マクラーレンF1、ワークスPUパートナー不在でも不利にならないと強調「影響を受ける可能性はあるが……」
マクラーレンは、次期F1パワーユニット(PU)レギュレーションが導入される2026年に向けて、現時点ではワークス体制でのPU供給を受けられないチームのひとつだが、カスタマー枠でも問題はないとチーム代表のアンドレア・ステラは強調している。
現在レッドブル側にPUを供給するホンダは、2026年からアストンマーチンへワークス供給を行なうことを発表。レッドブルは独自のPU部門「レッドブル・パワートレインズ(RBPT)」を立ち上げ、そこで新たにフォードと手を組むこととなった。
アルファタウリもレッドブル・レーシングの姉妹チームとしてRBPT製のPUを使うことになるだろう。また、メルセデスとフェラーリ、アルピーヌ(ルノー)の既存のメーカー勢に加え、現在アルファロメオがネーミングライツを持つザウバーは新規参戦メーカーのアウディと提携する。
関連ニュース:
アストンマーチン、ホンダとワークス契約……2026年からのF1は、”ワークスPU”がないと勝てないのか?
そのため、現時点でワークス契約を持たないチームはウイリアムズとハース、マクラーレンとなる。
アストンマーチンのマイク・クラック代表は、PUとシャシーの完璧な統合が不可欠であることから、2026年にワークスPUを手にすることが重要になると語った。しかしマクラーレンのステラ代表は、PUサプライヤーと緊密な関係を築けていれば、カスタマーであっても心配はないという。
マクラーレンは2017年末にホンダと袂を分かって以来、ルノーやメルセデスのカスタマーPUを使用してきたが、2026年に向けて別のサプライヤーへ乗り換えることも可能だ。
カスタマーPUを使い続けることについてステラに問うと、彼は次のように答えた。
「2026年へ向けて契約を進める際には、間違いなく注視する必要がある。マクラーレンのようなシャシーメーカーにとって、PUの設計に影響を受ける可能性が十分にあることで、競争力の観点から取り残されるかもしれないからね」と彼は言う。
「この件については我々も話し合っているが、我々は何を達成したいのか分かっている。正直なところ、我々が行なっている話し合いの中では、それは難しいことではなさそうだ」
…読み続ける
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです