F1特集|アルファタウリの”総本山”へ潜入。成長を続けるファクトリーをフランツ・トスト代表と巡る

 

 イタリアのエミリア・ロマーニャ州の田舎町、ファエンツァのボアリア通りにアルファタウリF1チームのファクトリーはある。チーム代表のフランツ・トストが、現在も成長を続ける施設を紹介する。

壁には雨のモンツァを制した2008年のマシンが
 トストがファクトリーのドアを開け我々を迎え入れると、そこには広々とした廊下が広がっていた。他の社屋よりも少し肌寒く、気圧も低い。メインのドアが閉まるまで、次のドアを明けることはできない。その奥の部屋では、低温を好むカーボンコンポジットの作業が行なわれていた。
 ガラス張りのその部屋の中では、白衣を身にまとったチームスタッフたちが黙々と作業をしているのが見えた。レーシングチームの施設というよりも医療用品の生産工場のような印象を受けた。
 清潔感にあふれているように思えたが、トストの厳しい目は誤魔化せない。ふと見るとトストが代表自らダンボールの切れ端やビニール袋などをゴミ箱の奥に押し込んでいた。エンジニアのオフィスから作業場まで、整理整頓がここでの優先事項だ。
 この社屋とファクトリー全体が、彼の”ライフワーク”と言っても過言ではない。

初めてここに来た時、チームがベストな状態ではないことは一目瞭然だった
トストはそう語る。

「ファクトリーは古かった。チームが長年に渡り財政的に苦しんでいたことがよく分かった」
 アルファタウリのファクトリーは、前身であるミナルディ時代のモノと、2005年末にレッドブルに買収されトロロッソとなって以降、つまりトスト在任中に建設されたモノのふたつで構成されている。
 ミナルディ時代の社屋には現在、広報やマーケティング、ペイント作業場などに使用されているが、F1マシン製造のほとんどはそこから数百メートル離れた比較的新しい社屋で行なわれている。

ファクトリーの壁には、ベッテルが2008年イタリアGPを制したマシンの風洞模型が飾られている。
Photo …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです