F1NEWSの記事一覧
2023/03/18
【角田裕毅F1第2戦分析】前戦以上の競争力に自信。大混戦の中団から抜け出すにはAT04の最適化がカギ
3回目の開催となったF1サウジアラビアGPを前に、レッドブルとアルファタウリの姉妹チームの周辺でさまざまな情報が飛び交った。それは開幕前日の木曜日のメディアデーをマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が体調不良によって欠席したからだ。
レッドブルでは今シーズン、かつてレギュラードライバーを務めていたダニエル・リカルドが復帰し、サードドライバーを務めている。ただし、リカルドの主な役割はマーケティングイベントでの走行とファクトリーにあるドライビングシミュレーターに乗ることで、レースドライバーが不測の事態で出場できなくなった場合に備えて、グランプリに帯同する予定にはなっておらず、サウジアラビアGPにも来ていない。
続きを読む2023/03/18
アロンソ2番手「予選でこの位置を維持できるかどうかは分からないが、良い初日だった」アストンマーティン/F1第2戦
2023年F1サウジアラビアGPの金曜、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソはフリー走行1=3番手/2=2番手だった。
■フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム)
フリー走行1=3番手(1分30秒315:ソフトタイヤ/22周)/2=2番手(1分29秒811:ソフトタイヤ/26周)
2023/03/18
フェルスタッペン、サウジアラビアGP初日がっちり首位も「バーレーンとは違って、接戦になる」
レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、F1第2戦サウジアラビアGPの金曜フリー走行2セッションでトップとなったが、開幕戦バーレーンGPよりも接近した戦いになると考えている。 特にコース特性の違いからタイヤへの負荷が少ないため、ライバルたちがより大きな脅威になると彼は予想している。 フェルスタッペンは、チームメイトであるセルジオ・ペレスに0.5秒近い差をつけてFP1を首位で終えると、FP2でもトップタイムをマーク。ただ、このFP2では0.2秒差でフェルナンド・アロンソ(アストンマーチン)が続いて…
続きを読む2023/03/18
セルジオ・ペレス 「今日はコンディションの学習がメインテーマだった」
レッドブル・レーシングのセルジオ・ペレスは、2023年F1バーレーンGP初日のフリー走行を3番手タイムで終えた。
FP1のピットレーンオープン直後、セルジオ・ペレスはソフトタイヤでコースインしたのち、最初のスティントでフライングラップ3周を実施。周回を重ねる… 続きを読む…
続きを読む2023/03/18
ハミルトン、専属F1トレーナーのアンジェラ・カレンが陣営から離脱。7年間を二人三脚で歩む
2023年シーズン第2戦サウジアラビアGPを前に、メルセデスのルイス・ハミルトンは、自身の陣営から長年専属トレーナーを務めたアンジェラ・カレンが離れることを明かした。 元ニュージーランドのホッケー代表であるカレンは、F1に多くのトレーナーを送り出してきたアスリートコーチング会社「ヒンサ・パフォーマンス」を介して、2016年からハミルトンの専任パフォーマンスコーチとして活躍した。 ハミルトンとカレンのコンビはよくF1パドックで目撃され、人気者となっていた。カレンはハミルトンと行動を共にし、ハミルトン…
続きを読む2023/03/18
ペレスがPUエレメント&ギヤボックスを交換、セッション中にはトラブル発生「解決すればペースは向上する」/F1第2戦
2023年F1サウジアラビアGPの金曜、レッドブルのセルジオ・ペレスはフリー走行1=2番手/2=3番手だった。
FP1開始時、ペレスのパワーユニットには、エナジーストアとコントロールエレクトロニクスのシーズン2基目が入れられたことが発表された。両方ともシーズン中に使用が許されているのは2基までとなっている。ペレス車にはギヤボックスの2基目も投入された。今回の交換はペナルティ対象にはならない。
続きを読む2023/03/18
アンジェラ・カレンとの別れはハミルトンの決断、とメルセデス
2016年以来、7年間に渡って週末におけるルイス・ハミルトン(メルセデス)の殆ど全ての面倒を見てきた専属パフォーマンスコーチのアンジェラ・カレンが突然パドックを去ったのは、カレンが「自分の夢を追いかける」道を選んだからで […]
アンジェラ・カレンとの別れはハミルトンの決断、とメルセデスbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/03/18
シャルル・ルクレール 「レッドブルF1もまだ何かを隠しているはず」
シャルル・ルクレールは、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがF1サウジアラビアGP初日のプラクティスの両セッションでトップに立ったとしても、サウジアラビアではフェラーリの方がレッドブルに「近い」だろうと予想する。
ルクレールはジェッダでの金曜プ… 続きを読む…
続きを読む2023/03/18
王者トヨタ、完勝のワンツーフィニッシュ。ハイパーカーのライバル蹴散らす|WEC開幕戦セブリング1000マイル
FIA世界耐久選手権(WEC)の開幕戦セブリング1000マイルの決勝レースが行なわれ、トヨタの7号車GR010ハイブリッド(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)が優勝。僚友8号車(セバスチャン・ブエミ/ブレンドン・ハートレー/平川亮)も2位となった。 トヨタは、フェラーリやキャデラック、ポルシェといった新たなライバルたちを退け、見事にWEC”新時代”最初のレースで完勝を収めた形だ。 予選では、新型車両499Pでハイパーカークラスに参戦してきたフェラーリの50号車がポールポジション…
続きを読む2023/03/18
アルファロメオF1チーム 「2つのセッションで実質的に違うクルマを試した」
アルファロメオF1チームは、2023年F1サウジアラビアGP初日のフリー走行で、周冠宇が16番手、バルテリ・ボッタスが20番手だった。
バーレーンで好調だったアルファロメオは、ジェッダでは非常に静かな一日を過ごした。両セッションとも2台とも順位を下げ、トラフィ… 続きを読む…
続きを読む2023/03/18
アルファロメオF1チーム 「2つのセッションで実質的に違うクルマを試した」
アルファロメオF1チームは、2023年F1サウジアラビアGP初日のフリー走行で、周冠宇が16番手、バルテリ・ボッタスが20番手だった。
バーレーンで好調だったアルファロメオは、ジェッダでは非常に静かな一日を過ごした。両セッションとも2台とも順位を下げ、トラフィ… 続きを読む…
続きを読む2023/03/18
ウィリアムズF1 「タイトなグループに属しているように見える」
ウィリアムズ・レーシングは、2023年F1サウジアラビアGP初日のフリー走行で、アレクサンダー・アルボンが14番手、ローガン・サージェントが18番手だった。
ウィリアムズ・レーシングは、空力データを収集するため、アルボンがリアウイングにフロービスを塗った状… 続きを読む…
続きを読む2023/03/18
フェルスタッペン初日最速も、圧倒的優位は否定「バーレーンのようにはならないだろう」レッドブル/F1第2戦
2023年F1サウジアラビアGPの金曜、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=1番手/2=1番手だった。フェルスタッペンは胃腸の不調により、現地入りを一日遅らせ、木曜のスケジュールはすべてキャンセルした。しかし金曜は問題なく走行を行い、初日最速タイムをマーク。FP2で2番手に続いたフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)との差は0.208秒だった。
続きを読む2023/03/18
アルファタウリ指揮官「もう信用しない」衝撃発言、エンジニアに拭えぬ不信感
2023年型F1マシン「AT04」に期待されていた性能向上がもたらされなかった事を受け、アルファタウリのフランツ・トスト代表は「もう信用しない」と述べ、エンジニアに対する信頼は失われたとぶちまけた。 ファエンツァのチーム […]
アルファタウリ指揮官「もう信用しない」衝撃発言、エンジニアに拭えぬ不信感byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/03/18
角田裕毅、目標は予選Q3!「開幕戦よりQ2進出の可能性は高い」アルファタウリF1のタイヤ摩耗に好感触「全開でプッシュできる」
2023年F1第2戦サウジアラビアGP(ジェッダ・コーニッシュ・サーキット)の初日を終え、角田裕毅(アルファタウリ)が次のように振り返った。 ●【2023F1第2戦サウジアラビアGP】フリー走行2回目のタイム差、周回数 […]…
続きを読む2023/03/18
フェルナンド・アロンソ、初日2番手も慎重「予選に行くまではわからない」
フェルナンド・アロンソは、F1サウジアラビアGPでのアストンマーティンの状況を「これまでのところ、とても良い」と断言し、チームはシーズン開幕戦の華々しい成績に続く力強い結果を目指している。
フェルナンド・アロンソとアストン マーティンは、バーレーンの… 続きを読む…
続きを読む2023/03/18
フェルスタッペン「前戦のようにはいかない、絶対に」最速連取も慎重崩さず / F1サウジアラビアGP《初日》2023
胃の不調に悩まされ現地入りが遅れながらもマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、3月17日(金)のF1サウジアラビアGP初日フリー走行で他を寄せ付けない走りを見せ、前戦バーレーンGPからの2連勝に向け盤石の様子を見せ […]
フェルスタッペン「前戦のようにはいかない、絶対に」最速連取も慎重崩さず / F1サウジアラビアGP《初日》2023byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/03/18
角田裕毅、初日13番手「ライバルから少し遅れているが、前戦よりは楽にQ2に進めそう。目標はQ3進出」/F1第2戦
2023年F1サウジアラビアGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅はフリー走行1=10番手/2=13番手だった。
チーフレース エンジニアのジョナサン・エドルズは初日を振り返り、次のように語った。
「バーレーンとサウジアラビアの間に、エンジニアが大量の分析を行った結果、セットアップに関し、このトラックで試す興味深い方向性が見つかった。サウジアラビアのコース特性はバーレーンとはかなり異なり、より効率的なマシンであること、高速でのパフォーマンスが優れていることが求められる。いくつかの面で、我々のマシンとの相性はこのトラックとの方が良いと予想してきた」
続きを読む