F1NEWSの記事一覧

2022/07/29

角田裕毅、追い抜きの難しいハンガロリンクでは「できるだけ上位で予選を通過することが重要」/F1第13戦プレビュー

 サマーブレイク前の最後のレースとなるF1第13戦ハンガリーGPに向け、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーと角田裕毅が意気込みを語った。

 前戦フランスGPでは、アルファタウリはエミリア・ロマーニャGP以来となるアップデートを投入した。AT03はパフォーマンスの改善を見せ、角田は予選でQ3に進出したが、決勝レースでは他車との接触によりリタイアに終わった。

続きを読む

2022/07/29

アストンマーチンの空いた一席。F1引退ベッテルの後任ドライバーは誰になる? 候補者をリストアップ!

 7月28日(木)、セバスチャン・ベッテルが2022年シーズン限りでF1を去ることを発表した。これにより、2023年のアストンマーチンに空席ができることとなった。 ベッテルの突然の引退発表は、2023年に向けて加速していた憶測や眉唾物の噂を含めて様々な情報が飛び交うSilly …読み続ける…

続きを読む

2022/07/29

出場停止競争で上位の角田裕毅、もしF1規定を変えられるなら「ペナルティーポイント!」

もし一つだけF1のルールを変えられるとしたら? そう問われた角田裕毅(アルファタウリ)は自らのレース出場停止を防ぐべく、ペナルティポイントに関するレギュレーションを変更したいと語った。 F1ではレース中のインシデントにお […]
出場停止競争で上位の角田裕毅、もしF1規定を変えられるなら「ペナルティーポイント!」byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2022/07/29

「パロウから“F1行き”のチャンスを奪うのは遺憾」法廷闘争に発展した契約問題……パロウ側弁護士がチップ・ガナッシを批判

 現在、2021年のインディカー・シリーズチャンピオンであるアレックス・パロウの去就を巡って法廷闘争が繰り広げられており、注目を集めている。この一件について、パロウ側の弁護士も先日声明を発表した。 ルーキーイヤーから活躍したパロウは、昨年に名門チップ・ガナッシ・レーシングに移籍、加入1年目にいきなりタイトルを獲得してみせた。そしてチームは、パロウとの契約オプションを行使し、2023年シーズンまで契約を延長したと発表したが、その後マクラーレン・レーシングがパロウ獲得を発表。事態は混迷を極め、チップ・ガ…

続きを読む

2022/07/29

「パロウから“F1行き”のチャンスを奪うのは遺憾」法廷闘争に発展した契約問題……パロウ側弁護士がチップ・ガナッシを批判

 現在、2021年のインディカー・シリーズチャンピオンであるアレックス・パロウの去就を巡って法廷闘争が繰り広げられており、注目を集めている。この一件について、パロウ側の弁護士も先日声明を発表した。 ルーキーイヤーから活躍したパロウは、昨年に名門チップ・ガナッシ・レーシングに移籍、加入1年目にいきなりタイトルを獲得してみせた。そしてチームは、パロウとの契約オプションを行使し、2023年シーズンまで契約を延長したと発表したが、その後マクラーレン・レーシングがパロウ獲得を発表。事態は混迷を極め、チップ・ガ…

続きを読む

2022/07/29

角田裕毅 「F1でセバスチャン・ベッテルの近くを走れたのは幸運だった」

角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)が、F1引退を表明したセバスチャン・ベッテルについて語った。

2021年にF1デビューした角田裕毅にとって、セバスチャン・ベッテルとグリッドの並んだ時間は1年半しかない。それでも、バトルのなかで4回のF1ワールドチャ… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/07/29

F1技術解説:第12戦(2)アルピーヌA522に速さをもたらしているルノー製PU。スプリットターボ構造の3つのメリット

 2022年F1第12戦フランスGPで各チームが走らせたマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察し、印象に残った点などについて解説。第1回「フェラーリのルクレールはなぜミスを犯したのか」 に続く今回は、アルピーヌA522に搭載されたパワーユニット、ルノー製RE22の詳細画像とともに、今年採用されたスプリットターボ・コンセプトのメリットを説明する。

続きを読む

2022/07/29

ピエール・ガスリー 「新しいパッケージ評価にはもう少し時間が必要」

ピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)が、2022年F1第13戦ハンガリーグランプリへの意気込みを語った。

スクーデリア・アルファタウリは、前戦フランスGPでAT03に大規模なアップグレードを投入。金曜日は好パフォーマンスを見せたピエール・ガスリ… 続きを読む…

続きを読む

2022/07/29

ハミルトン、ライバルで”仲間”のベッテル引退を惜しむ「F1で見てきた中でも最高の人物」

 メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1引退を発表したセバスチャン・ベッテルについて「これまで見た中でも最高の人物のひとり」とコメントを寄せている。 ハンガリーGPに先駆けて2022年限りでの引退を明かしたベッテル。彼には多くのF1ドライバーやモータースポーツ界の人々から、コメントが寄せられている。Read …読み続ける…

続きを読む
広告

2022/07/29

ベッテル、アストンマーティンF1の後継者にミック・シューマッハを指名

F1引退を表明したセバスチャン・ベッテルは、アストンマーティンF1チームの2023年の自身の後継者にミック・シューマッハを指名した。

セバスチャン・ベッテルはF1キャリアの初期に父親ミハエル・シューマッハと素晴らしい友情を築き、息子のミック・シューマッハ… 続きを読む…

続きを読む

2022/07/29

アルピーヌ、アロンソとは今後も末永くお付き合い? F1引退後はLMDhのシートを用意か

 2005年と2006年のF1チャンピオンであり、40歳の現在もアルピーヌからF1に参戦しているフェルナンド・アロンソ。アルピーヌはアロンソが引退した後も自社の耐久プログラムに参加してほしいと考えているようだ。 アロンソは2018年、トヨタのLMP1プログラムに加入してWEC(世界耐久選手権)に参加。そこから2年連続でル・マン24時間レースを制するなど、スポーツカーレース界でも実績を残した。彼は2年のブランクを経て2021年にF1復帰したのを機にその他のレース活動を全て取りやめたが、将来的に再びル・…

続きを読む

2022/07/29

2023年フロア規則の最終決定はまだか? F1チーム「もう遅すぎる」とFIAに早期決着を要請

 ポーパシングやバウンシングといった、ドライバーに悪影響を及ぼす可能性のある上下動を根絶しようとしているFIAは、来シーズンに向けてフロアに関するレギュレーションを変更することを検討している。F1チームはこれに対し、レギュレーションの決定が遅くなりすぎることがないよう、要請したようだ。 今季のF1マシンは、レギュレーションの変更によりグラウンド・エフェクトカーになったことに伴い、ポーパシングやバウンシングといった問題に悩まされ、ドライバーの身体面および視界などに大きな問題が生じることが懸念された。 …

続きを読む
広告

2022/07/29

悪口を言う奴なんていない…引退を惜しむ仲間達の言葉から浮かび上がるセバスチャン・ベッテルの人物像

引退を惜しむグリッド上の仲間たちの発言は、セバスチャン・ベッテルの人物像を克明に浮かび上がらせるものだった。4度のF1王者は速く、強く、偉大なドライバーというだけでなく、一人の人間として尊敬に足る男だった。 ベッテルは1 […]
悪口を言う奴なんていない…引退を惜しむ仲間達の言葉から浮かび上がるセバスチャン・ベッテルの人物像byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2022/07/29

「何年も前から」F1引退を考えていたベッテル、今は心が軽くなった? これまで語られなかった妻の“内助の功”にも言及

 F1で4度のワールドチャンピオンに輝いたセバスチャン・ベッテル(アストンマーチン)は、先日開設したばかりのInstagramに動画を投稿し、2022年シーズン限りでのF1引退を発表。チームの首脳陣に引退を意向を伝えたのは、その前日だったという。 ベッテルによると、ここ数週間は自分の将来について考えることでレースに100%集中できていなかったようで、彼は引退を発表した今、よりリラックスして残りのレースに臨めるとだろうと考えている。 引退を決断したことで、モチベーションが下がってしまうのではないかと尋…

続きを読む

2022/07/29

レッドブルF1首脳 「RB18の開発はシーズン後半まで継続する」

残り10戦でマックス・フェルスタッペンがシャルル・ルクレールに63ポイントの差をつけているにも関わらず、レッドブル・レーシングは2022年F1マシンであるRB18のアップグレードのアクセルを踏み続けている。

スクーデリア・フェラーリは、明らかに最速の車を持っ… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/07/29

【全ドライバー独自採点/F1第12戦】“ドライバー・オブ・ザ・ウイーク”のサインツ。ミスなく速さを発揮した角田裕毅

 長年F1を取材しているベテランジャーナリスト、ルイス・バスコンセロス氏が、全20人のドライバーのグランプリウイークエンドの戦いを詳細にチェック、独自の視点でそれぞれを10段階で評価する。今回はフランスGPでの戦いぶりを振り返る。

───────────────────────────

■評価 10/10:芸術的なオーバーテイクを見せたサインツと、チームメイトより圧倒的に速かったハミルトン

 この週末のカルロス・サインツ(フェラーリ)は、ドライバー・オブ・ザ・デーにふさわしいドライバーであり、“ドライバー・オブ・ザ・ウイークエンド”と呼ぶべきパフォーマンスを見せた。常にシャルル・ルクレールよりも速く、ユーズドタイヤでのQ2タイムは、タイヤのデグラデーションを考慮すれば、この週末のベストラップといっていい。

続きを読む

2022/07/29

ルクレールが明かす、F1引退表明ベッテルとの思い出「元気づけようとメッセージをくれるんだ」

 F1引退を表明したセバスチャン・ベッテルだが、かつてのチームメイトであるシャルル・ルクレール(フェラーリ)はベッテルとの関係についてひとつのエピソードを明らかにした。 ハンガリーGP開幕前の28日に、2022年シーズン限りでの引退を明かしたベッテル。彼の引退には共に競い合うF1ドライバーやモータースポーツ界の様々な人たちからメッセージが寄せられた。Read …読み続ける…

続きを読む
広告

2022/07/29

セバスチャン・ベッテル 「F1引退は長い間頭の中にあった」

セバスチャン・ベッテルは、2022年シーズンの終わりにF1から引退するという決定は決して容易なものではなかったと説明。そして、それは多くの理由で彼の心に重くのしかかったものだった…

先週、セバスチャン・ベッテルは、2022年シーズン以降もF1に留まるという… 続きを読む…

続きを読む

2022/07/29

ジョージ・ラッセル 「ルクレールのクラッシュはポーパシングが一因」

メルセデスF1のジョージ・ラッセルは、シャルル・ルクレールのF1フランスGPでのクラッシュにポーパシング(ポーポイズ現象)が関与した可能性があると考えている。

ポール・リカールでレースをリードしながら単独クラッシュを喫してリタイアしたことで、シャルル… 続きを読む…

続きを読む

2022/07/29

”師”ベッテルの引退にシューマッハー悲しみ「特別な人だったから、F1に大きな穴が残る」

 7月28日、アストンマーチンF1のセバスチャン・ベッテルは2022年シーズン限りでの現役引退を発表。同郷のミック・シューマッハーは、ベッテルの引退を惜しんでいる。Read …読み続ける

続きを読む
広告

2022/07/29

”優れた人格者”であるベッテルのF1引退を惜しむ角田裕毅「それに僕とは違って…」

セバスチャン・ベッテル(アストンマーチン)についてスクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は「優れた人格者」である等として、2022年シーズン末でのF1からの引退を惜しんだ。 ジュニア時代に共に戦った経験があるわけでもなく […]
”優れた人格者”であるベッテルのF1引退を惜しむ角田裕毅「それに僕とは違って…」byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2022/07/29

ルイス・ハミルトン 「ベッテルはF1で孤独を感じさせなかった数少ない友人」

ルイス・ハミルトンは、F1引退を表明した4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルを「これまでに見た中で最も偉大な人物の1人」だと敬意を表した。

F1ハンガリーGPに先立つ木曜日、セバスチャン・ベッテルは新しいインスタグラムアカウントを通… 続きを読む…

続きを読む

2022/07/29

「サンキュー、セブ」引退を決めたレジェンドに仲間たちが贈るメッセージ。ベッテルはInstagramを開設し心境を語る

 4度のF1チャンピオン、セバスチャン・ベッテルが、2022年末でF1から引退すると発表した。現在までに優勝53回、表彰台122回、グランドスラム4回など突出したキャリアを築き、人間的な面でも多くの仲間やファンに愛されているベッテル。彼の引退を知ったF1界の大勢の仲間がSNSを通してコメントを発表、思い出の写真を公開した。また、ベッテルは、これまでSNSを好まないと公言してきたものの、引退発表直前にインスタグラムのアカウントを開設。ここにメッセージ動画を投稿した。

続きを読む
広告

2022/07/29

フェラーリF1のシャルル・ルクレール 「ミスを引きずっても何も生まない」

フェラーリF1のシャルル・ルクレールは、大きなポイントを失うことになった先週末のF1フランスGPでのクラッシュから気持ちを切り替えていると語り、「過去を引きずることに意味はない」と主張する。

シャルル・ルクレールは、F1フランスGPのトップ走行中に単独ク… 続きを読む…

続きを読む