角田裕毅、ホンダF1参戦決定に「とても興奮」アストン入りについては「望まれる存在になるよう力を証明していきたい」

 

 スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は、2026年にホンダがアストンマーティンF1チームと提携する形でF1パワーユニット・マニュファクチャラーとしての活動を再開するというニュースについて聞かれ、「とても興奮している」と語った。

 5月24日、ホンダは記者会見を行い、2026年からF1に参戦し、アストンマーティンF1チームと、新レギュレーションに基づくパワーユニットを供給するワークス契約を結ぶことで合意したと発表した。

 ホンダのF1活動再開について、F1モナコGPの木曜記者会見で聞かれた角田裕毅は、「とても興奮しています。ホンダファミリーの一員として、彼らがF1の舞台に戻ってくるのを見るのはうれしいことです」と答えた。

「レッドブルとともに本当に素晴らしい年を過ごした後に彼らが撤退したのは、とても残念でした。彼らにとって(F1活動再開は)良いことだと思います。彼らは挑戦することが好きなのです。アストンマーティンとともにまた成功したシーズンを迎えることを願っています」

 ホンダ・レーシング(HRC)代表取締役社長の渡辺康治氏は、記者会見のなかで、2026年のアストンマーティンのドライバーラインナップに角田が選ばれる可能性について聞かれ、次のように答えていた。

「角田選手は我々の育成ドライバーの出身ということで、今非常にF1のなかで活躍してくれていて大変嬉しく思っています。3年くらい先の話なので今どうこう言えるタイミングではないと思いますけど、ぜひそこに絡んでくれたら嬉しいなとは思います。ただしそれはチームが最終的に決定するということであります」

フォトセッションで笑顔をみせるHRC渡辺康治社長/ホンダ三部敏宏社長/ローレンス・ストロール(アストンマーティンF1オーナー)/マーティン・ウィットマーシュ(アストンマーティン・パフォーマンス・テクノロジーズグループCEO)
フォトセッションで笑顔をみせるHRC渡辺康治社長/ホンダ三部敏宏社長/ローレンス・ストロール(アストンマーティンF1オーナー)/マーティン・ウィットマーシュ(アストンマーティン・パフォーマンス・テクノロジーズグループCEO)

 木曜記者会見のなかで、角田に対してこの発言についての質問がなされ、これによるプレッシャーはあるか、現在はレッドブルファミリーに所属しているがそういう面からどういう思いを持っているかと聞かれた角田は、どのチームからも望まれる存在になるよう努力していくと、慎重な答えを返した。

「それは長いストーリーになりますね。2026年まであと3年あります。ですからそれによるプレッシャーはそれほど感じていません。いずれにしても3年の間に、僕はたくさんのことを証明しなければなりません」

「同時に、彼は正しいことを言っていると思います。少なくとも候補のひとりにはなりたいです。それはつまり、その時まで自分のスキルなどすべてを証明していくことになるからです」

「一方で、レッドブルは長年僕をサポートしてくれており、僕は今、レッドブルの一員です。ですから、その時の状況、その時にどう感じるか、レッドブルとの関係がどうなっているかを見ていく必要があります」

「でも、ドライバーとしては、どのチームであっても、(候補者)リストに載ることは素晴らしいことですし、少し緊張感を持つのは良いことです。その時の状況を見てみましょう」

 一方、角田は、エミリア・ロマーニャの災害被害に心を痛めていると述べるとともに、今はモナコGPでの戦いに集中していると語った。

2023年F1第7戦モナコGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第7戦モナコGP 角田裕毅(アルファタウリ)

「ファエンツァと周辺の地域ではとても困難な状況を乗り越えてきました。そして本当に深刻な被害を受けた人たちを助け、街をきれいにするために、地域の誰もが協力する様子を見て感動しました。でも今の僕の仕事は、今週末のレースに集中してベストを尽くすことです」

「僕は2021年のF1での最初の年まで、モナコでレースをしたことはありませんでした。昨年は予選11位でした。モナコは4日間にわたってとても特別な雰囲気になります。特に予選では、ドライビングが楽しめるユニークなコースだと思います。自信を持つことが重要です。バリアにどれだけ近づけるか、コーナーに進入する時にどれだけのスピードを出せるかといったことが、土曜日の走行をとてもエキサイティングなものにします」

「レースでのオーバーテイクはとても難しいので、予選が一番重要な日になります。そのため、準備をするにあたってはロングランではなく、予選に向けてより適したセットアップを見つけるよう努力します」

「コースにしっかり注意を払って徐々にスピードを上げ、できるだけ多くの走行時間を確保する必要があります。また、コースコンディションが大きく改善されていくので、通常は、各セッション中にラップタイムが大幅に向上していきます」

「全体として、モナコではやはり経験がとても重要です。今回は僕にとって3回目になりますが、アプローチの仕方はわかっていますし、1回目に比べたらはるかに準備が整っているのは間違いありません」

角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第5戦マイアミGP 角田裕毅(アルファタウリ)

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです