F1NEWSの記事一覧
2023/03/04
ウィリアムズF1 「アルファタウリとハースと戦っている」とアルボン
ウィリアムズ・レーシングは、2023年F1バーレーンGP初日のフリー走行で、アレクサンダー・アルボンが17番手、ルーキーのローガン・サージェントが20番手という結果で終えた。
昨年はコンストラクターズ選手権で最下位だったウィリアムズ・レーシングだが、アレク… 続きを読む…
続きを読む2023/03/04
鈴鹿サーキットの名物コーナーから“DUNLOP”のロゴが消える。『ダンロップコーナー』は現状『ターン7』に
F1日本GPの舞台としても知られ、国内外の様々な主要レースが開催されている鈴鹿サーキット。その名物コーナーの名称変更が話題となっている。 そのコーナーとは、ダンロップコーナー。S字コーナー、逆バンクを抜けた先にある上り勾配の左カーブで、レーシングカーが高速で駆け上がる非常に迫力のあるコーナーとなっている。 このダンロップコーナーには住友ゴム工業株式会社が展開するタイヤブランド『DUNLOP(ダンロップ)』の看板が設置されていたが、2023年3月現在、その看板から“DUNLOP”のロゴは削除されてい…
続きを読む2023/03/04
セルジオ・ペレス 「アストンマーティンとフェラーリは強力に見える」
レッドブル・レーシングのセルジオ・ペレスは、2023年F1バーレーンGPの1日目を3番手タイムで終了。アストンマーティンとフェラーリを警戒している。
フリー走行1回目にトップタイムを記録したセルジオ・ペレスだったが、2回目のセッションでは、フェルナンド・ア… 続きを読む…
続きを読む2023/03/04
ニック・デ・フリース 「団結して弱点を改善できると確信している」
スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースは、F1バーレーンGPの1日目のセッションを19番手で終えた。
ニック・デ・フリースにとって、スクーデリア・アルファタウリのフルタイムのF1ドライバーとしての初めてセッションは華々しいスタートとはいかなか… 続きを読む…
続きを読む2023/03/04
メルセデスF1の2023年、早くも終戦? 「去年よりも後退してるかも」ハミルトンが弱気発言
2023年のF1が開幕し、3月3日にバーレーンGPの初日走行が行なわれた。この日の走行を終えたルイス・ハミルトン(メルセデス)は、チームが大苦戦した昨年よりも悪い状況にあるのではないかと、不安視している様子を見せた。関連ニュース:アロンソ、隠していた牙を剥くFP2トップタイム。レッドブル2台を抑える。角田裕毅は18番手|F1バーレーンGP ハミルトンはバーレーンGPの初日、予選と近い状況で行なわれるFP2のアタック8番手と中盤に沈んでしまった。チームメイトのジョージ・ラッセルも13番手タイムと、メ…
続きを読む2023/03/04
ルクレール、早くもポール争い脱落宣言…ただし対アストンには希望。サインツは”計画”通りにいかず / F1バーレーンGP《初日》2023
シャルル・ルクレール(フェラーリ)はF1バーレーンGPの初日を経て早くもポール争いからの脱落を宣言した。曰くレッドブル勢は「かなり先行」しており、決勝でのチャンスに懸けるつもりのようだ。 3月3日に行われた2回のセッショ […]
ルクレール、早くもポール争い脱落宣言…ただし対アストンには希望。サインツは”計画”通りにいかず / F1バーレーンGP《初日》2023byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/03/04
19番手デ・フリース「少なくとも僕の方は前進できた」角田裕毅より楽観的? / F1バーレーンGP《初日》2023
望んでいる場所の違い、ルーキーと3年目という違いに依るものか。それとも性格か。ニック・デ・フリースはF1バーレーンGPの初日を経て、アルファタウリのチームメイト、角田裕毅より楽観的な雰囲気だ。 バーレーン・インターナショ […]
19番手デ・フリース「少なくとも僕の方は前進できた」角田裕毅より楽観的? / F1バーレーンGP《初日》2023byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/03/04
ひとりでマシンを降りれないほど……アストンマーチンのストロール、初日は骨折した右手首を「庇いながら」走行も気合いの6番手
アストンマーチンのランス・ストロールは、自転車トレーニング中の事故により右手首を骨折。回復に専念すべく3日間のプレシーズンテストを欠席した。ストロールにとっては、開幕戦バーレーンGPの初日が2023年マシンでの初の本格走行となったが、彼は負傷した右手首を庇うために左手でステアリングを切っていたと明かした。 車載カメラの映像を見てみると、ストロールは右手を休ませつつ走行を行なっていたのが分かる。特にタイトなターン1では、右に旋回する際に左手の位置を変え、ステアリングを押し込むような形にすることで、右…
続きを読む2023/03/04
レッドブル&HRC密着:空力に見える両者の協力関係。開幕戦初日はテストとは異なるRB19のカウルを投入
2年ぶりに『Honda』の名前がF1に帰ってきた。
国際自動車連盟(FIA)はF1開幕戦バーレーンGP初日、エントリーリストを発表。レッドブルのコンストラクター名が昨年までの『レッドブルレーシング・RBPT』から、『レッドブルレーシング・ホンダRBPT』に変更された。
昨年も搭載されていたパワーユニットは、ホンダ・レーシング(HRC)で製造されたものがレッドブル・パワートレインズ(RBPT)を通して、レッドブルとアルファタウリの2チームに供給されていた。その流れは同じまま、今年は名称にホンダが復活したわけだ。
続きを読む2023/03/04
マクラーレンとレッドブル、2026年のF1エンジン契約の協議を認める
マクラーレンとレッドブルが、2026年のF1エンジン供給契約について協議を行ったことが確認した。
レッドブルは、2026年にF1の新ルールに対応したエンジンサプライヤーとして登録し、新しいパワートレイン部門と施設に多額の投資を行っている。これは、ホンダがF1… 続きを読む…
続きを読む2023/03/04
レッドブルのペレスは初日3番手「アストンマーティン&フェラーリとの勝負になる」/F1第1戦
2023年F1バーレーンGPの金曜、レッドブルのセルジオ・ペレスはフリー走行1=1番手/2=3番手だった。
■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
フリー走行1=1番手(1分32秒758:ソフトタイヤ/21周)/2=3番手(1分31秒078:ソフトタイヤ/26周)
2023/03/04
F1バーレーンGP、アルファタウリ関与の”アンセーフリリース疑惑”裁定を公表
3月3日(金)に行われたF1バーレーンGPのFP2を経てスチュワードは、アンセーフリリースが疑われるとしてアルファタウリのニック・デ・フリースを召喚したものの、お咎めなしの裁定を下した。 2023年のシーズン開幕初日、ア […]
F1バーレーンGP、アルファタウリ関与の”アンセーフリリース疑惑”裁定を公表byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/03/04
【角田裕毅F1第1戦分析】低速コーナーでバランスに苦戦。気温の下がったFP2でもグリップ不足は解消せず
「ちょっとビックリしています。ここまで遅いとは思っていませんでした」
F1開幕戦バーレーンGPの初日のフリー走行を終えて、ガレージ裏に出てきた角田裕毅(アルファタウリ)は、そう言って初日18番手という結果に下を向いた。
予兆は走り始めから感じていた。午後2時半から始まったフリー走行1回目で、マシンのフィーリングがよくなかった。
続きを読む2023/03/04
アルファタウリのデ・フリース「弱点は認識。ここからライバルに追いつく」危険なリリースへの処罰はなし/F1第1戦金曜
2023年F1バーレーンGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースはフリー走行1=16番手/2=19番手だった。
FP2でチームは、ランド・ノリス(マクラーレン)が近づいてきているタイミングで、デ・フリースをガレージから出したため、危険なリリースの疑いで、スチュワードは調査を行った。デ・フリースはファストレーンに出る前に停止し、接触を避けることができ、「両ドライバーは適切な反応をし、接触は起こらなかった」として、スチュワードはアルファタウリへのペナルティを科さないことを決めた。
続きを読む2023/03/04
ストロール「無理だよ、この手じゃ」負傷手首を庇う走り…安全に57周走り切れる? / F1バーレーンGP《初日》2023
ターン1・2の走行ラインについてエンジニアのベン・ミッシェルから指示があった際、ランス・ストロール(アストンマーチン)は「無理だよ、無理。この手じゃ」と答えた。負傷した右手首を庇うために左手でステアリングを切るような状態 […]
ストロール「無理だよ、この手じゃ」負傷手首を庇う走り…安全に57周走り切れる? / F1バーレーンGP《初日》2023byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…