本日発売の書籍
2025年04月21日発売

集英社
【楽天ブックス限定特典】長渕剛写真集 骨 BONE(限定絵柄2L判生写真)
出版社名
集英社
分類
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014422442

AERAムック
大学ランキング2026
シリーズ名
AERAムック
出版社名
朝日新聞出版
分類
001002007
001008012002
書籍概要
■大学を、あらゆる角度から見てみてよう創刊32年の日本の大学総合評価誌『大学ランキング』。就職率や研究業績、財政、入試、メディアへの発信度など90以上のテーマのランキングから偏差値だけでは見えてこない大学の強みが明らかに。巻頭ではAI教育やジェンダーへの取り組みについて有識者、教育者に話を聞く。

ISBN:9784022793331

偕成社
もりのあさ
出版社名
偕成社
分類
001003003001
書籍概要
女の子は、朝もやが残るころにカゴを持って森へと出かけていきます。
まだ目覚めたばかりの森。クモの巣には宝石のような朝露が光り、鳥たちは遠慮がちにおしゃべりをはじめ、やがてリスたちも枝の上に姿を見せます。目の前にある森は、夜になるといったいどんな様子をしているのでしょう? 鳥たちはどこで眠りについて、リスたちの赤いしっぽはどんな色に見えるのでしょう? いつものベリーを摘むお気に入りの場所で、女の子は目をつぶって夜の森のことを想像しはじめます。咲いているはずの花や、空の上の方に見える月、飛んでいるものたちや、足音を忍ばせて歩くものたちのことを。まだ今は、自分の周りの小さな世界のことしか見ることができないけれど、女の子はまるで森と共鳴しているように、静かで優しい夜の森をありありと思い浮かべることができるのでした。みずみずしい朝の森と、密やかな夜の森が絵本の中に広がります。

ISBN:9784033503301

KADOKAWA
物事はゲームのように
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
自分自身のことを語ろうとすると、何と言っても中国での幼少期の思い出は外せません。
中国で過ごした年月は、まぎれもなく僕に大きな影響を与えています。あのころ経験した数々の出来事は、その後の僕を形作っていったと言っていいでしょう。
そもそも僕が幼少期を中国で過ごすことになったのは、岩手県出身の父親と上海出身の母親の間に生まれ、日中にルーツを持っていたからです(続く)
コラムとしてBroooockとシャークんのスペシャル対談も収録!

ISBN:9784046073853

Gakken
おすしかめんサーモン スペシャル お話・まんが よりどりみどり
出版社名
Gakken
分類
001003001001
書籍概要
☆☆かっこよさ・かわいさ・ギャグ満載の低学年向け王道シリーズ☆☆
おすしかめんに変身する主人公スシオとマッキーが、マジック対決や寿司クイズに挑戦!
短いお話「プリティ・スターとさいきょうマジックバトル」と「ビッグヒーロー4と ようかいスシぐんだん」、
お寿司と魚のマメ知識も楽しく学べちゃう4コマまんがをもりあわせたスペシャル版。
迷路、しりとり、ダジャレ、お笑い、グルメ、4コマまんがと、お楽しみ要素がよりどりみどりで読みごたえばっちり!
<読者のみなさんからのシリーズ感想>
・4コマまんがやなぞなぞが入っていて、楽しく読めました! (小2男子)
・おもしろすぎて、一日で読みおわっちゃいました。(小3女子)
・ダジャレがいっぱいでてきて、おもしろかった。(小4男子)
・スシがみさまのスシバトンがほしい。(小2女子)
・わざの名前がおもしろかったです(小3男子)
・絵が多く、子どもも読みやすい。カラーページやリアルな絵がらが特にウケていました。(年少男子 、小4女子・母)
・イラストが急にシュールになるところで息子は「大笑い」していました!(小1男子・母)
・小1の子どもはもちろん、年中の弟もハマって読んでいました。(小1女子・母)

ISBN:9784052060465

やさしく読める ビジュアル伝記 19
ジャンヌ・ダルク
シリーズ名
やさしく読める ビジュアル伝記 19
出版社名
Gakken
分類
001003007
書籍概要
【やさしく読める! ビジュアルで楽しめる! 新しい読み物伝記登場】
農民の家に生まれたジャンヌ・ダルクは、13歳のころに神の声を聞きました。
そして自ら戦地に赴いて、フランスを勝利に導いていきます。
最後は、敵にとらえられて、火あぶりの刑となり、わずか19歳でその生涯を閉じました。
今もなおジャンヌは人々の記憶にとどまり、語り継がれています。
ジャンヌ・ダルクはどんな人物だったのでしょう?そして、どんな時代を生きたのでしょう。
信念をもって戦い、フランスを勝利に導いた少女ジャンヌ・ダルクの生涯が、これを読めばわかります!
〜おすすめポイント〜
1、カラーイラストがいっぱい!
次から次にカラーイラストを掲載。人物について、また人物が生きた時代について理解を深める手助けをします。
2、ひとめでわかる「人物ガイド」
巻頭に図解ぺージつき。ジャンヌ・ダルクや、本文に登場する人物の紹介、ジャンヌ・ダルクの活躍した場所やその当時の様子、フランスを勝利に導くまでの流れが一目でわかります。本文を読む前にイメージがわくので、読書への導入がスムーズにできます。
3、歩みをおさらい「年表」つき!
人生の歩みをおさらいできる年表つき。ジャンヌ・ダルクにもっと興味がわく、楽しいエピソードも掲載。

ISBN:9784052060670

Gakken
マンガ・クイズつき『桃太郎電鉄』で学ぶ日本と世界の職業攻略
出版社名
Gakken
分類
001003006
書籍概要
★★「マンガ・クイズつき『桃太郎電鉄』で学ぶ」シリーズ最新刊★★
★★親子で未来を担う職業・仕事をたくさん知ろう★★
ゲーム『桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜』『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』のキャラクターとコラボした、日本と世界のさまざまな職業をオールカラーで解説。商業、農業、水産業、食品加工業、運輸業、医療、エンタメ業界、公務員などの職業・仕事を400以上紹介。描きおろしマンガ・クイズつき。
●●本書の3つのポイント●●
★その1★
持ち運びやすいサイズで各産業のさまざまな職業・仕事を幅広く学べる
本書はA5判のハンディサイズで、お子様の持ち運びに便利。「食べ物やものづくりの仕事」「乗り物や旅行・観光の仕事」「人やまちを豊かにする仕事」や、職業・仕事・産業のマメ知識など、幅広く学べます。
関連が深いゲーム『桃鉄』の個性的な物件についても紹介しています。
#食べ物やものづくりの仕事
#乗り物や旅行・観光の仕事
#芸術やスポーツの仕事
#人をサポートして役に立つ仕事
#人やまちを豊かにする仕事
★その2★
描きおろし4コママンガ・クイズつき
大きく紹介している職業・仕事は、『桃鉄』のキャラクターが登場するマンガつき。また、各章末にクイズコーナーがあり、学習のおさらいをすることができます。全問正解して職業マスターをめざしましょう。
★その3★
職業体験スポットや会社のしくみ、“なりたい自分シート”も!
職業体験や社会科見学ができる施設の紹介コーナー、会社のしくみをまとめたコーナー、将来の目標や“なりたい自分”を整理できる9マスシートを収録。9マスのシートは切ったりコピーしたりして使用可能です。。
●●本書で紹介する「物件」について●●
「物件」とは、ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズに登場し、プレイヤーが購入することができるお店や会社、土地、建造物などのことをいいます。その中には「ユナイト航空」「流氷ガリガリ号」「グルグル検索」「ストライプ球団」「ファーザー製薬」「モナリザ美術館」などのように、実在しない名称のものがあります。

ISBN:9784052060717

Gakken
失敗しないおとなの言葉の使い分け辞典
出版社名
Gakken
分類
001002001001
書籍概要
できるおとなになれる! 言葉で失敗しないおとなのためのていねいな言葉遣いガイド
■同音異義語、正解と誤用を並べて表示
コロケーション、慣用句、誤用・誤読しやすい言い回しや漢字表現、同音異義語の使い分けなどを掲載。
表記の違い、正解と誤用の違いなどを比較しながら確認できるので、その違いが一目瞭然。
■1章〜6章では、見出し語についての正しい使い方(読み方・書き方)と誤った使い方(読み方・書き方)を掲げ、言葉の意味や語源、言葉を使うときの状況などから、正しい用法や読み書きを解説した。
■7章〜11章では、よく似たまぎらわしい言葉や漢字を取り上げ、語義や字義の解説と、用法や熟語で使い分けを示した。
■ビジネス・プライベート問わず、メール・チャット・SNSなど、コミュニケーションは文字表記が主流。また、動画コンテンツにも字幕は必須。正しい表記と使い分けを身に付けて、スマートなコミュニケーションを実現。
■五十音索引付き
この言葉の使い方、これで大丈夫かな?という確認作業には、五十音索引でめあての言葉を検索できる。
スマートに、美しく、社会人生活を彩るおとなの語彙力向上のための一冊。

ISBN:9784053060501

Gakken
やさしいおとなの敬語言い換え辞典
出版社名
Gakken
分類
001002001001
書籍概要
できるおとなになれる! おとなのためのていねいな言葉遣いガイド
■普段づかいの言葉、敬語で何と言えばいい?
日常生活でよく使われる1200語を五十音順に並べ、それぞれ敬語に言い換えた場合の語を示した。
尊敬語・謙譲語の区別はラベルで表示。
■この使い方、大丈夫?
例文付きなので、正しい使い方やシチュエーションなども理解できる。
誤用の例や参考情報も豊富に掲載。
■基本的な敬語の解説も。
この敬語、この意味で大丈夫? この使い方は変じゃない?
基本的な敬語の意味と使い方も掲載しているので、正しい使い方の確認もできる。
スマートに、美しく、社会人生活を彩るおとなの語彙力向上のための一冊。

ISBN:9784053060518

地球の歩き方A ヨーロッパ
A30 地球の歩き方 バルトの国々 エストニア ラトヴィア リトアニア 2025〜2026
シリーズ名
地球の歩き方A ヨーロッパ
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008006002
書籍概要
【エストニア、ラトヴィア、リトアニア、3か国を巡るためのガイドブック】世界遺産に登録されている各国の首都だけでなく、地方の情報と個人旅行で巡るためのハウツー情報も充実している1冊です。
今回の2025〜2026年版には以下の内容が収録されています。
●巻頭特集
バルトの見どころ(エストニア、ラトヴィア、リトアニア)
グルメガイド
おみやげ
スーパーでお買い物
森の民芸品市
マナーハウス(貴族の館)
歌と踊りの祭典
世界遺産
●各国記事内の特集記事
タリンの中世芸術
ユーゲントシュティール建築巡り
ルンダーレ宮殿
杉原千畝の足跡を辿る
実践!早駆け訪問 十字架の丘
●本書に掲載されているおもな都市・観光地
エストニア
タリン 、 ラヘマー国立公園 、 ラクヴェレ 、 ナルヴァ 、 ハープサル 、 ヒーウマー島 、 サーレマー島 、 パルヌ 、 タルトゥ 、ヴ ァルガ / ヴァルカ
ラトヴィア
リーガ 、 スィグルダ 、 ツェースィス 、 バウスカ 、 ヴェンツピルス 、 クルディーガ 、 リエパーヤ
リトアニア
ヴィリニュス 、 カウナス 、 十字架の丘 、 シャウレイ 、 クライペダ 、 ニダ
●旅の準備と技術編
バルト三国への道、日本での情報収集、準備するもの、入国と出国、国内の移動、宿泊事情、通貨と両替、旅の予算、食事について、治安と健康、旅の言葉
●コラム
リーガの日本語学校
ゴー!ゴー!バーニティス
ウジュピス共和国?!
ヨーロッパの中心、ヨーロッパ・パーク
”日本のシンドラー”杉原千畝
ネリンガの由来
バルト三国独立小史
バルト三国を知るために
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058022979

地球の歩き方B 北米・中米・南米
B03 地球の歩き方 ロスアンゼルス 2025〜2026
シリーズ名
地球の歩き方B 北米・中米・南米
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008006002
書籍概要
一度は行きたいMLB観戦から最新グルメにショッピング、ビーチ遊びに爽快ドライブまで……。今LAでしたいことをまるごと紹介!
今回の2025〜2026年版には以下の内容が収録されています。
●巻頭特集
LAドジャースを楽しむ
ロケ地巡り
セレブ御用達スポット
フォトジェニックスポット
入館無料の博物館と美術館
コスパよくグルメを楽しむ
オフプライスショップ&古着
注目エリア(メルローズアベニュー、アボット・キニー・ブルバード、エコパーク)
●LA旅のヒント:
LA最新トピックス
LAでしたいことリスト
モデルコース(テッパン観光2日3日コース、ショッピングコースドライブコース)
●ミニ特集
アカデミー映画博物館
マイケル・ジャクソンゆかりの地巡り
スーパーマーケットへGO!
編集室の推しグルメほか
●レンタカー徹底ガイド
ノウハウはもちろん、おすすめのモデルルートも詳しくナビ
●エリアガイド
ビーチシティズ
サンタモニカ / ベニス&マリナデルレイなど
ウエストサイド
ビバリーヒルズ / ウエストウッドなど
ハリウッド
ハリウッド / メルローズアベニューなど
ダウンタウン
ミッドウィルチャー
パサデナ
ロングビーチ&サウスベイ
LAからのエクスカージョン
サンタバーバラ / パームスプリングスなど
LA近郊のビーチ
サウスベイのビーチなど
●テーマパークガイド
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク
ディズニーランドパーク
ユニバーサルスタジオ・ハリウッド
ナッツ・ベリー・ファーム(スヌーピー)
シックスフラッグス・マジックマウンテン(絶叫系ライド)
●エンターテインメント&スポーツ
MLB、NBA、NHLなど、スポーツ観戦のノウハウを徹底紹介。
ドジャースタジアム / エンゼルスタジアム / ステープルスセンター
●ショッピングガイド
ロデオドライブの有名ブランド店からショッピングモールまで、お買い物情報を網羅
●ダイニングガイド
多彩な料理文化を味わえるレストランガイド
●ロッジングガイド
高級ホテル、リゾートホテルからスタンダードのモーテルなど幅広い宿泊情報
◎詳細地図
◎旅の準備と技術
最新のアメリカ出入国やトラブル対策などをご紹介
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058024447

Gakken
おにぎりは味方です
出版社名
Gakken
分類
001010011001
書籍概要
近頃は世界的に人気のおにぎりは、日本人ももちろん大好き。ご飯と塩だけのシンプルな塩むすびもいいし、いろいろな具材を入れてもおいしい。梅や塩ざけのような定番も、スパムなどの変わりダネも、ど〜んと受け止めてくれます。そして、片手で気軽に食べられるおにぎりは、時間がない朝ごはんにも、外で食べるランチにも、夜の晩酌タイムや締めのごはんにもと、どんなシーンでも寄り添って、日々の食事の「味方」になってくれます。
●超基本:米の炊き方とおにぎりの作り方
おにぎりには欠かせないご飯のおいしい炊き方を紹介。
●朝おにぎり
時間のない朝には、包丁も火も使わずに作れるおにぎりがうれしい!
・削り節+しょうゆ ・練り梅 ・明太+バター など
●昼おにぎり
腹ペコなお昼には、大好きな定番の味や、ちょっと変わった具材のおにぎりで栄養チャージ!
◆王道おにぎり
・練り梅+おかか ・削り節+マヨ+しょうゆ ・明太子+貝割れ菜 など
◆混ぜご飯おにぎり
・かにかま+天かす+みつば+めんつゆ ・たくあん+いぶりがっこ ・ハム+ひじき煮 など
◆総菜おにぎり
・鶏唐揚げ+ナンプラー+パクチー ・しゅうまい+しょうゆ+辛子 など
◆おにぎりサンド
・ベーコン+コーン ・豚ピーマン炒め ・ハムカツ+ソース+辛子 など
◆太巻きおにぎり
・ウインナー+塩+こしょう ・ゆで卵+ねぎみそ など
●夜おにぎり
◆つまみにぎり
・ぶりのなめろう ・トロたくひきわり納豆 など
◆焼きおにぎり
・みそ ・コチュジャン+白すりごま ・酒盗+チーズ など

ISBN:9784058024478

講談社
大迫力コレクション! リアル恐竜フィギュア12体BOX
出版社名
講談社
分類
001003007
書籍概要
リアル恐竜ミニフィギュア12体入り! 豪華なコレクションBOXが登場!
迫力満点の恐竜フィギュアセットには、ティラノサウルス、スピノサウルス、ディプロドクス、トリケラトプス、トロサウルス、アンキロサウルス、ステゴサウルス、ブラキオサウルス、パラサウロロフス、ケツァルコアトルス、オロロティタン、ディメトロドン(※ディメトロドンは古生物に分類されます)など、人気の恐竜たちが勢ぞろい!
同梱の特製ブックには、それぞれのフィギュアの恐竜たちをリアルなイラストとともに詳しく解説。まるで恐竜時代にタイムスリップしたかのような、学びと楽しみが詰まった一冊です。
豪華なBOXに収められたこのセットは、恐竜好きにはたまらないコレクションアイテム。あなたのお部屋で、リアルな恐竜ワールドを楽しみましょう!

ISBN:9784065379455

講談社 Mook(テレビマガジン)
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーとあそぼう!
シリーズ名
講談社 Mook(テレビマガジン)
出版社名
講談社
分類
001003003001
書籍概要
ここでしか手に入らない、ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーの5人が現れるセンタイリング ゴジュウジャー スペシャルデザインver.がふろく! 別売りのDXテガソードと連動して、音が鳴ります。本誌では最新のゴジュウジャー情報が満載。戦士やロボとあそべるめいろや、さがしあそび、まちがいさがしなども楽しめます。

ISBN:9784065386835

講談社
キミとアイドルプリキュア♪ ビーズアクセサリーセット
出版社名
講談社
分類
001003007
001025002
書籍概要
「キミとアイドルプリキュア♪」 のオリジナルプレートチャーム5枚と、ビーズたっぷり約300個で、オリジナルのアクセサリー作りが楽しめるボックスです!
プリキュアカラーのかわいいネックレスやブレスが作れちゃう。
透明でキラキラのプレートチャームは完全オリジナル商品。 ぜひゲットしてね!

ISBN:9784065388556

Vジャンプブックス
犬マユゲでいこう notまちがいさがし
シリーズ名
Vジャンプブックス
出版社名
集英社
分類
001009007006
書籍概要
「notまちがいさがし」はまちがいさがしではないのでまちがいを探したら負けだ。
この本はパズル雑誌ではありません。この本は犬マユというマンガです。
いろいろ足しといたヨー。
◆よくわからない巻頭コーナー
◆レギュラーロゴ&フォントを紹介したい
◆勝手に推しアレコレ発表
◆ゲーム機修理その後……
◆登場人物が多いアニメを観ました
◆『DQB2』息を吸うように追加する
◆アナログ4コマ完成まで
収録イジられゲーム等 Switch『薔薇と椿』、『不思議のダンジョン 風来のシレン6』、『パラノマサイト』、『ママにゲーム隠された!』、『アンジェリーク』、『DQB2』、『DQIII』、自分の名前が違ってた、B級映画とは、iPad力尽きる 他

ISBN:9784087798265

集英社
長渕剛写真集「骨 BONE」
出版社名
集英社
分類
001011003003
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
モノクロとカラーで刻まれる鋼の肉体と闘いの記録。
長渕剛の存在証明ーー12年ぶりに写真集をリリース!
「剛さん、あなたの写真を残しておきたいんだ」
1960年代のアメリカで悪名を轟かせたモーターギャング・ヘルズエンジェルズのドキュメント撮で名を上げ、国内外、数々のミュージシャンを現役で撮り続ける“モノクロの巨匠”長濱治。
2025年で84歳になる写真家の切なる想いから『骨 BONE』は始まった。
長渕剛と長濱治。長年に渡って写真で共闘を続けるふたりの男のけじめとして。今なお伝説として語り継がれる2015年の富士山麓ALL NIGHT LIVEの記憶、仕事を重ねるなかで蓄積された傑作ポートレート、時代が浮かぶコロナ禍のLIVE風景など。約10年間の共闘の軌跡が圧巻の大判写真で蘇る。
また、長渕剛が気合いと願いを込めて今作用に詩画を書き下ろし。時代に対して、己に対して、そして、すべてのファンに対して。力強くも優しいメッセージがきっとあなたにも届くはずだ。
加えて、自身の詞を自らの言葉で振り返る3万字超の語り下ろし【そして「詞」は生まれた】も収録。全24曲とひとつのアルバムに対して、当時の制作秘話を振り返りつつ、名曲に込めた魂の言葉を吐露。両親、家族、子供、孫、生き方、死に方、友情、青春、別れ、自己研鑽……その熱がこもった語りから、長渕剛の確固たる人生哲学が浮かび上がる。
写真と詩、詞と言葉。闘い続ける表現者の存在証明をその目に焼き付けろ。
*収録曲*
『鶴になった父ちゃん』(2007年)、『長いのぼり坂』(1979年)、『素顔』(1979年)、『白と黒』(1980年)、『賞金めあての宝さがし』(1981年)、『青春は手品師』(1982年)、『わがまま 気まま 流れるまま』(1983年)、『ファイティングポーズ』(1984年)、『勇次』(1985年)、『YOU CHANGED YOUR MIND』(1986年)、『何の矛盾もない』(1987年)、『明け方までにはケリがつく』(1989年)、『浦安の黒ちゃん』(1990年)、アルバム『JAPAN』(1991年)、『純情地獄の青春は』(1993年)、『何故』(1996年)、『しあわせの小さな庭』(1997年)、『ふるさと』(1998年)、『くしゃみじゃなくてよかったよ』(2001年)、『観覧車』(2007年)、『桜』(2009年)、『愛していると伝えて下さい』

ISBN:9784087901412

小学館
週刊ポストGOLD 年金が変わる!
出版社名
小学館
分類
001008011005
001006006002
書籍概要
あなたの年金に大激変が
5年に一度の年金制度改正がやってくる。
今回は「働きながら年金受給」する人のルールが大きく変わると見られている。年金と給料の合計が一定額を超えると年金がカットされる「在職老齢年金」の基準が緩和される見通しだ。それにより、受給開始時期の「繰り上げ」「繰り下げ」の判断基準も激変する。「106万円の壁」撤廃やiDeCo拡充の動きなど、実施される見込みの他の新ルールへの対応策も網羅。
医療費の削り方、保険の見直し、稼げる資格の取得など、老後資産をめぐる戦略のために必要な知識を専門家が解説していく。
(主な内容)
・働きながら年金を「満額」もらう 新ルール対応マニュアル
・制度改正で激変!「繰り上げ」「繰り下げ」のタイミングはこれだ
・妻の年金15%アップ 最強の裏ワザ指南
・「じぶん年金」iDeCo大改正で60歳からでも100万円増
・さらなる改悪に備える! 2200万円差がつくあなたの年金増額早見表
・名医だけが知っている「医療費」安全な削り方
・「老後保障の達人」FPが提言「定年後は保険やめて共済でいい」
・「住宅ローン金利」引き上げで借り換え損得の境界線完全図解
ほか

ISBN:9784098008155

あかね書房
カメレオンたんてい・ドロン としょかんどろぼう
出版社名
あかね書房
分類
001003003001
書籍概要
本が好きなドロン。休日に図書館へ行くと、図書館員のハムスターから、図書館の本がぬすまれているので、どろぼうをつかまえてほしいとたのまれる。しかし、館長のアライグマは、ぬすまれているのは古い本ばかり。自分もすててしまいたいくらいと話す。ドロン は館長をうたがい、様子を探ろうと追いかけていると、図書館の屋根に暗号を発見し…。図書館を舞台に、たんていドロンが姿をかくし、舌をのばし、暗号を解読して大活躍!

ISBN:9784251099846

医学書院
フレイル・サルコペニア予防! 在宅でできる生活リハビリテーション・栄養管理のポイント
出版社名
医学書院
分類
001028002011
書籍概要
フレイル・サルコペニアを予防するために在宅で行う生活リハビリテーション、栄養管理のポイントについて、わかりやすい文章、豊富なイラストを用いて解説した実践書。状態観察、清拭、洗髪、排泄介助、ストーマやウロストミー交換、入浴、食支援など、さまざまな場面における生活リハビリテーションの実践方法がよくわかります。

ISBN:9784260053624

医学書院
肝癌診療マニュアル 第5版
出版社名
医学書院
分類
001028003008
書籍概要
肝癌診療の実臨床において必要となる情報のすべてを、最新のガイドラインの推奨に加え、エキスパートオピニオンも踏まえて解説した日本肝臓学会編集によるマニュアルの改訂第5版。今版では『肝癌診療ガイドライン2021年版』(補訂版含む)の推奨に準拠し、最新の重要なエビデンスや臨床現場の動向を取り入れた。肝癌患者に最善の医療を提供するために、肝臓領域の実地医療に携わるすべての医師に有用な1冊。

ISBN:9784260057424

医学書院
N-Navi 2026年版 看護師国家試験問題集[Web電子版付]
必修問題/過去問題/国試でるでたBOOK
出版社名
医学書院
分類
001016001002
001028007009
書籍概要
最新の114回試験問題に加え、必修問題8年分・過去問題5年分を科目別に解説。予想問題260問も収載し、全問題をていねいに解説。過去問題は解答データをもとにした難易度つきでポイントがわかる。解剖図や統計データ、計算問題のコツを解説した巻頭カラー特集のほか、知識の整理に役立つ国試でるでたBOOKやスマホで国試対策ができるWeb電子版までセットになった唯一無二の看護師国試対策問題集。
※ブックケース入り4分冊セット、「暗記用赤シート」「インデックスシール」付き。
※付録Web電子版のご利用期限は2026年4月末日までとなります。

ISBN:9784260057677

医学書院
N-Navi 2026年版 保健師国家試験問題集[Web電子版付]
出版社名
医学書院
分類
001016001002
001028017004
001028012001
001028011002
書籍概要
第105回〜第110回試験と最新の第111回試験の全問題、さらに予想問題も加えた880問を掲載。解説は『標準保健師講座』執筆陣が毎年すべて見直しを行い、最新の法制度や統計にも対応。付録のWeb電子版はスマートフォンやPCで問題をとくことができ、学習状況の記録や自信のない問題のクリップ、頻出項目のチェックなどの機能も充実。冊子+Web電子版で効率よく試験対策ができる。
※付録Web電子版のご利用期限は2026年4月末日までとなります。

ISBN:9784260057684

医学書院
疾患・病態を理解する尿沈渣レファレンスブック
出版社名
医学書院
分類
001028002003
書籍概要
『臨床検査』誌 Vol.62 No.4(2018年4月・増刊号)「疾患・病態を理解する 尿沈渣レファレンスブック」待望の書籍化。検査編(解剖、尿路の検査・処置・手術、尿沈渣成分の解説)、疾患編(尿沈渣成分と疾患との関連性を解説)の二部構成。尿沈渣成分略語一覧表を追加、尿検査や尿沈渣成分の解説を拡充。尿沈渣検査の強拡大像の追加により弱拡大像との比較が可能となり、鏡検力のレベルアップが期待できます。

ISBN:9784260057837

医歯薬出版
新・要点チェック 歯科技工士国家試験対策3 2023年版出題基準準拠 歯科材料・歯科技工機器と加工技術 第2版
歯科理工学
出版社名
医歯薬出版
分類
001028006003
書籍概要
国試対策の“バイブル”を刷新!
全国統一国家試験完全対応
これで対策は万全!
【目次】
第1章 歯科材料の科学
知識の整理と重要事項
一問一答
第2章 印象材
知識の整理と重要事項
一問一答
第3章 模型材
知識の整理と重要事項
一問一答
第4章 原型材料
知識の整理と重要事項
一問一答
第5章 レジン成形
知識の整理と重要事項
一問一答
第6章 セラミック成形
知識の整理と重要事項
一問一答
第7章 金属成形
知識の整理と重要事項
一問一答
第8章 接着処理・技術,その他の歯科材料
知識の整理と重要事項
一問一答
第9章 切削・研削・研磨
知識の整理と重要事項
一問一答
第10章 新しい加工技術
知識の整理と重要事項
一問一答
チェック項目リスト(五十音順索引)

ISBN:9784263430941

佐賀県中学校過去入試問題集
佐賀県立中学校(香楠中・致遠館中・唐津東中・武雄青陵中) 入学試験問題集 2026年春受験用
シリーズ名
佐賀県中学校過去入試問題集
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290186538

佐賀県中学校過去入試問題集
東明館中学校 入学試験問題集 2026年春受験用
シリーズ名
佐賀県中学校過去入試問題集
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290186552

佐賀県中学校過去入試問題集
早稲田佐賀中学校 入学試験問題集 2026年春受験用
シリーズ名
佐賀県中学校過去入試問題集
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290186583

長崎県中学校過去入試問題集
長崎県立中学校(長崎東中・佐世保北中・諫早高校附属中) 入学試験問題集 2026年春受験用
シリーズ名
長崎県中学校過去入試問題集
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290186590

長崎県中学校過去入試問題集
青雲中学校 入学試験問題集 2026年春受験用
シリーズ名
長崎県中学校過去入試問題集
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290186606

長崎県中学校過去入試問題集
長崎日本大学中学校 入学試験問題集 2026年春受験用
シリーズ名
長崎県中学校過去入試問題集
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290186620

大分県中学校過去入試問題集
県立大分豊府中学校 入学試験問題集 2026年春受験用
シリーズ名
大分県中学校過去入試問題集
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290186712

大分県中学校過去入試問題集
岩田中学校 入学試験問題集 2026年春受験用
シリーズ名
大分県中学校過去入試問題集
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290186729

教英出版
早稲田佐賀中学校 もっと過去問 入学試験問題集(2019〜2013年度の7年分)算数・理科・社会 2026年春受験用
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290187030

教英出版
青雲中学校 もっと過去問 入学試験問題集(2020〜2014年度の7年分)算数・理科・社会 2026年春受験用
出版社名
教英出版
分類
001002006006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290187047

技術評論社
今すぐ使えるかんたん ぜったいデキます! インスタグラム はじめて入門
出版社名
技術評論社
分類
001005001004
001006019004
書籍概要
「いちばんやさしい」インスタグラムの解説書です。
インスタグラムは日本人の2人に1人が使うようになった大人気アプリです。元々の写真投稿の機能だけではなく、短尺動画やテキスト、ラインのようなメッセージのやり取りなど、様々な用途で使われています。
しかし、インスタグラムはアップデートが頻繁におこなわれるため変更も多く、中々難しいと感じている方も多くいらっしゃると思います。
そこで本書は、インスタグラムの基本的な使い方からはじめ、投稿の閲覧、写真・リールなどの投稿の仕方、インスタグラムを使う上での注意点(利用規約や安全な使い方)などをひとつひとつ解説します。この本を読むことで、ゼロからスタートする初心者が安心してインスタグラムを始められるようになること間違いなしです!

ISBN:9784297148027

技術評論社
図解即戦力 Amazon Web Servicesのしくみと技術が これ1冊でしっかりわかる教科書 [改訂2版]
出版社名
技術評論社
分類
001005017
001012010001
書籍概要
大好評を博したAmazon Web Servicesの図解解説書がボリュームアップしての改訂です。ページ数を大幅に増やし、よりわかりやすく、よりたくさんのサービスをフルカラーの図解で解説しています。必要なポイントを中心に無駄なく丁寧にまとめているので、本書1冊で、AWSのサービスと用語、しくみと技術、クラウドとネットワークの基礎などを手っ取り早く簡単に学ぶことができます。前版と同様のやさしさなので、今までのAWS解説書では難しかったという人も本書なら安心して学ぶことができます。

ISBN:9784297148201

技術評論社
ラズパイPico W 本格入門 with MIT App Inventor2 [Pico W / Pico 2 W 対応]
出版社名
技術評論社
分類
001005017
書籍概要
【新発売のPico 2 Wにも対応!】
Raspberry Pi Pico W(ラズパイ Pico W)は今もっともホットな無線対応のマイコンボードです。安価で、Raspberry Pi 5などのミニLinuxマシンとは異なり、OS不要で、リアルタイム制御も得意です。またWi-Fi/Bluetooth/BLEにも対応していることから、無線通信を使った小型のIoTエッジ機器としては、現在発売されている様々なデバイスの中で最適・最強だと言えます。
本書では、ラズパイPico Wの使い方を、センサ・表示器・モータ・Wi-Fi/Bluetooth/BLE・IoT・SwitchBotなど豊富な例題で詳しく説明します。さらには、ブロックプログラミングでiPhone/Android対応のスマホアプリが作成できるMIT App Inventor2も組み合わせます。それぞれの強みを活かすことで、スマホアプリで操作できるIoTデバイスを簡単に作ることができます。ChatGPTと連携させたAI電子工作にも挑戦します。
なお、なお本書のすべての例題は、Pico 2 Wにも対応しています。

ISBN:9784297148423

TJMOOK
いまこそ知りたい日本の「神国思想」
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001008005003
001008005001
書籍概要
第二次世界大戦中、日本は神々が守護する特別な国として、「神国思想」がプロパガンダに利用された。
しかし、もともと「神国思想」は日本独自の宗教観に端を発したもので、中国の冊封体制から脱却する際や、元寇などの対外危機、明治維新など、日本の長い歴史の中で醸成されてきたものである。
本誌は「神国思想」がどのようにして生まれ、それがどのような経緯で変容し、時としてどのように政治利用されてきたかを解説する。

ISBN:9784299066350

TJMOOK
素敵な人の健美食
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011006
001010010001
書籍概要
いくつになってもキレイなあの人が
リアルに続けている体を“磨く”食べ物
「素敵な人がリアルに続けている」「効果を感じてやめられない愛用品」など、「老けない」をキーワードに老化防止の食べ物を紹介します。常備菜をはじめ、薬膳&漢方からグッズまで老化を止めると評判で実際に続けているもの、効果を感じるものをきれいなひとのクチコミから集めた秀逸な“健美食”を集めた1冊です。
【内容構成】
カラダがよろこんだ復活FOOD&薬
紫吹淳さんが手放せない疲労回復フード/吉川千明さんの更年期の美と健康をつくる食/注目成分、NMN基本のキ/週末の時間で体と心を整える健美プラン ほか
やっぱりカラダに負担をかけずに全方位巡らせるなら漢方&薬膳だった
ジュディ・オングさんが実践する薬膳のある暮らし/麻木久仁子さんの毎日を支える薬膳の楽しみ方/編集部がガチで頼りにしている漢方屋さん ほか
きれいな人の冷蔵庫に必ずあった老化防止の常備菜
にん玉ジャム/和風ピクルス/薬味味噌/美人ぬか漬け/ミニトマトのオイル漬け/甘酢しょうが/ロシア風にんじんのマヨネーズ和え/わかめのナムル ほか
カラダにいいお茶&魔法のドリンク
李 映林さんの巡りを良くするお茶&ドリンク/「冷える」「疲れる」「老ける」の悩みに効くドリンク/究極のリカバリードリンク ほか
その他コンテンツ満載!
きれいな人が持っていたカラダを温めるグッズ/吉田 羊さんの365日欠かせない温活週間/40歳からはサプリを始めよう/巡る体をつくる上手な飲み物との付き合い方/お茶のお供なのに罪深くない! カラダにいいおやつ ほか

ISBN:9784299066596

TJMOOK
LINE/X/Instagram/Facebook/YouTube/TikTok の「わからない!」をぜんぶ解決する本 最新版
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001005017
001005001006
001012010001
書籍概要
本誌では、数あるSNSの中でも特に人気の高い「LINE」「Facebook」「X」「Instagram」「YouTube」に加えて、企業アカウントも多く存在し話題になっている「TikTok」の使い方をQ&A方式でやさしく、丁寧に解説します。それぞれのサービスで、アカウントの作り方から基本的な使い方、快適に使うための方法や、個人情報を守るセキュリティ対策まで、これからはじめる人はもちろん、もっと使いこなしたい人にも役立つ情報をこの1冊にすべて詰め込みました。

ISBN:9784299067104

金原出版
小児感染症のトリセツ 2025 抗菌薬編
出版社名
金原出版
分類
001028005003
001028003010
書籍概要
あの『小児感染症のトリセツ』が帰ってきた! 前版の構成を一新し『抗菌薬編』と『疾患編』の2 部作となってさらにバージョンアップ。
『抗菌薬編』では、小児感染症における問診・診察の方法、微生物検査の使い方や各抗微生物薬別の解説まで、抗菌薬の切り口で小児感染症を理解できる。
「薬剤」から小児感染症を学びたい方はまずはこちら。
姉妹本の『疾患編』もあわせて読めばさらに盤石! 圧倒的な情報量と現場で何をすべきかを両立した小児感染症マニュアルの決定版。
CONTENTS
Chapter 1 小児感染症診療の原則─ベーシック─
1 小児感染症診療のトリセツ
2 病歴・身体所見の取りかた
3 微生物検査の用いかた─迅速抗原検査,塗抹検査,培養検査─
4 感受性検査の用い方
5 抗微生物薬の選びかた
Chapter 2 抗微生物薬のトリセツ
1 抗菌薬
2 抗真菌薬
3 抗ウイルス薬
4 経口抗微生物薬の使い方
5 局所抗微生物薬の使い方
6 抗微生物薬の予防投与
Chapter 3 小児感染症診療の原則─アドバンスト─
1 診断の考えかた─検査・疫学情報の活かしかた
2 微生物検査の用いかた─ 質量分析,核酸増幅検査,血清抗体価検査─
3 PK/PD 理論と薬物血中モニタリングの使い方
4 抗菌薬アレルギーへの対応

ISBN:9784307170857

金原出版
小児感染症のトリセツ 2025 疾患編
出版社名
金原出版
分類
001028005003
001028003010
書籍概要
あの『小児感染症のトリセツ』が帰ってきた! 前版の構成を一新し『抗菌薬編』と『疾患編』の2 部作となってさらにバージョンアップ。
『疾患編』では、頻出のコモンディジーズから知っておきたい重症感染症の対応まで、小児感染症の診断名別に診療のプロセスが分かる。
「病名」から小児感染症を学びたい方はまずはこちら。
姉妹本の『抗菌薬編』もあわせて読めばさらに盤石! 圧倒的な情報量と現場で何をすべきかを両立した小児感染症マニュアルの決定版。
CONTENTS
Chapter 1 敗血症
Chapter 2 中枢神経感染症
Chapter 3 上気道・頭頸部感染症
Chapter 4 肺炎・下気道感染症
Chapter 5 尿路感染症・外陰部感染症
Chapter 6 血管内・血流感染症
Chapter 7 消化管感染症
Chapter 8 腹腔内感染症
Chapter 9 発熱性発疹症の診かた・皮膚軟部組織感染症
Chapter 10 骨・関節感染症
Chapter 11 眼の感染症
Chapter 12 発熱性好中球減少症
Chapter 13 原発性免疫異常症

ISBN:9784307170864

ニュートンプレス
Newton別冊 新版 宇宙大事典250 探究の歴史から最新観測まで
出版社名
ニュートンプレス
分類
001012005
書籍概要
「地動説」「星雲」「系外惑星」「ブラックホール」「ビッグバン宇宙」……。聞いたことはあるけれど,しっかり説明するのはむずかしい。そんな宇宙のキーワードは,意外にたくさんあるのではないでしょうか。
本書では,宇宙にまつわるさまざまな重要キーワードを,テーマ別に取り上げて丁寧に解説していきます。まずは人類による宇宙探究の歴史,つづいて夜空にかがやく恒星にかかわるワードをみていきます。さらに,太陽や惑星など太陽系,天の川銀河をはじめとする宇宙をいろどる銀河に関する言葉を。そして,最後には未知なる宇宙を探るさまざまな望遠鏡や探査機を取り上げます。
基本から最先端のワードまで,知れば宇宙がもっと楽しくなることまちがいなしです。

ISBN:9784315529128

金の星社
しばいぬときせつのごはん・おやつ
出版社名
金の星社
分類
001003004
001003003001
書籍概要
しばいぬたちが春夏秋冬のおいしい食べものをめぐります。しばいぬとおやつシリーズで人気の著者が描く、心がほっとするようなあたたかみのある絵は親子のリラックスタイムにもぴったり。絵本で季節を味わおう。

ISBN:9784323025001

金の星社
トントン カチャ
出版社名
金の星社
分類
001003003001
書籍概要
扉を開けて、好きなものを選んで…かわいい森のお家を探検できる参加型絵本! ハリネズミのハリプが案内してくれるのは、どんぐりの玄関や、フルーツのおふろなど、キラキラ素敵なおへやたち。待っていたお楽しみは…?

ISBN:9784323075563

国書刊行会
立ち上がる日本農業 事典
農と食の今が分かる 明日を拓く
出版社名
国書刊行会
分類
001006019001
書籍概要
農業の明日を探るには、農業の今を洞察する必要がある、2017年春からの全国行脚で現場をとことん観察、北は北海道から南は沖縄まで90に及ぶ市区町村を徹底調査!
日本の農業にどのような変化が起きているのか、農業にどのような未来があるのか。
ヒントと提案89例を詳細に紹介。
農業の現場では大きな変化が起きている。
大規模な水田経営を行うための新しい営農体系を構こうと試みる者、輸出市場を開拓するために超低コストの多収米づくりに励む者、地域エネルギーを使った施設園芸でトマトの収量を増やそうと努力する者、最先端の営農管理システムを取り入れて作業管理のやり方を変革する者、農業経営体を家族経営から会社組織に切り替えて大規模経営を目指す者、野生鳥獣による農業被害を防ごうと地域連携で新しい仕組みを作ろうという者ーー。
内から湧き出るような熱い心と高い志を抱いて農業変革に取り組む動きが、各地で巻き起こっている。本書はそれら日本農業の内部からの変革の現場調査をまとめた、変わる現在農業の集大成である。
【目次】
第1章 羽ばたくスマート農業、成長への礎
第2章 先端技術で装備した植物工場、続々と登場
第3章 コメビジネスで拓く新たな地平線
第4章 躍り出る新産業、次を切り拓く
第5章 農業革新の助っ人、高まる農業ベンチャーの存在感
第6章 企業の農業参入、躍進する新たな担い手
第7章 グローバル・デジタルを見据えて、新世代の人材を育成
第8章 目指すはサステナブル、環境や安心・安全に機敏に反応
第9章 相手は世界市場、新「輸出戦略」を磨く
第10章 森林・林業の再生、先端技術で活性化に挑む
第1章 羽ばたくスマート農業、成長への礎
第2章 先端技術で装備した植物工場、続々と登場
第3章 コメビジネスで拓く新たな地平線
第4章 躍り出る新産業、次を切り拓く
第5章 農業革新の助っ人、高まる農業ベンチャーの存在感
第6章 企業の農業参入、躍進する新たな担い手
第7章 グローバル・デジタルを見据えて、新世代の人材を育成
第8章 目指すはサステナブル、環境や安心・安全に機敏に反応
第9章 相手は世界市場、新「輸出戦略」を磨く
第10章 森林・林業の再生、先端技術で活性化に挑む

ISBN:9784336076915

幻冬舎
魔手 隠密捜査6
出版社名
幻冬舎
分類
001004008006
書籍概要
闇を暴く者は、闇に呑まれる──
アメリカと日本、過去と現在。
二つの事件が交錯し、極悪の影が浮かび上がる。
捜査の果てに待つのは、暴いてはならない“真実”だった。
元警視庁刑事・大利家戸は、特命捜査の依頼でシアトルで起きた外務省職員の不審死事件の真相を追う。
調査を進める中、青森の高校のタイムカプセルから発見された衝撃の告白文に行き当たる。
そこに記されていたのは、半世紀前の未解決の殺人事件。
一見無関係な二つの事件の背後には、政治家や官僚、経済界が絡む巨悪の陰謀が潜んでいた。
次々襲いかかる危機を潜り抜け、大利家戸は真実にたどり着けるのか──

ISBN:9784344692558

三省堂
さくっと学ぶ高校化学
出版社名
三省堂
分類
001002006008
001012004
書籍概要
さくっと学べる高校化学の学習参考書

ISBN:9784385263175

春秋社
フォルモサ南方奇譚
出版社名
春秋社
分類
001004015
書籍概要
日本軍に切り落とされた亀神の首、城壁にかけられた三百年のマジナイ、湖に暮らす龍の母子、祖霊が眠る山に隠された黄金郷。無縁仏の怨霊に異神、義民に逆賊、西洋の「文明人」と原住民の頭目、帝国の支配に抗して蜂起した匪賊……。大国による支配の痕跡と土着の文化が絡み合う、神々の楽園・台湾のディープ・サウス。歴史と伝承の狭間にある数々の奇譚から、すでにないのにそこにある、台湾の「いま」へと迫る17章。各章末に怪談コラムを付す。
装画:Croter 装幀:鎌内文
口絵
はじめに
1 羅漢門の皇帝陛下
遊園地の思い出
2 客家と仮黎(ガライ) よそ者たちが唱った故郷
墓地に響く歌声
3 清あるを知って日本あるを知らず 六堆客家興亡史
Y字路の怪談
4 左営旧城三百年のマジナイ
骨
5 高雄版ドラゴンクエスト 曹公と龍の母子たち
義賊と知県
6 伝説の黄金郷を探して
死者をのせたバス
7 浸水営古道クロニクル 忘れられた騒乱
祖霊の声
8 亡霊たちの眠る町 タイワンザルと博物学者
エレベーター前に立つ女鬼
9 荖濃渓サバイバル 帰ってきた紅毛の親戚と合従連衡するマイノリティ
集落を救った少年
10 瑯嶠八宝公主譚 カミさまとなったおひいさま
心に住む鬼
11 1871漂流民狂詩曲(ラプソディー)
トイレの「小紅」さん
12 ワタシハダレ? 台湾出兵と忘れられた拉致事件
赤い目のパリ
13 「鬼」をもって神兵となす
とある婚姻
14 神を燃やす
仏さまとなった羅漢脚
15 土匪と観音、ときどきパレスチナ
ハリネズミになった男
16 フォルモサ水滸伝
媽祖VS玄天上帝 下淡水渓法力大合戦
17 生きべくんば農民と共に、死すべくんば農民のために
宙に浮く棺桶
主要参考文献

ISBN:9784393424636

春秋社
〈いのち〉をケアする医療
患者と医療者の新しい関係のあり方
出版社名
春秋社
分類
001010010001
書籍概要
患者と医療者が対等な立場で対話し最適な医療を見つけることを主張してきた著者が、AIの時代を前に、
1・医療者や家族らと連帯する能力
2・情報を得て見分ける能力
3・自分の価値観を知る能力
の三つを身につけ、いのちを大切にする医療の集大成を示す。
はじめに
I
第一章 医療についての基礎知識
医療について考えてみませんか
医療のはじまり
医療をうけるための基礎知識
第二章 医師について知っておきたいこと
歴史的にみる医師の役割の変遷
医師の頭を支配する科学的思考と専門医思考
第三章 患者と医療者が協働する関係をつくる
患者さんと社会的関係性
患者さんから見た医師(医療者)との関係性
事前の意思表示をどのようにしておくべきか
「助けてください」と普通に言い合える社会を
医療におけるスピリチュアルケア
傾聴することの意味と目標について
ピアサポート、仲間同士による支えあい
第四章 医療・健康情報リテラシーーーその上手な利用の仕方
インターネットの普及と医療・健康情報リテラシー
信頼ある情報を入手するために
新型コロナウイルスのパンデミック時の報道から見えたこと
余命告知は誰のために、何のために
親の死に目に会うことの難しさ
第五章 いのちをケアする
生きることーー食べること、息をすること、声を出すこと
声に出して伝えること
いのちにとっての多様性
いのちの尊厳と自己決定権
危機への遭遇時にたどる「魂のらせん階段」
II
第六章 医療は患者中心へと移行し、それが広がりゆく
インフォームド・コンセントの概念の広がり
患者と医師の関係性の変化ーー親子関係からパートナーシップへ
問題飲酒者に対する解決指向アプローチ
コンプライアンスからアドヒアランス、そしてコンコーダンスの医療へ
わが国におけるコンコーダンス医療のはじまり
コンコーダンス医療への道を切り拓いた非専門家医師と患者・市民の力
糖尿病の治療とエンパワーメント
医療情報提供の広がりーーインターネットとAI
第七章 全人的医療で医療の対象が深化する
全人的医療とは
プライマリ・ケアと総合診療
心身医学、心療内科の流れ
フランクルの実存療法
終末期医療、緩和医療
患者中心の医療が医療の本流になる
第八章 これからの医療が進む道程ーー未来の医療に向かって
患者中心の医療の広がりと全

ISBN:9784393710883

春秋社
シューマン集[2]
出版社名
春秋社
分類
001018002001
001011003003
書籍概要
1:ちょうちょう Op.2
2:ダビッド同盟舞曲集 Op.6
3:謝肉祭 Op.9
4:子供の情景 Op.15
5:クライスレリアーナ Op.16
6:ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26

ISBN:9784393918388

春秋社
シューマン集[4]
出版社名
春秋社
分類
001018002001
001011003003
書籍概要
1:《幻想小曲集 Op.12》
2:第1曲 夕べに
3:第2曲 飛翔
4:第3曲 なぜ?
5:第4曲 気まぐれ
6:第5曲 夜に
7:第6曲 おとぎ話
8:第7曲 夢のもつれ
9:第8曲 歌の終り
10:幻想曲 ハ長調 Op.17
11:フモレスケ 変ロ長調 Op.20
12:夜想曲集 Op.23
13:3つのロマンス Op.28
14:《森の情景 Op.28》
15:第1曲 森の入り口
16:第2曲 待ちぶせる狩人
17:第3曲 寂しい花
18:第4曲 気味の悪い場所
19:第5曲 懐かしい風景
20:第6曲 宿屋
21:第7曲 予言の鳥
22:第8曲 狩りの歌
23:第9曲 別れ

ISBN:9784393918401

春秋社
ラヴェル全集[2]
夜のガスパール クープランの墓 他
出版社名
春秋社
分類
001018002001
001011003003
書籍概要
1:《夜のガスパール》
2:第1曲「水の精」
3:第2曲「絞首台」
4:第3曲「スカルボ」
5:ハイドンの名によるメヌエット
6:高貴で感傷的なワルツ
7:前奏曲
8:ボロディン風に
9:シャブリエ風に
10:《クープランの墓》
11:第1曲 前奏曲
12:第2曲 フーガ
13:第3曲 フォルラーヌ
14:第4曲 リゴードン
15:第5曲 メヌエット
16:第6曲 トッカータ
17:【巻末】
18:序 ラヴェルの生涯と芸術[寺西基之]
19:作品解説[寺西基之]
20:校訂報告[森安芳樹]
21:演奏ノート[森安芳樹]

ISBN:9784393918753

春秋社
ポリフォニー音楽の記譜法
1450〜1600年
出版社名
春秋社
分類
001018012002
001011003003
書籍概要
タブラチュア、白符計量記譜法等、伝統的記譜法からみたルネサンス音楽の創造と展開。音楽理論研究の基本ともいうべき楽譜解読のノウハウがきめ細かく綴られた古典的名著、待望の復刊。
訳者 序
はしがき
ファクシミレ・リスト
凡例
略語表
序章
第1部 独奏音楽の記譜法
I 鍵盤楽器スコア
II 鍵盤楽器パルティトゥーラ
III 鍵盤楽器タブラチュア
1 ドイツ・オルガン・タブラチュア
a)旧式ドイツ・オルガン・タブラチュア
b)新式ドイツ・オルガン・タブラチュア
c)最初期の資料
2 スペイン・オルガン・タブラチュア
IV リュート・タブラチュア
1 イタリアとスペインのリュート・タブラチュア
2 フランス・リュート・タブラチュア
3 ドイツ・リュート・タブラチュア
第2部 白符計量記譜法
I 記譜記号
1 音符
2 リガトゥラ
3 リガトゥラのための規則
4 付加的な記号
II メンスーラ
1 テンプス、プロラツィオ、およびモドゥス
2 不完全テンプス兼不完全プロラツィオ
3 完全デンプス兼不完全プロラツィオ
a)不完全化
b)アルテラツィオ
c)分割点
4 完全プロラツィオ
5 モドゥスとマクシモドゥス
III カラレーション
1 不完全テンプス兼不完全プロラツィオにおけるカラレーション
2 完全テンプス兼不完全プロラツィオにおけるカラレーション
3 完全プロラツィオにおけるカラレーション
4 ハーフ・カラレーション
IV プロポルツィオ
1 歴史と用語
2 プロポルツィオ・ドゥプラとプロボルツィオ・トリプラ一般
3 プロポルツィオ・ドゥプラ
4 ディミヌツィオ
5 プロポルツィオ・トリプラ
6 その他のプロポルツィオ
a)プロポルツィオ・クァドゥルプラ,セスクィアルテラ,クィントゥプラ,セスクィテルツィア
b)続けざまに現われるプロポルツィオ
7 拡大
8 プロポルツィオ論のための実例
9 カノン
10 プロポルツィオとテンポ
訳補/参照ファクシミレ
付録 現代訳譜
訳者あとがき
索引

ISBN:9784393930557

春秋社
バッハ コラール・ハンドブック
出版社名
春秋社
分類
001018012002
001011003003
書籍概要
教会カンタータ、モテット、受難曲、オラトリオ等、宗教合唱曲に登場する「コラール」の歌詞(ドイツ語/日本語併記)と楽譜、全154曲を網羅。大作曲家の創造の源泉ともいうべき会衆歌の宝庫。バッハ・ファン必携の書。

ISBN:9784393938034

SHINKO MUSIC MOOK
初心者ピアノベストソングス(2025)
シリーズ名
SHINKO MUSIC MOOK
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:【最新トレンドヒッツ】
2:怪獣
3:BOW AND ARROW
4:エルフ
5:スケッチ
6:ビターバカンス
7:百花繚乱
8:かわいいだけじゃだめですか?
9:【超定番J-POPソング】
10:ライラック
11:UNDEAD
12:虹
13:高嶺の花子さん
14:愛をこめて花束を
15:366日
16:TSUNAMI
17:【ディズニー&ジブリの人気曲】
18:PART OF YOUR WORLD/パートオブユアワールド(パート・オブ・ユア・ワールド)
19:I SEE THE LIGHT/輝く未来
20:HOW FAR I’LL/どこまでも〜How Far I’ll Go〜
21:となりのトトロ
22:晴れた日に・・・
23:風になる
24:あの夏へ
25:【ピアニストが弾きたい名曲】

ISBN:9784401655861

新書館
百姓貴族8.1巻 アニメ2nd Season DVD付き
出版社名
新書館
分類
001001002012
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784403690099

駿河台出版社
新中級フランス文法
出版社名
駿河台出版社
分類
001002001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784411011909

パレード
村医者のたわごと
出版社名
パレード
分類
001004003001
書籍概要
埼玉県北部で代々続く診療所の村医者、太郎先生によるエッセイ集第4弾!
深谷のレンガ、牛久の灯台、ワニおばさん、現代のイソップ物語、神様の色、追いかけてくる押し売り、BGM考、時間を無駄にする……。
読書、書物蒐集、音楽、パズル、小旅行などを通じて知ったこと、耳にしたこと、経験したこと、ジャンルを問わず興味を持てば何でもエッセイのネタになる。当たり前のように周囲に存在する一見くだらないものも違う位置から眺めるとあたらしい発見がある。それを伝えたい思いで綴った一つひとつのエッセイ。年齢職業関係なく誰でも楽しめます。ちょっと時間が空いた時。頭を休ませたい時。さらりと読んで気分転換をしながらちょっと変わった知識と雑学が得られる一冊です。
本好きから本好きへーー本好きの著者がカバー・オビ・表紙にはじまり奥付、見返しにいたるまで文字組やイラストなどブックデザインに細かくこだわって制作しているのでページをめくりながら本そのものに仕込まれた工夫を確認しながら楽しむこともできます。

ISBN:9784434355608

七星出版
睡眠革命
すべての答えは水にあった
出版社名
七星出版
分類
001020007
001010010002
001010010001
書籍概要
トップアスリートやエリートたちが実践する最新の睡眠メソット
1滴の水がもたらす睡眠革命
15分でゴースト血管が再生
1時間で7時間分の熟睡に匹敵
良質な睡眠の鍵は、実は私たちの体の60-70%を占める「水」にあったのです。
本書が注目する「水滴極小化」技術は、医師をはじめとする専門家たちは「睡眠の革命的ブレイクスルー」と評価。この技術を活用することで、わずか15分でゴースト血管が再生し、1時間で7時間分の熟睡効果が得られるという衝撃的な結果が示されています。
保存料なしでカビないイチゴ、7ヶ月経っても新鮮なままのリンゴなど、すでに食品分野で画期的な成果を上げているこの「水滴極小化」技術。その応用が、私たちの睡眠を根本から変える可能性を秘めています。
世界の睡眠市場は2030年には110兆円規模に達すると予測される中、本書は最先端のスリープテックによる革新的なアプローチを提案。 マッサージや寝具といった対処療法ではなく、体内の水をコントロールすることで、睡眠の質を根本から改善する方法を解説します。
細胞の真のリカバリーができるのは睡眠だけ。その睡眠の質を決めるのが体内の水なのです。トップアスリートやグローバルエリートたちが実践する最新の睡眠戦略。その核を心に留める一冊です。
ヒトはなぜ眠るのか?
序章 自分の睡眠に満足していますか?
第1章 睡眠の本質を知る
今、睡眠が危ない
閃きのレム睡眠、修復のノンレム睡眠
眠っている間、体の中で起きること
睡眠禁止ゾーン
睡眠と記憶の深い関係
睡眠不足がもたらす記憶への影響
第2章 日本人は睡眠不足
眠らない日本、なぜ?
寿命と健康寿命の差がもっとも大きい日本
女性と高齢者は睡眠不足に陥りやすい
良質な睡眠で健康寿命を伸ばそう
成功者ほどよく眠る
睡眠関連事業の成長性
健康意識の劇的な変化
第3章 良い眠りは血流が運んでくれる
毛細血管が元気な人ほどよく眠れる
ゴースト血管がもたらす健康リスク
体温を上げると良いことだらけ
ゴースト血管は蘇る
血液の巡りが最良の睡眠を運んでくれる
第4章 水が眠りを変える
アクアポリンと細胞の若返り
水滴極小化と連珠結合が起こす奇跡
開発者インタビュー「水を制するものは、すべてを制する」田中久雄氏

ISBN:9784434355912

バスジャパンハンドブックシリーズ X117
横浜市交通局 川崎市交通局
シリーズ名
バスジャパンハンドブックシリーズ X117
出版社名
BJエディターズ
分類
001007001
001006019004
書籍概要
バス事業者ごとに車両・歴史・路線を紹介するBJハンドブックシリーズの117巻目。オールカラー64ページのXシリーズ第三弾です。今回は横浜の市営バスと川崎の市バスをあわせて紹介。横浜市は連節バスや燃料電池バスを運行。首都高速を走る貸切タイプや観光地を巡るレトロ調バスなどもあり、多彩な車両が魅力です。川崎市は地域密着の生活路線が多く、通勤通学輸送を担う長尺車も在籍しています。それらの車両を詳しく解説するほか、かつては市電やトロリーバスも営業していた両市交通局の歴史を丁寧にたどり、ウォーターフロントの路線を乗り継ぐ旅も掲載しています。
現有車両のアルバム/現有車両一覧表/現有車両車種別解説/横浜市営バスのあゆみ/川崎市バスのあゆみ/本局・営業所一覧/横浜市営バスと川崎市バスでウォーターフロント新春散歩/終点の構図ー根岸台

ISBN:9784434356629

音美衣杜
ONBEAT vol.22
出版社名
音美衣杜
分類
001009009011
書籍概要
完全和英併記の美術情報誌『ONBEAT vol.22』では、東京で初となる大規模な展覧会「松山智一展 FIRST LAST」を麻布台ヒルズギャラリーで開催する松山智一と滋賀県立美術館ディレクターの保坂健二朗との対談のほか、森美術館で好評開催中の「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AI と現代アート」を企画した片岡真実(森美術館館長)と本展のアドバイザーを務めた畠中実(NTTイ ンターコミュニケーション・センター[ICC]主任学芸員)の対談、 東京シティビューで開催中の「手塚治虫「火の鳥」展を企画監修した生物学者の福岡伸一の特別寄稿文、アンドロイド・オペラ初のアルバム『ATAK027 ANDROID OPERA MIRROR』をリリースした音楽家・渋谷慶一郎への独占インタビューを収録。また、長谷川祐子、生駒芳子、林信行らの人気連載企画も掲載。
特集
松山智一「FIRST LAST」
「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AI と現代アート」片岡真実?畠中実
手塚治虫「火の鳥」展 特別寄稿 福岡伸一
渋谷慶一郎 テクノロジーと人間、生と死の境界領域を問う
想像と破壊の閃光
西野正望
佐野藍
たきさわたいへい
連載
長谷川祐子 / 生駒芳子 / 林信行 / Visiting Art Collectors サイトウ・P・ヒロヒサ

ISBN:9784434358777

高橋書店
日常のカジュアルなひとこと ためぐち韓国語
出版社名
高橋書店
分類
001002003009
001002002008
001002001007
書籍概要
『ためぐち韓国語』へようこそ!
年齢による上下関係を大切にする韓国ですが、親しい間柄では「ためぐち(パンマル)」がよく使われています。ファンミーティングやイベントでは、カジュアルで親しい雰囲気をかもし出すためにためぐちが使われますし、SNSのコミュニティでも共通の趣味を持つ仲間たちがためぐちで会話をしています。ためぐちを適切に使うことで、相手との距離がぐっと縮まり、リラックスした会話が楽しめるようになります。
本書では、そんなためぐち表現を楽しくカジュアルに学べるように工夫しました。紹介するフレーズには韓国の文化が色濃く反映されていて、「いいことがあったらみんなにおごる」「せっかち」「自撮り大好き」「記念日を大切にする」など、韓国人のライフスタイルや価値観を知ることができる点も魅力です。
さらに、本書に登場するためぐちフレーズはすべて6文字以下。穴埋め形式で、クイズ感覚でサクサク覚えることができます。
ためぐちを知っていると、韓国ドラマやK-POPを楽しむときに、登場人物のセリフや歌詞の意味をもっとリアルに感じられるようになります。ぜひ、ためぐちを通じて、韓国語の新しい魅力を体験してみてください! 아자 아자(がんばろう)♪
『ためぐち韓国語』へようこそ!
ためぐちの作り方
CHAPTER1 さあ、声をかけよう
CHAPTER2 感情豊かに
CHAPTER3 とっさのつぶやき
CHAPTER4 韓国ドラマでよく聞く語尾表現
INDEX

ISBN:9784471113391

東京書籍
いかりをほぐそう
子どものためのアンガーマネジメント
出版社名
東京書籍
分類
001008027
書籍概要
家庭では親子で、学校では特別活動や道徳、国語の時間にクラス全体で取り組める実用性が高く、コンパクトなアンガーマネジメントのワークブック&解説書。短い時間で取り組めて、ワークブック部分はダウンロード可能で利便性が高い一冊。
本書では、アンガーマネジメントを、怒らないことを目指すのではなく、違いを受け止めて人間関係を良くするトレーニングとして捉える。
著者たちは、自分の気持ち(喜怒哀楽)をよく理解し、最も付き合うのが難しい「いかり」を「ほぐす」または「やわらかくする」表現する。また、感情との上手な付き合いかた、また上手に自分の気持ちや考えを相手に伝えられる具体的な方法を身につけられるように指南する。
構成は、「ワークブック」と「解説」による。「ワークブック」は、すでに18の協力校で実践されたものをベースとし高い効果を上げたものであり、本書はそこに「解説」を付けてより広い需要に応えるために市販化を実現した。
「ワークブック」部分はQRコードからダウンロードして必要なだけ児童・生徒に配布できる。著者の経験上、アンガーマネジメントに取り組む子どもが、分厚いワークブックや課題に最後まで取り組むことは困難であるということから、類書にはないコンパクトなつくり(80ページ)とし、マンガやイラストも満載。感情別のキャラクターと5人の子どもたちが登場し、一緒にアンガーマネジメントを学んでいく、親しみやすく楽しい構成。

ISBN:9784487817245

中外医学社
アトラス形成外科手術ー見てわかるエキスパートのテクニックー
出版社名
中外医学社
分類
001028005008
書籍概要
形成外科では近年,マイクロサージャリーや人工真皮,陰圧閉鎖療法などの技術革新により,治療の選択肢は飛躍的に広がっているが,技術が進歩しても基本に忠実な技術の習得と適切な術式の選択を確実にできるようにすることが安全かつ良好な手術結果に不可欠である.本書では「狭義の形成外科」,「再建外科」,「美容外科」のいずれでも共通して身に着けるべき形成外科の診療と手術の実際を,基本から応用まで豊富な症例写真と図を用い実践的に解説.簡潔かつ分かりやすい解説文でポイントを抑え,視覚的に理解しやすい構成となっている.
CONTENTS
総 論 〈小川 令〉
1●皮膚腫瘍,皮下腫瘍摘出 〈土肥輝之〉
2●皮膚レーザー治療 〈杉本貴子〉
3●頭頸部再建術 〈梅澤裕己〉
4●胸部再建 〈多賀麻里絵 梅澤裕己〉
5●腹壁再建 〈三羽英之 梅澤裕己〉
6●四肢軟部組織再建 〈桑原大彰〉
7●乳房再建 〈青木宏信 亀谷美菜 井上真梨子〉
8●耳下腺腫瘍手術 〈近藤 曉 梅澤裕己〉
9●頭蓋先天異常治療 〈桑原広輔 加持秀明〉
10●顔面骨骨折再建 〈江浦重義〉
11●外傷手術 〈秋山 豪〉
12●熱傷初期治療 〈奈良慎平〉
13●熱傷再建 〈小川 令〉
14●唇顎口蓋裂 〈桑原広輔 加持秀明〉
15●耳形成手術 〈柘植琢哉〉
16●手先天異常治療 〈張 萌雄 小野真平〉
17●手の外傷再建 〈小野真平〉
18●爪疾患治療 〈栄 由貴〉
19●難治性潰瘍におけるデブリードマン 〈藪野雄大〉
20●褥瘡再建 〈石井暢明〉
21●血管腫・血管奇形治療 〈西本あか奈〉
22●肥厚性瘢痕・ケロイド保存的治療 〈赤石諭史〉
23●肥厚性瘢痕・ケロイド手術治療 〈土佐眞美子〉
24●性別不合,性同一性障害 〈中村加奈恵 櫻井 透〉
25●上眼瞼手術 〈村上正洋〉
26●下眼瞼治療 〈朝日林太郎〉
27●リンパ浮腫治療 〈比留間 英 小川 令〉
28●多汗症・腋臭症治療 〈久保村 憲〉
29●美容外科診療 〈朝日林太郎〉
30●美容後遺症診療 〈朝日林太郎〉
31●リハビリメイク 〈かづきれいこ 朝日林太郎〉
索引

ISBN:9784498053021

中外医学社
泌尿器科グリーンノート 改訂2版
出版社名
中外医学社
分類
001028005009
書籍概要
病棟・外来で,若手泌尿器科医が若手泌尿器科医が必要とする情報を網羅し簡潔明瞭にまとめた.実臨床に即した内容を図表を多用し箇条書でわかりやすく解説した,現場で役立つ必携書!泌尿器科の全分野をカバーし,患者管理の基本や全身評価から,検査・処置,各疾患の診療に必要な知識まで明快に解説.がんゲノム医療など新規項目を追加、既存の項目も全てアップデート.必要な指標やアセスメントツールを巻末に付録で収載.実臨床でのクイックレファレンスに最適な,ポケットの相棒.

ISBN:9784498064317

中外医学社
武器としての神経症候・高次脳機能障害の診かた 高次は地味だが役に立つ
出版社名
中外医学社
分類
001028003013
書籍概要
「高次脳機能・神経心理・神経症候は難しい」を打破するために,診療に臨む著者の頭の中を出来うるかぎり言語化して生まれた本です.そのため,救急や内科外来における時系列に沿ったリアルな症例(第2部:症例編)を軸にしています.しかしながら,症例に臨む前に最低限の準備は必要です.第1部:準備編で適度な理論武装を求めています.症例から診断に迫る過程では,現時点の知識では太刀打ちできない壁にぶつかることと思います.そんなときは,第3部:スキル編(もしくは第4部、第5部)に飛んでください.症例編とスキル編を行ったり来たりすることで,自分の中の知識が日常診療で役立つ武器にまで昇華してくることを想定しています.難解な領域ですが,多くの臨床医にとって,“意外に”役立つ一冊です.

ISBN:9784498428263

中央経済社
株式上場準備の経営管理を学ぶ
出版社名
中央経済社
分類
001006018004
書籍概要
株式上場を目指す経営者が知っておきたい経営管理の体制のつくり方や留意点を紹介。会社の成長・拡大の過程で必要な重要項目が、ストーリー⇒解説⇒Q&Aですっきりわかる。

ISBN:9784502518911

中央経済社
中堅・中小企業をリスクから守る 海外事業成功マニュアル
出版社名
中央経済社
分類
001006024
書籍概要
中堅・中小企業の海外事業を成功に導く知識・ノウハウを海外進出前後の取組みと経営管理、社員の安全管理、危機管理の3パートで解説。そのまま使えるチェックリスト付き。

ISBN:9784502530715

中央経済社
顧客生涯価値マーケティング
持続的な関係性をつくる
出版社名
中央経済社
分類
001006019003
書籍概要
「この商品をまた買いたい」という思いをいかに起こせるか。事業成長のために顧客生涯価値(LTV)を追求する企業に向けて、顧客との持続的な関係を取り結ぶ指針を示す。

ISBN:9784502537615

中央経済社
実務解説 新リース会計基準のすべて
出版社名
中央経済社
分類
001006018002
001006008001
書籍概要
2027年4月開始年度から強制適用される新リース会計基準の実務上の論点について、IFRS会計基準との比較を交え、多くの図表・設例とともに網羅的に解説した必携書。

ISBN:9784502537912

中央経済社
技術士第二次試験建設部門 一発合格への戦略〈論文対策編〉
出版社名
中央経済社
分類
001016009001
001012010005
001008009001
書籍概要
「書けない」悩みを解決!出題傾向を徹底分析し、型と戦術を明らかに。評価される解答例も多数掲載。

ISBN:9784502538018

中央経済社
日本一短い手紙「願い」
第32回一筆啓上賞
出版社名
中央経済社
分類
001004015
書籍概要
今回は「願い」をテーマに届けられた3万9164通の手紙の中から入賞作品を中心に収録しております。

ISBN:9784502541513

日本ヴォーグ社
誰でも上手にできる 刺しゅうのコツ&ユニークなステッチ
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009007
001010009001
書籍概要
刺しゅうの雑誌『ステッチイデー』の人気連載「ステッチマニア!」をまとめ、新作を加えた、刺しゅうをきれいに刺すための保存版。著者・関 和子は生粋のステッチマニア。毎号、研究を重ねてどうすればきれいに刺せるのか、どうすれば誰でも同じように刺せるのかを考えてきました。基本のステッチを美しく刺すコツや、珍しいステッチの詳しい写真解説を紹介しています。幅広いステッチの刺し方図が掲載されているので、ステッチ辞書としても使える1冊。この1冊で、刺しゅうの表現の幅がぐっと広がる内容です。

ISBN:9784529064637

日本ヴォーグ社
パンチニードルスタートブック
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009007
001010009001
書籍概要
ふわもこの質感がかわいいパンチニードル。簡単そうに見えて実は布と糸の組み合わせや、刺し方、カットの仕方にはコツがあります。Youtube登録者数54.6万人の著者が、今までに経験した数々の失敗や、上手に刺す・カットするコツを惜しみなく紹介。他の図案にも応用できる技がいっぱい詰まった1冊です。著者のオリジナルキャラクターが教えてくれる写真解説は読みやすく、手芸書に不慣れな方にも安心。パンチニードルをこれから始める方にも、自己流でなかなか上手くいかず悩んでいる方にもおすすめの本です。

ISBN:9784529064705

別冊法学セミナー
新基本法コンメンタール 会社法3[第3版]
第3編:持分会社から第8編:罰則まで(第575条〜第979条)
シリーズ名
別冊法学セミナー
出版社名
日本評論社
分類
001008027
001008009001
書籍概要
第3編・持分会社〜第8編・罰則(575条〜979条)を収録。令和元年改正(法70号)への完全対応、令和5年IT化改正まで解説中に触れた。
第3編 持分会社
第1章 設立(第575条〜第579条)
第2章 社員(第580条〜第589条)
第3章 管理(第590条〜第603条)
第4章 社員の加入及び退社(第604条〜第613条)
第5章 計算等(第614条〜第636条)
第6章 定款の変更(第637条〜第640条)
第7章 解散(第641条〜第643条)
第8章 清算(第644条〜第675条)
第4編 社債
第1章 総則(第676条〜第701条)
第2章 社債管理者(第702条〜第714条)
第2章の2 社債管理補助者(第714条の2〜第714条の7)
第3章 社債権者集会(第715条〜第742条)
第5編 組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転及び株式交付
第1章 組織変更(第743条〜第747条)
第2章 合併(第748条〜第756条)
第3章 会社分割(第757条〜第766条)
第4章 株式交換及び株式移転(第767条〜第774条)
第4章の2 株式交付(第774条の2〜第774条の11)
第5章 組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転及び株式交付の手続(第775条〜第816条の10)
第6編 外国会社(第817条〜第823条)
第7編 雑則
第1章 会社の解散命令等(第824条〜第827条)
第2章 訴訟(第828条〜第867条)
第3章 非訟(第868条〜第906条)
第4章 登記(第907条〜第938条)
第5章 公告(第939条〜第959条)
第8編 罰則(第960条〜第979条)
【共通枠】債権者異議手続
【共通枠】買取・価格決定請求権(株式・新株予約権)
【共通枠】閲覧謄抄本交付請求権・閲覧謄写請求権
事項索引
判例索引

ISBN:9784535402898

日本法令
はじめての相続税・贈与税
出版社名
日本法令
分類
001008009001
001006018002
001006008003
001006008001
書籍概要
相続税の申告実務は、相続税法の知識だけではなく、民法や戸籍、不動産や株式評価など、幅広い知識が求められる。また、相続に伴う金融資産や不動産の名義変更、生命保険や年金などの実務知識も必要不可欠だ。
また、目まぐるしく変わる税制改正や多岐にわたる法律改正も押さえておかなければならない。
本書は、はじめて相続税申告業務に携わる人でも実務ができるよう、ベースとなる必要知識の解説や税額計算、様式の書き方などをわかりやすく詳細に解説している。
第1章 相続と相続分
第2章 遺言と分割協議
第3章 贈与税の概要と課税財産
第4章 暦年課税の贈与税
第5章 相続時精算課税の贈与税
第6章 相続税申告の流れ
第7章 相続税の概要と課税価格
第8章 相続税の税額控除と納付税額
第9章 相続税申告書作成演習
第10章 相続財産の諸手続
第11章 財産評価の原則と名義財産
第12章 不動産の基礎と家屋の評価
第13章 土地の評価
第14章 株式の評価
第15章 みなし財産の評価
【付録】「相続手続の流れと必要書類」

ISBN:9784539730928

日本法令
これだけ押さえておけば大丈夫!軽貨物運送業 運営・管理ハンドブック
出版社名
日本法令
分類
001008009001
001006019004
書籍概要
物流関連2法の改正により、軽貨物運送業についても安全対策が強化されます。
軽貨物運送業のみを行う事業者や、個人ドライバーは、上記の規制内容を知り、必要な要件を満たさなければ、業務停止等の罰則を受けることになりかねません。
本書は、軽貨物運送業を営む上で知っておくべき義務事項を網羅し、シチュエーションごとに行うことを分けて紹介しています。法改正の内容や、今とるべき対策等をわかりやすく解説します。

ISBN:9784539731017

日本法令
一般社団法人設立・登記・運営がまとめてわかる本
出版社名
日本法令
分類
001006021
書籍概要
一般社団法人は、地域のスポーツチームやボランティア団体、資格認定事業など、さまざまな分野で活用できる法人格です。
設立手続きが簡易であり、税制上の優遇もあることから近年注目を集めており、法人としての年間設立数でも株式会社、合同会社に次ぐ多さとなっています。
本書は、一般社団法人の一連の設立手続きの流れ、必要な定款の作成、登記の手続き、税務・会計のポイント、社員総会や理事会の運営方法などをまとめて解説するものです。
一般社団法人の設立や税務・会計のサポートを専門とし、自身でも一般社団法人を立ち上げて運営している税理士と、同じく一般社団法人の登記や定款認証の経験が豊富な司法書士が執筆しました。
設立を検討中の人にとっては、自身の目的に一般社団法人が合致しているかどうかが判断でき、既に設立を決意した人にとっては、行うべき具体的な手順やタスクが俯瞰できるものになっています。
また、そのような人を支援する専門家(税理士、司法書士、行政書士など)にも役立つよう、情報の取捨選択につとめました。
社会に貢献する活動を、多くの賛同を得ながら進めたい人を応援する1冊です。

ISBN:9784539731024

くらべて発見 花の「いのち」
さいばい植物の花のひみつ
シリーズ名
くらべて発見 花の「いのち」
出版社名
農山漁村文化協会
分類
001003006
001003003001
書籍概要
人とともに生きることで世界に広がった野菜、作物、果樹、草花・花木などの栽培植物。その花の知られざるすがたやひみつを、栽培化による形やつくり、性質の変化などから探究、鮮明な写真と文でわかりやすく伝える。

ISBN:9784540241659

白水Uブックス/永遠の本棚 261
砕かれた四月
シリーズ名
白水Uブックス/永遠の本棚 261
出版社名
白水社
分類
001020001
001004009
書籍概要
「生者とは、生の許しを受けた死者にすぎない」
二十世紀初頭のアルバニア北部の荒涼たる高地。この土地を支配するのは「カヌン」と呼ばれる、先祖伝来の終わることのない復讐の掟である。兄の血を奪い返した山岳民の若い男ジョルグは、三十日間の休戦の猶予ののちに自らの死を待つ身だった。しかし、この土地を新婚旅行で訪れた作家の妻ディアナと、馬車の窓越しにただ一度視線を合わせたことで、ふたりは命を賭してその運命を交錯させてゆくーー。伝説と神話の影をまとった悲劇の時空間が立ちのぼる、忘れがたく美しい叙事詩的散文。
現代のアルバニア文学を、そして世界文学を牽引したカダレの作品は、フランス語を筆頭に四〇以上の言語に翻訳され、ノーベル文学賞の候補にたびたびその名が挙がったが、作家は二〇二四年七月に惜しまれつつ八十八歳で亡くなった。カダレの創作全体を見渡す井浦伊知郎氏(アルバニア語学・翻訳)による解説を巻末に付す。

ISBN:9784560072615

白水Uブックス/思想の地平線 ニーチェ・コレクション 1140
偶像の黄昏/アンチクリスト
シリーズ名
白水Uブックス/思想の地平線 ニーチェ・コレクション 1140
出版社名
白水社
分類
001020007
001008002001
書籍概要
「私はキリスト教に有罪の判決を下す。」
「私以前にはいかにいっさいの物事が逆立ちしていたかについて、手取り早く知りたいと思う方がいたら、まずこの本から取り掛かって頂きたい」(『この人を見よ』より)
「ニーチェは歴史を頭から否定し、またいちばん最後から否定する」(吉本隆明、本書解説より)
ニーチェ最晩年に書かれ、彼の否定の系譜をたどる二作品を収録。キリスト教世界における神、真理、道徳、救済を否定し、ソクラテス、プラトン、カントを否定し、いま生きる現実と身体の価値を見つめなおす、いわばニーチェによるニーチェ思想の概説書。
一九九一年「イデー選書」より吉本隆明の解説を再録し、三島憲一書き下ろしの解説を追加し、ニーチェの入門書としても読むことができる一冊。

ISBN:9784560721407

二見書房
寂聴先生が残してくれたもの
出版社名
二見書房
分類
001004003001
書籍概要
ー子育てが大変なときも、思い悩んだ時も「あんただったら絶対大丈夫だ」という言葉をかけ続けてくれた
ー子育てをしていて思い出す、「褒めて伸ばしなさいよ」「いろんなことをさせて、この子の好きなことは何だろうというのを見つけてあげるのも親の役目」という言葉
ー「先生との再会を楽しみにして、そのときにたくさん話せることを貯めておこうって。」
ーずっと、「いつになったら喋るだろう喋るだろう」と、すごく楽しみにしていた長男の成長をたくさん報告したい
「瀬戸内寂聴さん・瀬尾さん・瀬尾さんの子供」と三世代の命がつながっていく、元瀬戸内寂聴秘書である瀬尾まなほさんの新境地エッセイ。瀬戸内寂聴さんが亡くなってから約3年。66歳年下の秘書として話題となった瀬尾まなほさんが、寂聴さん亡き後に初めて今の想いをつづる、完全書き下ろしエッセイです。

ISBN:9784576250281

二見書房
ひとひら怪談 森にしずみ 水にすむ
出版社名
二見書房
分類
001004008006
001004008001
書籍概要
気鋭の作家14名による掌編ホラー・アンソロジー、待望の書籍化! 人気沸騰の同人誌「ひとひら怪談」の<水>と<森>の2冊の掌編(見開き完結)作品集を一部改稿して合本にまとめ、全作品の1/3にもおよぶ24作品を新規書き下ろし!
「巡回バス」「ねじれ森」「眠る湖」「夏の思い出」「今はもういない」「轢いた」「ヘリウム」「神様のお嫁ちゃん」「開眼キノコ美味しいキノコ」「音になる日」「直江さんちのテラリウム」「Cさんのこと」「マグノリア」「妻の花」「花嫁」「半地下の妻」「井戸の底」「水が気になる」「Summer Of Katabiragawa 1993」「漂泊の森」「無窮の島」「第三公園」「水が採れる」「一匹」「君よ胃酸の河を涉れ」「歩留まり」「指定席」「スダさん」「どこにもいなかった」「命の証明」「検索してはいけない言葉『ハッピーフォーエバーファーム』」「やまくじら」「紹介」「還森」「森の炭焼き小屋」「ぬばたまの森」「森と飼い主/ブロッコリーのB」「検索してはいけない言葉『おいしいチーズケーキを食べる会』」「三途の禁」「空き地」「蔓の窪地」「歌う女」「クガリの自負」「なんか」「誘引灯」「怪談蒐集の最中」「セックスとヒューマニズム」「みまちがい」「二万哩はまだ遠く」「潜水」「水霊」「祈る森」「命の水」「夢でよかった」「雪崩コタール」「僕が、剝いであげる」「ノーマンズランド」「夜明け前の森の練習曲」「キリングジョーク」「たとえ出会いが水商売でも」「今度こそ」「神託」「Y不動産にて」「届けもの」「すいぞくかん」「夜の川」

ISBN:9784576250397

二見書房
鉄道車掌トラブル日誌
出版社名
二見書房
分類
001004015
書籍概要
独特な企画が人気の交通系YouTuber綿貫渉が満を持してお送りする、車掌時代の鉄道エッセイ

ISBN:9784576250403

扶桑社ムック
琉球風水志シウマの開運メソッド155
シリーズ名
扶桑社ムック
出版社名
扶桑社
分類
001010004002
書籍概要
◆テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』で話題!
大人気の琉球風水志が教える!マネするだけの開運テク155
運を上げたいけれど、特別なことをしたり
パワースポットに出かけるのは難しい…。
そんな方のために、「日常の中で」「無理なく」
取り入れられる開運行動を紹介します!
・全体的に運気を上げたいときはお賽銭を「6円」に
・お金を貯めたいなら、「18日」に入金を
・仕事で成功したいなら「腕時計」にこだわって
など、今からマネできる開運メソッドが盛りだくさん!
おすすめの神社や身近な開運スポットだけでなく、
参拝方法の注意点、ラッキーフードやアイテムなど
155ものテクニックを大公開。
読むだけで運がよくなること間違いなし!
<contents>
PART1 総合運を上げたい!
PART 2 金運を上げたい!
PART 3 健康運を上げたい!
PART 4 恋愛運を上げたい!
PART 5 仕事運を上げたい!
★巻末には「シウマ撮り下ろし写真×最強ナンバー」開運カードつき!

ISBN:9784594623654

有斐閣ブックス
ケースに学ぶ生産管理
シリーズ名
有斐閣ブックス
出版社名
有斐閣
分類
001006021
書籍概要
技術用語や工学的な計算など文系学生にはイメージがしづらい面のある生産管理を,活きたケースを用いて具体的に解説。あくまでも経営学の枠組みに則ってわかりやすく構成した。第2部では,プラットフォームや災害,海外生産,DXなど,最新トピックを網羅。
序章 生産管理とはなにか:フォードのケース(徐寧教)
第1部 生産管理の基礎
第1章 人材管理:パナソニックグループのケース(閔承基・徐寧教)/第2章 設備管理:現代製鉄のケース(辺成祐)/第3章 部品納入管理:日産自動車のケース(呉在烜・富野貴弘・徐寧教)/第4章 品質管理:アサヒビールのケース(富田純一)/第5章 原価管理:NECパーソナルコンピュータのケース(柊紫乃)/第6章 納期生産管理:ZARAとユニクロのケース(富野貴弘)
第2部 変化する生産管理
第7章 生産委託:ユニクロのケース(臼井哲也・徐寧教)/第8章 プラットフォーム・エコシステムにおける生産計画:ASUSのケース(許經明)/第9章 災害マネジメント:アイシンとリケンのケース(ダニエル・A. ヘラー)/第10章 生産技術の変革:造船産業のケース(向井悠一朗)/第11章 海外生産と生産システムの移転:現代自動車のケース(徐寧教)/第12章 グローバル納期生産:トヨタ自動車のケース(富野貴弘・新宅純二郎)/第13章 ファクトリー・オートメーション スマート・ファクトリーの実現:富士電機のケース(朴英元)/第14章 デジタル3次元情報の活用:ラティス・テクノロジーのケース(福澤光啓)

ISBN:9784641184718

y-knot Kakeru
はじめよう! 経営学入門
シリーズ名
y-knot Kakeru
出版社名
有斐閣
分類
001006018001
書籍概要
社会の困りごとを見つけ,ビジネスで解決するには? 社会のニーズに応えるには? それを実現するための組織とは? 組織はどのように運営したらよいのか? 課題解決のためのビジネスのマネジメントを学ぶ初学者向け導入テキスト。ケースやコラムも充実。
序 章 ビジネスで社会の課題を解決する
第1部 新しいビジネスの創造
第1章 商品を創る/第2章 商品を作る/第3章 商品を売る/第4章 成長を実現する
第2部 組織のマネジメント
第5章 組織をつくる/第6章 組織を動かす/第7章 ヒトを活かす/第8章 他社とつながる
第3部 戦略の策定
第9章 競争に打ち勝つ/第10章 新たに事業を展開する/第11章 海外へ進出する
第4部 ステークホルダーの関与
第12章 投資を呼び込む/第13章 社会に報いる

ISBN:9784641200159

大蔵財務協会
税法概論 二十二訂版
出版社名
大蔵財務協会
分類
001006006004
001006001004
書籍概要
法人税、所得税含め各税法を易しく解説。国の予算なども含め、令和7年度の税制改正を反映。22訂版となるロングセラー。
序論
1. 財政の現状
2. 租税制度の現状
3. 執行機関
4. 税理士制度
5. わが国の租税制度の発
税法総論
第一章 租税法律主義
1. 租税法律主義と憲法
2. 租税法律主義の内容
第二章 税法の法源
1. 憲法
2. 法律
3. 命令
4. 条例・規則
5. 条約
6. 判例
7. その他
第三章 税法の解釈と適用
1. 借用概念
2. 実質課税の原則
3. 租税回避
4. 信義誠実の原則
第四章 納税義務
1. 納税義務の成立
2. 税額の確定
3. 税額の変更
第五章 納税義務の消滅
1. 納付と納期限
2. 滞納処分
3. 租税債権の優先
第六章 不服審査および訴訟
1. 不服審査
2. 訴訟
第七章 租税刑法
1. 税法における刑罰
2. 犯則調査
税法各論
第一章 所得税法
1. 所得税の概要
2. 所得税の計算の仕組み
3. 各種所得の金額の計算
4. 総収入金額と必要経費
5. 損益通算
6. 所得控除
7. 税額計算
8. 税額控除
9. 申告・納付・還付
10. 源泉徴収制度
11. 復興特別所得税
第二章 相続税法
1. 相続税および贈与税の概要
2. 相続税額の計算
3. 贈与税額の計算
4. 財産の評価
第三章 法人税法
1. 法人税の概要
2. 法人税の計算の仕組み
3. 企業会計の概要
4. 複式簿記と損益計算書および貸借対照表
5. 益金の額
6. 損金の額
7. 損金不算入
8. 有価証券の譲渡損益および時価評価損益
9. 組織再編成に係る所得の金額の計算
10. 引当金および圧縮記帳
11. 繰越欠損金および欠損金の繰戻し
12. 申告調整
13. 法人税額の計算
14. 申告と納付
第四章 消費税法
1. 消費税の概要
2. 消費税の仕組み
3. 納税義務者
4. 課税対象
5. 課税標準
6. 税率
7. 前段階税額控除
8. 課税期間・申告・納付
9. 消費税の会計処理
第五章 地方税法
1. 地方税の概要
2. 道府県民税
3. 市町村民税
4. 事業税
5. 固定資産税
第六章 国際課税
1. 国際課税の概要
2. 非居住者・外国法人
3. 租税条約
4. タックス・ヘイブン対策税制
5. 移転価格税制
6. 過少

ISBN:9784754733292

NTT出版
ビジョンデザイン
〈私たち〉の未来を考える、これからのデザインの使いかた
出版社名
NTT出版
分類
001008027
書籍概要
どんな未来を生きたいですか?:〈私〉のビジョンから〈私たち〉のビジョンへ
人口減少高齢化社会の持続可能な地域の未来を
4つの先進地域のフィールドワークを通して考える
トランジション時代のデザインガイド
公共性とビジネスの両立をめざす“セミパブリック”領域で新しい社会インフラの実現をこころざすNTTコミュニケーションズ・KOELデザインスタジオのビジョンデザインの考えかたと使いかた。

ISBN:9784757123915

一迅社文庫アイリス
後宮の星詠みの巫女(仮)
シリーズ名
一迅社文庫アイリス
出版社名
一迅社
分類
001017006003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758097215

化学同人
農作物のひみつ
毎日の食事が楽しくなる,おもしろ雑学
出版社名
化学同人
分類
001006019001
書籍概要
私たちが毎日食べている農作物には,意外と知られていないことが盛り沢山.本書には「へーそうなの!」と驚き楽しめる豆知識を,見開き2ページで83項目収録.食べる面(栄養,調理)から,育てる面(生物,農業),社会問題の面まで,農作物のひみつをさまざまな角度から知ることができる.
1.世界のいろんなコメの食べ方1 ご飯として食べる
2.21世紀の主食? スーパーフードのキノアって知ってる?
3.ジャガイモの芽は,どれくらいまで取る必要があるの?
4.料理によってジャガイモの品種はどう使い分けたらいい?
5.サツマイモは品種ごとに形や色がずいぶん違う
6.カリフラワーとブロッコリーはどう違う?
7.トマトはさまざまな料理になる万能選手
8.トウモロコシは日が経つと甘さが落ちやすい?
9.スイカの白い種は黒い種とは違うもの?
10.チョコレートはどうやって作る?
11.食用油の種類と原料
12.ワインの赤と白はブドウが違うの?
13.ブルーマウンテンやモカはコーヒーの木の種類なの?
14.緑茶,紅茶,ウーロン茶の違いは?
15.広がる地理的表示保護制度
ほか,全83項目

ISBN:9784759823721

学文社 (GAKUBUNSHA)
人間福祉の明日を拓く
20年の歩みと挑戦
出版社名
学文社 (GAKUBUNSHA)
分類
001008027
書籍概要
「福祉実践に強い学生を育てる」
目白大学人間学部人間福祉学科創設20周年を機に、カリキュラムの特徴をとりまとめ、
「大学における社会福祉の教育」について,新たな視点と方向性を示す。
また、教員たちの研究活動とその結果について報告し、どのように教育活動に生かしているかも掲載。
「現代社会における福祉の知識を身につけて、一般企業で勤める」といった学生のニーズへの対応や、
学科で社会福祉を学んだ学生たちがDX 社会においても丁寧な対人サービスを行えるような取り組みなども。
社会福祉の教育を提供する高等教育の大学や短大、養成校に携わる方だけでなく、
高校の福祉学科の関係者の方、そして福祉の分野で教育を受ける立場の学生への参考として。
【執筆者】(*は20周年記念出版編集委員)
石川正憲、井上牧子、姜 恩和、*越田明子、 六波羅詩朗、鹿内佐和子、*陳 麗婷、
原田和幸、福島 忍、*堀米史一、天野由以、金 在根、林 雅美、相沢 卓、朝倉和子、
五十嵐 佐京、*金 信慧、魏 燕

ISBN:9784762034305

花伝社
インド哲学・知覚論へのいざない
八つのサンスクリット語原典からの和訳と註解
出版社名
花伝社
分類
001008004003
書籍概要
すべての知識の源泉は、知覚である
初期インド論理学派の文献にくわえ、ミーマーンサー学派バーッタ派の『マーナメーヨーダヤ』と不二一元論ヴェーダーンタ学派の『ヴェーダーンタ・パリバーシャー』を翻訳・解説。「思考」に重きをおく西洋哲学とは一線を画す、「知覚」のインド哲学、その核心に触れる!
<I 論理学派の知覚論>
・カナーダ『ヴァイシェーシカ・スートラ』付チャンドラーナンダによる註
・マティチャンドラ『ダシャパダールティー』(慧月造・玄奘訳『勝宗十句義論』から想定・されるサンスクリット語テクスト)
・プラシャスタパーダ『パダールタダルマ・サングラハ』(カテゴリーと功徳の綱要)
・ガウタマ『ニヤーヤ・スートラ』(一・一・四)
・ヴァーツヤーヤナ『ニヤーヤ・バーシヤ』(スートラへの註)
・ウッディヨータカラ『ニヤーヤ・ヴァールッティカ』(バーシヤへの註)
<2 参考:他学派の知覚論>
・ナーラーヤナ『マーナメーヨーダヤ』(ミーマーンサー学派バーッタ派、「真知の道具と対象の解明」)
・ダルマラージャ『ヴェーダーンタ・パリバーシャー』(不二一元論ヴェーダーンタ学派、「ヴェーダーンタ哲学の術語体系」)

ISBN:9784763421685

花伝社
書かれざる戦後思想
元学徒兵・亀島貞夫の躓きと希望
出版社名
花伝社
分類
001008027
書籍概要
時代と対峙し続けた元学徒兵の文人教師、その足跡が照らし出すもの
戦争のリアリズムが薄れゆくなか、圧倒的な教養と強靱な思索力で俊才たちを感化した伝説の国語教師、元群馬県立前橋高校教諭・亀島貞夫。作家として、評論家として類まれな才能と独自の思想をもちつつ、文壇とは距離を置き市井に生きた亀島の思索遍歴から、戦後という時代を照射する。
ある「わだつみ世代」の蹉跌と、「種まく人」としての生き様
序 章
第一章 軍隊体験と戦後文学
第二章 絶対平和主義のジレンマ
第三章 道化として生きる

ISBN:9784763421692

花伝社
だから、日本の政治はつまらない
フランスとの比較でみる日本政治の構造的欠陥
出版社名
花伝社
分類
001008027
書籍概要
世にも奇妙な謎ルール「公職選挙法」が、日本の政治をこんなにもダメにしていた!
・究極の“べからず法”がつくった細かすぎて曖昧な選挙のルール
・現職と有名人に圧倒的有利な、たった2週間の選挙期間
・世界一高く、それどころか存在自体が意味のない供託金制度
・従順な国民性は美徳か、それとも足枷か?
・こうすれば、職業政治家は消え、本当に有能な政治家だけが残る
フランスを参考にした超実践的提言で、日本の政治をもっと身近に、もっと面白く!
第1章 数字で見る民主主義
──日本人は欧米人よりも政治に関心が無いのか
第2章 公職選挙法がもたらす「観客民主主義」
──一般国民の立候補に対する様々な障害
第3章 なぜ、政治に関心を持てないのか
──日本の政治があまり魅力的でない理由
第4章 日本の政治をもっと身近で興味深いモノにするためには
──制度改革と新文化構築の必要性

ISBN:9784763421708

慶應義塾大学出版会
日本外交をどう考えるか
日米安保・歴史問題から沖縄まで
出版社名
慶應義塾大学出版会
分類
001008027
書籍概要
戦後80年 日本外交はなぜ困難に直面しているのか?
日米安保、歴史・領土問題、経済外交、沖縄基地問題……。
未来を切り開くための見取り図を与える一冊。
はじめに 宮城大蔵
第1章 【安全保障】日米安保から日米同盟へ
第2章 【国内政治と外交】日中関係をめぐる政治と外交
第3章 【アジア外交】日本はアジアとどう向き合ってきたか
第4章 【歴史・領土】歴史問題と領土問題のゆくえ
第5章 【経済と外交】経済外交の軌跡
第6章 【沖縄と基地問題】沖縄の本土復帰と基地の重圧
第7章 【外交史へのみちしるべ】戦後日本外交史をより深く学ぶために
おわりに 波多野澄雄

ISBN:9784766430264

エクスナレッジ
建築デザインのための Grasshopper
出版社名
エクスナレッジ
分類
001005017
001012011
書籍概要
Grasshopperを初めて学ぶ人のための基礎入門書
本書は、3DモデリングCADソフト「Rhinoceros」の基本操作を習得した方を対象に、Rhinocerosに搭載されたプラグインツール「Grasshopper」を建築デザインで活用するための基礎を、やさしく丁寧に解説します。Grasshopperに標準搭載されているコンポーネントのみを使用し、初心者でもしっかり学べる構成になっています。
本書前半では基礎をしっかり固め、後半ではデータ構造やプラグイン(追加ツール)の活用方法を紹介します。また、購入者特典として、練習用のサンプルファイルや、設計に役立つオリジナルコンポーネント(プラグイン)も用意しています。
●目次
chapter 1 Grasshopperをはじめる
chapter 2 基本のコンポーネントを押さえる
chapter 3 回転するルーバーを作成する
chapter 4 断面曲線を指定したルーバーを作成する
chapter 5 曲線に合わせた向きでルーバーを作成する
chapter 6 数列を利用してねじれた建物を作成する
chapter 7 面積に応じた高さのボリュームを立ち上げる
chapter 8 アトラクターを用いてルーバーを回転させる
chapter 9 波打つ形状の建物を作成する
chapter 10 水平ルーバーで覆われたビルを作成する
chapter 11 流れる形状のベンチを作成する
chapter 12 螺旋スロープを作成する
chapter 13 データ構造を理解する
chapter 14 パンチングを作成する
chapter 15 窓開口と庇を作成する
chapter 16 さらにGrasshopperを使いこなすために
chapter 17 Grasshopperプラグインの紹介

ISBN:9784767834153

観光を見る眼
『旅情』で考える観光学
シリーズ名
観光を見る眼
出版社名
晃洋書房
分類
001008027
書籍概要
およそ70年前に製作された映画『旅情』には、現在においても観光学での論点となる観光の様々な在り方が、図らずも描かれています。例えば、パッケージツアーと個人旅行、オーバーツーリズム、人気の高い文化遺産観光、観光における視覚の優位、旅行動機としての恋愛願望、などです。
本書では、映画『旅情』を題材に、観光学の諸相を様々な観点で取り上げて解釈し、考察します。
はじめに
一 映画『旅情』
1 製作の背景
2 監督と主演女優
3 あらすじ
二 『旅情』で考える観光社会学
1 近代ツーリズムの幕開けとマスツーリズム
2 パッケージツアーと個人旅行
3 オーバーツーリズム
コラム パッケージツアーに組み込まれるもの作り体験
コラム 国際観光旅行における使用言語
三 『旅情』で考える観光地理学
1 ヴェネツィアの成り立ちとその文化遺産観光
2 観光と交通
3 観光における視覚情報の記録とその意味
コラム 触地図(しょくちず)から広がる観光体験
コラム 歴史遺産とユニバーサルデザイン
四 『旅情』で考える観光行動論
1 一人旅の心理と行動
2 恋愛願望ツーリズム
コラム 観光旅行のプル要因とプッシュ要因
おわりに
参考文献

ISBN:9784771039629

合同出版
〈生徒指導提要[改訂版]対応〉 子どもの成長を支える 発達支持的生徒指導
出版社名
合同出版
分類
001008027
書籍概要
文部科学省が「こども基本法」成立を受けて12年ぶりに改訂された「生徒指導提要」で強調された「発達支持的生徒指導」。
すべての児童・生徒を対象にした日常的なアプローチにより、子どもたち自己理解、他者との関係づくり、困難に向き合う力を育むことをめざす生徒指導の理論、学級づくり、授業づくり、学校経営、部活動、カウンセリングなど多様なシーンからの具体的な教育実践を、研究者、現場の教師、スクールカウンセラーが報告。
まえがき
第1章 発達支持的生徒指導の位置付け
第1節 生徒指導提要によるこれからの生徒指導
第2節 発達支持的生徒指導とは
第2章 発達支持に関連する諸理論心理学の視点から
第1節 自己を理解し認めるための力
第2節 他者とつながり共に歩む力
第3節 困難と上手く付き合う力
第4節 日常の課題と発達支持的生徒指導
第3章 【実践記録】教師・生徒が変わる発達支持的生徒指導のプログラム
実践記録1 ペップトークを活用した発達支持的生徒指導モデル
実践記録2 学校経営の視点から発達支持的生徒指導の現状把握
実践記録3 子どもの思いを引き出す学級づくり
実践記録4 教科指導と「発達支持的生徒指導」
実践記録5 「自己指導能力」を育てる総合的な学習の時間の可能性
実践記録6 子どもにとっての「安心して支えてもらえる人」になる
実践記録7 自分のよさや可能性を認識する児童の育成
実践記録8 生徒のレジリエンスを発揮させる教育的介入の試み
実践記録9 新規不登校ゼロを目指した取り組み
実践記録10 「いじめ未然防止プログラム」を用いた実践
実践記録11 スクールカウンセラーが実践する発達支持的アプローチ
実践記録12 スクールカウンセラーとの関わりをカリキュラムに
実践記録13 教員の生徒理解に資するスクールカウンセラーの関わり
実践記録14 すべての子どもの発達を支える校内支援体制づくり
■あとがき

ISBN:9784772615815

コスミックムック
超人気アプリトレカゲーム最強攻略ガイド
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001009013
001011005001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784774744780

コスミックムック
チニングのすべて
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001009005
001007012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784774744797

コスミックムック
まるわかり!75歳からの運転免許認知機能検査合格ドリル2025〜26
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001016017
001016016
001009003003
001012010003
書籍概要
生涯運転を続けられるよう「認知機能検査」を完全サポート。新出題形式やタブレット試験の受け方にも完全対応、詳しく解説します。

ISBN:9784774744803

モーニングスターブックス
世界の半分が欲しいって誰が言った!? 最強勇者の王国経営〜せっかちな魔神の力で膨大な国土を手に入れたので国民を守るため残り半分の世界と戦います〜
シリーズ名
モーニングスターブックス
出版社名
新紀元社
分類
001004008006
001004008004
書籍概要
「アイナ(願いの魔神)が世界の半分をご主人様に捧げます!」
異世界の王様に召喚され勇者の力を得た邦来仁。王様の嘘を見抜いた仁は、さっさと逃亡を決め込み元の世界に戻る方法を探すことに。
5年が経過し「ジン」として暮らしていたある日、ダンジョンの最奥でなんでも願いを叶えることができる魔神アイナと出会う。元の世界への帰郷を願うジンだったが、それは叶えられないと言われてしまう。がっかりしたジンの何気ないたとえ話を願いと勘違いしたアイナは、世界の半分をもらいに魔王城へと転移し、ジンに魔王を倒すようけしかけるのだった。

ISBN:9784775322116

ネコ・パブリッシング
RM Re-Library 33 国鉄冷蔵車の歴史
出版社名
ネコ・パブリッシング
分類
001012010003
書籍概要
既に290号を超える長い歴史の「RM LIBRARY」から、過去の傑作巻を2〜3冊分まとめて復刻する「RM Re-Library(アールエム リ・ライブラリー)」。シリーズ33巻目は、RMライブラリー第27・28巻「国鉄冷蔵車の歴史(上・下)(共に渡辺一策 著)」を復刻いたします。
生鮮食品、特に我が国においては鮮魚の輸送用として発展を遂げた冷蔵車。その歴史は明治時代に遡り、遠洋漁業の発展と共に遠隔地にある港と大都市を結ぶ重要なライフラインを成していました。この冷蔵車の基本的な構造は、断熱材を厚く車体に巻き、冷却自体は主に氷を積み込んで行うもの。現代の冷蔵・冷凍トラックで見られるような、自車に冷蔵機を搭載する方法は日本では主流にはならず、氷曹と呼ばれる隔離されたエリアに氷を搭載したり、あるいは「トロ箱」に魚と一緒に氷を抱かせたりして長時間の冷却を実現していました。
無論、発展の過程では様々な試行錯誤がなされ、氷曹の位置、有無などは歴史上たびたび揺り戻し的な動きが見られるのも興味深いところ。また、その構造上どうしても製造コストが高くなってしまうことに対し、簡易的な設備の車両がやはりたびたび登場しては中途半端な結果に終わるなど、その歴史はまさにドラマチックと言っても過言ではありません。
冷蔵車の歴史に燦然と輝くのは高速貨車が用意された鮮魚輸送専用列車で、本書ではその歴史から運用、そして終焉までを詳細に説き明かしております。
本書では黎明期の、図面しか記録に残されていない時代から筆を起こし、形式ごとの諸元表や新旧番号対照表など多数の資料、構造を説明する図版も豊富に収録。まさに冷蔵貨車の歴史全てを物語る決定版です。

ISBN:9784777055777

ネコ・パブリッシング
RMライブラリー298 湘南形から東海形へ 80系から91系への進化
出版社名
ネコ・パブリッシング
分類
001012010001
書籍概要
国鉄では戦後になっても長距離列車は機関車による客車牽引が主流で、電車は市街地近郊などの運用に限られていました。しかし、輸送力増強と動力近代化の観点から長距離列車の電車化を進めるため、1950(昭和25)年に80系準急形電車が誕生します。客車に準じ前後に出入台を設けた車体や中間電動車を中心とした組成、オレンジ色と緑色の塗り分けを採用したほか、1950年後半以降の増備車は前頭部が従来の3枚窓から大きな2枚窓へと変更、その優雅なスタイルは「湘南顔」として一世を風靡し、国鉄から大手・中小私鉄に至るまで全国の鉄道に類似のデザインが波及するほどの影響を与えました。
この80系をベースにさらなる車体の軽量化や走行性能の改善を重ね、1957(昭和32)年には90系(後の101系)電車並みに走行性能を改善した新性能電車91系(後の153系)が登場しました。貫通扉の必要性からを正面2枚窓ではなくなった代わりに「パノラミック・ウィンドウ」と呼ばれる視界の広い前面窓を採用し、「東海形」としてその後の鉄道車両設計に大きな影響を与えました。153系は165系や455系など後の急行形電車の始祖となったほか、その正面形状は111・401系などの近郊形電車にも波及しました。
本書では、湘南形80系から東海形91系に進化するまでの過程を、製造年ごとの差異を踏まえ詳細に解説します。
■掲載内容
「湘南電車」塗装イメージスケッチ
カラーグラフ「湘南形から東海形へ」
1.電化の推進と長距離用電車運転の実現へ
2.湘南形電車の開発
2.1 「湘南電車」の構想
2.2 電車用動力台車設計研究会の設立
2.3 「客車屋」が設計に参画した湘南電車80系
2.4 80系電車の詳細
3. 80系電車の登場
3.1 超短納期と不慣れな工程管理
3.2 試運転・営業開始早々のトラブル
3.3 製造年次ごとの差異
4.湘南形前面を採用した70系
5.モハ91系 東海形電車
6.その他の東海形前面の車両
6.1 モハ82系 修学旅行専用電車
6.2 モヤ94形 交流試験電車
Column モハ80系・70系の台車/80系の試験台車

ISBN:9784777055913

ナカニシヤ出版
福祉の経済思想家たち [第3版]
出版社名
ナカニシヤ出版
分類
001006001003
書籍概要
「良き社会」とは何か
貧困の発見、社会の改良、福祉国家のグランド・デザイン、福祉国家批判を超えてーー。福祉をめぐる経済学者たちの物語。15年ぶりの改訂。
●著者紹介
小峯 敦
法政大学・教授
一橋大学大学院経済学研究科・博士後期課程単位取得退学、博士(経済学)
伊藤誠一郎
大月短期大学・教授
久保真
関西学院大学・教授
板井広明
専修大学・教授
益永淳
中央大学・教授
藤本正富
大阪学院大学・教授
山崎聡
高知大学・教授
上宮智之
大阪経済大学・准教授
高橋聡
明治大学・専任講師
近藤真司
大阪公立大学・教授
本郷亮
関西学院大学・教授
八田幸二
中央大学・教授
江里口拓
西南学院大学・教授
高橋真悟
東京交通短期大学・教授
牧野邦昭
慶應義塾大学・教授
本吉祥子
東北学院大学・非常勤講師
若森みどり
大阪公立大学・教授
木村雄一
日本大学・教授
藤田菜々子
名古屋市立大学大学院・教授
楠美佐子
元・名城大学総合研究所・助教
佐藤方宣
関西大学・教授
原谷直樹
群馬県立女子大学・准教授
下平裕之
山形大学・教授
まえがき
第1章 福祉と/の経済思想 古代から現代へ
第1部 経済学の成立と貧困の発見
第2章 「重商主義」の時代 貧困と救済
第3章 スミス 文明社会における労働貧民の境遇
第4章 ベンサム 安全で幸福な社会の構想
第5章 マルサスとリカード 救貧法批判を中心に
第6章 ミル 社会の漸新的改良
第2部 経済学の革命と社会改良
第7章 マルクス 疎外と搾取を根絶する闘い
第8章 シジウィック アートとしての経済学
第9章 ジェヴォンズとエッジワース 功利主義思想に基づくアプローチ
第10章 ワルラス 完全自由競争と社会主義
第11章 マーシャル 労働者階級の向上
第3部 20世紀型福祉国家への模索
第12章 ピグー 厚生の経済学
第13章 ホブソン 異端の経済思想
第14章 ウェッブ夫妻 「国民的効率」とナショナル・ミニマム
第15章 ヴェブレンとコモンズ 制度学派と良き社会論
第4部 福祉国家の誕生
第16章 福田徳三と河上肇 経世済民の思想
第17章 ケインズとベヴァリッジ 福祉国家の合意
第18章 シュンペーター 不況と企業家精神
第19章 ポランニー 社会の自己防衛から福祉国家の哲学へ

ISBN:9784779518317

三共出版
みんなの環境
くらしと環境の科学
出版社名
三共出版
分類
001012010002
書籍概要
本書は環境について総合的に学ぶことができる、入門講義のテキストです。自然科学についての予備知識がなくても、興味のあるところから読めるように注釈を随所に加えております。
各種環境問題についての科学的な説明だけでなく、環境政策に関する国内外のルールや枠組みなどについても解説しています。また、わかりやすい図表を用い、どの章からでも理解が深められるようになっています。さらに最近のニュースなどで接する機会が多いトピックも扱われており、身近な環境問題を科学的に考えるヒントが詰まっています。文系・理系を問わず、これから環境について学びたい人にオススメの一冊です。
ーー 主要目次 --
1 環境問題の変化
2 廃棄物と再資源化
3 水資源とその循環
4 くらしの水
5 エネルギーと資源
6 土壌
7 大気
8 地球温暖化
9 原子力エネルギー
10 バイオマスエネルギー
11 生態系と生物多様性
12 免疫と感染症
13 化学物質と健康
14 食の安全と環境

ISBN:9784782708385

三共出版
新版 エネルギーの科学
人類の未来に向けて
出版社名
三共出版
分類
001012010005
書籍概要
私たちの生活に不可欠なエネルギー。そのエネルギー利用の歴史から、熱力学の基礎、発電、新エネルギー、エネルギーの消費が環境にもたらす影響の問題まで、身近な例を挙げながら、わかりやすく解説。
大学などの教養科目の教科書として、またエネルギー問題に興味を持つ学生や社会人の方々の入門書としてもおすすめ。第3版では、日々めざましく進展する次世代エネルギーや環境の問題など、新しい情報とともに解説した。
ーー 主要目次 --
1 人類は何を使ってきたか
2 エネルギーのかたち
3 化石資源
4 電気エネルギー
5 次世代エネルギー
6 環境問題とエネルギー問題
7 人類の未来に向けて

ISBN:9784782708392

三共出版
化学の基礎
原子から生命現象まで
出版社名
三共出版
分類
001012004
書籍概要
文系・理系を問わず、化学の素養が身につく、教養のテキスト。
化学を専門としない学生に向けた初歩的な内容から、化学の専門課程で基盤となる教養の化学を、平易・簡潔に解説。化学的な視点で物事を俯瞰(ふかん)するチカラを養う。
ーー 主要目次 --
1 原子の構造
2 元素の周期律
3 物質の量の取り扱い
4 化学結合
5 物質の存在状態とそれらの間の変化
6 化学変化にともなう熱
7 化学平衡
8 化学反応の速度
9 酸と塩基
10 酸化と還元
11 物質の溶解と溶液の性質
12 電気化学
13 有機化合物
14 高分子化合物
15 生体関連物質
16 生命現象と物質

ISBN:9784782708408

三共出版
目指せ!香り博士
出版社名
三共出版
分類
001012010005
書籍概要
ーー 香りの世界を知る、香りの科学の入門書 --
香りの雑学から香りの正体、香りの植物、香りと健康の関係、香りづくり(調香)、香りの研究、などなど。香りの世界とその基礎の科学を、わかりやすく紹介します。これであなたも香り博士!
ーー 主な内容 --
● 植物の香り
● 食べ物の香り
● ヒト・動物のにおい
● 香りのかたち
● 香りの自由研究
[1章] 植物の香り
1 私たちは香りに囲まれている
2 植物はなぜ香るのか
3 香りの正体は
4 精油はどこにあるの
5 香りが見えるーローズマリー
6 香りを抽出する3つの方法
7 身近な雑草にも香りがある
8 身近な民間薬
9 かわいそうな名前の花はくさかった
10 スズランの香りのふしぎ
11 香りの女王はバラ
12 香りの王はジャスミン
13 冬の香りー美少年の香り
14 トトロの木
15 クロモジ精油
16 身近な良い香りの花木
(コラム1) 学名は世界共通の名前
[2章] 食べ物の香り
1 リンゴの香り
2 ミカンとオレンジの香り
3 イチゴーみんなが好きな甘い香り
4 高級なフルーツーメロンの香り
5 赤ブドウと白ブドウの香り
6 モモの香り
7 マンゴーの香り
8 緑茶の香り
9 紅茶の香りー今ブーム!
10 ミルクの香りー練乳
11 アイスクリームの香りーバニラ
12 コーヒーの香り
13 魅力的なコーラの香り
14 ハッカとミント
15 着香した食べ物ーキャンデーとグミ
16 カレーはスパイスとハーブの芸術品
17 ステーキも香りに秘密が
[3章] ヒト・動物のにおい
1 フェロモン
2 ムスクの香りって何ですか
3 ヒトのにおいー体臭・加齢臭
4 ヒトと微生物
5 オシッコのにおい
6 ウンコのにおい
7 においと血圧
8 病気とにおい
9 発酵臭気はとにかくくさい
(コラム2) 天然物の保護ーワシントン条約
[4章] 香りのかたち
1 香りは空気の中に
2 ちょっとでも香る
3 香りはどこまで届くのだろう
4 香りを感じるとはどういうこと
5 香りの分子
6 エタノールも香り分子の1つ
7 エタノールが酸とくっつくといい香り
8 良いにおいと悪いにおい
9 香りの持続性
10 香りの違いの原因
11 香りの違いの原因はまだある

ISBN:9784782708439

三共出版
運動生理学
生理学の基礎から疾病予防まで
出版社名
三共出版
分類
001028001003
書籍概要
生理学の基礎から運動の生理学的な影響まで、コンパクトにわかりやすく解説。
最新のエビデンスに基づき、運動生理学の知見から疾病予防、運動と精神疾患の関係やフレイルなどについて解説する。
ーー 主要目次 --
I 生理学の理解から運動生理学へ
1 運動と骨格筋
2 運動と神経
3 運動と呼吸
4 運動と循環
5 運動と生体エネルギー反応
6 運動と体温
7 運動と内分泌
8 運動と消化・吸収
9 運動と免疫
10 運動と体液
11 運動と骨
12 運動と栄養・代謝
13 運動と酸化ストレス
II 運動生理学の理解から応用へ
14 運動と疾病
15 運動の実践
1 生理学の理解から運動生理学へ
1章 運動と骨格筋
1-1 骨格筋
1-2 運動と骨格筋
2章 運動と神経
2-1 神経
2-2 運動と神経
3章 運動と呼吸
3-1 呼吸
3-2 運動と呼吸
4章 運動と循環
4-1 循環
4-2 運動と循環
5章 運動と生体エネルギー反応
5-1 生体エネルギー反応
5-2 運動と生体エネルギー反応
6章 運動と体温
6-1 体温
6-2 運動と体温
7章 運動と内分泌
7-1 内分泌
7-2 運動と内分泌
8章 運動と消化・吸収
8-1 消化・吸収
8-2 運動と消化・吸収
9章 運動と免疫
9-1 免疫
9-2 運動と免疫
10章 運動と体液
10-1 体液
10-2 運動と体液
11章 運動と骨
11-1 骨
11-2 運動と骨
12章 運動と栄養・代謝
12-1 栄養・代謝
12-2 運動と栄養・代謝
13章 運動と酸化ストレス
13-1 酸化ストレス
13-2 運動と酸化ストレス
2 運動生理学の理解から応用へ
14章 運動と疾病
14-1 肥満・肥満症
14-2 糖尿病
14-3 高血圧
14-4 脂質異常症
14-5 メタボリックシンドローム
14-6 循環器疾患
14-7 認知症
14-8 フレイル
14-9 ロコモティブシンドローム
14-10 骨粗鬆症
14-11 がん
14-12 精神疾患
15章 運動の実践
15-1 身体活動・運動の基準・指針・ガイド
15-2 トレーニング

ISBN:9784782708453

三共出版
基礎化学
化学と物質
出版社名
三共出版
分類
001012004
書籍概要
高校から大学への橋渡しとなる「化学」の教科書。
化学を理解するうえで本当に必要となる基礎的な内容を厳選しつつ、高分子材料など、化学に関連する重要分野まで広くわかりやすく解説。14〜15回の講義で利用することを想定して、厳選した12章で構成する。
ーー 主要目次 --
1 化学の世界
2 原子の構造
3 原子の周期的な性質
4 化学結合
5 化学反応式と物質量,物質の濃度
6 反応速度と化学平衡
7 酸と塩基
8 酸化と還元
9 化学熱力学
10 化学と物質:無機化合物
11 化学と物質:有機化合物
12 化学と物質:高分子化合物

ISBN:9784782708484

YKコミックス
インスタントマザー 1
シリーズ名
YKコミックス
出版社名
少年画報社
分類
001001003049
書籍概要
涼宮ゆあ(本名・山田羊)は29歳のベテランAV女優。
AV女優としての賞味期限切れがちかづく崖っぷちの最中に友人の子供・篤朱を急遽預かることに…!?
ワケアリアラサー独身女とワケアリ少年が家族の絆を紡いでいくファミリードラマコミック!

ISBN:9784785979102

思い出食堂コミックス
ようこそ!うららか食堂へ 4
シリーズ名
思い出食堂コミックス
出版社名
少年画報社
分類
001001012
書籍概要
群馬の田舎町で食堂を営む12人の大家族。
絆が強い家族だからこそ出せる家庭のあたたかい味。
アルバイトの永岡くんが加わり、笹子の結婚も決まり、うららか食堂も形を変えながらさらに賑やかに!?
今回もグラタン、みそパン、イカの塩辛など昔ながらのメニューが盛りだくさん!
人情ドラマと共にどうぞ!

ISBN:9784785979119

思い出食堂コミックス
和庵のひと肴 小料理屋おかみ・志緒さんのほろ酔いレシピ 3
シリーズ名
思い出食堂コミックス
出版社名
少年画報社
分類
001001012
書籍概要
小料理屋「和庵」の女将・志緒はその都度来るお客様の気持ちに合わせたさまざまなお酒とおつまみを心をこめて作ります!
読めばついつい外にふらりと呑みに行きたくなる居酒屋グルメ物語!

ISBN:9784785979126

女子パウロ会
コルベ神父 -友のためにささげたいのちー
出版社名
女子パウロ会
分類
001019007
001008004004
書籍概要
一人の人間が、人間のために、ほんとうに人間として生きたーー。人間の尊厳が奪われていくアウシュビッツ強制収容所で、一人の父親の身代わりとなり、いのちをささげたコルベ神父。けがれなき聖母の騎士会を創立し、ポーランドと日本で福音を伝え、少年時代から抱き続けた夢をいのちをかけて追い求めた、コルベ神父の生涯をたどる物語。

ISBN:9784789608473

AI & TECHNOLOGY
AI開発力を鍛える!機械学習と最適化による問題解決講座
シリーズ名
AI & TECHNOLOGY
出版社名
翔泳社
分類
001005017
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798185651

ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK
LUCKY najuco作品集 ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK
シリーズ名
ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK
出版社名
翔泳社
分類
001009009007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798185842

翔泳社
3つのステップで成功!社会課題で新規事業をつくる 「ソーシャル×テクノロジー」で生まれるビッグチャンス
出版社名
翔泳社
分類
001006018004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798188263

東信堂
国際正義論
出版社名
東信堂
分類
001008027
書籍概要
普遍的な正義の実現は可能かーー。
ウクライナやガザでの紛争を眼前に、世界では自国中心主義的な風潮が高まっている。国際秩序の安定を担うべき大国は、自己利益を理由とした武器供与や制裁、安保理での拒否権行使などを通じて、こうした凄惨な紛争の間接的な当事者とすらなっている。際限なく繰り広げられる暴力の連鎖に、国際社会はもはや無力だろうかーー。
現代世界を取り巻く複雑な問題群を丁寧に解きほぐしつつ、国際社会が担うべき正義のあり方を志向した著者渾身の一冊。
はじめに
第1部 秩序と正義の実現
第1章 覇権と秩序
第2章 冷戦後の紛争と保護する責任
第3章 強制外交とは何か
第4章 軍事介入の正当性
第2部 紛争と正義の実現
第5章 暫定政府からの移行
第6章 公正な戦後賠償へ向けて
第7章 経済制裁
第8章 紛争予防・外交 紛争時の人間の安全保障
第9章 パワーシェアリング
第3部 復興と正義の実現
第10章 ある領域内における平常時の正義の分配
第11章 国際社会における平常時の正義の分配
第12章 複合的人間の安全保障ー子供支援・食料・難民支援・環境問題・SDGs
第13章(最終章) 人間の尊厳とは何か
補足資料/おわりに/事項索引/人名索引

ISBN:9784798919416

東信堂
災禍の民衆知と避難行動の比較分析
出版社名
東信堂
分類
001008027
書籍概要
災害の経験を記録・伝承し、未来に活かすために何が必要か?
災害大国日本に生きる私たちは、これまでの災禍で得た経験をソフト/ハード双方の面から記録・伝承し、近未来に生じうる災害に備えなければならないだろう。本書は、国内外で生じた様々な自然災害発生時における行政対応および住民避難の詳細な比較事例分析を通し、そこで得られた個々の「民衆知」を教訓として敷衍し、新たな防災の視座を提供する。行政だけではカバーしきれない、地域社会が担う防災のあり方を示した一冊!
序 章 思考範型としての「防災」を問う 松本行真
第I部 アグン山噴火と住民組織
1 章 地域の特性を生かした火山防災対応ー2017年インドネシア・アグン山噴火事例ー 久利美和・杉安和也・松本行真・イ マデ ブディアナ・ニ ヌンガー スアルティニ
2 章 アグン山噴火をめぐる住民の避難行動 松本行真・久利美和・杉安和也・地引泰人・ニ ヌンガー スアルティニ・イ マデ ブディアナ
3 章 バリの住民組織「バンジャール」と避難対応 イ マデ ブディアナ・ニ ヌンガー スアルティニ・松本行真
4 章 バンジャールが果たす住民避難 松本行真
第2部 集団避難の比較分析ー噴火と原子力災害からー
5 章 避難所での住環境 杉安和也
6 章 東日本大震災発生後の住民の避難行動と行政区ー双葉町を中心にー 齊藤綾美
7 章 民衆知と住民避難 松本行真
第3部 民衆知を教訓にするために
8 章 「防災」に活用されたコネとカネー西アフリカ・エボラ危機2013-2016年からの試論ー 岡野英之
9 章 災害の記憶の場所と資料化の概念 山田修司
10 章 モビリティーズに向き合う復興知 吉原直樹
終 章 記憶は記録・伝承され教訓となるのかーコミュニティ、メディア、アーカイブの視点からー 松本行真

ISBN:9784798919607

東信堂
新興国の台頭と国際開発レジームの変容
出版社名
東信堂
分類
001006001002
書籍概要
国際開発の最前線を捉える重要な視座!
米トランプ新政権による国際開発庁(USAID)解体など欧米主導による国際開発に陰りがみえる今日、新興国の台頭は著しく、中国などが欧米に代わりプレゼンスを高めている。まさに、国際開発は大きな転換期を迎えている。本書は、台頭する新興国の諸事例から、地球規模の国際開発レジーム全体の変容と、それが途上国の国内ガバナンスに与える影響を浮かび上がらせる。グローカルな国際開発レジームのダイナミズムを捉えた時宜を得た研究!
はしがき
序 章 国際開発レジームの変容ー分析枠組み・視角(稲田 十一)
第1部 国際開発レジームの変容の諸相
第1章 伝統的ドナーの影響力の低下と新興国の台頭(笹岡 雄一)
第2章 貧困削減パラダイムの動揺ーDAC 諸国のレジーム戦略(小川 裕子)
第3章 中国の国際レジーム戦略ー国際開発援助分野での「グローバル開発イニシアティブ」の提唱(渡辺 紫乃)
第4章 新興ドナーと国際開発レジームー湾岸ドナーは多国間援助にいかに関わるのか(近藤 久洋)
第5章 変わりゆく南南協力ーアフリカにおけるグローバルサウス主導の三角協力イニシアティブ(岩田 拓夫)
第2部 ナショナル・ガバナンスとの連動の事例研究
第6章 OCED/DAC のパートナーシップ体制の変容ーウガンダにおける援助協調の事例分析から(尾和 潤美)
第7章 中国による被援助国の開発過程への影響ーカンボジアとアンゴラの比較分析(稲田 十一)
第8章 アフリカにおける中国の開発アプローチーケニアの標準軌鉄道(SGR)のケーススタディ(オスカー M. オテレ)
読者のための文献リスト
あとがき

ISBN:9784798919614

すばる舎
イライラ、さよなら。
不機嫌から卒業するための48のポイント
出版社名
すばる舎
分類
001008027
書籍概要
★どんな本を読んでも、結局イライラに振りまわされてしまう人へ★
★30年以上、人間の意識について研究してきた筆者が初めて「怒り」についてまとめた集大成★
★「応急処置」ではなく「根本解決」!怒りを生み出す意識そのものを変えてしまうコツ★
朝、満員電車で押しつぶされそうになり、誰かが背中をグイッと押してくる。その瞬間、思わず舌打ちしそうなほどイラ立ちを感じる。
職場では、上司が「これ、やり直して」と鼻であしらうようなひと言を放ち、胸の奥にカッと熱が走る。
疲れて帰宅すれば、パートナーの何気ないひと言にまたイラッ……。
私たちは、こうした“小さな怒り”に日々振りまわされています。
しかし本書でお伝えする「怒らない状態」は、その常識をくつがえします。
従来の怒りの対処法といえば、「深呼吸して抑える」「カラオケで発散する」など、さまざまあります。
どれも素晴らしい方法ですが、やはり、いずれも応急処置です。
本書でお伝えする方法は、湧いてきた怒りに対処しようとするだけではなく“怒りの構造そのもの〞にアプローチします。
「怒り」と闘うのではなく、「怒っている自分」を深く見つめること。
怒りを無理に抑え込むのではなく、怒りを生み出す意識を変えることで、根本的な解決を目指します。
ゆえに、本書の「怒らない状態」とは「絶対にイライラしないカンペキ人間を目指す」ということではなく、「怒りに影響されないようになり、人生を軽やかに過ごせる人になる」ことを言います。
本書の内容を実践することで、今後の人生、一瞬の怒りによって感情が爆発して、何か大切なものを失ってしまうような経験はなくなるでしょう。
第1章 「怒り」の構造を知ると、自分をコントロールできる
第2章 感情に振りまわされないための考え方
第3章 どうしてもイライラが止まらないときの16の処方箋
第4章 怒りの先にある「本当の望み」に出逢う心の解放ワーク
第5章 怒りを乗り越えた先の世界を知る「感情のトリセツ」

ISBN:9784799113202

声の教育社
東京都高校受験案内
出版社名
声の教育社
分類
001002006007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799678848

声教の中学過去問シリーズ
武蔵中学校 2026年度用 10年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 16)【東京都】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799679166

声教の中学過去問シリーズ
早稲田中学校 2026年度用 6年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 17)【東京都】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799679173

声教の中学過去問シリーズ
早稲田実業学校中等部 2026年度用 9年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 18)【東京都】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799679180

声教の中学過去問シリーズ
成城中学校 2026年度用 5年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 21)【東京都】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799679210

声教の中学過去問シリーズ
青山学院中等部 2026年度用 10年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 23)【東京都】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799679234

声教の中学過去問シリーズ
桐朋中学校 2026年度用 6年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 59)【東京都】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799679593

声教の中学過去問シリーズ
立教女学院中学校 2026年度用 8年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 67)【東京都】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799679678

声教の中学過去問シリーズ
高輪中学校 2026年度用 3年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 105)【東京都】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799680056

声教の中学過去問シリーズ
慶應義塾湘南藤沢中等部 2026年度用 10年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 321)【神奈川県】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799680889

声教の中学過去問シリーズ
昭和学院秀英中学校 2026年度用 4年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 362)【千葉県】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799681275

声教の中学過去問シリーズ
開智中学校・開智所沢中等教育学校 2026年度用 3年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 406)【埼玉県】
シリーズ名
声教の中学過去問シリーズ
出版社名
声の教育社
分類
001002006006
001002006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799681411

ソシム
グローバルITの世界地図
出版社名
ソシム
分類
001007007
001005017
001005013
001006003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784802614900

デザインエッグ株式会社
【POD】「軽減税率」田淵隆明が語る、数学・理科カリキュラム再考
〜理数探求はどうあるべきか?〜 〜理系も第2外国語・第3外国語が重要〜
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001012003
001008027
書籍概要
★四元数の積と3次元有限回転の合成の関係、立方格子と回転行列の関係、N次元のRodriguesの回転公式、Visualな群論、Galois理論と正五胞体の回転、群の第一〜第三同型定理・対応定理の回転群による実例、スカラー・ポテンシャルとベクトル・ポテンシャルの具体的な求め方、「解の基本対称式と係数の関係」に関する考察
★〔特集〕新リース会計基準★研究開発費一律費用処理問題と東京合意の関係、実務対応報告第19号、及び、金融庁企業会計審議会・ASBJの最新動向★
★「カリキュラム」は「国家百年の大計」である。カリキュラムが悪いと、ボディー・ブローのように国際競争力が蝕まれることとなる。筆者は、理系の中等教育に関する問題点は、「戦前の教育からの劣化」と「数学者と物理学者の分断」によるエアポケットが最大の原因であると思われる。
★GHQ占領下の1947年、日本数学会と日本物理学会が分離された。分離当初はそれなりの交流はあったものの1958年頃から分離が進行し、文系学部を中心に一世を風靡した「構造主義」の運動のもとさらに分離が進行した。この流れは「数学教育の現代化」と言われ、特に、東海地区及び関西地区の西部〜中国地方で進行した。しかし、筆者の受験産業での経験を考えても、東大理1・理3や京大医・理・工・総合人間学部などの超難関校に合格した物理選択者の状況を見て見ると、「微分積分をフルに動員した物理」を学習した生徒のほうが合格率が高いように思える。
★言語学も重要である。例えば「有理数」の場合、英語ではrational numberであるが、形容詞raionalの名詞形は”ration”(理ーことわり)と”ratio”(比)がある。もともと、rational numberは「分数」(=「比」で表せる数)である。よって「有比数」と訳すべきであった。しかし、「有理数」と訳してしまったため、そうでない実数は「無理数」という難解な訳語となってしまった。更に、国によっては「除法」を「÷」ではなく「:」を用いる国もあるのである。言語比較については文献2の§3,4,5のEpisodeに詳述したので是非ご覧頂きたい。

ISBN:9784815029685

デザインエッグ株式会社
【POD】神船剣道 監督閑話(平成編)
剣道を考えるヒント
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001009001013
書籍概要
剣道を続けていると「え、この人とこんなつながりがあったのか」という不思議なご縁を感じることが多々あります。それは剣道が他の競技に比べて息の長い競技だからということもありますし、一度剣を交えると妙な親近感を抱いてしまうという不思議な特徴があることにもよると思います。
そうなると様々な考え方を持った剣道家と出会うこともあり、一口に剣道と言っても、人によって色々な切り口で剣道を捉えていることに気づかされます。剣道の専門家の先生方は剣道の真髄を追求されているのでしょうが、我々のような市井の剣道愛好家はなかなかその域には達することが容易ではありません。では、我々が剣道のことを何もわからずに修行しているかと言うと、決してそんなことはなくて、人それぞれに剣道の面白さや楽しさに気づいていて、だからこそ多くの人たちが剣道を継続した結果、「え、この人とこんなつながりがあったのか」ということが起きるのだと思います。
本書は、元々は一企業の剣道部の監督が部員に向けて書いたメルマガを、一冊の本にするために編集し直したものです。本書を通じて、ごく普通の市井の剣道愛好家が「ああ、こういう考え方もあるのか」と新たな気づきを得て、副題にもある通り本書が「剣道を考えるヒント」となり、これまで以上に剣道を好きになるきっかけの一つになったら良いなと思います。どうぞ気楽に読んでみてください。

ISBN:9784815047429

デザインエッグ株式会社
【POD】プロキュアメント ゼロ
製造業 調達業務の新たなはじまり
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001020014
001006019005
書籍概要
調達を企業競争力の源泉となる戦略的機能へ「六つのゼロ」という概念を軸に、デジタル技術の活用から組織変革、人材育成まで体系的に解説サプライチェーンの寸断リスク、経済安全保障、生成AIの登場など現代的課題にも対応し、調達からビジネスモデルを創造する手法も提示調達プロフェッショナルの高度化と企業変革を目指す全ての製造業関係者必読の一冊

ISBN:9784815047436

デザインエッグ株式会社
【POD】幽体の謎
霊査で人間の神秘に迫る!
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001008003003
書籍概要
人間は肉体だけで生きている訳ではありません。死後の世界に行って使用する幽体と言う霊的身体をも持っているのです。その幽体を観察する事により、いろいろな事が判るのでした。
幽体が不健全では、死後、上の世界には入れません。どんなに立派な人でも、身体が環境に適応しないのでは、上の世界には入れないのでした。
人間は幽体について知る必要があったのです。
本書は幽体の霊的調査によって得られた様々な事を紹介し、かつ、霊魂から聞いた幽体の神秘について語っています。
幽体こそが人間の本当の姿だったのです。

ISBN:9784815047450

デザインエッグ株式会社
【POD】逝く秋に
秩父事件140周年
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001008005001
書籍概要
140年前に蜂起した秩父事件の今を写真と文章で記録する。
困民党が活躍した家は朽ち果て、代わりに新しいプレハブ住宅に変わってきた。信州海ノ口で困民党兵士がぶっ込みされた墓は石塔はおろか、墓域全体が崩壊し石くれの山稜に変わっていた。10年前に訪れた時、案内していただいたおばさんは道の途中で立ち止まり、「ここからはあんただけで行きな」と言った。このおばさんは山道の下に畑を持っていて、夕方になると人魂が飛ぶのを見たという。かつてそこは秩父から遠征した農民の怨念宿る場所であったが、道は消え、墓石はなくなり、怨霊さえ留まれぬ場所と変わっていた。
秩父事件参加者は政治犯としてではなく強盗殺人放火犯として裁かれた。しかし困民党の戦士たちは自らを捨てて困窮者救済に尽力したのである。秩父事件に参加した農民を暴徒として扱ったのは政府の政策であった。政治犯として扱えば、英雄視される恐れがある。徹底した弾圧が加えられた。江戸時代の一揆はその首謀者を民衆の救い主と見做し、明神様として祀りさえした。しかしこのような受け取り方は帝国憲法が整備されてからは存在しない。蜂起が終わって蓋を開けてみれば困民党員は非国民扱い。徹底した愛国教育の下、教師は困民党員の墓に石を投げることを強要したとも言われている。その子供たちの中には困民党として戦った者の子どもや孫がいたのである。どんな気持ちで先祖の墓に石を投げたのだろう。時間がたち復権の波が押し寄せている。困民軍の戦士たちは、革命家でありまごうことなき志士であった。

ISBN:9784815047474

デザインエッグ株式会社
【POD】唐宋漢語文献目録 下冊
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001002001009
001008018
書籍概要
唐代と宋代の中国語音韻に関する文献目録。日本・中国・欧米など諸外国の歴代の研究や一次資料の詳細な目録。

ISBN:9784815047481

デザインエッグ株式会社
【POD】唐宋漢語文献目録 上冊
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001008018
書籍概要
唐代と宋代の中国語語彙・語法に関する文献目録。日本・中国・欧米など諸外国の歴代の研究や一次資料の詳細な目録。

ISBN:9784815047498

デザインエッグ株式会社
【POD】小学6年間の計算問題を3年生の終わりまでにマスターするために毎日こつこつすすめて努力が実を結ぶことを実感しながら夢につなげようドリル その2
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001002006001
001008027
書籍概要
本書はその1からその12まで12編の小学校算数の計算ドリルのその2になり、全体で次のコンセプトを掲げています。
・ 小学6年間で学ぶ「足し算、引き算、掛け算、割り算および小数、分数の計算」を小学3年生終了時までに理解し、それを自分の武器とすること
・ 本書を通じて、こつこつ行う地道な努力の重要性を理解して、実施した結果を伴うことで自信をつけて、他の分野にも良い影響を及ぼすこと
3年生終了までに学ぶことのメリットはとても大きいです。勉強のスタートダッシュとして幼稚園児より学び始め、学習終了後に行う学校での学習が復習となり、計算の基礎を小学生年代で固めることができます。著者自身が子育て中に実際に取り組んだ内容をほぼそのままにパッケージ化しました。結果として小学3年生終了時に全て完了した内容となりますが、特別な子どもだったわけではなく、地道な努力で成果を出せたことをお伝えします。こつこつ努力することでどなたでも達成できるものであると自信を持ってお勧め致します。

ISBN:9784815047504

デザインエッグ株式会社
【POD】サクラサク ミューコのエッセイVol.2
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
書籍概要
『サクラサク』は、『雨に唄えば』に続く著者・関妙子によるエッセイ第二集です。
東京大学で英文学を専攻し、長年英語教育に携わり、新潟大学の非常勤講師も務めた著者は、自身の人生を振り返り、古き良き時代の思い出や、英語・英文学にまつわるエピソードを知的で機微に富んだ文章で描写しています。
趣味で声楽やコーラスに親しみ、音楽や文学に造詣の深い著者が、芸術に対する想いも綴っており、内容に深みを与えています。また、子どもたちへの「語り部」として書かれた少女時代の想い出も、昭和という時代を髣髴とさせるものです。
日常の出来事や心の揺れ動きを率直に表現し、彼女の生き方から学ぶことも多く、人生の喜びや悲しみを丁寧に描いた35篇の物語が、あなたの心に深く響くことでしょう。

ISBN:9784815047528

デザインエッグ株式会社
【POD】音楽家の音響学入門
音楽家が身に付けるべき40の音響学知識
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001011013
書籍概要
音楽家は音響学知識を身に付けて音楽レベルと活動レベルをブーストすべし!
音響学研究者の著者は正真正銘の音楽家!
音楽家が書いた音楽家のための音響学入門書!
縦書きにより、理系用語や数式を極力削減。

ISBN:9784815047535

ラルーナ文庫
婚約破棄されたので自由気ままに旅していたら、隣国の皇太子殿下と運命の出会いをしました
シリーズ名
ラルーナ文庫
出版社名
三交社
分類
001021001026
書籍概要
貧乏男爵家の四男イアン。
彼の前世は農学部の大学院生で、少しだけ土魔法が操れる。伯爵家の令嬢との結婚が決まっていたイアンだったが、ある日横槍が入り婚約は破棄に。
このまま家にいても穀潰しになるだけーーイアンは長らく放置していた国境付近の領地で農業をしようと思い立ち、ひとり辺境の地へと旅立った。
そうして魔物が潜むという森の中で、イアンは高貴なオーラをまとった美貌の獣人が倒れているのを見つけて……。

ISBN:9784815533052

ナツメ社
最短合格!色彩検定2級・3級テキスト&問題集 第3版
出版社名
ナツメ社
分類
001016013
001009009006
書籍概要
「この本で合格しました!」絶賛の声が多数!
口コミでも大好評の色彩検定対策本の改訂版!
■この一冊で2級・3級を効率よく学習できる!
好評の『最短合格!色彩検定2級・3級テキスト&問題集 第2版』の内容を見直した改訂版です。2級・3級それぞれの出題範囲を効率よく学習できる構成で、3級を受検する人は基礎から学ぶことができ、2級から受検する人は3級をおさらいしながら学習することができます。2級・3級の併願受検や2級から受検する人にもおすすめです。簡潔な解説と豊富な練習問題で、短期間でも確実に知識が身に付きます!
■効率よく学習できる工夫がいっぱい!
過去の試験問題を分析し、出題頻度を3段階で表示。出題頻度の高い項目を知ることができ、効率よく学習できます。また、巻頭には2級・3級それぞれの出題傾向と対策も掲載。学習の前に、各分野の傾向を押さえておきましょう。
■豊富な練習問題&模擬試験問題を収録!
本文中にはおさらい問題、章末には2級・3級それぞれの練習問題を掲載。巻末には、2級・3級の模擬試験問題を1回分ずつ収録。繰り返し問題を解き、知識の定着をはかることで、試験直前対策も万全です。
【目次】
第1章 ユニバーサルデザイン
第2章 光と色
第3章 色の表示
第4章 色彩心理
第5章 色彩調和
第6章 ビジュアル
第7章 ファッション
第8章 インテリアと景観色彩
模擬試験 2級・3級各1回分

ISBN:9784816376818

ナツメ社
2027最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集
出版社名
ナツメ社
分類
001006018002
001006010001
書籍概要
■就活生から絶大な支持
2003年に初版を発行して以来、長年に渡り、就活生に愛されてきました。初版で勉強して就職された方は、40代半ばになり、働き盛りとして会社に貢献している方も多いかと思います。そんな、ロングセラーであり、ベストセラーである一冊の最新改訂版です。
■SPIを徹底的に分析し、対策法を伝授!
2027年に卒業して、新社会人になる人を対象に、テストセンター&ペーパーテスティングの「最新頻出問題」を復元・解説しました。「推論」「順列・組み合わせ」「確率」「割合と比」「損益算」「仕事算」「速度算」「集合」等の非言語能力分野、「二語の関係」「文の並べ替え」「空欄補充」「長文読解」「英語【ENG】」等の言語能力分野での徹底した対策が可能です。テストセンターの自宅での受検に関しても解説しています。
■30秒〜1分で解く超実戦的スピード解法!
最速の問題解釈、時間を無駄にしないメモの取り方や計算方法など、素早く確実な解法をていねいに解説しました。「目標時間」を設定した実戦トレーニング問題で対策は万全です。
■テストセンター形式の模擬テストで合否判定!
40分で合格レベルが判定できる本番さながらの模擬テストを収録。「能力検査」はもちろん、実際のSPI測定領域に基づく「性格検査」で、面接対策まで可能。
■今年は4ページ増。別冊解答で答え合わせもらくらく!
練習問題、模擬試験の解答が別冊になっているので、楽に答え合わせができます。自分に合った解き方を身につけるため、豊富な【別解】も用意しました。問題解法の手順・仕組みがどんどん頭に入ります。今年は、4ページ増で、より使いやすくなりました。
【目次】
◎ テストセンターの出題画面 ◎ 「構造的把握力検査」とは ◎ ペーパーテスト早わかり ◎ 英語【ENG】と性格検査 1章 非言語能力 1推論【正誤】 2推論【順序】
3推論【内訳】 4推論【整数】 5推論【平均】
6推論【対戦】 7推論【%】 8推論【位置関係】
9順列・組み合わせ【並べ方と選び方】 10順列・組み合わせ【席決め・塗り分け】 11順列・組み合わせ【カード・コイン・サイコロ】 12順列・組み合わせ【重複・円・応用】 13確率の基礎 14確率の応用 15割合と比 16損益算 17料金割引 18仕事算 19代金精算 20速度算 21集合 22表の解釈 23特殊算 24情報の読み取り 25物の流れ 26グ

ISBN:9784816377006

ナツメ社
2027最新版 史上最強 玉手箱&C-GAB超実戦問題集
出版社名
ナツメ社
分類
001006018002
001006010001
書籍概要
■玉手箱、C-GABとは何か
日本SHL社の適性検査、玉手箱、C-GABの解説書です。玉手箱は、自宅等のパソコンを使い、ネット経由で受検するWEBテストです。C-GABは各地の「テストセンター」で行うCBT(コンピュータによるテスト)の検査です。各社がWebテスト(自宅で行う検査)をリリースしていますが、WEBテストのシェア1位なのが、「玉手箱」です。
■玉手箱、C-GAB受検がどのようなものかをわかりやすく
玉手箱・C-GABが、どのような検査なのか、受検の際、注意すること、高得点をとるためのコツといった概要をまず紹介しています。これから受検する人のために、わかりやすく、ていねいに解説しています。
■玉手箱、C-GABで高得点をねらう!
人気企業をねらうためには高得点が必要になります。高得点をとるための要所を、非言語問題を中心に解説しています。例題をあげ、短時間で正確に解くコツを解説した後で、練習問題を解くという構成になっています。
■解答は別冊にまとめているので、答え合わせがしやすい
練習問題の解答、解説は、別冊にまとめ、答え合わせがしやすいようにしています。何度も解いて、速く、正確に答えることができるようになれば、内定に近づけるはずです。
■模擬テスト、性格テストも掲載
実際の検査と同じ形式の模擬テストも掲載。検査直前の腕試しに最適です。また、性格テストについても詳しく解説しています。
【目次】
本書の特長と活用法
WEBテストの種類と見分け方
玉手箱とは
オンライン監視型WEBテスト
出題画面と受検時の注意点
1章 計数
1 図表の読み取り
2 四則逆算
3 表の空欄推測
2章 言語
1 論理的読解
2 趣旨判定
3章 英語
1 長文読解
2 論理的読解
4章 模擬テスト
【計数】
【言語】
【英語】
5章 性格テスト

ISBN:9784816377013

ナツメ社
2027 最新版 史上最強 WEBテスティング超実戦問題集
出版社名
ナツメ社
分類
001006018002
001006010001
書籍概要
■WEBテスティングとは何か
リクルート社のSPIは、シェアが1位の適性検査です。そのSPIのWEBテスト(自宅等で行う検査)版が「WEBテスティング」です。有名企業が採用試験に使用していることも多く、就活生は、ここでいい点数を取り、内定へとつなげていきます。
■WEBテスティングの実際をわかりやすく
WEBテスティングが、どのような検査なのか、受検の際、注意すること、高得点をとるためのコツといった概要をまず紹介しています。これから受検する人のために、わかりやすく、ていねいに解説しています。
■WEBテスティングで高得点をねらう!
SPIとダブる部分もかなりありますが、英語がなかったり、「整数の推測」「熟語の成り立ち」といったSPIにない出題があったりします。本書では、最新のWEBテスティングの出題傾向に沿った解説をしていきます。人気企業を狙う学生に向け、高得点をとるための要所を、非言語問題を中心に解説しています。
■解答は別冊にまとめているので、答え合わせがしやすい
練習問題の解答、解説は、別冊にまとめられているので、答え合わせがしやすいようになっています。何度も解いて、速く、正確に答えることができるようになれば、内定に近づけるはずです。
■模擬テスト、性格テストも掲載
実際の検査と同じ形式の模擬テストも掲載。検査直前の腕試しに最適です。また、性格テストについても詳しく解説しています。
【目次】
本書の特長と利用法
SPIのWEBテスティングとは
WEB テスティングの出題画面
WEBテストの種類と見分け方
WEBテスト Q&A
オンライン監視型WEBテスト
1章 非言語検査
非言語検査【攻略のポイント】
1 推論【内訳】
2 推論【整数】
3 推論【数式】
4 推論【順序】
5 推論【人数】
6 推論【金額】
7 推論【カード・サイコロ】
8 推論【平均】
9 推論【対戦】
10 表の解釈
11 割合と比
12 順列・組み合わせ
13 確率の基礎
14 確率の応用
15 集合
16 損益算
17 速度算
18 年齢算
19 仕事算
20 代金精算
2章 言語検査
言語検査【攻略のポイント】
1 熟語の成り立ち
2 3文の完成
3 語句の並べ替え
4 適語選択
5 適文選択
6 長文読解
3章 模擬テスト
言語検査
非言語検査
4章 性格検査
1 性格検査例題
2 診断指標
3 回答の心構え

ISBN:9784816377020

ナツメ社
2027 最新版 史上最強 一般常識+時事一問一答問題集
出版社名
ナツメ社
分類
001006018002
001006010001
書籍概要
■一般常識試験に「よくでる」分野を重点的に学習できる
入社試験問題の分析と大学生への聞き取り調査から、一般常識の試験では、「政治」「経済」と関連の時事問題と「国語問題」の出題頻度が高いことがわかりました。本書は、頻出テーマの問題を充実させたので、ムダなく試験対策することができます。公務員試験対策などにも使える一冊です。
■「重要ポイント」を効率的に学べる!
就活生が覚えておくべき知識を効率的に覚えることができるよう、スッキリとした紙面で読みやすさを重視しました。また、頻出の重要語句を赤字・太字で差別化しています。付録の赤シートを使うことで、重要語句をインプットできます。
■最新時事をカバーする別冊付き
最近話題になったニュースや、主要国の首脳など、最新の時事問題を掲載した別冊付き。別冊を見直せば、安心して試験に臨むことができます。
【目次】
■政治・法律
■経済
■社会・環境
■国際情勢
■地理・歴史
■文化
■スポーツ
■ビジネス
■国語
■英語
■数学
■理科

ISBN:9784816377037

ナツメ社
2027最新版 史上最強SPI&テストセンター1700題
出版社名
ナツメ社
分類
001006018002
001006010001
書籍概要
■得点力を重視した網羅系のSPI問題集!
多くの受検者に取材を重ね、完成した問題集です。
非言語能力問題を頻出順&学習効果順に823問、
高得点に直結する言語能力問題を559問、
構造的把握力検査20問等を収載した圧倒的ボリューム感の一冊です。
■別冊の解答集を使えば、解法が頭に定着!
標準的な解き方から、スマートな解法まで、無駄のない解説を別冊にまとめました。
問題と解法を反復学習することで、一瞬で解答が導き出せるようになります。
■例題の解答の後に、解法のポイントも!
それぞれの例題と解答の後に、解法のポイントをていねいに解説しました。
ここをチェックするだけで、理解が深まり、高得点が狙えます。
【目次】
Part1 非言語
Part2 言語
Part3 英語【ENG】
Part4 構造的把握力検査
Part5 性格検査
Part6 SPI3模擬検査

ISBN:9784816377044

文光堂
リンパ腫アトラス 第6版
出版社名
文光堂
分類
001028003005
書籍概要
【リンパ腫病理の決定版テキスト,待望のWHO分類第5版対応版!】
1981年の初版刊行以来,多くの読者から支持されてきた「リンパ腫アトラス」,WHO分類第5版に対応した待望の改訂版.
血液病理医を中心としたリンパ腫および類縁疾患のエキスパートがもつ,現在最高の知識と経験を結集し,精選された組織・細胞写真を大きく,多数掲載.初学者からエキスパートまで,教科書としても確認のための実用の書としても,確かな知識が得られる1冊.
リンパ腫および類縁疾患の診療に携わる全ての医師,必携の書.
≪主要目次≫
総論
1 リンパ腫の歴史と分類
2 リンパ組織の形態と機能
3 免疫組織化学とin situ hybridization
4 フローサイトメトリー
5 分子生物学
6 リンパ節ならびに節外臓器の取り扱い方
7 リンパ腫の臨床
8 リンパ腫の疫学
9 リンパ腫のゲノム異常
10 WHO分類とICC
各論
1 B細胞優位の腫瘍様病変
2 前駆B細胞腫瘍
3 成熟B細胞腫瘍
4 ホジキンリンパ腫
5 パラプロテインを伴う形質細胞腫瘍およびその他の疾患
6 T細胞優位の腫瘍様病変
7 前駆T細胞腫瘍
8 成熟T細胞およびNK細胞腫瘍
9 形質細胞様樹状細胞腫瘍
10 ランゲルハンス細胞および他の樹状細胞腫瘍
XI 組織球/マクロファージ腫瘍
XII 間葉系樹状細胞腫瘍
XIII 筋線維芽細胞腫瘍
XIV 脾特異的血管間質性腫瘍
XV 骨髄性腫瘍
診断に有用なパラフィン切片に使用可能な主な抗体
本文中で用いられている主な略語
文献
索引

ISBN:9784830604973

文光堂
1冊でわかる皮膚病理 第2版 (皮膚科サブスペシャリティーシリーズ)
出版社名
文光堂
分類
001028005007
書籍概要
【皮膚科医・病理医必携の大ヒット病理テキスト,15年ぶりに待望の大改訂!】
皮膚科医・病理医必携の大ヒット病理テキストが,15年の時を経て大改訂.要点を絞った解説と,見開きの見やすい構成,わかりやすい写真説明は初版のままに,疾患数も写真も大幅に増やした.疾患解説には臨床像を提示.病理像と合わせてみることで疾患の理解も深まる.日常診療やカンファレンスはもちろん,初めての疾患に遭遇したときに,まず開く1冊.皮膚病理が苦手な医師もエキスパートも,皮膚病理を見る全ての医師の強い味方.
≪主要目次≫
総論
1.皮膚病理の勉強を始めるにあたって
1.光学顕微鏡を準備しよう
2.光学顕微鏡を正しく使用するには
3.Whole slide imaging (バーチャルスライド)を利用しよう
4.顕微鏡写真の撮り方と画像情報の利用法
5.病理診断に適した上手な皮膚生検方法
6.病理標本の作り方・検体の固定
7.各種染色法の特徴 (特殊染色,免疫染色)
2.皮膚病理の基礎を理解する
1.皮膚の正常組織
2.発疹の病理組織
3.皮膚病理の基本用語
4.皮膚病理診断学
各論1 炎症性皮膚疾患
1.湿疹,皮膚炎群,痒疹,蕁麻疹
2.紅斑症,薬疹,移植片対宿主病
3.血管炎,紫斑,その他の脈管疾患
4.膠原病および類縁疾患
5.水疱症と膿疱症
6.角化症
7.色素異常症
8.代謝異常症,沈着症,異物
9.真皮の疾患
10.肉芽腫性疾患
Ⅺ.皮下脂肪組織の疾患
Ⅻ.付属器疾患
XIII.ウイルス性疾患
XIV.細菌,スピロヘータ,真菌感染症と節足動物による皮膚症
1.細菌・スピロヘータ感染症
2.真菌感染症
3.節足動物による皮膚症
各論2 腫瘍性皮膚疾患
1.嚢腫と偽嚢腫
2.表皮腫瘍
3.皮膚付属器腫瘍
1.毛器官毛包腫瘍
2.脂腺器官脂腺腫瘍
3.汗器官腫瘍
4.色素細胞性腫瘍
1.Pathway I
2.Pathway II
3.Pathway III
4.Pathway IV
5.Pathway V
6.Pathway VI
7.Pathway VII
8.Pathway VIII
9.その他
5.軟部腫瘍と腫瘍類似病変
1.脂肪細胞性
2.線維芽細胞性/線維組織球性
3.周囲細胞性/平滑筋性/横紋筋性
4.神経系腫瘍
5.軟骨骨形成性腫瘍
6.脈管系腫瘍と脈管奇形
7.分化不明
6.リンパ球/組織球系腫瘍
1.T細胞および

ISBN:9784830634826

ブティック社
シールパズルブック〜美しい名画〜
出版社名
ブティック社
分類
001009007006
001010009008
書籍概要
枠内に書かれている番号と同じ番号のシールを探して貼って楽しむアクティビティブックです。
さまざまな名画を、シールを使って完成させていきます。 作品を選び、対応するシールページを見つけ、順番に貼り進めることで、有名な絵画が次々とできあがります。数字を確認しながらシールを丁寧に貼っていくことで、指先が細かな動きをして、注意力、集中力が鍛えられていく効果もあります。

ISBN:9784834767797

レディブティックシリーズ
アトリエちゅうりっぷのふわもこ!パンチニードルアニマルズ
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009007
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786323

ぴあMOOK中部
水辺のカフェと青空レストラン 東海版
シリーズ名
ぴあMOOK中部
出版社名
ぴあ
分類
001007006
001010011007
001006002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784835647883

ぴあMOOK関西
絵になる処 関西版
シリーズ名
ぴあMOOK関西
出版社名
ぴあ
分類
001007006
001008006001
001010011007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784835648651

マガジンハウス
Dr.クロワッサン 反り腰、巻き肩、スマホ首。
出版社名
マガジンハウス
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
仕事や家事に追われるこの世代、あちこち痛いのを我慢して、
毎日やりすごしていませんか?
放っておいてもいいことなし!
痛みを理由に運動不足、筋力低下、
するとますます姿勢が悪くなり、別の痛みへとつながる負のループ。
凝り固まった反り腰、巻き肩、スマホ首から
少しでも早く抜け出すために、今から少しずつ整える習慣を。
ほぐして伸ばせば、誰でも美しい姿勢に変わります。
体がラクになれば笑顔も増える。
気持ちも前向きになるはずです。
【実践編】
■反り腰
ぽっこりお腹も腰痛も解消!
骨盤リセットで反り腰を直す。
■巻き肩
胸をゆるめ肋骨を下げる深い呼吸で
巻き肩は正しいポジションに。
■スマホ首
バレエ気分の「エレコア」で
スマホ首を改善、すっきり小顔に。
【習慣・グッズ編】
■固まる前にこまめにストレッチ。
1分伸びで不調を早めに撃退!
■姿勢を正して、温め、ほぐす。
不調に応える優秀お助けグッズ20。
■その枕とマットレスで大丈夫?
自分に合った寝具で負担を減らす。

ISBN:9784838757350

マイナビ出版
【マイナビ文庫】きれいに痩せる ゆる筋トレ&ストレッチ
出版社名
マイナビ出版
分類
001019007
001019002
001010014002
書籍概要
「お尻がたるんでいる…」「太ももにすき間がない!」
「ウエストが寸胴!」「背中がもっさり…」
ボディラインのお悩みは尽きないけれど、筋トレをやってもやっても効果が出ない!
……とお悩みの方はもしかして、正しく筋肉が使えていないかも。
筋肉のなかには、ちゃんと動かず休んでいる筋肉=「ぐ〜たら筋」があることをご存知ですか?
ぐ〜たら筋がサボっているから、ほかの筋肉が必要以上に働いてしまって、ボディラインの歪みにつながっているんです。
そこで本書では、「美筋ヨガ」インストラクターの廣田なおさんが、
初心者でもやさしくわかる筋肉の基本と挑戦しやすいストレッチ&トレーニングを一挙紹介します!
普段体を動かさないという方でも、イラスト&マンガ付きで楽しくボディメイクに挑戦できますよ。
まずは気になる部位からでもOK!
一緒にぐ〜たら筋を起こしませんか?
<目次>
PART1 お尻・太ももをシェイプ 下半身編
PART2 ウェストのくびれ、下腹をすっきり!お腹周り編
PART3 もっさり背中、たぷたぷ二の腕 背中、肩回り編
PART4 ふくらはぎのむくみ、偏平足 足編
COLUMN1ストレッチで小顔に 顔周りのたるみを解消
COLUMN2産後など尿漏れ対策に 骨盤底筋を鍛える
COLUMN3これで快眠! 夜寝る前におすすめ! 瞑想
※本書は『目覚めよ!ぐ〜たら筋 きれいに痩せるゆる筋トレ&ストレッチ』(2022年小社刊)を再編集し、文庫化したものです。
PART1 お尻・太ももをシェイプ 下半身編
PART2 ウェストのくびれ、下腹をすっきり!お腹周り編
PART3 もっさり背中、たぷたぷ二の腕 背中、肩回り編
PART4 ふくらはぎのむくみ、偏平足 足編
COLUMN1ストレッチで小顔に 顔周りのたるみを解消
COLUMN2産後など尿漏れ対策に 骨盤底筋を鍛える
COLUMN3これで快眠! 夜寝る前におすすめ! 瞑想

ISBN:9784839989057

メディカ出版
ブレインナーシング2025年3号
出版社名
メディカ出版
分類
001028007009
書籍概要
脳神経疾患の観察・アセスメント

ISBN:9784840485517

メディカ出版
ハートナーシング2025年5月号
出版社名
メディカ出版
分類
001028007009
書籍概要
はじめての成人先天性心疾患

ISBN:9784840485814

理工図書株式会社
EDMC/エネルギー・経済統計要覧 2025年版
出版社名
理工図書株式会社
分類
001012010005
書籍概要
ウクライナ紛争・中東情勢激化まで激変する世界情勢をエネルギーデータで読み解く!
エネルギーの需給予測・需給構造の分析はもちろん、原単位を使用した国際比較に役立つ統計データをコンパクトサイズにまとめた1冊。
小学校から大学まで環境に関する授業で副読本として利用されています。
1 エネルギーと経済
2 最終需要部門別エネルギー需要
3 エネルギー源別需給
4 世界のエネルギー・経済指標
5 超長期統計

ISBN:9784844609711

トーチコミックス
ヘンカイパン
シリーズ名
トーチコミックス
出版社名
リイド社
分類
001001012
書籍概要
世界を焼き尽くす謎の少女アスラ。はるか遠く高くで始まる審判の時、愚かな人類に裁きが下る。断罪の先にアスラの思いは届くのか…。

ISBN:9784845867899

トーチコミックス
千年ダーリン(5巻)
シリーズ名
トーチコミックス
出版社名
リイド社
分類
001001012
書籍概要
三千年の時をこえてぶつかり合う信念の第5巻。
その日、人類愛は復讐に変わった。
願ったのは…弱き者たちの天国(ばしょ)
ついに呼び起こされた最強の古代兵器ーー!!
千年砂鉄、千年大鉄塊、千年金骨…強力な千年人機たちが入り乱れるバトルは、ネイロンが狙う最強の古代兵器・万物一機を呼び覚ます。
なぜネイロンは人間に戦いを挑むのか。その裏にある古代の壮絶な記憶とはーー

ISBN:9784845867905

トーチコミックス
線場のひと(下巻)
シリーズ名
トーチコミックス
出版社名
リイド社
分類
001001012
書籍概要
宝島社『このマンガがすごい!2025』オンナ編 第9位!!
Google Play Best Of ベスト歴史マンガ2024 受賞作!!
【推しの子】(作画)横槍メンゴ先生、『虎に翼』吉田恵里香先生 大絶賛!!
「戦後」と呼ばれる時代。この身ひとつで祖国を離れ、渡米した頼子とハル。
異なる事情を抱えながらも、2人を迎えたアーサーとスコット。
新たな土地でそれぞれが直面する現実。
戦後を生き抜いた4人が創造する未来、最期に迎える結末とは──。

ISBN:9784845867912

ワニブックス
まいにち梅づくし生活 - 120年続く梅農家が教えたい -
出版社名
ワニブックス
分類
001010011001
書籍概要
みなさん、良い梅仕事をーー!
YouTube登録者 約7万人
120年続く紀州の梅農家であり、
新進の梅干し屋社長の著者が伝えたい
伝統と新しさの梅仕事の決定版!
簡単で、美味しくて、しかも健康にもいい!
365日まいにち梅を美味しくいただく、
梅の魅力が詰まった1冊です。
✓この本のポイント1 どこよりも簡単!
梅を知り尽くしたプロがたどり着いた、どこよりも簡単で美味しい方法を教えます。梅干しはバットやお皿で干すから、ざる不要。少量から保存袋で漬けられます。
✓この本のポイント2 どこよりも丁寧!
梅の選別から仕込みまで、全工程に写真付きでくわしく解説。よくあるトラブルや疑問にも一つひとつ答えるから、初めてでも失敗なし!
✓この本のポイント3 梅農家の知恵
代々伝わるレシピに、家庭で手軽に作りやすいよう改良、工夫を加えました。梅農家ならでは梅の食べ方や料理、ドリンクのレシピも惜しみなく公開。
≪Contents≫
●第1章 梅を知る
その梅、何にする?/すごい! 梅の健康効果/梅は美容にもいい/楽しみ広がる、梅干しの品種/梅干しと梅の歴史 etc.
●第2章 旬の梅仕事
梅干し/低塩分梅干し/即席はちみつ梅/梅シロップ/梅酒/梅ジャム/梅の甘露煮/ねり梅/カリカリ梅/梅味噌/梅エキス/梅醤/梅塩/紫蘇ふりかけetc.
●第3章 まいにち梅レシピ
しっとり絶品サラダチキン/さばの梅味噌煮/梅の炊き込みご飯/梅とトマトとツナの冷やしぶっかけうどん/梅流し/うずらの梅酢ピクルス/梅酢レモンスカッシュ/ホット梅ジンジャー etc.

ISBN:9784847075469

エヌ・ティー・エス
分散・凝集技術ハンドブック
出版社名
エヌ・ティー・エス
分類
001012010005
書籍概要
◆大学研究、各種工業分野から環境・生体に至る分野まで、分散・凝集技術を網羅!
◆従来の工業分野に加え、「固体微粒子」「気中の微粒子(エアロゾル)」「粉体工学」の分野まで拡大!
◆つくる(合成)、みる(評価、シミュレーション)、使う(応用)ことを求める読者に、多大なヒントを与えるハンドブック!
【主な目次】
第1編 基礎原理
第1章 分散・凝集とは
第2章 分散・凝集の歴史
第3章 分散・凝集が関係する特性と現象
第4章 分散・凝集のシミュレーション
第2編 計測・評価
第1章 分散性(粒子径分布)評価事例
第2章 分散安定性の計測・評価法
第3章 界面特性の実験的計測・評価法
第3編 微粒子の合成
第1章 ナノ粒子・微粒子表面設計・制御
第2章 ハード微粒子
第3章 ソフト微粒子
第4編 産業応用
第1章 エネルギー・エレクトロニクス
第2章 コーティングマテリアル・色材
第3章 香粧品
第4章 農業、環境分野
第5章 食品分野
第6章 バイオ分野
第5編 先端サイエンスにおけるコロイド凝集分散
第1章 ナノカーボン
第2章 ナノセルロース分散液のレオロジー
第3章 コロイド結晶と宇宙実験
第4章 粒子安定化泡
第5章 天然色素の凝集制御と分子の柔らかさ

ISBN:9784860439033

ザメディアジョン
ヒロシマ調査・研究入門
出版社名
ザメディアジョン
分類
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784862508317

日経ナショナルジオグラフィック社
ナショナル ジオグラフィック日本版 30年 トップ・ストーリーズ
出版社名
日経ナショナルジオグラフィック社
分類
001007013
001012001
001008005005
書籍概要
2025年、ナショナル ジオグラフィック日本版は創刊30年を迎えます。
それを記念して、創刊以来続けている読者アンケートの結果を基に、それぞれの年に最も読まれた特集記事「トップ・ストーリー」を集めた完全保存版を制作して発行します。1995年から2024年までの30年間で、同スコアの年もあるため、トップ・ストーリーは37本。
そのすべてを紹介し、時代やテーマを考慮して、「地上最後の秘境 ヌドキを行く」(1995年)、「アラビア半島 伝説の大砂漠へ」(2005年)、「謎に満ちたモアイ」(2012年)、「祈りの森 百年の生命」(2016年)、「ウイルスの世界に生きている」(2021年)の5本の特集を再掲載します。
そのほか、30年間に掲載してきた印象的な数々の写真から、編集部が厳選した傑作写真をギャラリーとして巻頭で紹介。
判型は通常号のB5変型から一回り大きなA4変型になり、迫力もアップします。
ファースト・ストーリー
●ギャラリー:心に刻まれた地球の瞬間
●【1995〜2000】
「地上最後の秘境 ヌドキを行く」(1995年7月号)
そのほかのトップ・ストーリーズ
●【2001〜2006】
「アラビア半島 伝説の大砂漠へ」(2005年2月号)
そのほかのトップ・ストーリーズ
●【2007〜2012】
「謎に満ちたモアイ」(2012年7月号)
そのほかのトップ・ストーリーズ
●【2013〜2018】
「祈りの森 百年の生命」(2016年1月号)
そのほかのトップ・ストーリーズ
●【2019〜2024】
「私たちはウイルスの世界に生きている」(2021年2月号)
そのほかのトップ・ストーリーズ
●31年目のファースト・ストーリー

ISBN:9784863136519

産労総合研究所出版部経営書院
改訂版 育児・介護休業のすべて
出版社名
産労総合研究所出版部経営書院
分類
001008027
001008009001
書籍概要
育児や介護をしながら働く人をサポートする体制が社会的に求められています。2025年に施行される改正法により、企業の義務も増えることになりました。
本書は、育児・介護休業法の2025年改正法に関する最新情報を盛り込んだ改訂版です。初版本(2022年発売)を法改正に合わせて全面改訂・増頁し、図解などの解説をブラッシュアップしました。
各種手続きはフローチャートで解説し、必要事項・書類の一覧リスト、申請書の記入見本も網羅しています。育児・介護と仕事の両立を図るために、使える制度の仕組みから困ったときの対応方法まで、難解な法律、複雑な手続きをわかりやすく整理しています。
さらに、社内で説明しやすい資料サンプル(『出産・育児をめぐる制度の手引き』)がダウンロードでき、2025年3月以降に公表される資料のチェックができる特設サイトを設けるなど、担当者にとっても従業員にとっても、育児・介護休業のすべてがわかるお得な一冊です。
第1章 出産・育児の制度概要
第2章 介護休業にかかわる諸制度
第3章 育児・介護休業にかかる給付金・社会保険等の手続き
第4章 育児休業等に関する不利益取扱いとハラスメント
第5章 妊娠・出産・育児・介護にまつわる法的問題と対応策
Q&A こんなときどうする?
※社内プレゼン用ダウンロード資料
「出産・育児をめぐる制度の手引き」付き
※2025年3月以降の公表資料フォローサービス付き

ISBN:9784863263932

代々木ライブラリー
為近の物理ノート〔標準編〕
出版社名
代々木ライブラリー
分類
001012003
書籍概要
物理受験生必修! これだけは絶対に押さえておきたい問題を収録。
大学入試で最頻出の入試問題53題をセレクト。
少ない問題数で最大の効果をあげられるように、単に解答を掲載するだけでなく、その分野・テーマの関連事項まで網羅。
「なぜその法則を用いるのか」「なぜこの解法を用いるべきなのか」を講義調の語り口でくわしく、やさしく、分かりやすく解説した人気講師の授業を誌上で再現する講義ノートスタイル。
各重要ポイントをキャラクター”スーパーベイビー君”がアドバイスする。
※対象/レベル:大学入試問題にはじめてチャレンジする受験生、合格ラインを突破を目指す受験生向け。標準〜応用レベル
※この書籍は『為近の物理ノート〔必修編〕』を改訂したものです

ISBN:9784863469006

代々木ライブラリー
為近の物理ノート〔上級編〕
出版社名
代々木ライブラリー
分類
001012003
書籍概要
難関大学で必出の重要入試問題を厳選して41テーマに絞り込む。
各テーマにはメインとなる<重要例題>とその類題として<練習問題>の2題を用意。少ない問題数でも自力で解くゆるぎない実力を身に付けられるように編集。
物理を学ぶ上で大切なことは「なぜ?」という疑問を持つこと。次に大切なことはその「必然性」を探り出すこと。実際の入試で求められる力は「思い出す」ことではなく、「その場で考える」こと。これらを念頭に自分で答案が書けるように取り組みやすく解説した。
※対象/レベル:東大・京大をはじめ難関国公立・私立大理工医系学部制覇をめざす受験生向け。物理が得意な受験生に合格を確実なものにするための応用〜発展レベル
※この書籍は『為近の物理ノート〔難関理工医系対策編〕』を改訂したものです

ISBN:9784863469013

シーアンドアール研究所
金利で得する「金利計算ブック」
出版社名
シーアンドアール研究所
分類
001006005
書籍概要
住宅ローンを借りる、定期預金にお金を預ける、株式投資するなど、あらゆるシチュエーションで、「利息、利子、利回り」などの金利にまつわる用語に関わることになります。
本書は「金利」の基礎的な考え方や計算方法を徹底的に深掘りしています。後半では各種のシチュエーションでの金利の計算式を掲載しています。またExcelの計算シートをダウンロードできるので、ご自分用に数値を変更してシミュレーションできます。
本書は金利について、前半の章では概要を解説しています。後半の章では事例をもとに金利の計算式を掲載しています。金利の計算用にExcelファイルもダウンロードできるので、ご自身で数字を変更しながら計算することもできます。
第1章 金利とは
第2章 債権とは
第3章 投信とは
第4章 株式投資とは)
第5章 借入(ローン)に関する金利計算
第6章 貸付(投資、運用)に関する金利計算、利回り計算
第7章 株式投資に関する金利計算、利回り計算
第8章 資産形成に関する金利計算、利回り計算
第9章 多様な金融商品の金利計算

ISBN:9784863544789

メディアボーイ
もっと知りたい!韓国TVドラマvol.126
出版社名
メディアボーイ
分類
001011012
書籍概要
●表紙:ソ・ガンジュン
ソ・ガンジュンが「もっ韓」の表紙に初登場!!
*21年に兵役入隊後、3年ぶりにドラマ「アンダーカバーハイスクール」で復帰を果たしたソ・ガンジュン! 彼の魅力を詰め込んだ撮り下ろしのグラビアと本誌独占ロングインタビューをお届け★
*「アンダーカバーハイスクール」の撮影秘話や、“演技一筋”だという彼の俳優生活にまつわる話までたっぷり聞きました
*「一番大切なものは?」「日本旅行で行きたい場所は?」など、ソ・ガンジュンをもっと知れる30問30答も必見?
●注目インタビュー
*旬の作品の出演者最新インタビュー☆チュ・ジフン 「トラウマコード」イ・ジュニョク 「わたしの完璧な秘書」チェ・ウシク 「恋するムービー」パク・ボヨン 「恋するムービー」イ・ヒョヌク 「元敬(ウォンギョン)」
●ドラマ特集「オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生ー」*身分最底辺の奴婢として生まれながらも偶然が重なって両班のお嬢さまに成り代わって生きることになった女性と、彼女をいちずに愛し続けた男性のロマンスを大特集!*本作でブレークを遂げたチュ・ヨンウや、「ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜」の悪役とはうって変わって正義の人を演じたイム・ジヨンのインタビューを掲載。*今後活躍が期待されるキム・ジェウォンや元MOMOLANDのヨヌのインタビューもお見逃しなく。*「華麗なる遺産」「青い海の伝説」を生んだ名監督チン・ヒョクが、「オク氏夫人伝」について余すことなく語ってくれました!*見開き2ページの分かりやすい相関図付き☆チュ・ヨンウ/イム・ジヨン/キム・ジェウォン/ヨヌ/チン・ヒョク監督「春画恋愛物語」*街で流行する官能小説を巡る男女のドタバタを描いた、ちょっぴりえっちなロマンス時代劇をミニ特集!*時代劇でヒット連発のコ・アラや、大人びた演技に挑戦したKARAのハン・スンヨン、「マイネーム: 偽りと復讐」で知られるチャン・リュルのインタビューを掲載。*分かりやすい相関図付き★コ・アラ/ハン・スンヨン(KARA)/チャン・リュル
●focusパク・ヒョンシク*主演新作「埋もれた心」のソウル会見と来日ファンミーティングをご紹介しますリョウン*日本で行われたインタビューを、撮り下ろしグラビアと共に掲載!*ファンからのサプライズにリョウンも思わず涙したファンミーティングの様子もお届け●Rising Star チャ・ウミン*25年に入っ

ISBN:9784863884847

メディアボーイ
天才!のPOG青本2025-2026
出版社名
メディアボーイ
分類
001009008001
書籍概要
ー
CHAPTER 1
巻頭カラーグラビア
東西有力2歳馬の馬体写真415頭、一挙掲載! 1
CHAPTER 2
天才!のPOG戦略1【牧場取材】
牧場レポート1 総力特集 社台グループ 世界中の注目を集める超新星 84
ノーザンファーム早来/ノーザンファーム空港/社台ファーム/追分ファーム リリーバレー
牧場レポート2 コントレイルで令和の競馬を席巻する! 大山ヒルズ 96
牧場レポート4 べらぼうにイイね♪ 日高栄華乃真噺 98
小国スティーブル➡ホッカイドウ競馬・角川秀樹厩舎➡ホッカイドウ競馬・田中淳司厩舎➡加藤ステーブル➡ノルマンディーファーム➡西山牧場育成センター➡千代田牧場➡ダーレー・キャッスルパーク➡谷川牧場➡三嶋牧場➡富田ステーブル➡下河辺牧場➡吉澤ステーブル➡ディアレストクラブ➡シュウジデイファーム➡コスモヴューファーム➡ヤシ・レーシングランチ➡坂東牧場➡木村牧場➡オリオンファーム➡白井牧場(以上、取材日程順)
牧場レポート3 2歳戦から鋭進突破! EISHIN STABLE 104
CHAPTER 3
天才!のPOG戦略2【クラブ取材】
netkeiba×青本コラボ企画! 大注目の7クラブを直撃取材! 105
キャロットクラブ/サンデーサラブレッドクラブ/広尾サラブレッド倶楽部/東京サラブレッドクラブ/DMMバヌーシー/インゼルサラブレッドクラブ/YGGオーナーズクラブ
CHAPTER 4
天才!のPOG戦略3【厩舎取材】
福永祐一厩舎 126/杉山晴紀厩舎 128/田中博康厩舎 130/国枝坂厩舎・手塚貴久厩舎 132/上原佑紀厩舎・武井亮厩舎 133/宮田敬介厩舎・林徹厩舎・加藤士津八厩舎 134
東西有力厩舎 入厩予定馬をすっぱ抜く! 135
CHAPTER 5
天才!のPOG戦略4【ドラフト対策】
青本隊トリオ……………今季はコレさえ押さえりゃ大丈夫! 144
アンカツvs岡田牧雄……社台グループの撮影馬、全125頭をジャッジ! 146
岡田牧雄…………………オーナー・ブリーダーの【相馬眼】真打コントレイルの可能性 156
つきじ修治………………1理論の【配合学】新種牡馬スカウティング・レポート25 158
出川塁……………………華麗なる【血“当”術1】仕上がり早を強振 レスクロス理論 161
水上学……………………血統評論家の【血統学】ダート三冠路線を狙って獲る! 162

ISBN:9784863884854

絵本塾出版
にゅーっ でたよでたよ
出版社名
絵本塾出版
分類
001003003001
書籍概要
いろいろなものから「にゅーっ」と
いろいろなものがでてくるよ。
長新太が生前に残した未発表のラフに
荒井良二が絵を描いたナンセンス絵本。

ISBN:9784864842044

遠見書房
スクールカウンセラーの業務徹底解説セミナー
着任準備から引き継ぎまで
出版社名
遠見書房
分類
001016006004
001008012011
書籍概要
初めてスクールカウンセラー(SC)として勤務する方,すでに現場にいるけれど「こんな時どうすれば?」と迷うことがある方へ。
本書は,SCが直面する「リアルな業務の流れ」を,着任準備から引き継ぎまで徹底的に解説。カウンセリング技法だけでなく,情報収集のコツ,教職員との連携,雑務を効率化する方法,負担を減らす働き方まで,現場でしか手に入らないノウハウが詰まった「実践的」な一冊です。
初級者から中堅までの多くのSCの方,学校教職員などにぜひ読んでいただきたい本ができあがりました。
第1部 スクールカウンセラーの雑務 徹底解説
第1章 着任の準備をしよう!
第2章 着任からの流れ(雑務編)
第2部 スクールカウンセラーの臨床業務 徹底解説
第3章 臨床業務の流れ
第4章 臨床業務各論
第5章 面接業務
第3部 事例編
第6章 児童・生徒面接の事例
第7章 保護者面接の架空事例
第8章 学校内外連携の架空事例
第9章 最後に──SCに必要なパーソナリティあるいは姿勢
第10 章 質疑応答

ISBN:9784866162171

銀の鈴社
ものがたりの小径 わすれもの
出版社名
銀の鈴社
分類
001003001001
書籍概要
あとがき
”わすれもの”はドラマの始まりです〜この本を手に取ってくださったみなさんへ〜
わすれものを一度もしたことがないという人は、まずいないでしょう。「あっ、いけない!」「また、やっちゃった」「あれだけ注意していたのに……」「どこにわすれたんだっけ?」「ああ、よかった! 見つかった」と、ひとつのわすれもので、心がどれだけめまぐるしく動くことでしょうか。決して珍しくもない、いつでも、だれの身にもおこることなのに、そのドキドキ感は、まさにドラマです。
もしこれを読んでいるのが大人の方なら、児童文学を書こうとする人は、「子ども時代にわすれものをしてきた人」なのではないかという仮説(?)を紹介したいと思います。何をわすれたのか、どうしてわすれたのか、定かではないけれど、そのわすれものを取り戻したいと思うと、子どものための物語を書かずにはいられないというのです。とても困ることでもあるけれど、だから、わすれものはドラマの始まりです。
もくじ
●低学年向け:4編
ミーちゃんすてきなわすれもの きのしたみきえ・作 滝波裕子・絵
パパはわすれんぼう 柴田茉乃・作 あんのまさ恵・絵
どんぐりやまのにんじ 今井典子・作 なんば孝子・絵
夜空をとんだシュークリーム おかのそら・作 高見八重子・絵
●中学年向け:13編
りほちゃんのタオル あいたあきら・作 くまがいまちこ・絵
れおくんのひみつ 小泉かずしげ・作 小倉玲子・絵
キキとふしぎなメガネ 豊崎えい子・作 深沢葉子・絵
わすれものの歯 はやしみか・作 篠原はれみ・版画
神さまのおれい 西尾多道・作 岩波一美・絵
たんじょう日のわすれもの 藤本美智子・作 田頭よしたか・絵
雨の帰り道 マルヒロカネアキ・作 吉野晃希男・絵
公ちゃんの田植え 熊谷本郷・作 串田敦子・絵
めい探偵☆メイ─クツわすれ事件─ さとちはる・作 福田岩緒・絵
わたしのお姉ちゃん まんげつまっくす・作 西川律子・絵
宇宙からやって来たきのこ 薫 実里・作 山本省三・絵
おしゃべり図書館 こまざわ まさこ・作 末岡恵実・絵
過去からの忘れ物 松崎泰子・作 つるみゆき・絵
●高学年向け:12編
虹咲山の宝物 山部京子・作 倉島千賀子・絵
ひみつのあんパン 星野京子・作 いとうまさえ・絵
あの日の手紙 中山ナオ・作 高橋敏彦・絵
雪夜の不思議な女の子 太田甲子太郎・作 吉田千夏・絵
さまようバッグ 那須妙子

ISBN:9784866181752

スタンダーズ
最短60秒! マインクラフト おもしろ1ブロックコマンド大全
はじめてでも大丈夫! すぐに作れる、たった1ブロックでできるスゴ技が大集合!【スイッチなどマイクラ統合版対応】
出版社名
スタンダーズ
分類
001011005001
書籍概要
マインクラフト最強テクニック「コマンド」のスゴ技が大集合!
コマンドがはじめてでも大丈夫!
たった1ブロックだけで、最短60秒以内で作れちゃう
おもしろスゴいテクニックをたくさん紹介!
本文オールカラー・ふりがな付きで読みやすい!
【マイクラ統合版対応】
(スイッチ、PS4/5、スマホ・タブレット、Windows10/11、Xboxシリーズなど)
●紹介コマンド
【第1章】1ブロックでできるおもしろ改造コマンド
TNTがモンスターに誘導して大爆発!
剣先からファング魔法で攻撃!
TNTを打ち上げて空中爆破!
モンスター同士が戦うコロシアム!
ゾンビをいろいろな動物に乗せてみよう!
狙った相手を爆発させる必殺の爆裂魔法!
1ブロックで超破壊力のロケットランチャー!
1コマンドで作れるお手軽ガチャ
空からTNTの雨が降ってくる!
ダメージ床で戦う2人対戦ゲームを作ろう!
体の大きさがチグハグなへんてこ動物を作る
視線の先が大爆発する破壊光線!
両手に武器を装備して二刀流にしてみよう!
エンダードラゴンに乗ってみよう!
ファイヤーバードを召喚する
雪玉を投げてモブを氷漬けにする氷結魔法
着弾地点のモブが死ぬ全滅魔法
雪玉を投げて熱帯魚を大量に召喚する!
金の爆弾でピグリンをだまし討ち!
気分はボンバーマン! 時限式爆弾を作る
【第2章】建築で使いたい1ブロックコマンド
1ブロックで作れる動く電車を作成
1ブロックで動く電車に乗ってみよう!
水が流れるシャワー室を作る
手軽に炎をオン・オフできる暖炉
水蒸気が噴き出す加湿器を作る
何もない壁をすり抜ける! 究極の隠し扉
常にプレイヤーをチェック! 頭蓋骨型監視カメラ
エスカレーターを作ろう
ボタン1つで自動で家を建築&解体!
歩くだけで地形を整地できるコマンド
ド派手な花火を連続打ち上げ!
【第3章】冒険で使いたい1ブロックコマンド
ノックバックダメージで周りの敵を蹴散らす!
モブやアイテムを視線の先に拘束する
ウィンドチャージ魔法で敵の頭上にワープ!
手に持って使う松明を作ってみよう!
履くとスピードアップする爆速シューズ!
装備するとダメージを受けなくなるヘルメット!
どんな相手も一撃で倒せる最強の剣を作ろう!
溶岩の中でも平気な鎧を作ろう!
超速で採掘できるツルハシを作ろう!
スパイダーネットで敵をからめとる
ボタン1つで装備にエンチャントを付ける
ノ

ISBN:9784866367361

三才ブックス
世界のお弁当とソトごはん
出版社名
三才ブックス
分類
001004015
書籍概要
“世界の台所探検家”として100以上の台所を巡った著者が、旅先での実体験をもとに、携帯食、テイクアウト、屋台食など、生活スタイルの違いによってさまざまな様相をみせる世界中のお弁当とソトごはんを一冊にまとめました。
本書で訪れる国々
●第1章 メニューに注目 世界のお弁当
カラクッコ/フィンランド
「森と湖の国」で包む 1キロ超えのライ麦弁当
エマダツィ/ブータン
見つからない竹籠弁当箱と唐辛子煮
チーズサンド/オランダ
シンプルなチーズサンドへの絶対の信頼
揚げバナナ/パプアニューギニア
バナナを揚げて山道を下る
アーロールとボルソック/モンゴル
仕事をしながらいつでも 遊牧民のカチカチ乳製品
トナカイの干し肉/ノルウェー
北極圏の放牧には凍らない弁当を
●第2章 スタイルに注目 世界のお弁当
おかず棚/インドネシア
弁当も食事もガラス棚からセルフで
シェアスタイル/トンガ
のんびり南の島国の分け合う昼食
ダッバー/インド
三段ランチボックスの用途は弁当以外?
ディジョスタンド/ボツワナ
昼どきのオフィス街に登場 練り粥ずっしりつゆだく弁当
ラクダ乳とデーツ/ヨルダン
砂漠の遊牧民の生きた携帯食
●第3章 お弁当持たずにソトごはん
ピエチョンキ/ポーランド
焚き火専用鍋で雪の中の外時間
マッカラ/フィンランド
森でもサウナ後でもソーセージさえあれば大丈夫
ワティア/ペルー
畑仕事の昼食は現地調達のイモで
アルブード/ヨルダン
粉を携え窯のない砂漠でパンを焼く
カザンカバブ/ウズベキスタン
ピクニックは油を飛ばしてあつあつの肉じゃがを
ポンセン/インド
竹筒で蒸される川魚と唐辛子の共演
●日本で作る世界のお弁当レシピ
エマダツィ/ブータン
サンバル/インド
チュオゲトシラク(思い出のお弁当)/韓国
カラクッコ/フィンランド
ピエチョンキ/ポーランド
●特集
街なかで買って路上でぱくり 世界のサンドイッチ
道端で食事を調達する 世界のストリートフード
お隣の国のお弁当事情 台湾編
お隣の国のお弁当事情 韓国編
留学生が語る私のお弁当
●コラム
アルミの丸盆であつあつをお届け 市場のご近所デリバリー
単なる「弁当代わり」にあらず

ISBN:9784866734477

MSムック
世界一むずかしい上級ナンプレ VOL.3
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
盤面に表示された数字をたよりに1〜9の数字をマスに入れ込む、シンプルで奥の深いナンプレ。本誌の巻頭ページは初めての人でも分かりやすい「ナンプレ解答術」を掲載。これを読めばナンプレ名人になれちゃいます。

ISBN:9784867148709

ことのは文庫
劇団拝ミ座 未練のひと時と異能の欠けた青年
シリーズ名
ことのは文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004004003
書籍概要
あなたの心残り、演出します。遺す者と遺される者。それぞれの想いがとある劇団によって紡がれる切なくも温かな癒しの物語。

ISBN:9784867167441

ことのは文庫
京都お抹茶迷宮
シリーズ名
ことのは文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008001
00100400
書籍概要
京都本大賞受賞『猫を処方いたします。』著者最新作! 京都を舞台に新人編集者と訳あり作家が贈る、お抹茶薫るおいしいミステリー。

ISBN:9784867167458

GCN文庫
ハブられルーン使いの異世界冒険譚 4
シリーズ名
GCN文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001017004
書籍概要
セラフィナを幽閉し、エイギーユを統治するラドリム。その配下となった司はどうする…?大人気ダーク・ファンタジー、最新刊!

ISBN:9784867167465

GCN文庫
全員覚悟ガンギマリなエロゲーの邪教徒モブに転生してしまった件 3
シリーズ名
GCN文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001017004
書籍概要
ヨアンヌを洗脳しフアンキロを打倒したオクリーは、幹部候補として北東支部へ。過酷な訓練と更なる苛烈な運命が彼を待ち受けるーー!

ISBN:9784867167472

GCN文庫
デレたい彼女の裏表 2
シリーズ名
GCN文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001017004
書籍概要
ツンツンとグイグイ?二人の幼馴染と織りなす青春ラブコメ、待望の第二巻!

ISBN:9784867167496

EIWA MOOK
徹底比較!歴代世界の最強戦車
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001009012
001012010005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867304884

集広舎
桜人伝説
桜をめぐる作家たち
出版社名
集広舎
分類
001004015
書籍概要
ーー日本人はみな死ぬ前に桜狂になる。
桜にかかわった作家や文化人の私生活を探ると
多くの人が桜をめぐって絆綱を深めている事が判る。
人はみな還暦を迎えると桜に目覚め、
それまで囚われていた出世欲や、金銭欲から解き放される。
第1章 成城学園の桜人たち
-- 水上勉、大岡昇平
第2章 那須高原の別荘に集う桜人
-- 里見トン、水上勉、宇野千代
第3章 鎌倉の桜大人
-- 小林秀雄(西行と本居宣長)、吉井長三、今日出海
第4章 民俗学者と桜の俳人たち
-- 柳田國男、折口信夫、山本健吉、岡野弘彦
第5章 野口雨情と「雨情しだれ」
-- 日光植物園久保田秀夫
第6章 桜校長高松祐一をめぐる桜人
-- 牧野富太郎、佐野藤右衛門
など、桜秘話が満載です。

ISBN:9784867350591

飛鳥新社
高齢者の予防接種は危ない 私は薬害を黙っていられない
出版社名
飛鳥新社
分類
001010010001
書籍概要
あなたは、政府、主治医を信用できますか?
自分の「いのち」を守るために、この事実を知ってください。
新型コロナワクチン接種後の健康被害はすでに9000件超え。(2025年4月時点、防接種健康被害救済制度)
すでに接種が始まっている次世代コロナワクチン「レプリコン」は本当に安全なのか。
国会議員で、薬害エイズ被害者でもある筆者が、ワクチンをめぐる利権構造、医療界の闇を覚悟の告発!
和田秀樹氏(『80歳の壁』著者)とのロング対談を収録。

ISBN:9784868010746

秋田魁新報社
時代を語る・佐藤義晃編 がむしゃらに養鶏一筋
出版社名
秋田魁新報社
分類
001020014
書籍概要
秋田魁新報の聞き書き連載「時代を語る」の佐藤義晃編を一部加筆・修正して収録。佐藤さんは1940年生まれ。家業の「黎明舎種鶏場」(秋田県大館市)を引き継ぎ、鶏卵生産や比内地鶏の素びな供給に携わってきた。大館商工会議所会頭として地域振興にも尽力。「鶏一家」に生まれ育ち、養鶏業一筋で働いてきたこれまでの歩みを語ってもらう。

ISBN:9784870204454

医学通信社
『診療報酬請求事務能力認定試験』 受験対策と予想問題集 2025年版
その他各種医療事務試験にも役立つ
出版社名
医学通信社
分類
001028019
書籍概要
全問題を2025年4月現在の診療報酬点数・最新法制度に完全準拠!!
2024年12月実施の最新の第61回試験の問題・解説・解答も収録!!
■本書は,(財)日本医療保険事務協会主催の「診療報酬請求事務能力認定試験」に向けた,情報量・わかりやすさ・学習効果No.1の問題集!!
■1受験対策のキーポイント,2実戦知識のキーポイント,3第57回〜第61回試験問題(直近の過去5回分;学科100問,実技10問),4オリジナル予想問題(学科50問,実技4問)から構成されています。
■算定とレセプト作成の要点を総まとめした,試験持込み資料として画期的に便利な「別冊付録・レセプト作成マニュアル集2025」も収録!!
1.診療報酬請求事務能力認定試験の過去問題,オリジナル問題の全問題・全項目を,2025年4月現在の診療報酬点数・法制度に準拠させ,要点をわかりやすく解説。
2.オリジナル問題では,これまでの試験の出題傾向に沿って,出題の可能性が高い重要ポイント・要注意ポイントを厳選。
3.受験対策のキーポイントでは,過去59回の出題傾向を詳細に分析。同時に今後の受験対策を具体的に解説しています。
4.実戦知識のキーポイントでは,実際の試験でそのまま役立つ,1診療報酬点数表の読解術,2カルテの読解術,3レセプトの作成マニュアル,4明細書の略号一覧,5検査・画像診断・カルテ等の略称一覧,6医療保険制度一覧,7患者負担率一覧表ーー等を収録。
受験対策のキーポイント
実戦知識のキーポイント
1.点数表の読解術
2.カルテ読解・レセプト作成術
3.医療保険制度等の概要
オリジナル学科問題
問題
解説
オリジナル実技問題
外来
入院
第56回〜第60回認定試験/問題と解説
《別冊付録》レセプト作成マニュアル集 2024年版

ISBN:9784870589896

エルマガMOOK
広島の本
シリーズ名
エルマガMOOK
出版社名
京阪神エルマガジン社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
約5年の月日を経て再開発されてきた広島駅ビルがこの春完成! いま、注目の広島を大特集したガイド本。
広島市内をはじめ、呉市や福山市など県内のグルメや観光スポットをエリアごとに紹介し、お好み焼や県民が愛するチェーン店、広島駅の話題の施設[minamoa]の徹底解剖など地元の人も楽しめる情報も。編集部厳選の広島みやげや、STUとめぐる定番スポットもあり、読み応えたっぷり! 広島旅のお供にぴったりの1冊です。
広島の本MAP
広島ニュース2025
広島県民が愛するお好み焼
広島で行きたい街
食べたい飲みたい広島市
新しい広島駅 minamoa/ekie 3つの必修ポイント
おりづるタワーの過ごし方
広島県民が大好きな店へ
スポーツ観戦が楽しい!!
新定番も続々!神秘的な神の島へ 宮島
レトログルメを探して 呉
酒処をほろよいさんぽ 西条
ソウルフードを求めて 竹原
広島で列車旅船旅
ローカルグルメを楽しむ港町 三原
ノスタルジックな街並み巡り 尾道
歴史と地元産グルメさんぽ 福山
島へ
ー瀬戸内しまなみ海道、安芸灘とびしま海道
山へ
ー県北へドライブ
実は発祥!工場見学へ
レトロかわいい!広島のレモンみやげ
食卓で広島気分!ご当地ソース・調味料
メイドイン広島!食品メーカーのご当地グッズ
SUTEKI COLLECTION とは?
STU48とめぐる広島の定番スポット
関西で広島旅の気分になる店へ

ISBN:9784874357514

株式会社現代ギター社
GG711 アグアド/27の練習曲[改訂新版]〜新ギター教則本(1843)より〜
出版社名
株式会社現代ギター社
分類
001018003004
001011003003
書籍概要
1:No.1 G-major
2:No.2 C-major Andante
3:No.3 G-major Allegretto
4:No.4 E-minor Allegretto
5:No.5 A-minor Allegretto
6:No.6 E-minor Andante
7:No.7 A-major Allegro
8:No.8 G-major Allegro
9:No.9 A-major Andante
10:No.10 A-major Allegretto
11:No.11 G-major Andante
12:No.12 A-minor Allegro
13:No.13 A-major Allegro
14:No.14 E-minor Allegro
15:No.15 A-major Andante maestoso
16:No.16 A-major Andante
17:No.17 E-minor Allegro vivo
18:No.18 A-minor Allegretto
19:No.19 A-major Cantabile
20:No.20 C-major Allegro
21:No.21 A-major Allegretto comodo
22:No.22 G-major Allegro
23:No.23 A-major
24:No.24 G-major Adagio
25:No.25 D-major Allegro vivo
26:No.26 A-major Allegro
27:No.27 E-major Allegro brillante

ISBN:9784874717110

EDITORS
ハワイ本オアフ最新2026
出版社名
EDITORS
分類
001007001
001008006002
書籍概要
青い空に輝く太陽、島に暮らす人達はやさしく、特有の文化も味わえるハワイ。それだけにとどまらず、日系人の多い歴史背景や同じ太平洋の島という共通点もあって、ハワイほど親近感や居心地の良さを感じる旅先は、世界広しと言えども見つかりません。思わず「ただいま」とつぶやきたくなる、温かく幸せな気分を味わいに、今年こそハワイへ! あなたの帰りをハワイはやさしく迎えてくれることでしょう!
【ハワイ本オアフ最新2026の特徴】
・ハワイを愛する編集スタッフの一押しをお届け!
・最新から王道まで、今年の外せないハワイを厳選!
・ハワイならではの感動をギュッと凝縮!
【コンテンツ】
・巻頭特集『ハワイ最旬トピックス』日々変化していくハワイのトレンドをいち早くキャッチ! 今のハワイを楽しみつくすヒントを満載にした巻頭特集です。
・『ローカルタウンを10倍楽しむ過ごし方』
個性的なローカルタウンを余すことなく楽しむための過ごし方を提案。
(掲載タウン)
カイルア、ハレイワ、ダウンタウン&チャイナタウン、カカアコ、マノア
『食べる・遊ぶ・買う』
ひさしぶりに訪れるハワイで感動すること間違いなし! ハワイ本オアフが自信を持ってオススメする今だからこそ味わいたい「食べる・遊ぶ・買う」をお届けします。
その他
『厳選スーベニアセレクション』
『久し振りでも戸惑わないための最新イエローページ』

ISBN:9784880735412

ステュディオ・パラボリカ
見晴らし台
出版社名
ステュディオ・パラボリカ
分類
001004003001
書籍概要
怜悧・細緻・異形。
ただ一語のうちにも秘められた
小宇宙を解き放ってみせる
稀代の読み手にして書き手による、必読の評論・エッセイ集成
言葉に対する 時代新規の切り口で、短歌、小説を生み出していく
そのままにエッセイ、書評、批評も行う
ゆえにこの一冊は、
川野芽生をよみとく上でも必須の一冊となる
自在に真摯にことばと踊る、魅惑の400頁
十年分をほぼすべて収録!
[本文より]
私にとって言葉を使うことは言葉への捧げ物なのだと思います。あるいは恩返しかな。言葉を与えられたことに対する。他者への贈り物という点では同じだね。 与えられた言葉を、生まれてから死ぬまで、使って、磨いて、積み重ねて、組み合わせて、切り開いて、ことばへと返していく。 人間はそのために生まれてきたのだと思っているところがあります。
・季節のはじまり
・短歌について
・本について
・暴力と抵抗
・対話篇

ISBN:9784902916546

瑞雲舎
はい はい はーい!
出版社名
瑞雲舎
分類
001003003001
書籍概要
名まえを呼ぶと元気に「はーい」。何度も嬉しそうに手を上げます。でも、そのうちに、自分で顔を隠して隠れた気分。「どこにいったかな?」の呼びかけに、大喜びで「はーい」。
この年齢の時特有の可愛い遊びを絵本にしました。周りのおもちゃの動きも楽しいので、ぜひお見逃しなく。こがようこの赤ちゃん絵本「りんちゃんシリーズ」の3冊目にあたります。子どもの名まえで呼びかけながら、親子で楽しむ絵本。コミュニケーションを楽しみながら、優しい言葉が心を育てます

ISBN:9784907613563

五月書房新社
防衛実務小六法(令和7年版)
出版社名
五月書房新社
分類
001008016
書籍概要
内外出版の閉業に伴い、「防衛実務小六法」は令和7年版より五月書房新社が引き継ぐことになりました。
「防衛実務小六法」は、内外出版株式会社が発行していた防衛関連法令の総合的な法令集です。この書籍は、防衛省設置法や自衛隊法をはじめとする防衛法規や防衛省訓令など、実務に必要な法令を網羅的に収録しています。最新の法改正や新規法令も適時に反映されており、防衛分野での実務者や研究者にとって重要なリソースとなっています。
令和6年版(2024年版)では、防衛力整備に関わる新たな法令が追加収録され、広範囲にわたる改正が行われています。
日常業務に、また、三尉候補者・幹部候補生・曹候補生の選抜試験等の受験者や、幹部学校・職種(術科)学校などの入校学生の方々にも必携の一冊です。
主要な法令、条約及び防衛省訓令を収録。
※内容:令和6年12月1日までに公布された、法令、訓令を収録

ISBN:9784909542717

五月書房新社
防衛実務小六法 法令編(令和7年版)
出版社名
五月書房新社
分類
001008016
書籍概要
内外出版の閉業に伴い、「防衛実務小六法」は令和7年版より五月書房新社が引き継ぐことになりました。
「防衛実務小六法」は、内外出版株式会社が発行していた防衛関連法令の総合的な法令集です。この書籍は、防衛省設置法や自衛隊法をはじめとする防衛法規や防衛省訓令など、実務に必要な法令を網羅的に収録しています。最新の法改正や新規法令も適時に反映されており、防衛分野での実務者や研究者にとって重要なリソースとなっています。
令和6年版(2024年版)では、防衛力整備に関わる新たな法令が追加収録され、広範囲にわたる改正が行われています。
日常業務に、また、三尉候補者・幹部候補生・曹候補生の選抜試験等の受験者や、幹部学校・職種(術科)学校などの入校学生の方々にも必携の一冊です。
主要な法令、条約及び防衛省訓令を収録。
※内容:令和6年12月1日までに公布された、法令を収録

ISBN:9784909542724

五月書房新社
防衛実務小六法 訓令編(令和7年版)
出版社名
五月書房新社
分類
001008016
書籍概要
内外出版の閉業に伴い、「防衛実務小六法」は令和7年版より五月書房新社が引き継ぐことになりました。
「防衛実務小六法」は、内外出版株式会社が発行していた防衛関連法令の総合的な法令集です。この書籍は、防衛省設置法や自衛隊法をはじめとする防衛法規や防衛省訓令など、実務に必要な法令を網羅的に収録しています。最新の法改正や新規法令も適時に反映されており、防衛分野での実務者や研究者にとって重要なリソースとなっています。
令和6年版(2024年版)では、防衛力整備に関わる新たな法令が追加収録され、広範囲にわたる改正が行われています。
日常業務に、また、三尉候補者・幹部候補生・曹候補生の選抜試験等の受験者や、幹部学校・職種(術科)学校などの入校学生の方々にも必携の一冊です。
主要な法令、条約及び防衛省訓令を収録。
※内容:令和6年12月1日までに公布された、訓令を収録

ISBN:9784909542731

millegraph
ダイアローグ 〈危機〉の時代の長谷川逸子・原広司・伊東豊雄
出版社名
millegraph
分類
001012011
書籍概要
社会の危機に対して、建築に何が可能か。日本を代表する3人の建築家に対し、今日の若手建築家・研究者らが1970年代から90年代の建築的革新について問う。それは「ポストモダニズム」の再考でもある。
長谷川逸子は多様な他者との対話や協働を経て公共建築「藤沢市湘南台文化センター」をつくり上げ、原広司は世界の集落調査から普遍性を見出し、「梅田スカイビル」「京都駅ビル」で壮大な構想を実現させ、伊東豊雄は「中野本町の家」から「シルバーハット」の間に、消費社会へと接続可能な建築デザインを探究した……。
世界の現代建築をリードする先駆者たちは、それぞれの〈危機〉にもがくなかで糸口を見出していく。
建築アーカイブ資料の調査と多面的なダイアローグによって歴史を読み直し、現在への学びを引き出す試みをドキュメントした。カナダ建築センター(CCA)によるプロジェクト「Meanwhile in Japan」のオリジナル言語版。millegraphとCCAの共同発行。
〈長谷川逸子〉
アーカイブ資料
序──表舞台を通り抜け、舞台裏に分け入る ジョヴァンナ・ボラージ
ダイアローグ
論考 長谷川逸子の発した問い──「藤沢市湘南台文化センター」をめぐって 門脇耕三
論考 いかに世界に触れ、他者と関わるか 連勇太朗
〈原広司〉
アーカイブ資料
序──建築と社会をめぐるダイアローグ アルベール・フェレ
ダイアローグ
論考 近代の空間に穴を穿つ──原広司の建築と思索 若林幹夫
論考 物語を設計し、想像力を奪還する 連勇太朗
〈伊東豊雄〉
アーカイブ資料
序──危機からの反発 太田佳代子
ダイアローグ
論考 戦後日本社会における建築家の疎外と再接続──伊東豊雄の「商品化住宅研究会」をめぐって 市川紘司
論考 リアリティでつくる、ひらかれた建築 連勇太朗

ISBN:9784910032122

地平社
パラレル
憲法から離れる安保政策
出版社名
地平社
分類
001008027
書籍概要
戦力不保持を定めた憲法9条と、軍事力強化が進む実際の安保政策。その乖離はもはやパラレルワールドのようだ。イラク戦争での自衛隊の活動を違憲と認めた名古屋高裁判決(2008年)にあらためて光を当て、憲法と安保政策の現在地を明らかにする。
第1章 自衛隊イラク派遣の前夜
第2章 イラク空輸違憲判決の真相
第3章 違憲判決をないことにする政府
第4章 憲法違反に踏み込む安倍政治
第5章 台湾をめぐる米中の思惑と日本の現状
第6章 仮想「台湾有事」で焼け太る防衛省と企業

ISBN:9784911256152

地平社
お寺に嫁いだ私がフェミニズムに出会って考えたこと
出版社名
地平社
分類
001008027
書籍概要
「救い」は仏様でなくフェミニズムがくれた
「お寺のおくさん」は献身して当たり前? お坊さんと結婚して飛び込んだ仏教界は違和感だらけ。モヤモヤの日々に救いをくれたのは仏様よりもフェミニズムだった。日本のお寺の持続可能性を問いかける当事者エッセイ。
推薦:深沢潮さん(作家)
初めて眼鏡をかけたとき、視界がはっきりとして、世界が明るくなった。
一方、影にも気づくようになった。
フェミニズムは眼鏡のようなものだと思う。
自尊心を回復させてくれて、心が晴れ晴れとすると同時に、
理不尽な構造を知り、苦しくなる。
「寺族」という言葉を知らなかった。
なんという男性都合のシステムか。
足元からお寺の矛盾を見つめ直す森山りんこさんのように、
私たちも目を凝らしたい。
1章 私が「お寺のおくさん」になるまで
Before 寺/「結婚」が始まる/二人の、ではなく寺の結婚式/何を着たものか……/信仰心は誰のもの?/お寺での日常/自分の職業がわからない/心のバランスが崩れてしまった/お寺の運営講座を受けてみた
2章 「私」に帰る
モヤモヤの正体/家のふりをした宗教組織/私が失っていたもの/「お寺のおくさん」 への日々/二度目のグリーフケア/前進/お寺のブログ/語学で広がった世界/「ただの私」になると決めた
3章 フェミニズムが教えてくれたこと
ジェンダーギャップ指数なるものを知ってしまった/フェミニズムと私/答え合わせ/母のこと/寺での子育て/「お母さんの請求書」/妻は無能力者?/妻たちをこれ以上利用するな
特別対談 仏教界のジェンダー平等とお寺のこれから 西永亜紀子 × 森山りんこ

ISBN:9784911256176
該当297件
206件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ
北きつね公開小説
投稿小説サイト
「」カクヨム /
アルファポリス /
ノベルバ
ノベルアッププラス /
ノベマ /
ノベリズム
エブリスタ /
ツギクル /
ラノベストリート /
小説家になろう
登録小説サイト
NOVEL DAYS /
魔法のiランド /
ベリーズカフェ
ノベラボ /
pixiv /
星空文庫
Story Editorを使って書いた小説を各投稿サイトで公開しています。
▲このページのトップへ
北きつねが読んだ本/積んである本を晒しているだけです。
▲このページのトップへ
公開ソフトウェア
よくあるアウトラインプロセッサ・テキストエディタです。私自信が、必要になった機能を組み込んだ物です。
開発バージョン(最新)-2023年11月26日公開
Version:2.0.23.1126 モジュールのみ
小説で掲示板回を作ろうと思って、基礎となる部分を作ることに特化したプラグインを作成した。
ノードを選択して、『右クリック→プラグイン→ツール→掲示板作成』で起動する
質問や要望は、Twitter(X)@CaitSith0709までお願いします
開発バージョン-2022年03月21日公開
Version:2.0.22.0321 Setup版/モジュールのみ
StoryVide ~ 動画支援を目的としたソフト ~ 同梱版。StoryVideo は、簡単なデバッグを行ったα版です。操作及び例外操作の調整はできていません。
(安定版)最新-2022年03月09日公開
Version:2.0.22.0309 Setup版/モジュールのみ
デスクトップ上に常駐して作業を妨げない。デスクトップガジェットです
カレンダー/今日の日付/今の時間を好きな場所にある程度好きなサイズで表示する事ができます。
最新版
Version:1.2.19.710 ZIP圧縮
よくあるクリップボードの履歴監視です。最大200テキストまで履歴として残ります。
文章を書いている時に、クリップボードの履歴管理が欲しくなって急遽作りました。
最新版
Version:1.0.19.720 ZIP圧縮
多足歩行式重機「レイバー」で使用される操縦制御システムプログラムの1つ。レイバー製造および販売を手がける大企業『篠原重工』が社運を賭けて発表した最新型OS
ジョークプログラムです。冗談がわかる人だけダウンロードしてください。起動画面が表示されるだけです。意味がわからない人は、意味がわかりそうな人を探して、聞いてみてください
最新版
ZIP圧縮
注意書き)
小説を書いたり、読んだり、行き詰まった時に、作ったソフトウェア達です。
Windows10で動作します。多分、Windows8でも動くとは思いますが、試していません。
日々のストレス発散で作った物もあります。公開に適した物から公開していきます。
▲このページのトップへ
新着記事
各ブログ(.NET研究所 / アプリ紹介 / 北きつね小説&情報 / 情報斜め読みブログ)の更新情報
2024.12.16
【テスト】WordPressPCLバージョンアップ対応
2024.05.02
【覚書】天気予報関連API(無料で使える)
2024.03.18
【覚書】PowerShellでファイルの存在チェック
2024.03.02
【C#】電光掲示板的な動くラベル
2024.02.22
【メモ】ubntu 22.10 リモートデスクトップ接続
2024.01.09
【メモ】Wordpresの記事を直接DBに挿入する
2024.01.03
【メモ】PGPの設定(Andorid→PCの鍵移動)
2023.11.11
【メモ】Amazon 画像リンクが?
2023.11.02
【テスト】C#からの投稿テスト2
2023.11.02
【テスト】C#からの投稿テスト
2023.10.21
【メモ】PHP8.1.x ワーニング対策
2023.10.20
【メモ】PHP8.1.x更新で痛い目にあった
2023.07.13
【sXGP】PHS終了、代わりとして期待の「sXGP」とは
2023.07.13
【OpenAI】VS2022 C# で使ってみる(サンプル付き)
2023.04.19
【考察】仕事の合間に専門外のプログラムを頼むのは有りか?
2023.04.18
【考察】自動運転の車に免許は必要?自動運転の仕組みや法律上の定義について
2023.04.17
【スマホ】MWCで発表された話題作が上陸間近!「Unihertz Luna」
2023.04.14
【考察】無料でキャラクターイラスト1枚からぬるぬる動くアニメーションを作成する...
2023.04.08
【ガジェット】あのBlackBerryがキーボードだけ復活して販売中
2022.12.12
まず、大前提として、Wordpressのサイトを運用している必要があります。 次に、あ...
2025.01.01
【SPAM】2024年のSPAM数
2024.06.08
【考察】マイナカード搭載スマホが便利になる。カード不要で本人確認や各種手続き...
2024.01.01
【SPAM】1年に一度の大掃除
2023.07.12
【SPAM】ポイントプレゼントのお知らせ
2023.05.03
【SPAM】2023年1月~4月のSPAM
2023.04.25
【セキュリティ】グーグル認証アプリがクラウド同期に スマホ紛失時も安心
2023.04.13
【SPAM】 【最終警告】ウーバーイーツ からの緊急の連絡
2023.04.08
【セキュリティ】米商務省、ロシアのカスペルスキーに強制措置検討=WSJ
2023.01.22
[SPAM] 2022年12月に受信したSPAM
2022.07.01
【情報セキュリティ】個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失...
2022.05.31
【SPAM】ヨドバシ・ドット・コム:パスワ�ード変更のご連絡
2022.05.25
【SPAM】新冠ワクチン接種のお知らせ
2022.05.14
[SPAM] 【AEON CREDIT】銀行から緊急のご連絡
2022.04.18
[SPAM] 寄付/Donation
2022.04.13
【StoryEditor】次期StoryEditor
2022.04.11
【テスト】wp-admin 403エラー?
2022.03.23
【最新版】StoryEditor Version: 2.0.22.0309
2022.03.23
【SPAM】【NETstationAPLUS】ご利用確認のお願い
2022.03.06
【SPAM】ヨドバシのパスワード変更を語る詐欺メール
2022.02.06
【ベータ版】StoryEditor 最新版(仮)
2021.12.26
【SPAM】三井住友カード【重要】
2021.12.25
【SPAM】Amazonプライムのお支払の問題に関するお知らせ
2025.04.08
【読了】転生令嬢は悪名高い子爵家当主 1 ~領地運営のための契約結婚、承りました~...
2025.03.25
【読了】異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です...
2025.03.25
【読了】多聞くん今どっち!? 10 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】春の嵐とモンスター 7 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】顔だけじゃ好きになりません 14 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】顔だけじゃ好きになりません 13 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】人の余命で青春するな 2 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】引きこもり姫と毒舌騎士様 5 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】幽霊城の旦那様 2 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】山田の学級日誌 1 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】シンデレラの義理姉に転生したけどふたりの王子に溺愛されています 4 (花...
2025.03.25
【読了】奪う者 奪われる者(3) (KCデラックス)
2025.03.25
【読了】辺境モブ貴族のウチに嫁いできた悪役令嬢が、めちゃくちゃできる良い嫁な...
2025.03.25
【読了】アラフォー賢者の異世界生活日記~気ままな異世界教師ライフ~(15) (ガンガ...
2025.03.25
【読了】ダンジョンを造ろう1 (ヴァルキリーコミックス)
2025.03.25
【読了】ヘルハウンド(6) (アフタヌーンKC)
2025.03.25
【読了】ミントチョコレート 13 (花とゆめコミックススペシャル)
2025.03.25
【読了】生贄のすゝめ 2 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】春夏秋冬代行者 春の舞 5 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】ある殺し屋の閑話 1 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】引きこもり姫と毒舌騎士様 6 (花とゆめコミックス)
2025.03.25
【読了】転生した女マフィアは異世界で平凡に暮らしたい~暗殺者一家の伯爵令嬢で...
2025.03.24
【読了】魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? ⑬ (ホビージ...
2025.03.24
【読了】ブラック魔道具師ギルドを追放された私、王宮魔術師として拾われる ~ホワ...
2025.03.24
【読了】迷宮メトロ ⑤~目覚めたら最強職だったのでシマリスを連れて新世界を歩く...
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(月曜日編)
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(日曜日編)
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(土曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(金曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(木曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(水曜日編)
2024.08.09
【静岡】南海トラフ地震(駿河湾沖トラフ)
2024.08.04
【NEWS】仏オリンピックの誤審問題
2024.08.04
【NEWS】マイナンバーカードのAndroidスマホ搭載でどんなことができる?3つの利点...
2024.05.02
【F1】2025 日本GP ホテル確保
2024.04.15
【F1】2024年 日本GP Honda Racing Gallery + α
2024.03.02
【F1】バーレーンGP 予選結果
2024.02.25
【F1】2024年プレシーズンテストを終えて
2024.02.06
【F1】2024 F1 ルール改訂
2023.12.12
【F1】2024年F1日本GPの準備
2023.11.02
【静岡】大道芸ワールドカップ
2023.11.01
【F1】日本GP 電子チケット
2023.10.19
【F1】2023年 日本GP観戦日記(金曜日)
2023.10.19
【F1】2023年 日本GP観戦日記(木曜日)
▲このページのトップへ
▲このページのトップへ