GT500を席巻。ブリヂストンはなぜ強いのか? 今も活きるF1時代の”遺産”

 

 スーパーGTのGT500クラスでは、ブリヂストンタイヤを使うマシンが強さを発揮し続けている。今季ここまで全勝。2020年以降を見ても、3回しか”負けていない”のである(18戦15勝)。
 なぜGT500でこれほどまでにブリヂストンタイヤユーザーが強いのか? これについてブリヂストンのモータースポーツ開発部門の寺田浩司部門長に訊いた。
「コロナ禍で十分にテストができなかったりしたので、ライバルメーカーさんの性能向上については脅威に感じています。余裕というわけではありません」
 そう寺田部門長は語る。
「レースは良いタイヤがあれば勝てるというモノではありません。コンディションに適したモノをしっかりサポートするのが重要。スーパーGTのようにタイヤコンペティションになっている場合は、特にそれが重要です」
「我々はコンディションに応じてサポートできていると思うので、ソフト面とハード面の両方で、少しだけ優位に立てているのかなと思います」
 ではブリヂストンの”ハード“面の技術開発は、どうやっているのか? 他のカテゴリーで培われた技術が、スーパーGT用タイヤの開発に貢献しているのだろうか? これについて寺田部門長は、次のように説明する。
「(技術開発のベースは)スーパーGTそのものです。何か他のカテゴリーからの展開というのは、やりたくてもできないというのが現状です。ニュルブルクリンクだったり、カートで得られたモノも多少は使いますが、スタート地点はスーパーGTである場合が多いです」
 ただ、かつて参戦したカテゴリーの”遺産”は、今もスーパーGTタイヤの開発に活かされているという。それが2010年まで参戦していたF1だ。
「F1の遺産はあります。中には時代遅れになっているモノもありますが、それは精査して使っています」
「一番使っているのが、室内評価手法というか、試験機ですね。これには巨額の投資が必要なんですが、F1をやる時にはかなりの投資をします。その時に作ったのがこの試験機で、今も我々の大きな財産になっています。ずっと同じように使っているわけではありませんが、今も継続して使っています。もしF1をやっていなかったら、なかったんだろうと思います」

アルティメット …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです