レッドブル、“冗談みたいな”F1スプリントのパルクフェルメルールを変えるべき!「FP1後にエンジニアは帰ってもいいくらい」

 

 F1スプリントが実施される週末では早くからパルクフェルメルールが適用されるため、たった1時間のセッションでセットアップを確定させる必要がある。これについてレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は「冗談みたいだ」と語っている。 2023年シーズン、F1は全6戦で実施されるスプリントフォーマットに調整を加え、金曜日にフリー走行1回目を行なった後、決勝用の予選を実施。土曜日にF1スプリント用の予選“スプリント・シュートアウト”とF1スプリント、日曜日に決勝レースを行なうこととなった。 そして、スプリントフォーマットで開催される週末には、金曜日の予選に出走した時点で各車にはパルクフェルメルールが適用され、日曜日の決勝レースまでマシンのセットアップや仕様を変更することはできない。今に始まったことではないが、各チームは唯一のフリー走行セッションであるFP1でセットアップを決める必要がある。 スプリントフォーマットで開催されたアメリカGPでは、フェラーリのシャルル・ルクレールとメルセデスのルイス・ハミルトンの2名が、プランクが規定以上に摩耗していたとして決勝後に失格となった。両チームとも、スプリントフォーマットによる制限的なパルクフェルメルールによって車高の設定を見誤ったと言われている。 予選までにセッティングを外したチームにとっては、予選結果を捨て、セッティングを変更してピットレーンからのスタートすることも選択肢のひとつとなり、アメリカGPではアストンマーチンとハースの4台がこの選択肢を選んだ。 これを受けてレッドブルのホーナー代表は、スプリントフォーマットでは金曜日に1時間走っただけでチームがセットアップを固定しなければならないのは「冗談みたいだ」と語った。「私としては、パルクフェルメはちょっとした冗談みたいだよ」とホーナー代表は言う。「マシンをセットアップするのは1セッションだけ……エンジニアはその時点で家に帰っていいくらいだ」「これは見返してみる必要があるし、レギュレーションに抵触したチームの車高問題の一因になったことは間違いない」「事実上、スプリントレースはただのロングランだ。危険もないし、インセンティブもない」 …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです