乾きゆく路面をライダー爆走! バニャイヤ初日最速をマーク。中上貴晶はトップ10逃す|MotoGPオランダFP2

 

 TTサーキット・アッセンで行なわれているMotoGP第11戦オランダGP。初日午後のフリー走行2回目ではドゥカティのフランチェスコ・バニャイヤが最速タイムをマークした。
 移り変わりやすい”ダッチウェザー”らしく、午前中に降っていた雨はFP2までに降り止んだ。路面コンディションもFP1のフルウエットから比べるとかなり水量が減少。直前に行なわれていたMoto3クラスの走行の結果、一部ドライの走行ラインが形成されつつあった。
 なお気温と路面温度はFP1から大きく変わっておらず、それぞれ18℃、23℃というコンディションで走行開始を迎えている。
 コースコンディションが改善しつつあるため、ラップタイムは開始直後から右肩上がり。アレイシ・エスパルガロ(アプリリア)などは、3周目にしてFP1の自己ベストを更新する速さだった。
 アレックス・リンス(スズキ)やジャック・ミラー(ドゥカティ)といったFP1で上位に並んでいたライダーも続々と自己ベストタイムを更新。中盤にはヨハン・ザルコ(プラマック)の手でこの日初めてとなる1分39秒台のタイムも記録された。
 同じ頃、ルカ・マリーニ(VR46)がさらに乾いていく路面にスリックタイヤでの走行を決断。最初は確かめるような走りだったが、数周のうちにタイムを縮め、1分38秒880をマークして暫定トップに立った。
 こうした走りを見てタイヤの変え時と判断したか、他のライダー達もスリックタイヤの使用を開始。ラップタイムは次々と塗り替えられて行き、終盤に向けてはさらに激しいアタック合戦が繰り広げられた。
 残り10分時点で、タイムは1分35秒台に突入。乾いたライン上を疾走するライダーらはさらに攻めると、タイムはすぐに1分34秒台へと入っていった。
 その後はマルコ・ベッツェッキ(VR46)の転倒などはありつつも、セッション終了まで絶え間なくアタックが続き、タイムシートが目まぐるしく変動。最終的にFP2トップタイムを記録したのはバニャイヤで、タイムは1分33秒274だった。2番手はアレイシ・エスパルガロ、3番手はファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)となっている。
 LCRホンダの中上貴晶は終盤のアタック合戦の中、自己ベストを更新していったが、13番手とトップ10入りを逃す結果に。ホンダ勢では最上位ではあるものの、FP3がウエットコンディションとなった場合、予選はQ1からのスタートとなる位置だ。
 左手首骨折を抱えながらも出走しているリンスは、最終的にチームメイトを上回る4番手タイムをマークしている。
 
Read …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです