“非歓迎ムード”なアンドレッティのF1参入計画……しかしキャデラックとのタッグで風向きは変わる?

 

 かねてよりF1への参入を目論んでいたアンドレッティはこの度、キャデラックとタッグを組んでF1参戦を目指す計画を明らかにした。アメリカでF1ブームが巻き起こっている中、アメリカの名門チームがアメリカの大手ブランドと共に、アメリカ人ドライバーを起用してF1に乗り込もうとしているというニュースは、参戦台数増加を望むファンからも好意的に受け止められていた。
 しかしながら、F1側の反応は歓迎ムードとは程遠いものであった。F1はアンドレッティの発表の後に声明を出したが、そこにはアンドレッティやキャデラックの名前には一切触れられておらず、新規参入チームにはFIAだけでなくF1の承認も必要だということが強調されていた。
 アンドレッティ・グローバルがF1参戦に関心を示した当初から、既存チームは特に分配金などが少なくなることを懸念しており、相当なビッグネームでない限りF1に新チームは必要ないという風潮であった。しかし、アンドレッティがアメリカ最大の自動車メーカーであるゼネラルモーターズ(GM)のサポートの下でF1参戦を計画していることが明らかになった今、パドックの空気感は変わっていくのだろうか?
 GMは近年、レースへの関心を高めている。同社のブランドであるキャデラックやシボレーは、IMSAやインディカーといったアメリカのレースシーンで活躍してきたが、キャデラックがLMDh車両でのWEC(世界耐久選手権)参戦を決めたことからも、彼らが世界的な展開を目指していることがうかがえる。
 そして、次に目指す先はF1、ということだろうか。GMのマーク・ロイス社長は、これまでは様々な理由によりF1参戦が「かなり難しい」状況にあったと語っている。実際、GMはバラク・オバマ政権下ではアメリカ政府による救済を必要としていた。しかし現在は状況が変わっており、2022年の第3四半期の収益は419億ドル(5597億円)と過去最高を記録した。
 そしてGMにとっては、アンドレッティとの関わりがF1への関心を高めるにあたって非常に重要であった。この二者が組むことで交渉は加速し、F1参戦計画を発表するに至ったのだ。

LMDhでWEC,IMSAに参戦する予定のキャデラック
Photo …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです