2030年までに”ネットゼロ化”目指すF1、目標達成まであとどのくらい? 2年で排出量17%削減も「やるべきことはまだたくさん」

 

 2030年までのカーボン・ネットゼロ化(二酸化炭素排出量の実質ゼロ化)を目標に掲げているF1。その取り組みの最初の2年間となる2021年までに、二酸化炭素排出量は2018年と比べて17%削減されたという。
 2030年までにネットゼロ化するというF1の目標は、FIAやチーム、プロモーターなどの利害関係者も参加したF1による1年にわたる調査の後、2019年11月に発表された。
 二酸化炭素の継続的な削減は、新技術の導入だけではなく、イベント運営方法の変化にも基づいている。
 F1の環境・社会・ガバナンス責任者であるエレン・ジョーンズは、次のように語った。
「2030年までにネットゼロを目指すということは、(二酸化炭素の)排出量を最低50%削減しなければならないことを意味する」
「2030年まであと7年、やるべきことはたくさんある。そして、現在利用可能な様々な技術を使用しなければならない」
「我々が使える最後の排出量データは2021年のものであり、2018年をベースラインとして17%の削減となった。素晴らしいことだ」
「だがシーズンごとに内容にも変化があるので、毎年比較できるようにしなければならない。だから現在、2022年のデータを集めているところだ」
関連ニュース:

カーボンニュートラル燃料の将来は、レースの世界にかかっている……HRCを退職する浅木氏「実証実験の場として、必死で開発できればいい」 …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです