F1NEWSの記事一覧

2023/03/26

F1パワーランキング:2023年第2戦サウジアラビアGP終了時点

Formula1.comが2023年第2戦サウジアラビアGP終了後のF1パワーランキングを発表。F1サウジアラビアGPではポールポジションと優勝を果たしたセルジオ・ペレスをはじめ、ジェッダでは多くの優れたパフォーマンスが見られた。しかし、今週のトップ10にふさわしいのは、他… 続きを読む…

続きを読む

2023/03/26

2日間のスーパーGT富士テストが終了。2日目午後はトヨタ・スープラ勢が上位独占、GT300は7台のみの走行に

 2日間にわたって、スーパーGT公式テストが富士スピードウェイで行なわれた。最後の走行となった2日目(3月26日)午後のセッション4は、14号車ENEOS X PRIME GR …読み続ける

続きを読む
広告

2023/03/26

スーパーGT富士公式テスト:セッション4タイム結果

■スーパーGT富士公式テスト:セッション4タイム結果GT5001. #14 ENEOS X PRIME GR Supra 1:39.2932. #37 Deloitte TOM’S GR Supra 1:39.9603. #39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 1:40.1504. #36 au TOM’S GR Supra 1:40.3275. #16 ARTA MUGEN NSX-GT 1:40.3376. #100 STANLEY NSX-GT 1:40.3897. #…

続きを読む
広告

2023/03/26

MotoGP:ヤマハ 2023年 ポルトガルGP 予選&スプリント レポート

Monster Energy Yamaha MotoGPのファビオ・クアルタラロが、MotoGP初のスプリントで執念の走りを見せた。オープニングラップで不運に見舞われるも懸命に挽回し、最終的には10番手まで上げてチェッカー。チームメイトのフランコ・モルビデリはグリッド17番手からスタ… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/03/26

フェラーリF1の両ドライバーが2023年F1マシンの乱気流の増加を懸念

スクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレールとカルロス・サインツは、2023年F1マシンから発生する乱気流の増加がコース上でのオーバーテイクが減少に寄与しているとの懸念を示している。

昨年の初めに導入された新しいレギュレーションの主な目的のひとつは… 続きを読む…

続きを読む

2023/03/26

スーパーGT富士テストは2日目も強い雨。午前セッションはブリヂストン勢が上位独占、トップは36号車au TOM’S

 富士スピードウェイで行なわれているスーパーGTの公式テスト。2日目午前のセッション3は、36号車au TOM’S GR …読み続ける

続きを読む
広告

2023/03/26

アルファタウリF1代表 「角田裕毅は2023年に大きな一歩を踏み出した」

スクーデリア・アルファタウリのF1チーム代表であるフランツ・トストは、角田裕毅が2023年のF1シーズンに向けて「大きな一歩」を踏み出したと語っている。

ピエール・ガスリーがアルピーヌに移籍した後、アルファタウリがニック・デ・フリースと契約したことで、… 続きを読む…

続きを読む

2023/03/26

ネルソン・ピケ、ハミルトンへの人種差別発言で1億2,400万円の罰金。母国ブラジル法廷で裁かれる

 ブラジル裁判所は、人種差別的、同性愛嫌悪的言葉を発した3度のF1世界チャンピオンであるネルソン・ピケに対して、約95万ドル(1億2,4000万円)の罰金を科した。 事の発端は2021年11月。ブラジルのポッドキャストに出演したピケが、ルイス・ハミルトン(メルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が接触したイギリスGPについて意見を求められた際、ハミルトンに対して人種差別発言を行なった。 これに対して非難の声が上がり、ピケは自身の発言について謝罪。「考えが甘く、弁明の余地はない」と述べた…

続きを読む

2023/03/26

アルファタウリF1、チーム名変更の可能性認めるレッドブル…荒唐無稽でなかった売却話

レッドブルのモータースポーツ・アドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、スクーデリア・アルファタウリのチーム名が変更される可能性がある事を明らかにした。また、売却に関する話し合いが行われた事を認めた。 RacingNew […]
アルファタウリF1、チーム名変更の可能性認めるレッドブル…荒唐無稽でなかった売却話byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2023/03/26

フェラーリ、サウジGPでハードタイヤ使いこなせず大苦戦もパニックはなし「ポテンシャルは問題ないはず」

 フェラーリは、F1開幕2戦を不本意な成績で終えているが、チーム代表のフレデリック・バスールはマシンの開発計画に変更が生じるほどのパニックには陥っていないと語った。 第2戦サウジアラビアGPでは、ペナルティを抱えたシャルル・ルクレールが12番手からソフトタイヤで、カルロス・サインツJr.はミディアムタイヤで4番手からスタート。レース序盤はふたりともペースは悪くなかったものの、特にハードタイヤに履き替えた第2スティントでは上位陣との差が広がり、サインツJr.が6位、ルクレールが7位でレースを終えた。 …

続きを読む

2023/03/26

フォーミュラE:ミッチ・エバンスが波乱のレースで今季初勝利

2023年 フォーミュラE 第6戦 サンパウロE-Prixが行われ、ミッチ・エバンスが波乱に満ちたレースでシーズン初勝利を収め、ジャガーとそのカスタマーチームであるエンビジョンの両方が表彰台を獲得した。

これまでのレースで運が悪く、マシンが互いに衝突するなどの… 続きを読む…

続きを読む

2023/03/26

スーパーGT富士公式テスト:セッション3タイム結果

■スーパーGT富士公式テスト:セッション3タイム結果GT5001. #36 au TOM’S GR Supra 1:41.6612. #14 ENEOS X PRIME GR Supra 1:41.7513. #8 ARTA MUGEN NSX-GT 1:41.9464. #16 ARTA MUGEN NSX-GT 1:42.3815. #39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 1:43.1826. #100 STANLEY NSX-GT 1:43.2117. #38 ZENT…

続きを読む
広告

2023/03/26

MotoGP:ホンダ 2023年 ポルトガルGP 予選&スプリント レポート

ロードレース世界選手権(MotoGP)は、3月25日、ロードレース世界選手権としては史上初となるスプリントレースを行い、マルク・マルケス(Repsol Honda Team)が3位でフィニッシュ。記念すべき初レースで表彰台を獲得した。

マルケスは、前日のフリー走行で14番手と苦… 続きを読む…

続きを読む

2023/03/26

GASGAS、エスパルガロが開幕3戦負傷欠場でも代役は立てず「ポルへのリスペクトを考慮した」決断と陣営明かす

 GASGASブランドでMotoGPに参戦するテック3は、負傷により開幕3戦を欠場する可能性が高いポル・エスパルガロの代役を立てない意向であることを明かした。 エスパルガロは、アルガルヴェ・サーキットで行なわれているMotoGP開幕戦ポルトガルGPのフリー走行2回目にてターン10でハイサイドを起こしクラッシュ。グラベル奥に設置されていたタイヤバリアに激突し、顎や脊椎を骨折し、肺挫傷も負った。 エスパルガロはファロの病院での24時間の経過観察を経て、医師がバルセロナでの手術の可否を判断する予定となって…

続きを読む
広告

2023/03/26

「すぐに大きな事故が起こる」クアルタラロ、MotoGP初スプリントレース後に改めて反対姿勢示す

 3月25日、MotoGPの開幕戦ポルトガルGPで初めてスプリントレースが実施された。この新フォーマットについてファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)は批判的で、重大な事故が発生する可能性を指摘している。 2023年から新たに導入されたスプリントレース。日曜日に行なわれる決勝レースの半分の距離で争われるこのレースの”1戦目”は、フランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)が勝利を収める結果となった。 この新しいレース形式には、昨年導入が決まったときから批判的な声が聞かれてきた。クアルタラロは反対派のひとりだっ…

続きを読む

2023/03/26

ライバルが苦しんでいる間に差を開け! レッドブルのホーナー代表、開幕2戦連続1-2フィニッシュに満足も、慢心せず「そのうち差は縮まるはず」

 レッドブルは2023年シーズンのF1開幕2戦を連勝。しかもいずれも1-2フィニッシュ、さらには後続を大きく引き離す速さを見せ、まさにシーズンを席巻しようとしている。しかしチーム代表のクリスチャン・ホーナーはこの状況に満足せず、ライバルがまだ苦しんでいる間に、現状のアドバンテージを最大限に活かす必要があると語った。 マックス・フェルスタッペンの圧勝で2023年シーズンをスタートさせたレッドブル。第2戦もセルジオ・ペレスが優勝、15番グリッドからスタートしたフェルスタッペンは、ライバルをものともせずに…

続きを読む
広告

2023/03/26

フットワークの貴重なF1マシンがイベントでクラッシュ&炎上

フットワークの1994年のF1マシン『FA15』がイベントでクラッシュし、延長した。

ジョシュ・キーンは、アデレード・モータースポーツ・フェスティバルでフットワークのF1カーで壮絶なクラッシュを経験した。

キーンはセナ・シケインでエンジンが故障したように… 続きを読む…

続きを読む
1 642 643 644 645 646 647 648 649 650 1,511