和20年代までの全国各地の鉄道路線と沿線風景を辿ることができます。
■吉田初三郎とは?
1884(明治17)年、京都生まれ。尋常小学校を終了後、友禅図案絵師の家に奉公し、その後は京都三越の友禅図案部に勤務。1908(明治41)年、洋画家の鹿子木孟郎に師事し、鹿子木のアドバイスにより商業美術(デザイン)の世界へ進んだ。1913(大正2)年、鳥瞰図としての処女作「京阪電車御案内」を制作し、翌年にはその作品が皇太子(後の昭和天皇)に賞賛されて注目された。大正時代から昭和初期にかけて鳥瞰図作家として作品を量産する。1937(昭和12)年に勃発した日中戦争直前から、政府の情報統制により鳥瞰図の制作が制限されたが、太平洋戦争後の1948(昭和23)年から本格的に活動を再開。1955(昭和30)年に71歳で没するまでに約2000点にのぼる名所図絵や鳥瞰図を手掛けている。
ISBN:9784866734415
MSムック
元祖クロスワード VOL.38
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
大人気雑誌の38号目。バラエティに富んだ、150問の問題があなたの脳活のお手伝いをします。プレゼントも豪華で、解く楽しさと応募するわくわく感を両方味わっていただけます!
ISBN:9784867148310
2025年01月24日発売予定
クロスメディア・パブリッシング
ブランのマネジメント
出版社名
クロスメディア・パブリッシング
分類
001009001006
001006021
001006009003
001006007002
書籍概要
フィリップ・ブラン元男子バレーボール日本代表監督のよる、チーム・マネジメント法。
ISBN:9784295410430
鬼灯書籍
白馬バレーマウンテンアートブック□スクエア■
出版社名
鬼灯書籍
分類
001009009011
001009009003
書籍概要
長野県・白馬村の周囲の山々をHBの鉛筆一本で描いた絵画集。1〜3まで続いた『白馬マウンテンアートブック』シリーズの補完ともいうべき今作で、雪山の魅力に迫る。
ISBN:9784434352881
マイナビ出版
2匹の猫と韓国の四季を旅する塗り絵ブック
出版社名
マイナビ出版
分類
001009009009
書籍概要
韓国で大人気のイラストレーター、バン・ジスが描く大好評塗り絵!
愛猫たちと一緒に散歩がしたい! そんな夢物語も、絵の中であれば実現できます。美しい四季に彩られた、愛する街並みを自由に駆けまわる彼らを追いかけながら、ソウルの街を旅するように塗り絵を楽しんでください。
【本書の特徴】
・収録線画は充実の48点以上!
・完成イラストと線画を見開きで掲載。塗って、眺めて、楽しめる!
どこか懐かしい韓国の街並み。心のおもむくまま、季節を旅するように彩りましょう。
はじめに
2匹の猫の紹介
2匹の猫と春を旅する
2匹の猫と夏を旅する
2匹の猫と秋を旅する
2匹の猫と冬を旅する
エピローグ
ISBN:9784839987930
303 BOOKS
昭和ディープ街トリップ、335カット
20代女性が小学生から続ける探訪と研究
出版社名
303 BOOKS
分類
001009006004
001007011
001008008
書籍概要
概要なし
ISBN:9784909926401
2025年01月25日発売予定
玄光社
あおい夢 恩沢作品集
出版社名
玄光社
分類
001009009011
書籍概要
大人気イラストレーター、恩沢待望の初画集。
透明感のある瑞々しい筆致で描かれるノスタルジックで儚い夢のような青春の日々。「葵が転校してきた日」のはじまりとなる作品から少女たちの卒業までのシリーズ作品とエピソード、描きおろしに加え、巻末には作画の思考とメイキングも掲載。
Prologue
描き下ろし
あおいちゃんとこはる
転校
その他
Making Technique
作品解説
ISBN:9784768320105
スタジオNANI
ことばのまわり 10年目を歩く
Of Words : 10 Years Since FUKUSHIMA
出版社名
スタジオNANI
分類
001009009011
書籍概要
[帯文/赤坂憲雄]
女寅さんの旅だ。震災から十年目の福島を歩いた。旅日記とドローイング、そして写真に残された、そこはかとない軌跡。身をさらすこと。風景が、出会った人たちが教えてくれる。けっして何か物語へと誘うことはない。とりとめもなく、言葉のまわりに浮遊しているものに、埋もれている層に、影のようなものに触れる。そこかしこに、語られていない空白が沈められている。「震災後」の物語には終わりがなく、すでに「震災前」という時間が始まっている。旅するドローイングは、ゆらゆらと揺れており、定着を拒んでいる。だから、ダリの無意識も、遠野物語もいらない。
[内容]
東日本大震災から10年目の2021年3月11日、美術家は改めて福島を歩き始めた。春夏秋冬延べ33日の旅日記と、精選したドローイング23点を集成。
■「ことば」の「まわり」に漂うものを柔らかく抱き寄せるふるまいは乾さんのドローイングそのものではないか。アーティストには巫女の素質を持つ人がいる。漂う何ものかを自らの身体と感覚を通して人々の目の前に示してくれるのだ。「ことばのまわり」は歩き巫女の託宣のように私には思えてならない。--川延安直(寄稿「キセキ 福島との向き合い方」より)
・はじめに
・10年目を歩くMAP
・第1回の旅
2021年3月11日 旅の始まり/2021年3月12日 ふるさとなみえ博物館/福島の運/山女という名の/2021年3月13日 こたつ
・第2回の旅
2021年6月12日 福島の歴史と文化の層
・第3回の旅
2021年7月20日 福島から南相馬へ/フレコンバッグ/南相馬の海と田園/2021年7月21日 おらほの碑/いわきへ/2021年7月22日 常磐炭田/2021年7月23日 会津へ/2021年7月24日 只見線/2021年7月25日
・第4回の旅
2021年9月24日/岳温泉/トルコギキョウ/2021年9月25日 あわいの話/2021年9月26日 喜多方から新潟へ
・第5回の旅
2021年10月9日 搬入と設営/2021年10月10日 設営初日/2021年10月11日 設営2日目/2021年10月12日 展覧会初目/2021年10月13日 展覧会2日目
・第6回の旅
2021年11月3日 ギャラリーで/2021年11月4日 平山さんと高校生たち/2021年11月5日 ガラスバッジ/2021年11月6日 在廊/2021年11月7日 旅
ISBN:9784904863848
2025年01月27日発売予定
教養・文化シリーズ
体感する仏像
シリーズ名
教養・文化シリーズ
出版社名
NHK出版
分類
001009009011
書籍概要
概要なし
ISBN:9784144073236
大人の塗り絵シリーズ
くま国のくま塗り絵
シリーズ名
大人の塗り絵シリーズ
出版社名
河出書房新社
分類
001009009009
書籍概要
概要なし
ISBN:9784309718590
単行本 540
500のジュエルシールつき キラキラジュエルデコメイクぬりえ
シリーズ名
単行本 540
出版社名
ポプラ社
分類
001003007
001009009009
書籍概要
キラキラ輝く!ジュエルシールがたっぷり500以上!
とびきりかわいいイラストに、思いっきりぬりえとデコを楽しめるぬりえブック。たっぷりのジュエルシールを組み合わせて、自分だけのメイクやネイル、ドレスやアクセサリーのデザインを楽しめます。
ぬりえのお手本やデコアイデア、おすすめメイク診断などのあそびページもたっぷり!
かわいいものが大好きな子の夢がつまった1冊です。
【入っているもの】
ぬりえシート20枚(メイク・ドレス・ネイル)
ミニメモ&ミニレターシート3枚(12種)
ジュエルシールシート1枚
ISBN:9784591183533
山と溪谷社
ギリシャ神話ぬりえBOOK
出版社名
山と溪谷社
分類
001009009009
001009009007
001008005002
書籍概要
めくるめくギリシャ神話の世界に塗り絵で没入できるファンタジー・ワールド!
神々の性格、恋愛、星座にまつわるエピソードを美麗なぬりえで表現!
塗り絵を楽しみながらギリシャ神話はもちろん、そこに登場する花のエピソードも紹介します。
■内容
ギリシャ神話とは?
神々の紹介
ゼウス/ヘラ/アプロディーテ/エロス/ポセイドン/アポロン/ヘルメス/アルテミス/アテナ/ヘパイストス/アレス/ハデス/デメテル/ディオニュソス
神々の物語
ゼウスとエウロペ(花冠)/虹の女神イリス(アイリス)/天の川の誕生(ユリ)/アプロディーテの誕生(バラ)/アプロディーテとアドニスの恋(アネモネ)/人間と恋に落ちるエロス/アポロンと9人のムーサ/アポロンとダプネの恋(月桂樹)/アポロンに恋した水のニンフ(ひまわり)/少年を愛したアポロン(ヒヤシンス)/ハデスとペルセポネ(スイセン、春の花)/自分に恋をしたナルキッソス(スイセン)/パリスの審判(黄金のリンゴ)/エンデュミオンとセレネの恋/パンドラの箱
星座の物語
おひつじ座/おうし座/ふたご座/かに座/しし座/おとめ座/てんびん座/さそり座/いて座/やぎ座/みずがめ座/うお座
ISBN:9784635490719
POWER MOOK 96
ナンプレパーク&ファミリー 白魚特別号
シリーズ名
POWER MOOK 96
出版社名
大洋図書
分類
001009007006
書籍概要
初心者から上級者まで楽しめる「ナンプレ」パズル誌!
ISBN:9784813085966
デザインエッグ株式会社
【POD】美とは何か
美学革命・ハイライト集
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001009009011
書籍概要
【美と呼べるのは、心が美しいと感動する物だけ。】と思います。
【美とは、心に美的感動を届けられる物の総称。】と思います。
心に美的感動を届けられれば美、届けられなければ美ではない。
美とはそういう物だと思います。勿論、心とは個々の人の心です。
絶対的な美、固定的な美は、この世には存在しないと思います。
一般に、「美」は、「美しいもの」と同じと思われている様です。
しかし、「美しいもの」の全てを「美」とは、決して言えません。
「美」は、「美しいもの」の中の、「特別」な1つだと思います。
その「特別」の意味を明らかにすることが、美の定義の役割です。
一方、哲学的には、美は事物が持つ特質、と考えられて来ました。
人は、その特質を客観的に認識するだけ、と考えられて来ました。
今も、知る限りの文献はその考え方を変えてはいません。なので、
固定的な美の存在を否定する美の定義は、初登場かなと思います。
本書は、対話方式を採用し、戯曲風に記述しました。
難しい内容を、分かり易く表現するための工夫です。
対話形式だと、視点の偏りが避けられ、理解しやすくなります。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
ISBN:9784815045883
MSムック
わくわく!大人の脳トレドリル VOL.2
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
脳トレというと「めんどくさそう」と思われてる方が多いのではないでしょうか。この雑誌ではペンを使わずにできる脳トレや、5分で解ける脳トレなど、隙間時間を有効に使う問題がたっぷり!初めての脳トレにもおすすめです。
ISBN:9784867148327
2025年01月28日発売予定
小学館
瀬戸環奈1st写真集 emerald
出版社名
小学館
分類
001009009011
001013002
書籍概要
1000年に一人のJカップ美女
「週刊ポスト」が“1000年に一人のJカップ美女”として発掘し、奇跡のデビューを果たした瀬戸環奈。2024年10月7日にグラビアデビューののち、SNS上では“セトカンフィーバー”で大きな話題に。デビューわずか2か月という超異例のスピードで1st写真集の発売が決定しました。
沖縄を舞台に、開放感のあるビーチ、プール付きのプレミアムスイート、プライベートなアメリカンハウスにて撮影。身長170cm、Jカップの史上最高の美BODYをさらけ出しました。卓越したスレンダーボディ、どこまでも白く透き通った肌、屈託のない笑顔を余すことなく収録した本作には、“セトカン”のすべてが詰め込まれています。
<瀬戸環奈本人コメント>
今回は瀬戸環奈の1st写真集を手に取って頂きありがとうございます。ありのままの私を沢山詰め込んだ写真集になっているので、やっと皆さんにお届け出来てとっても嬉しいです。いつも応援してくれてる皆さんの力になれればいいなと思います。これからも色々な瀬戸環奈をお届けするので見ていてくださいね。いつもありがとうございます!
ISBN:9784096824818
宝島社
0系からの歴史をたどる新幹線大全
出版社名
宝島社
分類
001009004
001006019005
書籍概要
2024年に開業60周年を迎えた新幹線。本書は初代0系から新型のN700S系までの歴史を写真とともに詳解。北陸新幹線をはじめ、全新幹線の路線図と時刻表も地図上に表記。各区間の開通年や延伸した年などの情報も満載です。車窓からの景色やリニアの予定ルートはもちろんのこと、ドクターイエロー、ミニ新幹線ほか新幹線建設に携わった偉人伝など、新幹線のすべてがこれ一冊でわかります。
ISBN:9784299063533
メイツ出版
日本の野鳥 さえずり・地鳴き図鑑 増補新装版 スマホ・PCで鳴き声を聴き分ける厳選200種
出版社名
メイツ出版
分類
001009005
書籍概要
★ フィールドワークで役立つ!
★ 一目でわかる詳細データがもりだくさん
*鳴く時間帯と頻度
*生育環境
*観察シーズン
*ドバトとのサイズ比 など
◇◆◇ 本書について ◇◆◇
バードウォッチングには、
野鳥の姿を見る楽しみ、撮る楽しみ、
鳴き声を聴く楽しみのほかにも、
たくさんの楽しみがあります。
ふだん見かける野鳥はどこで眠っているのか、
冬鳥は夏にはどんな暮らしをしているのか、
どんな餌を食べているのか……、
そんなことを考えながら野鳥の姿を
見て、探して、調べていると、
野鳥の生態や生息環境の意外な面を
知ることもあります。
まだよくわからなかった
野鳥の一面を発見するとともに、
日本や地球全体の生態系に関する
興味も湧いてきます。
皆さんも気軽に、身近な公園の林や森、
また河川敷や湖沼の遊歩道や海辺などを、
散策気分で歩いてみてください。
木々を揺らす風の音、朝露に濡れた落ち葉、
明るく差し込む陽の光などとともに、
野鳥の鳴き声も聴こえてくるでしょう。
季節の移ろいを肌で感じながら、
きっと気持ちが落ち着いてくるはずです。
そのとき、「バードウォッチングっていいな」と
静かな愉悦に浸っていただけると思います。
できれば、スマートフォンやパソコンで
鳴き声を聴くことができる
『日本の野鳥 さえずり・地鳴き図鑑』を手に、
見て聴いて、楽しんでいただけると幸いです。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ 第1章
住宅地・公園でよく見かける鳥
* キジバト
* ヒヨドリ
* シジュウカラ
・・・など
☆ 第2章
里でよく見かける鳥
* ヒバリ
* モズ
・・・など
☆ 第3章
低山でよく見かける鳥
* キビタキ
* オオルリ
・・・など
☆ 第4章
山でよく見かける鳥
* ヤマドリ
* ジュウイチ
・・・など
☆ 第5章
湿地・草地でよく見かける鳥
* キジ
* コヨシキリ
・・・など
☆ 第6章
水辺でよく見かける鳥
* カイツブリ
* バン
・・・など
☆ 第7章
島でよく見かける鳥
* リュウキュウコノハズク
* アカヒゲ
・・・など
※ 本書は2020年発行
『日本の野鳥 さえずり・地鳴き図鑑 増補改訂版
スマホ・PCで鳴き声を聴き分ける全192種』を元に
内容を確認し、新規内容を追加、
書名・装丁を変更して新たに発行したものです。
ISBN:9784780429855
東京美術
パウル・クレー作品集 詩と絵画の庭
出版社名
東京美術
分類
001009009011
書籍概要
生前から、日本人に愛され続けてきた画家、クレー。その芸術世界を特徴づける6つの視点に沿って、選りすぐりの作品約140点を紹介。A4判の大画面でクレーの世界を満喫できる作品集。
ISBN:9784808713126
絵本館
みんなあつまれ!妖怪ぬりえ
出版社名
絵本館
分類
001003007
001009009009
書籍概要
人気もの妖怪、へんてこ妖怪、なぞの妖怪
海でであう妖怪、山でであう妖怪、家の中にいる妖怪
どうぶつの妖怪、つくもがみ・・・
たっぷり48ページ!
ぬりえをしながら妖怪のなまえも覚えちゃおう!
ISBN:9784871105194
芸術新聞社
みさわの猫
出版社名
芸術新聞社
分類
001009009011
書籍概要
概要なし
ISBN:9784875867128
アルファ企画
Girls 2025 (ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION)
出版社名
アルファ企画
分類
001009009011
書籍概要
活躍中の国内外の作家の作品をテーマごとにまとめたアートブック作品集ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION シリーズから182作家の作品を収録した「女性・女の子」をテーマにした作品集「Girls2025年度版」が登場!
カバー作品はイラストレーターのなかだ絵眞氏 が担当。
巻末には各作家のプロフィール写真・コメント・HP・連絡先を収録しているのでビジュアルを楽しむだけでなく、作家を探している方にも役立つ一冊です。
【掲載作家】(五十音順、敬称略)
なかだ絵眞 / YuzuhaTakamura / nako / 佐倉なぎ / わーるどWORLD / ももえ / TNDS(てんどし) / わすれる / Miwa Yagyu / 岡虎次郎 / 笹木 / 紺日部りんぜ / ハル / 針子 / 春 / わくわぬ / MIMIKO / YU / TAKERU / むと / たかやりく / ぽちろー / yunico / malina-8hatch- / 七夜まとい / みにこ / のた丸 / まつもとまち / 金魚 / Aipara / 森霧矢 / ギンジロウ / 佐藤花緒 / nenako / きい / 桜禾 / アヌ / 沙糖5グラム / 久怜 / KRR / シノア / NABEYUKA / 七織 / KIILAWRA / MIKI / 風街そよか / さざはら / Spell / サリー・ルーナペーペ / NEOKO / ごとたか / ワタナベカズコ / WHO-ka / じぇに / おうばやしかい / れれ / sepi / nota / そうた / 琥珀雨 / 形状 / 椿ゆう / OYONEE. / さねもと銀貨 / れも / 咲良なこ / 成 / アスラスライム / エーベ / 白山せん / 紫子 / ななうら / rikuedo / 福本もこ / せのたろう / 織矢ささ / 森庭ミカ / 甘ノ宮めぐ / ミブチタカユキ / ぽちぇ / 梅原あずさ / 海憂 / めさお / カズーン!!! / ねこい / 池田吏穂 / 睡 / はるがすみゆめ / タケマエ / 鈴猫 / 猫助 / アマカゼシオリ / SEN / 野家一行 / タヌー / natsuriiina@バレエイラストレーター / マイノック / 百田 / 姫月るな / しゃるぱ / はなもじ / 吉村知子 / mu
ISBN:9784910949550
2025年01月29日発売予定
ビー・エヌ・エヌ
はじめてのファッションスケッチ
多彩なスタイルを学び、ボディポジティブに描く
出版社名
ビー・エヌ・エヌ
分類
001009009011
書籍概要
おしゃれのセンスが自然と身に付く、実用的なスケッチブック
フランス出身のグラフィックデザイナーと、ニューヨークで活躍する日本人ファッションイラストレーターが贈る、初心者のためのファッション・スケッチブック。
人物デッサン、色の使いかた、ファッションパーツ、衣服の質感の捉えかたまでわかりやすく解説し、有名ブランドを含む33種のファッションスタイルと、春夏秋冬のバリエーションを提案します。体型や肌の色、車椅子ユーザーなど、多様な人物が描かれているため、インクルーシブな表現方法のレファレンスとしても最適です。
プロアマ問わず、ファッションデザインやファッションイラストに興味がある、ファッションで創作に華や個性をプラスしたい、という人におすすめの一冊。
Part 1 スタイルスケッチング
ツールとテクニック
クロッキーの描きかた
さまざまな体型の描きかた
顔まわりのディテールを描き込む
布の仕組み
色の使いかた
ビジュアル用語集
Part 2 スタイルインスピレーション
スタイルインスピレーションのテーマ
タイムレスクラシック
ワイルドイマジネーション
オートクチュール
ストリートスタイル
グローバルツイスト
Part3 スタイルジャーナル
春
夏
秋
冬
ISBN:9784802513166
デザインエッグ株式会社
【POD】安寧の時代
未来の安寧を信じて生きよ!
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001009009006
001004015
001004008003
書籍概要
時代は2020年頃から2049年頃までの近未来を中心に描いた奇想天外・波乱万丈の物語である。女子薬学生・山谷頼子は食の安心・安全とは何か、と無農薬の野菜やコメを追求する。また、生真面目な研究員・駒垣源太は全く安心な農薬ができないものかと大いに悩み苦しみ、心を病んでいく。二人の人生は同時並行的に繰り広げられ、20数年後に同じ座標の上で、見えざる敵に敢然と立ち向かう。それらを取り巻くサブヒロインたちが面白おかしく引き立てていく、サバイバル型冒険小説である。
ISBN:9784815045456
デザインエッグ株式会社
【POD】ゆずへの手紙
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001009009006
書籍概要
著者が1人の女性に毎日送り続けた、ポエム集となります。
ISBN:9784815045753
モーターマガジン社
Honda CB-F伝
出版社名
モーターマガジン社
分類
001009003002
001012010003
書籍概要
概要なし
ISBN:9784862796721
M.B.MOOK
昭和自動車商会 -極ー
シリーズ名
M.B.MOOK
出版社名
マガジンボックス
分類
001009003001
001012010003
書籍概要
概要なし
ISBN:9784866401898
MSムック
シン・温泉マガジン VOL.2
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009005
001007003
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
究極の温泉ムック第二弾。今号はさらにパワーアップ。日本にはまだまだ一般に知られていない秘湯、混浴温泉がたくさんあります。そんな珍しい温泉に女性モデルたちが縦横無尽に入りまくり。さらに温泉愛なら誰にも負けないと自負する批評家、紀行作家、秘湯ハンター等々が自らの温泉愛を語り尽します。ニッポンの温泉の今がここにあります。
ISBN:9784867148228
2025年01月30日発売予定
ホビージャパン
宇宙船別冊 仮面ライダーガッチャード ライドケミートレカ図鑑
出版社名
ホビージャパン
分類
001009013
書籍概要
「宇宙船」特写を使用したオリジナルライドケミートレカ10枚と特製台紙が付属!!
錬金術から生まれた奇跡の生命体ケミー!『仮面ライダーガッチャード』のキーアイテムとして劇中でも活躍したカードを商品化した「ライドケミートレカ」を一挙紹介!馴染み深いトレカから超レアなトレカまで、全て収録した公式図鑑。
バンダイで開発を担当した寺川亮氏、西村悠紀氏の対談を掲載。
そして特撮誌「宇宙船」付録として好評だった、特写を使用したオリジナルトレカにレジェンドライダーも加わり、なんと10枚付属!! 豪華特製台紙に収納される!!
[付属トレカ内容]
・仮面ライダーレインボーガッチャード
・仮面ライダートワイライトマジェード
・仮面ライダーヴァルバラド黒鋼
・仮面ライダーギーツIX
・仮面ライダータイクーンブジンソード
・仮面ライダーナーゴ ファンタジーフォーム
・仮面ライダーバッファプロージョンレイジ
・仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー
・仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン
・仮面ライダーリバイ レックスゲノム&仮面ライダーバイス レックスゲノム
ISBN:9784798637440
モーターマガジン社
GT memories 13 TOYOTA ST165/185 セリカGT-FOUR
出版社名
モーターマガジン社
分類
001009003004
001009003001
001012010003
書籍概要
概要なし
ISBN:9784862796660
モーターマガジン社
ROADSTER BROS. Vol.27
出版社名
モーターマガジン社
分類
001009003004
001009003001
001012010003
書籍概要
概要なし
ISBN:9784862796691
芸文社
V8スペシャル2
出版社名
芸文社
分類
001009003001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784863969827
MSムック
心がととのう なごみねこぬり絵
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009009009
書籍概要
簡単!かわいい!色鉛筆で猫の塗り絵を楽しみましょう! いろんなしぐさや表情の猫ちゃんが30種以上! お手本があるから、初心者でもラクラク上手に塗れちゃいます。かわいい猫ちゃんに癒されながら楽しんでいただければ幸いです。
ISBN:9784867148075
MSムック
ナンバーワン イラストロジック VOL.26
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
盤面の縦と横にある数字をヒントにマスを塗りつぶし、イラストを完成させるお絵かきパズル。現れるイラストは最新のアニメキャラクターから懐かしの漫画キャラ、有名絵画など。大人から子供まで満足できるパズル誌です。
ISBN:9784867148334
MSムック
文字が大きいクロスワード極 VOL.3
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
いつでもどこでも楽しめるサイズのクロスワード。文字の大きさや描きやすさにこだわり、他社では類を見ない新作だけを110問詰め込んでいます。どんな人でも楽しんでいただける一冊です。
ISBN:9784867148365
2025年01月31日発売予定
講談社
東京ディズニーシー絵本 アナとエルサのフローズンジャーニー ディズニーゴールド絵本
出版社名
講談社
分類
001009009011
書籍概要
ファンタジースプリングスの新アトラクションが写真絵本に! アナとエルサの感動的なアトラクションを絵本で何度も楽しめます。
東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」の大人気アトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」が写真絵本になりました。
アトラクションの美しい写真を多数収録。アナとエルサのすばらしい歌唱シーンや感動的なシーンが写真絵本でよみがえります。
体験後に、ゆっくり余韻にひたるのも、パークに行く前に気分を高めるアイテムとしてもおすすめ。
大注目アトラクションを、好きな場所で好きな時間に何度でも。
東京ディズニーリゾートやアナ雪が大好きな人への、ギフト絵本にも最適です。
189ミリ×262ミリ
丈夫なボードブック
本文16ページ
2歳くらいから
ISBN:9784065380055
講談社
プーさんと きらきらぼし ディズニーゴールド絵本
出版社名
講談社
分類
001009009011
書籍概要
空に輝く星に願いをかける、プーさんと仲間たちの心温まる物語です。
みんなの願ったこととは何でしょう?
おやすみまえの読み聞かせにもおすすめです。
ディズニーゴールド絵本 は、累計700万部を超えるロングセラー絵本シリーズです。
愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、
はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。
読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけま す。
この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。
対象:2歳から4歳くらいまで
フルカラー
ボードブック
本文16ページ
サイズ:189ミリ×262ミリ
(C)Disney Winnie the Pooh characters are based on the Winnie the Pooh works, by A.A. Milne and E.H.Shepard
ISBN:9784065381359
講談社
ディズニープリンセス おでかけメイクシールあそび おけしょうパレットボードつき(ディズニーブックス)
出版社名
講談社
分類
001009009011
書籍概要
お子さんが「おしゃれ」に興味を持ちはじめたら、この一冊!
そういえば、ディズニープリンセスたちは目立つメイクをしていませんね。
アイシャドウやチーク、リップ、アクセサリーのシールをはるだけで、
ディズニープリンセスをびっくりするほど魅力的に変身させることができます!
シールは、はってはがせるタイプです。
メイク用のシールを収納する「おけしょうパレットボード」もついているので、
色や組み合わせを変えて、いろいろなメイクを何度も試すことができます。
メイク遊びを楽しめるのは、ラプンツェル、アリエル、シンデレラ、ベル、白雪姫、オーロラ姫の6人。
ドレスのきせかえシール遊びページもあるので、「おしゃれ」を存分に楽しめます。
すてきなメイクをして、おしゃれなドレスを着せて、
ディズニープリンセスの世界観でたっぷり遊びましょう!
お子さんの、自由な発想力を伸ばし、好奇心満足させます。
対象年齢:3歳以上
本文は4見開き8ページ、弱粘透明シール3シート・おけしょうパレットボードつき。
OP袋入り
ISBN:9784065381366
交通新聞社
シールパズル しんかんせん
出版社名
交通新聞社
分類
001003007
001009007006
書籍概要
はやぶざ、のぞみ、ドクターイエローなど全国の人気の新幹線10車種が登場!
ISBN:9784330002255
交通新聞社
シールパズル のりもの
出版社名
交通新聞社
分類
001003007
001009007006
書籍概要
しょうぼうしゃ、パトカー、ひこうきなど、陸・空・海で活躍する10種の乗り物が登場!
ISBN:9784330003252
求龍堂
中島千波 彩図鑑5 2015-2024
出版社名
求龍堂
分類
001009009011
書籍概要
2015年から2024年の間に発表した日本画作品をテーマごとにまとめた全作品集。デッサンや小下絵など作品制作の軌跡をたどる貴重な資料や2005年以降の全版画など、総作品点数822点を掲載する。
ISBN:9784763024183
玄光社
かわいい女の子の衣装デザインアイデア帳
出版社名
玄光社
分類
001009009011
書籍概要
漫画『猫メル』(『ふしぎな猫のまち メルティア』)『すいんぐ!!』『四つ子ぐらし』などで活躍する漫画家・イラストレーター佐倉おりこによる衣装デザインのアイデア帳。
衣装デザインに迷ったときに使える!
デザインの幅が広がるアイデア満載!
女の子キャラを描くときに悩むのがコスチュームのデザイン。
本書ではドレス、スカート、ワンピース、コートなどだけでなく、襟元、首元、胸元、ネクタイ、袖などの各パーツのデザイン、また帽子、ヘアアクセサリー、首飾り、耳飾り、ベルトなどのアクセサリーのデザインを掲載。
各パーツでそれぞれ日常的なアレンジからファンタジーまでのデザインアイデアを1,300点以上収録した保存版です。
各パーツの組み合わせ例なども多数紹介しており、創作のために役立つ一冊となっています。
ISBN:9784768320136
ホビージャパン
芦屋マキ 作品集&イラストメイキング 透明水彩と色鉛筆で描く空想世界の住人
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009011
書籍概要
Instagramフォロワー13.7万人の人気イラストレーターが紡ぐ、水彩の魅力
SNS総フォロワー数約20万人の支持を持つ、人気イラストレーター芦屋マキの作品集&イラストメイキングです。
光と温度を感じるような、繊細な画風。さまざまな要素が重なりながらも、曇りのない透明感を持つその絵は、多くの人の目をひきつけます。
本書には今まで著者が描き続けてきた数多くのイラストに新規描き下ろしを加えました。新規イラストは著者が持つ技法の秘密を丁寧に解説したメイキングページも掲載。
作品の魅力を楽しみ、さらにイラスト技術の向上にもなる豪華な一冊です。
■著者プロフィール
芦屋マキ…イラストレーター・画家。2016年より作家活動を開始。2020年よりフリーランスとして活動中。多数の個展開催、専門学校の講師を歴任。2024年2月にビジュアルストーリーブック『祈りの苑』(主婦の友社)でイラストを担当。
「手が触れたら冷たいような温かいような、光と温度を感じる画面を大切に描いています。」(著者HPより)
ISBN:9784798637341
チャールズ・イ・タトル出版
Colors in Japanese Art
The Use of Color in Japan's Fine and Decorative Arts
出版社名
チャールズ・イ・タトル出版
分類
001009009011
書籍概要
How color is used in the most famous works of Japanese art-from the 16th century to the present.
Whether you are a collector of Japanese art, a student of art history, or simply captivated by the rich shades, tones and hues that Japanese art presents, this book is your key to understanding this extraordinary artistic tradition.
This book presents over 120 great works of fine and decorative art and discusses the color schemes used in each work, including:
●The vibrant red, gold, multi-hued kimonos from the 18th and 19th century Edo period
●The gold, green and deep-blue season-themed screens of Tohaku and Sesshu
●The elegant pinks and blues in the landscape prints of Hiroshige and Hokusai
●The blues, reds and yellows in the Ko-Kutani and Imari porcelains of the Edo and Meiji periods
●Earthy golds in fine lacquerwares dating as far back as the Heian period
●And so many more colors in over 120 magnificent examples!
A detailed analysis of each work shows how these color schemes evolved; how their popularity wax
ISBN:9784805318188
ぴあ
あしたのジョー2名勝負 COMPLETE DVD BOOK vs カーロス・リベラ編(第1巻)
出版社名
ぴあ
分類
001009002008
001011009
書籍概要
COMPLETE DVD BOOK最新作は
「あしたのジョー2」名勝負シリーズの1巻としてvsカーロス・リベラ編を高画質HDリマスター版で1月31日にリリース!
大ボリューム24Pのブックレットにオリジナルポストカード付きの豪華仕様でお届け!!
昭和を中心とした懐かしの人気アニメがお手頃価格の分冊シリーズでよみがえる『COMPLETE DVD BOOK』シリーズ。2025年最初のシリーズは、2018年から計5巻に渡って発売され、品切れ店が続出するなどシリーズ屈指の人気タイトルとなった「あしたのジョー2」の名勝負セレクト版が2カ月連続でリリースされます。1980年に放送されて話題を集めた本作は、あの巨匠・出崎統監督が手がけたことでも有名で、第1巻では最大のライバルだった力石徹亡き後、目標を見失っていた矢吹丈を再び燃えさせる存在となったカーロス・リベラとの激闘を中心としたエピソードを収録。この熱戦の一部始終に加え、激闘後にジョーとカーロスが久々に再会する、涙なしでは見られない第39話「ジャングルに…野獣が二匹」も今回特別収録しています。
保存版のブックレットでは各話&キャラ紹介をはじめ、設定画や未公開絵コンテなど貴重な資料がズラリ。あしたのジョー博士として知られるアニメーターの野口征恒氏監修のトリビアやインタビュー、漫画家・島本和彦氏の応援イラスト&コメントなど24Pにボリュームアップしたブックレットは、まさにファン必見の内容です。さらに特典として今回の表紙にも使用しているジョーとカーロスがデザインされたオリジナルポストカードを1枚封入。しかも今回はHDリマスター版での収録となっており、高画質でジョーとカーロスの雄姿が愉しめることに! 3月発売の第2巻【vs金竜飛編】では、金竜飛役の声優・若本規夫氏、作画監督の杉野昭夫氏、原画担当の森本晃司氏らのインタビューを掲載。こちらも内容充実の豪華ブックレットとDVDをセットでお届けします。
◆ブックレットは大ボリューム24ページの豪華仕様
◆ハーモニー画のオリジナルポストカード1枚封入!
◆今回の名勝負シリーズは高画質HDマスター版にて収録!
<vsカーロス・リベラ編 DVD収録回>※約3時間15分
第6話 吠えろ…かませ犬
第7話 さまよえる…野獣のように
第8話 あいつが…燃える男カーロス
第9話 そして…野獣は甦った
第10話 クリスマスイブ…その贈り物は
第1
ISBN:9784835650067
ぴあ
カラー版『日本村』2022-2024 島
出版社名
ぴあ
分類
001009006004
001009006001
書籍概要
日本各地の村や街、新旧入り交じった都市を訪れ、その風景を撮り続けた写真家の山田脩二。
伝説の写真集「日本村 1969-79」から45年、「新版『 日本村』1960-2020」から5年、自身で巡った日本の島々の風景をまとめた最新刊。
ISBN:9784835650128
芸文社
BMW COMPLETE vol.81
出版社名
芸文社
分類
001009003001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784863969803
ハイエースパーフェクトシリーズ
ハイエースパーツカタログ2025
シリーズ名
ハイエースパーフェクトシリーズ
出版社名
芸文社
分類
001009003001
書籍概要
概要なし
ISBN:9784863969834
Gijie
Gijie2025新春号
シリーズ名
Gijie
出版社名
芸文社
分類
001009005
書籍概要
概要なし
ISBN:9784863969841
該当296件
194件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ