【アプリリア|勝利への道】RSW 500&RS Cube……アプリリア、最高峰500cc/MotoGP初期の苦闘の歴史とは
2022年MotoGP第3戦アルゼンチンGPでアレイシ・エスパルガロが挙げた優勝は、アプリリアの企業史に残る歴史的な出来事だった。テルマス・デ・リオ・オンドで繰り広げられたドラマチックなレースと勝利は、エスパルガロのキャラクターとも相まって日本のファンたちの気持ちも大きく揺り動かしたようだ。
そこで、アプリリアが最高峰クラスの初勝利を達成するまでの長い道のりを、数回に分けて振り返ってみたい。
アプリリアは、2ストローク時代に中小排気量クラスで何度もタイトル争いを繰り広げ、チャンピオンを獲得してきた。1990年代にそのマシン開発を牽引してきたのは、オランダ人の技術者ヤン・ウィットベンだ。だが、最高峰クラスではとにかく勝てないシーズンが続いた。
彼らが500ccクラスへの挑戦を開始したのは1994年。ロリス・レッジアーニが駆るRSW500は、その名称と裏腹に実際の排気量は410ccだったという。96年には430cc、96年に460ccと排気量を上げたものの、苦戦が続いた。なにしろ当時は、ミック・ドゥーハンが圧倒的な強さで連戦連勝を続けていた時代である。アプリリアはめぼしい結果をほとんど残せないレースが続いた。それでも1997年には、ドリアノ・ロンボニがダッチTTことオランダGPで、陣営初の最高峰クラス表彰台となる3位を獲得した。
98年は参戦を見合わせ、翌99年には、ファクトリーライダーの原田哲也が最高峰クラスへステップアップしたことに伴い、再度参戦。非力なマシンながら、原田はフランスGP(ポールリカール)とイギリスGP(ドニントンパーク)で3位を獲得した。これらのレースは、彼の天才性をよく示すリザルトとして当時を知るファンなら強く印象に残っているのではないだろうか。また、原田は陣営のホームGPであるイタリアGP(ムジェロ)で、アプリリアにとって最高峰クラス初のポールポジションを獲得している(レース結果は4位)。
原田哲也 …読み続ける
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです