もっと頭を使え……レッドブルがフェルスタッペンのタイヤ戦略に慎重になっていた理由とは?

 

 F1ベルギーGPを圧倒的な強さで制したレッドブルのマックス・フェルスタッペン。しかしそのレース中、タイヤ戦略をめぐって、担当エンジニアのジャンピエロ・ランビアーゼと口論するシーンもあった。 これについてピレリのマリオ・イゾラは、各車ともスティント序盤に左フロントタイヤにグレイニングの兆候があったため、レッドブルもいつも以上にタイヤをマネジメントすることに注力していたはずだと語った。 フェルスタッペンはF1ベルギーGPの決勝レースで驚異的な走りを見せ、チームメイトのセルジオ・ペレスに22秒差をつけてフィニッシュ。まさに完勝だった。 フェルスタッペンはこのレース2回目のピットストップをこなしてコースに戻った直後、1分48秒922を記録。これは、レース終盤にルイス・ハミルトン(メルセデス)に塗り替えられるまで、最速タイムだった。ペレスのレース中の最速タイムが1分50秒308であったことを考えれば、このフェルスタッペンのペースがどれほど速かったかが分かるだろう。 ランビアーゼはフェルスタッペンが最速タイムを記録する前、次のように指示していた。「最も重要なことは、このソフトタイヤをケアすることだ。妥当なスティントは14周だ」 しかしフェルスタッペンは前述の通り驚異的な最速タイムをマーク。するとランビアーゼは次のように語った。「マックス、君はアウトラップでタイヤをたくさん使ったね。それが賢明だとは思えないよ」「このタイヤは最初のスティントである程度のデグラデーションがあった。もう少し頭を使ってくれ」 フェルスタッペンはその後すぐにペースを落としたものの、後続との差を広げてもう1回ピットストップできるだけのマージンを築けばいいじゃないかと反論。そうすればメカニックにとって「ピットストップの練習になる」と訴えた。しかしランビアーゼは、「今回は必要ない」と即座にこの提案を拒否したのだった。 …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです