F1NEWSの記事一覧

2022/10/30

フェラーリF1首脳 「レッドブルの予算上限違反ペナルティは非常に限定的」

スクーデリア・フェラーリは、F1コストキャック違反に対するレッドブル・レーシングへののペナルティは「非常に限定的」だと説明し、FIA(国際自動車連盟)の裁定に満足していないと主張する。

金曜日、FIAはレッドブル・レーシングに700万ドルの罰金を科し、2023… 続きを読む…

続きを読む

2022/10/30

F1第20戦メキシコGP予選トップ10ドライバーコメント(2)

 2022年F1第20戦メキシコGPの予選が行われ、ポールポジション~5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。ポールポジション~5番手に入ったドライバーはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、ジョージ・ラッセル(メルセデス)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、セルジオ・ペレス(レッドブル)、カルロス・サインツ(フェラーリ)だ。

続きを読む
広告

2022/10/30

F1第20戦メキシコGP予選トップ10ドライバーコメント(1)

 2022年F1第20戦メキシコGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。6〜10番手のドライバーはバルテリ・ボッタス(アルファロメオ)、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、ランド・ノリス(マクラーレン)、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)、エステバン・オコン(アルピーヌ)だ。

続きを読む

2022/10/30

ピエール・ガスリー、私物のバッグを開けられる被害 「敬意を払ってほしい」

ピエール・ガスリーは、ファンに対し、F1パドックに入る際に、ドライバーにより敬意を払うよう呼びかけた。

パドックへのアクセスは限られた人しか許可されていないが、最近のレースではますます込み合ってきている。F1ドライバーは、金曜日の定期的なレース週末… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/10/30

2022年 F1メキシコGP 予選:トップ10 ドライバーコメント

2022年 第20戦 F1メキシコGPの予選でトップ10入りしたドライバーのコメント。

ポールポジションを獲得したのはレッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペン。唯一の1分17秒台となる1分17秒775をマーク。後続に0.3秒以上の差をつけて今季6回目、通算19回目… 続きを読む…

続きを読む

2022/10/30

F1メキシコGP 決勝グリッドとタイヤ戦略考︰ピレリ予想の最速ストラテジーを採れるのは5チーム

日本時間10月31日(月)早朝5時に開始されるF1第20戦メキシコGPの暫定スターティング・グリッドが発表された。予選結果からの変動および、予想される決勝のタイヤ戦略を見ていこう。 2022年F1メキシコGP 決勝グリッ […]
F1メキシコGP 決勝グリッドとタイヤ戦略考︰ピレリ予想の最速ストラテジーを採れるのは5チームbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2022/10/30

2022年 F1メキシコGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)

2022年 第20戦 F1メキシコGPの予選で11番手~20番手だったドライバーのコメント。

気温24度、路面温度は49度まで上昇。FP2がタイヤテストに割り当てられたことで車が決まっていないこと、また、サポートレースが少ないことでトラックエボリューションが大きく、セ… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/10/30

ガスリー予選14番手「初日の好調さを失い、解決法を見つけられなかった」:アルファタウリ/F1第20戦

 2022年F1メキシコGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーは14番手だった。

■ピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)
FP3 15番手(1分20秒330:ソフトタイヤ/24周)
予選 14番手(Q1=12番手1分20秒256:ソフトタイヤ/Q2=14番手1分19秒672:ソフトタイヤ)

続きを読む

2022/10/30

ライバルF1チーム、レッドブルの予算制限違反ペナルティは「不十分」予算上限引き下げの方が効果的?

 メキシコGP初日の10月28日(金)、FIAは2021年シーズンに予算上限を超過したレッドブルに対して700万ドル(10月30日のレートで約10億円)の罰金と今後12ヵ月の空力試験10%削減の罰則を科し、手続き上の違反とみなされたアストンマーチンに対しては45万ドル(約6600万円)の罰金を科したと発表した。 マクラーレンのアンドレアス・ザイドル代表は、FIAのプロセスが効果的に機能したことは心強いとする一方で、今回の裁定は十分に厳しいものではないと考えている。 このザイドルの主張には、他のF1チ…

続きを読む
広告

2022/10/30

ピエール・ガスリー 「FP3から予選までに解決策が見つけられなかった」

ピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)は、2022年F1メキシコGPの予選を14番手で終えた。

初日のプラクティスでは、エルマノス・ロドリゲス・サーキットと車の相性に手応えを感じていたピエール・ガスリーだが、土曜日になると一変。FP3でリアのグリ… 続きを読む…

続きを読む

2022/10/30

ルクレール予選7番手に沈む「奇妙なエンジントラブルに見舞われた」フェラーリ/F1第20戦

 2022年F1メキシコGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは7番手、カルロス・サインツは5番手だった。

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
FP3 4番手(1分19秒123:ソフトタイヤ/23周)
予選 7番手(Q1=3番手1分19秒505:ソフトタイヤ/Q2=8番手1分19秒109:ソフトタイヤ/Q3=7番手1分18秒555:ソフトタイヤ)

続きを読む
広告

2022/10/30

レッドブルF1首脳 「空力開発時間の10%削減は競争上で大きな不利」

レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1コストキャップ違反の空力開発時間の10%削減というペナルティによってチームは「競争上の大きな不利益」を被ると語った。

FIA(国際自動車連盟)はレッドブル・レーシングのF1コスト… 続きを読む…

続きを読む

2022/10/30

レッドブル&HRC密着:「縁石の乗り方を変えた」マシンの微調整とドライビング修正でリズムを掴んだフェルスタッペン

 F1第20戦メキシコGP2日目、レッドブルにとっての最大のライバルは、フェラーリではなく、メルセデスだった。

 予選前のフリー走行3回目でジョージ・ラッセルがトップに立ち、ルイス・ハミルトンが2番手につけたメルセデス。その速さは予選に入っても衰えることなく、Q1はハミルトンがトップ通過。Q2もハミルトンがトップ、ラッセルは3番手と好調な走りを披露していた。

続きを読む

2022/10/30

これぞ王者の走り。野尻智紀、最終戦完勝で連覇に花を添える|スーパーフォーミュラ第10戦

 2022年スーパーフォーミュラ最終戦(第10戦)の決勝レースが10月30日、鈴鹿サーキットで行なわれた。優勝したのは野尻智紀(TEAM MUGEN)だった。 ドライバーズタイトルとチームタイトルの行方は、前日の第9戦で決定。野尻が2連覇を達成し、TEAM …読み続ける…

続きを読む
広告
広告

2022/10/30

アルファタウリF1 「角田裕毅のマシンはセットアップの微調整で済んだ」

スクーデリア・アルファタウリのクラウディオ・バレストリ(チーフエンジニア / ビークルパフォーマンス)が、2022年F1メキシコGPの予選を振り返った。

FP1では両ドライバーとも車に手応えを感じていたが、土曜日になると二人のドライバー間でフィーリングに差が… 続きを読む…

続きを読む

2022/10/30

F1歴代最高速度を誇るエルマノス・ロドリゲス、グランドエフェクトカーは速い?それとも遅い?

トップスピードを見る上でエルマノス・ロドリゲス・サーキットは外せない。2016年に当時ウィリアムズに所属していたバルテリ・ボッタスが記録した372.5km/hは、F1史上最速のレーススピード記録である。 グランドエフェク […]
F1歴代最高速度を誇るエルマノス・ロドリゲス、グランドエフェクトカーは速い?それとも遅い?byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2022/10/30

エンジンに問題を抱えたハミルトン、Q2まで首位も予選3番手に「レッドブルに近づけたのは素晴らしいこと」/F1第20戦

 2022年F1メキシコGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは3番手だった。ハミルトンはQ1とQ2をトップタイムで通過。Q3最初のアタックラップは1分18秒094で暫定3番手にあたるものだったが、このタイムはターン2でトラックリミット違反があったとして抹消され、ハミルトンはノータイムで10番手に落ちてしまった。最後の1回のアタックにかけたハミルトンは、1分18秒084をマーク、3番手となった。マックス・フェルスタッペン(レッドブル)のポールポジションタイムとの差は0.309秒、チームメイトのジョージ・ラッセルの2番手タイムとの差は0.005秒だった。

続きを読む
広告

2022/10/30

ルイス・ハミルトン 「エンジン問題がポール争いでペースに影響を与えた」

メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、F1メキシコGPの予選Q3でエンジンに問題が発生し、ポールポジション争いでペースに影響を与えたことを明らかにした。

ルイス・ハミルトンはセッションを3番手で終え、日曜日のグランプリをポールシッターのマックス・フェルス… 続きを読む…

続きを読む