【F1】スプリントレース

   2023/10/25

1ファンが考えるスプリントレース

個人的にはロングランテストだと思えてしまう
そのうえで、決勝レースのネタバレになっている。アメリカGP(COTA)で行われたレースがネタバレに近い状況だと思われた

予選でマックスが6位に沈んで、フロントにルクレールとノリスが並んで、ルイスが3位からスタート
面白い展開が期待されていた

しかし、スプリントレースのロングランが解りやすい形で提示されてしまった
マックスは19周のスプリントで9秒の差をつけた。ノリスは早かったが、終盤になるとタイヤが垂れてきた。ルクレールはもっと前から垂れ始めていた
そして、ラッセルが上手く抜いていけない

スプリントレース後に、本番を予測すれば、マックス-ルイス-ノリスかマックス-ノリス-ルイスと予測する人が大半だろう。対抗で、ルイス(又はノリス)-マックスという順だ。メルセデスとマクラーレンの戦略がレッドブルを上回って、マックスがサインツ/ルクレール/ラッセル/ピアストリにつかえた状況になれば、可能性があると考えただろう。

スプリントがネタバレかどうかは、今は横に置いておく・・・。

FIAがスプリントレースを増やすのなら、記事にあるように、微調整が必要な状況だと思う

大きな問題は、配分されるタイヤと週末のフォーマットとパルクフェルメだと思う

ネタバレになってしまう大きな要因はタイヤ配分にある
コースの攻撃性が高いサーキットでは、2ストップが最速になりやすい
COTAでは、2ストップがデフォルトの戦略だった
タイヤ戦略が、M-M-H(レッドブル)かM-H-M(メルセデス/サインツ)かM-H-H(ノリス)に分類されるが、残りタイヤセットから予測が可能だ。唯一違うのが、レッドブルとメルセデスのタイヤの使い方だけだ

ピレリは嫌がると思うけど、タイヤの配分を以前のように自由にできれば自由度があがってある程度はレースがブラインドされる

スプリントレースが楽しくないのは、下位チームが捨てレースになってしまう事だ。本当に、ロングランのテストにしかならない。そして、テストデータが、次週以降に反映されるので、決勝ではネタバレされた状態になってしまう
COTAでは、アストンマーティンがネタバレを回避する答えを提示してくれた
スプリントレース後に設定を変更してピットレーンスタートを選択した
そして(アロンソのリタイアはあったが)2台でポイント圏内を走行していた
スプリントではアルファタウリと同等のタイムだったが、決勝では設定の変更が嵌ったのか1秒近いアドバンテージを得ていた

設定変更ができないのは、現行のパルクフェルメが(決勝のグリッドを決める)予選のQ1でピットレーンを出た状態から始まる(よね?)
従って、スプリントレースがある週末は、金曜日の午後にはパルクフェルメ状態になってしまって、新しいパーツが不調でも使い続けなければならない

そこで、週末のフォーマットを変更する
金曜日の午前中にスプリント・シュートアウト。持ち込みセッティングだけをおこなって、いきなりシュートアウトを行う。
持ち込みセットが嵌ったチームが有利になる。
もちろん、(決勝のグリッドを決めるわけではないので)パルクフェルメにはならない。初期設定や車の挙動確認が必要になってくると思うので、木曜日か金曜日の朝に10分から15分くらいの走行時間を設置する
必要がなければ走らなくてもよいとしておけばいいだろう

金曜日の午後にはスプリントレース(決勝と同じ時間帯だからロングランのテストにもなる)
土曜日の午前中は90分のFP1?2?を行う。スプリント・シュートアウトとスプリントレースで得たデータからマシンのセットアップを変更してテストを行う
土曜日の午後は通常フォーマットの予選
日曜日の決勝

金曜日が忙しいが、土曜日からは通常と同じフォーマットになる
ネタバレにもならない。
観客は金曜日から楽しめる。

シュートアウトのタイヤ義務も撤廃する
シュートアウトの予選方式を、SQ1とSQ2に設定する
SQ1は、ポイントラインキングで上位10台と下位10台で別れて行う。それぞれのブロックの上位5台と下位5台がSQ2でグリッドを決める。SQ2は、SQ1で使ったタイヤでの走行義務にしてもいいと思う
こうすれば、スプリントレースでのグリッドに波乱が自然と入る
ポイントは、1位から10位までFLも付与する。FLは、完走すれば貰えるようにする
少しは、無茶をするチームが出て来る可能性が出て来る
下位チームも上位からスタートできるチャンスがある(6位以上からスタートが可能)
上位チームも11位以下からのスタートでポイントラインキングの絡みがあれば、無理してでも1ptが欲しい状況になれば無茶をする可能性がある
それに、1日間があって、設定の変更が可能になっていれば、スプリントレースで無茶をしてマシンにダメージが入っても、修繕ができる上にFPがあるのでセッティングを行う事ができる

少しは、スプリントが楽しめるようになると思える

レッドブルF1ホーナー代表、スプリントの微調整を提案「エキサイティングになるようトップ10の入れ替えや獲得ポイント増はどうかな?」

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです