F1NEWSの記事一覧

2023/02/16

【F1新車】アルピーヌ、2023年F1マシン新車『A523』を17日早朝5時に発表

全10チーム中最後の新車発表となるアルピーヌは、日本時間2023年2月17日(金)早朝5時から、ロンドン/イギリスで2023年型の新車『A523』を発表する。 ●【一覧】2023年F1新車発表日 次の発表は?画像ギャラリ […]…

続きを読む

2023/02/16

ピレリ、2023年F1開幕3戦のタイヤ配分を公表

2023年シーズンのFIA-F1世界選手権の開幕3戦、バーレーン、サウジアラビア、オーストラリアの各グランプリに供給されるタイヤ配分が発表された。 アルバート・パーク・サーキットで開催されるF1オーストラリアGPのみ、ソ […]
ピレリ、2023年F1開幕3戦のタイヤ配分を公表byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2023/02/16

アストンマーチンF1、新車「AMR23」初走行…期待通りと手応え

2月23日開幕のプレシーズンテストに先立ちアストンマーチンは2月15日、英国シルバーストン・サーキットで2023年型F1マシン「AMR23」のシェイクダウンを実施した。 まずはランス・ストロールがステアリングを握った。路 […]
アストンマーチンF1、新車「AMR23」初走行…期待通りと手応えbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2023/02/15

メルセデスF1、W14を発表 「新しいシーズン、新しい挑戦、新しいマシン」

新しいシーズン、新しい挑戦、そして新しいマシン。本日、メルセデスAMGペトロナスF1チームは、2023年のコンテンダー、『メルセデスAMG F1 W14 E PERFORMANCE』を発表した。

困難な2022年の学習で鍛え上げられたW14は、その外観が印象的。W13の基本コンセプトはそ… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/15

F1 CEO 「FIAのスライエム会長がF1の日常業務から退くのは最善のこと」

F1のCEOであるステファノ・ドメニカリは、FIA会長のモハメド・ビン・スライエムがF1での「日常業務」は他の人に任せるのは最善のことだと語る。

スポーツの運営団体であるFIAと商業的な権利を持つリバティ・メディアの間で特に緊張が走る中、先週、モハメド・ビン… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/02/15

メルセデスF1『W14』は「前年型のDNAを維持した進化版」も、スリムなサイドポッドはシーズン中に変更の可能性

 メルセデス-AMGペトロナスF1チームは、2023年型F1マシン『F1 W14 Eパフォーマンス』を初披露、テクニカルディレクターのマイク・エリオットがニューマシンの開発コンセプトについて語った。

 メルセデスは、軽量化を目的に、マシンのカラーリングを昨年型のシルバーからオールブラックに変更。一方、期待どおりのパフォーマンスを発揮しなかったW13の大きな特徴だったゼロ・サイドポッドコンセプトは、幾分変更されながらもW14に残された。

続きを読む

2023/02/15

【F1画像解析】メルセデスのゼロポッドはどうなってる?真っ黒な画像を解析すると・・・昨年より明らかに速そう

メルセデスF1は日本時間2023年2月15日(水)18:15から、シルバーストーン/イギリスで2023年型の新車『F1 W14』を発表した。 ●【一覧】2023年F1新車発表日 次の発表は?画像ギャラリーも ■ゼロポッド […]…

続きを読む

2023/02/15

メルセデスF1、新車「W14」のサイドポッド変更を計画

メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ウォルフは、2023年シーズン中にアップグレードを通して「W14」のサイドポッドを変更する計画を立てている事を明らかにした。 英Autosportによるとウォルフは2月15日の新車 […]
メルセデスF1、新車「W14」のサイドポッド変更を計画byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2023/02/15

メルセデス新車「W14」黒が復活、ハミルトン「僕らは本気ってことさ」

 メルセデスF1は15日、今季型車「F1 W14 Eパフォーマンス」を英シルバーストーンサーキットで発表した。製造者部門9連覇を逃した昨年の反省から、新車は基本コンセプトを継承しつつも、ボディーには細部にわたって大幅な変更が施された。カラーリングも軽量化を目的に、2020年、21年を戦ったブラック…

続きを読む

2023/02/15

メルセデスは何故、W14に”ゼロポッド”を継承したのか? 不安を隠さないハミルトン

メルセデスは2023年型F1マシン「W14」において、唯我独尊のミニマム・サイドポッド、通称ゼロポッドを含む先代のDNAを継承した。何故か? 2022年型「W13」は2014年からのコンストラクターズ選手権9連覇の野望を […]
メルセデスは何故、W14に”ゼロポッド”を継承したのか? 不安を隠さないハミルトンbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2023/02/15

メルセデスF1で2年目を迎えるラッセル「W14が僕たちの期待に応えてくれるかどうか、楽しみにしている」

 2月15日、メルセデスは2023年型マシン『W14 E PERFORMANCE』を発表した。メルセデスは今年もジョージ・ラッセルとルイス・ハミルトンのペアを起用し、リザーブドライバーは新たに加入したミック・シューマッハーが務める。

 F1に新しい技術規則が導入された2022年、メルセデスは“ゼロポッド”と呼ばれるサイドポッドが極端にスリムなデザインのマシンを投入した。ところがポーパシングなどに悩まされ、パフォーマンスは振るわずメルセデスとライバル勢の差は開いていった。

続きを読む
広告

2023/02/15

F1公式ページの放送情報ページからフジテレビとDAZNの記載が消える…

F1公式サイトの放送情報ページからフジテレビとDAZNの名前が消え、『TBC』へと変更になった。

日本での2023年のF1世界選手権の視聴が心配な状況となっている。日本でのF1中継については、2016年から2022年までFox Sportsが東アジア地域の契約を結び、フジテレビと… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/15

メルセデスF1『W14』:ブラックへの回帰は重量削減が目的。カーボンファイバーむき出し&マット塗装で徹底的に軽量化

 メルセデス-AMGペトロナスF1チームは、2月15日、2023年型F1マシン『F1 W14 Eパフォーマンス』の発表会をイギリス・シルバーストンで開催した。チーム代表兼CEOのトト・ウォルフ、レギュラードライバーのルイス・ハミルトンとジョージ・ラッセル、リザーブドライバーとして新たに加入したミック・シューマッハー、テクニカルディレクターのマイク・エリオット、メルセデスAMGハイパフォーマンス・パワートレインズ(HPP)のマネージングディレクター、ハイウェル・トーマスがニューマシンと共に登場し、新シーズンとニューマシンについて語った。

続きを読む
広告

2023/02/15

メルセデスF1、W14は「前作のゼロサイドポッドのDNAを継承して進化」

メルセデスF1は、2022年パッケージの「良さを引き継ぐ」ために、水曜日に発表された『W14』で進化的アプローチを採用したと述べた。

メルセデスは昨年のコンストラクターズ選手権で3位に終わり、サンパウロで1勝を挙げただけで、8シーズン続いたタイトル獲得に終… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/15

32枚の画像で見るメルセデスF1の新型「W14」細部をチェック

メルセデスAMGの2023年型F1マシン「F1 W14 E パフォーマンス」は世界タイトル9連覇の野望潰えた先代「W13」の空力思想を引き継ぎ、唯我独尊のゼロポッドをキープした。 タイトル争い復帰への期待込められた”軽量 […]
32枚の画像で見るメルセデスF1の新型「W14」細部をチェックbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2023/02/15

メルセデスF1、軽量化のためW14の塗装を削る「歴史は繰り返される」

メルセデスF1チームは、2023年F1マシン『W14』を発表した後、オールブラックのカラーリングに戻った背景には、軽量化の欲求があると述べた。

メルセデスは2020年と2021年にかけて、より多様性と反人種主義運動を推進するために、シルバーのアイデンティティから逸… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/15

FIAのF1窓口交代を歓迎するマクラーレンCEO リバティ・メディア対FIAの対立関係は終結か

マクラーレン・レーシングCEOのザック・ブラウンは、統括団体であるFIA(国際自動車連盟)のF1との直接的窓口が変わることを歓迎しているようだ。 ■リバティ・メディアとFIA会長が対立 最近、F1オーナーのリバティ・メデ […]…

続きを読む
広告

2023/02/15

【F1画像ギャラリー】メルセデス、2023年型の新車『F1 W14』

メルセデスF1は日本時間2023年2月15日(水)18:15、シルバーストーン/イギリスで2023年型の新車『F1 W14』を発表した。 ●【一覧】2023年F1新車発表日 次の発表は?画像ギャラリーも カラーリングは昨 […]…

続きを読む

2023/02/15

【F1】新規参入チームが支払う参戦費2億ドルの引き上げを検討。なぜ参戦費が必要?「参戦費は手数料ではなく投資だ」とマクラーレン代表

新規参入するチームが支払うべき参戦費の額を引き上げる件について、F1、FIA(F1統括団体の国際自動車連盟)、そして既存F1チームたちが間もなく議論を開始することになりそうだ。 ■新チーム参戦問題で揺れるF1 現在、アメ […]…

続きを読む
広告

2023/02/15

メルセデス W14 画像ギャラリー / 2023年F1マシン

メルセデス W14の画像ギャラリー。メルセデスAMGペトロナスF1チームは2月15日(水)、2023年F1マシン『W14』を発表した。

メルセデス W14は、シルバーアローではなく、2020年のW10でも採用していた漆黒の“ブラックアロー”として登場。前回は人種差別反対の意味も… 続きを読む…

続きを読む
1 757 758 759 760 761 762 763 764 765 1,511