勝利を目指すアストンマーティンF1、ホンダからのワークスPU供給は「ジグソーパズルの最後のピース」F1CEOも祝福
5月24日に電撃発表されたホンダとアストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ・ワン・チームの2026年からのパワーユニット供給。ウエルカムプラザ青山で行われた記者会見には、ホンダの三部敏宏社長、HRCの渡辺康治社長に加え、アストンマーティンF1からローレンス・ストロールとマーティン・ウィットマーシュも参加し、その喜びと期待を語った。
ホンダとアストンマーティンF1は、2026年シーズンからの新パワーユニットレギュレーション施行にあたり、ワークス体制のパートナーシップを結ぶことを発表。この新規定は電力供給が増加し、アストンマーティンF1のパートナーであるアラムコが供給する100%持続可能な燃料が使用される予定だ。
ウエルカムプラザ青山で行われた記者会見に登壇したローレンス・ストロールは「アストンマーティンF1チームはホンダとHRCを歓迎する。私たちは、レースでの勝利に向けた熱意と決心、そして飽くなき野心を互いに共有している」と語った。
「ホンダは世界的な企業であり、長年にわたるモータースポーツにおける成功は信じられないほど素晴らしいものだ。2026年からともにエキサイティングな未来に乗り出すにあたり、三部氏、渡辺氏、そしてHRCのチーム全員に感謝したいと思う」
さらに記者会見にはアストンマーティン・パフォーマンス・テクノロジーグループのCEOを務めるマーティン・ウィットマーシュも参加し、以下のようにコメントしている。
「私はキャリアのなかで長年ホンダと仕事をする機会に恵まれてきた。2026年からHRCとアストンマーティンF1がパートナーを組むことを大変嬉しく思う。アストンマーティンのF1における野心的な計画にとって、ホンダとのワークスパートナーシップはジグソーパズルの最後のピースのひとつだ」
「2026年のF1パワーユニットに関する新しいレギュレーションは非常に大きく重要な変化だが、私たちはともに乗り越え、成功することができると確信している。戦略的パートナーであるアラムコも含め、共通の目標に向かってオープンなコラボレーションができることを楽しみにしている」
なおウィットマーシュは、現在アストンマーティンF1にパワーユニット供給を行っているメルセデスに対しても敬意を表した。
さらに今回のホンダとアストンマーティンF1のパワーユニット供給に関し、F1のCEOを務めるステファノ・ドメニカリも「ホンダがアストンマーティンと提携し、2026年からパワーユニットを供給することはF1にとって素晴らしいニュースだ」と喜びのコメントを寄せた。
「2026年に持続可能な燃料に移行するという我々の計画が、地球を脱炭素化するための代替ソリューションを自動車界に提供するための正しいアプローチであることを示すものでもある」
「私たちは皆、アストンマーティンが私たちのスポーツ(F1)に対して行った素晴らしいコミットメントを見ることができ、このエキサイティングなパートナーシップを実際に見るのが待ちきれない。このエキサイティングなニュースについて両者を祝福したいと思う」
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです