F1日本GPは1周目からサインツJr.がリタイアする波乱。2周終了時点で赤旗中断中

 

 3年ぶりに鈴鹿サーキットで開催されているF1日本GPの決勝は、2周を終えた時点で赤旗中断となっている。
 雨の降りしきる中で迎えたスタートでは各車がインターミディエイトタイヤを選択した。しかし1周目からカルロス・サインツJr.(フェラーリ)がクラッシュ。他にもアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)がマシンを止めたり、セバスチャン・ベッテル(アストンマーチン)や周冠宇(アルファロメオ)がスピンしたりと、波乱の1周目となった。
 また雨脚が強まったのか、コース各所でスタンディングウォーターが激しい状況で、ドライバーの視界もかなり厳しい状況。これにより赤旗中断となり、各車がピットレーンに戻っている。
【追記】14時50分にレースが再開されることが発表された。再スタートはローリングスタート。しかし、セーフティカー先導で1周以上走行することになる。また、ウエットタイヤの装着が義務付けられた。
 現在先頭はレッドブルのマックス・フェルスタッペン。角田裕毅(アルファタウリ)は9番手につけている。
【追記2】14時50分にレース再開の予定だったが、雨脚が弱くならないため、再スタートが遅れることになった。
 
Read …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです