サインツJr.、周の大クラッシュ映像は「あえて見ないことにした」レース後に衝撃受ける

 

 F1イギリスGPで自身初優勝を飾ったカルロス・サインツJr.は、決勝レース1周目に発生した多重クラッシュを振り返り、周冠宇(アルファロメオ)のマシンが吹き飛ばされたリプレイ映像をレース再開前はあえて「見ないことにした」と語った。
 周のマシンは、ピエール・ガスリー(アルファタウリ)と接触しコントロールを失ったジョージ・ラッセル(メルセデス)にサイドからヒットされ横転。上下逆さまの状態でコース上を滑走し、アビー(ターン1)のグラベルで跳ね上げられタイヤバリアとデブリフェンスの隙間に挟まった。
 クラッシュ直後は、国際映像が周の姿を捉えることはなく安否も心配されたが、そのクラッシュによる赤旗中断中に彼の状態が良好であることが明らかになると、クラッシュ時のリプレイ映像が繰り返し流れた。ドライバーの中には、その映像をスクリーンで目にする者もいたが、サインツJr.は周の安否が確認されたこともあり、映像を見ることはしなかったという。
【動画】F1イギリスGPスタート直後に起きた、戦慄のクラッシュ
 彼が初めてその映像を目にしたのは、表彰台前の”クールダウンルーム”。そこでいかに大きなアクシデントだったかを理解したという。
「アクシデントは見ないことにしたんだ」とサインツJr.は説明する。
「赤旗が提示されて、赤旗レベルの大きなクラッシュがあったのだろうとは思った。けどテレビは見ないことにしたんだ」
「もちろん、周が大きな問題もなくマシンを降りてきたのを知って信じられないくらい嬉しく思った。でも表彰台に上がる際に(映像を)見た時は、本当にショックを受けたよ、クラッシュも、彼がそこから生還したことも信じられないようなことだった」

Carlos …読み続ける

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです