F1NEWSの記事一覧

2022/11/11

ニック・デ・フリース、マクラーレンF1から出走すれば珍記録達成

ニック・デ・フリースは、F1ブラジルGPで体調不良のランド・ノリスに代わってマクラーレンから出走すれば、旧型と合わせてシーズンで5台目のF1マシンのドライブをドライブすることになり、年末にはそれが6台まで増える。

木曜日、マクラーレンのレギュラードライ… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/11

ペナルティポイント“出場停止危機”のガスリー「この状況は恥ずかしくもある」FIAとの話し合い続行望む

 アルファタウリのピエール・ガスリーは、ペナルティポイント累積によるレース出場停止の罰則が目前に迫っているが、同制度に関してFIAとの話し合いを続けたいと考えているようだ。 ガスリーは今シーズン、6回ペナルティポイントを付与されており、第20戦終了時点で累計は10点。12点で次戦レース出場停止の処分が下るため危険な状況になっている。なお、これまでにこの処分を受けたドライバーはいない。 ペナルティポイントの有効期間は12ヵ月となっており、順次消滅していくものの、ガスリーは最短でも2023年5月までその…

続きを読む
広告

2022/11/11

フェラーリF1のシャルル・ルクレール 「ランキング2位より2023年に集中」

フェラーリF1のシャルル・ルクレールは、2022年のドライバーズ選手権でセルジオ・ペレス(レッドブル)と2位争いをするよりも2023年シーズンに集中していると語った。

F1ブラジルGPに先立ち、シャルル・ルクレールは、セルジオ・ペレスからわずか5ポイント差のラ… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/11

WEC:トヨタ 第6戦 バーレーン8時間 公式練習レポート

2022年シーズンFIA世界耐久選手権(WEC)の最終戦となるバーレーン8時間が11月10日(木)に開幕。最終戦までもつれ込んだドライバーとマニュファクチャラーの両タイトルを争うTOYOTA GAZOO Racing(トヨタ)は、初日に2回に渡って行われた公式練習セッションで、両タ… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/11

レッドブルのSky取材ボイコットは終了。フェルスタッペン「ずっと失礼な態度で容認できなかった」

 F1の中継を行なっているSky Sportに対するレッドブルの取材ボイコットだが、マックス・フェルスタッペンは既に終わったことだと語った。 レッドブルはF1第20戦メキシコシティGPで、英Sky …読み続ける…

続きを読む
広告

2022/11/11

Las Vegas Grand Prix Launch Party

さらに写真を見る

続きを読む

2022/11/11

F1、2023年に向けスプリント形式変更を検討…グリッド分離を模索

F1は2023年に計6回のスプリントを計画しているが、従来とは異なり決勝レースのスターティング・グリッドに結びつかない独立したフォーマットへの変更を検討しているようだ。 3ラウンド制の予選方式に代わる形で2021年のイギ […]
F1、2023年に向けスプリント形式変更を検討…グリッド分離を模索byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2022/11/11

F1、2023年のスプリントはグリッドを決めない独立したイベントに?

F1は、2023年に向けて週末のフォーマット変更を検討していると伝えられており、スプリントレースは、日曜日のグランプリのグリッドを設定しない独立したイベントになる可能性がある。

昨年の3レースのスプリントトライアルに対するポジティブなフィードバックを受… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/11/11

WRCラリージャパンが開幕 SS1でベストタイムを記録したオジエが首位

2022年 FIA世界ラリー選手権(WRC)第13戦「ラリージャパンが11月10日(木)に愛知県豊田市で開幕。オープニングステージとしてナイトステージが1本行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組(GR YARIS Rally1 HYBR… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/11

マルケス、レプソルの再生可能燃料をテスト

Marc Marquez tests Repsol renewable fuel for the first time at Jarama, with a Honda RC213V-S.

続きを読む

2022/11/11

動画:F1技術投入のメルセデス「AMG ONE」ニュル市販車史上最速を記録、DRSとデプロイメントを駆使

F1ハイブリッド技術が投じられた新型ハイパーカー「Mercedes-AMG ONE」が2022年10月28日、全長20.832kmを誇るニュルブルクリンクの北コースで6分35秒183の市販車歴代最速ラップレコードを樹立し […]
動画:F1技術投入のメルセデス「AMG ONE」ニュル市販車史上最速を記録、DRSとデプロイメントを駆使byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2022/11/11

SS2に続き、SS4も赤旗からキャンセルに。ブリーンがコースオフ……ここまで全車が走行したSSはなし|WRCラリージャパン

 11月10日の走行開始以降、SS1、SS2でアクシデントが発生したWRC第13戦ラリージャパン。迎えたSS4もアクシデントのためキャンセルとなってしまった。 10日に行なわれたSS1では、シトロエン C3 …読み続ける…

続きを読む

2022/11/11

F1エンジン搭載のメルセデスAMG ONE、ニュルの市販車最速タイムを更新

改良されたF1エンジンを搭載するメルセデスAMG ONEが、ニュルブルクリンクで公道走行可能な市販車の新しいラップレコードを打ち立てた。

2016年型のメルセデスのF1パワーユニットをベースにしたV6ターボ ハイブリッド エンジンを搭載するメルセデス AMG ONEは、6:… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/11/11

ピエール・ガスリー「恥ずかしい」出場停止 崖っぷち、アルピーヌとの23年に対する”深刻”な影響を懸念

史上初となるF1出場停止処分まであと2点という危機的な立場にいる事についてピエール・ガスリー(アルファタウリ)は、「かなり微妙な状況」で「恥ずかしい」と認めた。 ガスリーは今年5月以降、立て続けにペナルティポイントを受け […]
ピエール・ガスリー「恥ずかしい」出場停止 崖っぷち、アルピーヌとの23年に対する”深刻”な影響を懸念byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2022/11/11

セルジオ・ペレス 「ドライバーズ選手権でレッドブルF1の1-2を目指す」

レッドブルF1のセルジオ・ペレスは、2022年第21戦ブラジルGPの決勝レースへの意気込みを語り、ドライバーズ選手権での1-2を確保するために戦うと語った。

すでに2022年のF1世界選手権は、マックス・フェルスタッペンがドライバーズタイトル、レッドブル・レーシン… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/11

フェリペ・ドルゴヴィッチ、F1初走行でアストンマーチンに感銘…フリー限定ライセンス要件満たす

フェリペ・ドルゴヴィッチはF1アブダビGPでのグランプリデビューに先立ち、シルバーストン・サーキットでアストンマーチンの2021年型「AMR21」をドライブ。初のF1マシンを堪能すると共に、プラクティス・ライセンスの要件 […]
フェリペ・ドルゴヴィッチ、F1初走行でアストンマーチンに感銘…フリー限定ライセンス要件満たすbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2022/11/11

ノリスの体調不良を受け、万一に備えデ・フリースがスタンバイ。マクラーレンでシート合わせ/F1ブラジルGP

 マクラーレンF1チームは、F1第21戦ブラジルGPを前にした木曜、レギュラードライバーのランド・ノリスが体調不良のため、メディア対応などの仕事を行わないことを明らかにした。チームは、ノリスは金曜には走れる状態になると考えているが、念のためメルセデスのリザーブドライバー、ニック・デ・フリースを乗せる準備をしている。

続きを読む
広告

2022/11/11

ランド・ノリスが食中毒の疑い…代役としてニック・デ・フリースが待機

ランド・ノリスが食中毒の疑いでF1ブラジルGPの木曜日のメディア業務をキャンセル。マクラーレンは万が一の場合に備えてメルセデスF1のリザーブドライバーであるニック・デ・フリースを待機させていると伝えられている。

木曜日、マクラーレンは、ランド・ノリス… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/11

フェルスタッペン、Sky Sports取材拒否騒動に「線引き」終止符

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)はSky Sports系列に対するボイコットを終え、一連の騒動に終止符を打った事を明らかにした。 メキシコGPの週末、レッドブルとフェルスタッペンは全世界のSky系列会社を対象に一 […]
フェルスタッペン、Sky Sports取材拒否騒動に「線引き」終止符byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告
1 969 970 971 972 973 974 975 976 977 1,511