トヨタ8号車、ドライのFP2でトップタイム。僚友7号車も2番手に続く|WEC富士

 

 FIA世界耐久選手権(WEC)第6戦富士6時間レースのフリー走行2回目は、トヨタGR010の8号車がトップとなった。 FP1はウエットコンディションで行なわれ、最終盤にスリックタイヤを履けるかどうかという状況だった。だがその後雨は止み、FP2が開始された15時30分の時点で、走行ライン外にはウエットパッチが残るものの、ほぼドライコンディションでセッションが進行した。 セッション開始と同時に、ピット出口で列を成していたマシンたちが一斉にコースへと雪崩れ込んでいった。 各車が最初のタイム計測でFP1のトップタイムを上回る中、トヨタ8号車のセバスチャン・ブエミが早々にプッシュ。1分29秒523でタイムシートのトップに立った。 ただ、その後はレースに向けたデータを集めるべく、ハイパーカークラスのマシンは1分31〜32秒ほどのペースで淡々と走行を重ねていった。 トラックリミット違反を取られて警告が出されるマシンが多かった他、セッション残り30分を切ったタイミングでFCY(フルコースイエロー)の手順チェックが行なわれたが、それ以外は大きなトラブルやクラッシュも発生しなかった。 結局、トヨタ8号車がセッション序盤に記録したタイムが、このセッションのトップに。僚友7号車は0.597秒差の2番手に続いた。 3番手となったのは、ポルシェのカスタマーチームであるハーツ・チームJOTAの38号車963。FP1でワンツーだったフェラーリ499P勢は51号車が4番手、ポルシェ5号車を挟んで50号車が6番手となっている。 昨年、トヨタ7号車が富士で記録したポールポジションタイムが1分29秒234だったことを考えると、トヨタ8号車が記録したトップタイムである1分29秒523はそれなりに攻めたモノであるようにも見えるが、8号車がタイムを出して以降も路面コンディションは良くなっていったはず。予選はさらに高い次元でのアタック合戦になりそうだ。 LMP2クラスは、ポイントリーダーのチームWRT41号車がセッション終盤にタイムを上げてクラストップとなった。 LM-GTE …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです