アルファタウリ、角田裕毅に発生した”ドリフト”問題を調査へ。「片側だけホイールスピンしているような感覚だった」

 

 アルファタウリの角田裕毅は、F1オランダGPを9番手からスタートしたが、最終的にマシントラブルによりリタイア。チームはこのトラブルについて、調査を進めると発表した。
 角田は、ピットイン直後の43周目にコースサイドにマシンを止めた。タイヤがすべて正しく装着されていないと感じると、無線でチームに報告した。
 しかしその30秒後、角田は「データに異常がないため、レースを続行するように」と言われた。角田はピットに戻り、シートベルトを締め直し、別のタイヤを装着して再びコースインした。
 だがコースに出た直後、角田はエンジニアから、チームが問題を発見したためマシンを止めるように指示された。角田はマーシャルポストの近くにマシンを停めたが、マシンを安全に回収するためにバーチャルセーフティカーが導入されることになった。
 アルファタウリの車両性能担当チーフエンジニアであるクラウディオ・バレストリは、レース後のプレスリリースでこの問題を「クルマの故障」と呼び、調査中であることを認めた。
「ピットストップの後、彼はマシンのリヤに異変があると報告した。我々はタイヤを交換するために再び彼を呼び寄せ、その直後にマシンの故障が発生した」
「これは現在、チーム内で調査中だ」
 最初にマシンを停めた際のことについて訊くと、角田は「問題があると感じた」と話し、「特に左リヤはかなりハッキリしていた」と語った。
「エンジニアからストップするように言われましたが、明確な問題やデータ上の問題は見当たりませんでした」
「そのため、タイヤを交換するために再びピットインしました。その後、データ上では明確な問題が見つかりました。だから停めたんです」
 しかし角田は、ピットを離れても問題は解消されず、「片方だけがホイールスピンしている」ような感覚だったという。
「ストレートでドリフトしているような、カウンターステアをしているような、そんな感じでした。それが、僕が普通じゃないと感じた理由です」
 予選でQ3に進出し、決勝では5月のスペインGP以来となるポイント獲得を目指していた角田。調子を取り戻すためにも、クリーンな週末を過ごしたいと語った。
「まずはレースウイークをクリーンにして、その後にリズムを取り戻したい」と話した。
「今は、まったくリズムがよくありません。だから、とにかく良いリズムを取り戻し、コンスタントにポイントを獲れるようにしたいです」
Additional …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです