ガスリー移籍なら、角田裕毅がアルファタウリのリーダーに?「すぐに彼のようになるのは難しい」

 

 2023年のドライバーラインアップが確定していないアルファタウリ。アルピーヌがフェルナンド・アロンソの後任としてピエール・ガスリーの獲得に興味を持っており、この移籍が成立するかどうか次第といった状況だ。
 ガスリーの放出条件についてはレッドブルとアルピーヌの間で交渉が続いているが、レッドブルがガスリー放出を認めるかどうかは、インディカーに参戦しているコルトン・ハータを後任として起用できるかどうか、そしてFIAが彼にスーパーライセンスを発給するかどうかにかかっている。
 ガスリーがアルピーヌに移籍し、ハータがチームに加わった場合、角田は経験豊富なドライバーとしてチームを引っ張る存在となることを期待されるだろう。
 F1経験のないドライバーと一緒にレースすることになった場合、チームを率いることができるかと尋ねると、角田は次のようにmotorsport.comに語った。
「もちろん、難しいでしょうね」
「ピエールはチームが苦しいときでも、いつも質の良いフィードバックをくれますし、僕も彼から多くのことを学びました」
「ピエールのように、すぐにパフォーマンスやチームへのフィードバックができるようになるとは思っていません。でも、今は彼からできるだけ多くのことを学んでいるところです」
「彼から学べることはたくさんあります。今は、レースウィークを通じてより安定したペースを発揮できるよう、可能な限りマシンを開発することに、彼と同じように向き合っています」
 アルファタウリは7月の段階で、ガスリーが2023年までチームに残留することを発表したが、角田の将来については正式には何も示していない。
 チーム代表であるフランツ・トストは、オランダGPの週末にドライバー計画について話した際、来年のラインナップは「現時点では」ガスリーと角田になると述べ、沈黙を守っている。
 トストは角田が来年もアルファタウリにとどまるかどうかをレッドブルが決定する必要があるとしながらも、”マシンが十分に良ければ”角田がチームを率いる可能性もあると述べた。
 角田は5月のスペインGP以来ポイントを獲得できていないが、ここ数週間は信頼性の問題や不運のために多くのチャンスを逃している。
 角田自身も、来季もチームに残留すると示唆しているが、ベルギーGPの時点では「背後の事情」次第であり、自分にできることは「集中して結果を出すこと」だけだと語っている。
 
Read …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです