F1NEWSの記事一覧
2023/05/30
F1モナコGPでフェルスタッペンが大量リードもペースを落とさなかった理由
マックス・フェルスタッペンは、F1モナコGPの終盤、2位のフェルナンド・アロンソに約19秒の差をつけていたにもかかわらず、ペースを落とさなかった理由を説明した。
レッドブル・レーシングのフェルスタッペンは、レースが終盤に差し掛かると勝利が確定したように… 続きを読む…
続きを読む2023/05/30
ストロール「雨が降ると、ブレーキトラブルでマシンを止めることができなかった」:アストンマーティン F1第7戦決勝
2023年F1第7戦モナコGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのランス・ストロールはリタイアでレースを終えた。
続きを読む2023/05/30
アルファロメオ、2024年からハースF1とタイトルスポンサー契約との報道
アルファロメオが、2024年シーズンからハースF1チームとタイトルスポンサー契約を結ぶ予定であり、その価値は年間2000万ドル(約28億円)になる可能性があるとRacingNews365が報じている。
2023年末、ザウバーF1チームへのアルファロメオのタイトルスポンサーは終… 続きを読む…
続きを読む2023/05/30
マグヌッセン「みんなとは逆の選択を試したが、どれもうまくいかなかった」:ハース F1第7戦決勝
2023年F1第7戦モナコGPの決勝レースが行われ、ハースのニコ・ヒュルケンベルグは17位、ケビン・マグヌッセンは19位だった。
続きを読む2023/05/30
アルボン「少しでもミディアムを持たせようとしたが、とにかくグレイニングがひどかった」:ウイリアムズ F1第7戦決勝
2023年F1第7戦モナコGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは14位、ローガン・サージェントは18位でレースを終えた。
続きを読む2023/05/30
ボッタス「4つ順位を上げられたので悪い結果ではないが、入賞に繋がらず残念」:アルファロメオ F1第7戦決勝
2023年F1第7戦モナコGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのバルテリ・ボッタスは11位、周冠宇は13位でレースを終えた。
続きを読む2023/05/30
ヒュルケンベルグ、F1モナコでペナポ「また矛盾」とFIAを皮肉るシュタイナー / F1モナコGP《決勝》2023
ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)はF1第7戦モナコGPの決勝で、他車との接触の責任を問われて5秒ペナルティと2点のペナルティポイントを受けた。チーム代表のギュンター・シュタイナーは、FIAによる矛盾した決定は今では普通の […]
ヒュルケンベルグ、F1モナコでペナポ「また矛盾」とFIAを皮肉るシュタイナー / F1モナコGP《決勝》2023byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/05/30
フェラーリF1のメキース、アルファタウリへの移籍はいつになる?「今は100%フェラーリのことしか考えていない」
来年、アルファタウリF1のボスに就任するローラン・メキースだが、現在フェラーリから阻止されている。 レッドブル傘下のアルファタウリがフランス人のメキースが代表に就任することを発表したのは4月末のことだが、フェラーリF1の […]…
続きを読む2023/05/30
アルファロメオ、ハースに鞍替え新規定までF1継続との報道
ハースF1チームと2年のタイトルスポンサー契約を締結し、アルファロメオが2024年以降もFIA-F1世界選手権への関与を継続する見通しだと蘭「RacingNews365」が伝えた。 スイス・ヒンウィルを本拠とするザウバー […]
アルファロメオ、ハースに鞍替え新規定までF1継続との報道byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/05/30
“あと3レース”F1残留危機のデ・フリースにフェルスタッペンのアドバイスが効いた?まず1つ目は完走「無理はいけないと学んだ」
ニック・デ・フリース(アルファタウリ)は、モナコでF1キャリアを再び軌道に乗せたいと考えている。 28歳のオランダ人ルーキーは、レッドブルのヘルムート・マルコ博士から、2023年の開幕から結果を残せず失望させたことで、お […]…
続きを読む2023/05/30
“あと3レース”F1残留危機のデ・フリースにフェルスタッペンのアドバイスが効いた?まず1つ目は完走「無理はいけないと学んだ」
ニック・デ・フリース(アルファタウリ)は、モナコでF1キャリアを再び軌道に乗せたいと考えている。 28歳のオランダ人ルーキーは、レッドブルのヘルムート・マルコ博士から、2023年の開幕から結果を残せず失望させたことで、お […]…
続きを読む2023/05/30
デ・フリース、今季ベストの12位「難しい状況でミスせずトップ10に近づいた。この週末に満足」アルファタウリ/F1第7戦
2023年F1モナコGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースは12位完走を果たした。デ・フリースは、予選に続き決勝でも、今シーズンここまででベストの成績を残した。
■ニック・デ・フリース(スクーデリア・アルファタウリ)
決勝=12位(77周/78周)
12番グリッド/タイヤ:ミディアム→インターミディエイト
2023/05/29
レッドブルF1代表 「人のスカートの中を覗くのはとても失礼なこと」
レッドブル・レーシングのF1チーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、土曜日にセルジオ・ペレスのマシンがクレーンで持ち上げられた際、ライバルが滅多に見られないマシンのフロアを検査する機会があったことを気にしていない。
レッドブル・レーシングは、昨… 続きを読む…
続きを読む2023/05/29
アルファタウリF1 「角田裕毅のブレーキの問題を理解する必要がある」
スクーデリア・アルファタウリのテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンが、2023年F1モナコGPの決勝を振り返った。
角田裕毅にとっては残念なレースとなった。レースの大部分で9位を走行し、最初のスティントでミディアムタイヤを使いこなし、そのま… 続きを読む…
続きを読む2023/05/29
雨予報なのに、どうしてスリックタイヤに替えた? ガスリー、F1モナコGPでのピット戦略に疑問符「失望と戸惑い」
モンテカルロ市街地サーキットで開催されたモナコGPでピエール・ガスリーは7位入賞。しかし、正しい戦略を採っていたならば、さらに上位を望めたはずだと語る。 7番グリッドからスタートしたガスリーは、ハードタイヤで第1スティントを引っ張り、他のドライバーがピットインする中で44周目には3番手まで順位を上げた。 レースが進むにつれて様々なチームが、雨が襲来する知らせをドライバーに飛ばしていた。多くのドライバーはコース上でインターミディエイトタイヤに履き替える機会を待っていたが、アルピーヌは雨の数周前にガス…
続きを読む2023/05/29
2023年 F1モナコGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント
2023年 第7戦 F1モナコGPの決勝でトップ10入りしたドライバーのコメント。
F1モナコGP決勝はマックス・フェルスタッペンが終始冷静にレースをコントロールし、2位フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)に27.9秒もの大差をつける見事な優勝を飾った。マッ… 続きを読む…
続きを読む2023/05/29
2023年 F1モナコGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)
2023年のF1世界選手権 第7戦 F1モナコGPの決勝で11位からリタイアしたドライバーのコメント。
今年のモナコGPは、後半に雨に見舞われたが、セーフティカーは出動しない珍しい展開となった。後方のドライバーはピット戦略で違いを生み出そうとしていたが、雨によっ… 続きを読む…
続きを読む2023/05/29
2023年F1第7戦モナコGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2023年F1第7戦モナコGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。優勝〜5位のドライバーはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、エステバン・オコン(アルピーヌ)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、ジョージ・ラッセル(メルセデス)だ。
続きを読む2023/05/29
2023年F1第7戦モナコGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2023年F1第7戦モナコGPの決勝レースで6位~10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。6位~10位のドライバーはシャルル・ルクレール(フェラーリ)、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)、カルロス・サインツ(フェラーリ)、ランド・ノリス(マクラーレン)、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)だ。
続きを読む2023/05/29
カワサキ、2023年の鈴鹿8耐はファクトリーチーム不参加へ。「WSBKに100%集中」と監督
カワサキは2023年8月に開催予定の鈴鹿8時間耐久ロードレースに、ファクトリーチーム(Kawasaki Racing …読み続ける
続きを読む2023/05/29
【アストンマーティン】ホンダとの提携決定により2026年以降はF1用ギアボックスを自社製造へ
アストンマーティンが、F1タイトル獲得という目標を実現するための次のステップは、ギアボックスの自社製造となるようだ。 ■ホンダエンジン搭載に合わせてギアボックスを自社製造 カナダの大富豪であるローレンス・ストロールが所有 […]…
続きを読む