【F1】レッドブル首脳がメルセデスのボスを批判「価値のない敗者だ」

 

レッドブル首脳がメルセデスのボスを批判「価値のない敗者だ」

トトやホーナーの舌戦は、エンターテイメントとしては面白いけど、他の8チームを推していると、空虚な感じになってしまう。メルセデスが弁護士を持ち出してきたのは、今回が初めてなのか知らないけど、急遽呼んだとかではなく、帯同しているのは、煩わしいことを行わせるためなの?

どうでもいい事だけど、”レース”以外での決着を想定しているのだろう。ファンのためといいながら、ファンが望んでいない方向に進んでいるように思えてしまう。

SCの導入タイミングを含めて、考えるべきなのだろう。

個人的には、コース上に車が止まった場合には、即時SCでいいと思う。コース脇に止まった場合には、VSCを発動してして2週以内に撤去ができなければ、SC導入。SCでの走行が不可能だと、SCドライバーが判断したら赤旗でいいと思う。

SCの判断が遅いのは問題にはなっていたが、今期のF1で問題になったのは、SCだけではない。

一番の問題は、トラックリミットの適用だ。

個人的には、トラックリミットは無視でいいと思う。それが嫌なら、縁石の奥をグラベルにするなり、芝生にするなりしてしまえばいい。超えて、ゲインがあるような場所を作っているのなら、それを見つけたドライバーを賞賛すべきだ。ジェッダのコースを見ていて思ったのは、限界ギリギリで走らせるのがF1ドライバーなら、限界ギリギリのコース設計ができていないFIAが非難されるべきだ。他のカテゴリーとの兼ね合いがあるのはわかるので、壁の設置は不可能だろう。だったら、トラックリミットを辞めてしまえばいい。全員が、トラックリミットを超えて走るようなコース設計になっているのが問題なのだ。全員がゲインするのなら、それが正しいコースだと思えばいい。

トラックリミットと同様に、コースカットでのゲインが問題になっている。コーナーにポールを立てて、ポールを超えたらダメとわかりやすくすべきだ。ポールの内側を走って抜いたら戻す。抜かれる側がポールに触ったら、両者の問題として、順位はそのまま。そのくらいわかりやすい方が、見ているファンとしては楽しめる。戻す。戻さない。を、レーシングディレクターが判断するから、気持ちが悪い。

抜いた後で、車幅を残す。残さない。に、関しても、残さなくていいと思う。危険走行だとか言っているけど、それこそ世界最高峰で戦うドライバーだよ?幅寄せは問題だけど、インから強引に突っ込んで前に出る。それを察知して窮屈なラインを相手に与えて、自分は悠々楽なラインを使って加速する。そんな攻防が見てみたい。今の抜かれ方では、抜かれた方が押し出された。ラインを残さなかった。危険走行だ。いろいろ言っているけど、前に出たものが正義な世界に戻って欲しい。勝つためならぶつける以外は何でもやるの世界戦が見ている方としても楽しい。

ブラジルのフェルスタッペンとハミルトンの攻防でも思ったが、フェルスタッペンが無茶な突っ込みをしてきて、前を取ろうとしたときに、ハミルトンはそれに付き合わないで、強めのブレーキでコース内に残って、加速でフェルスタッペンを抜いたほうがかっこよかった。あそこで、フェルスタッペンに付き合う必要はなかったはずだ。

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです