F1NEWSの記事一覧
2023/02/12
アルファタウリF1、2023年の新型マシン『AT04』のカラーリングをお披露目。角田&デ・フリースの新コンビに期待
現地時間2月11日(日本時間2月12日)、スクーデリア・アルファタウリは、2023年シーズンを戦うマシン『AT04』のカラーリングを公開した。
このAT04をドライブするのは、F1で3年目を迎える角田と、悲願のレギュラーシートを掴んだデ・フリースだ。角田は2022年、AT03のパフォーマンスが低かったこともあり、入賞回数はルーキーシーズンを下回る4回、獲得ポイントは12で、ドライバーズ選手権では17位だった。
続きを読む2023/02/12
アルファタウリF1、角田裕毅の愛機 新車「AT04」リバリー公開!赤色のアクセントが光る
スクーデリア・アルファタウリは日本時間2月12日(日)、2023年シーズンのFIA-F1世界選手権に投入する新車「AT04」のリバリーをワールドプレミアした。ポーランドの石油大手PKNオーレンとのプリンシパル・パートナー […]
アルファタウリF1、角田裕毅の愛機 新車「AT04」リバリー公開!赤色のアクセントが光るbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/02/12
アルファタウリF1、2023年F1マシン『AT04』のカラーリングを披露
スクーデリア・アルファタウリは、2023年のF1世界選手権を戦う新車『AT04』のカラーリングを披露した。
スクーデリア・アルファタウリとアルファタウリは今週を通じてビッグアップルで話題を振りまいてきたが、今晩、ニューヨーク・ファッションウィークの一環と… 続きを読む…
続きを読む2023/02/12
【動画・画像】アルファタウリF1、2023年型の新車『AT04』発表!ORLENは赤、HONDAは白
アルファタウリF1が、2023年型の新車『AT04』のカラーリングとファッションブランド「アルファタウリ」のAW23コレクションを、日本時間2023年2月12日(日)午前7:30からニューヨーク・ファッションウィークで公 […]…
続きを読む2023/02/12
【動画】 アルファタウリF1 2023年マシン AT04 リバリー発表
スクーデリア・アルファタウリは、2023年F1マシン『AT04』のカラーリングを披露する発表会を日本時間2月12日(日)の7時30分から開催した。
発表会の場所となるのはアメリカのニューヨーク。ちょうどファッションウィークが開催されているニューヨークで、現地時… 続きを読む…
続きを読む2023/02/12
ライブ配信|アルファタウリ、2023年型マシン『AT04』カラーリング発表会
スクーデリア・アルファタウリは、日本時間2月12日(日)7時30分から2023年型マシン『AT04』のカラーリングをアメリカ・ニューヨークにて発表する。
今シーズンのドライバーは、F1参戦3年目となる角田裕毅と”オールドルーキー”ニック・デ・フリーズのふたりだ。
Follow @MotorsportJP
関連ニュース:
アルファタウリ、2023年マシン『AT04』のカラーリング発表は日本時間の12日朝に!
フォード、レッドブル・パワートレインズとがっちりタッグ。2026年からアルファタウリにも…
2023/02/12
間もなく!アルファタウリF1、新車「AT04」発表を生配信…秋冬コレクションも
スクーデリア・アルファタウリは2023年型F1マシン「AT04」のローンチイベントの模様をYouTubeで生配信する。 会場は米国ニューヨーク。ストリーミングは日本時間の2月12日(日)の朝7時半から開始される。 イベン […]
間もなく!アルファタウリF1、新車「AT04」発表を生配信…秋冬コレクションもbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/02/12
スクーデリア・アルファタウリ、FLEX BOXとF1パートナーシップを締結
スクーデリア・アルファタウリは、2023シーズンを通じてオフィシャルパートナーFlex Boxの知見を活用する。Flex Boxはチームのアドバイザーとして携わり、2月11日にニューヨークシティで発表される新リバリーにロゴが掲出される。
スクーデリア・アルファタウリが… 続きを読む…
続きを読む2023/02/12
レッドブルが新車シェークダウン
レッドブルF1は10日、英シルバーストーンサーキットで、今季型車「RB19」のシェークダウン(試走)を行った。3日に米国で開催した発表会ではカラーリングのみ公表。今回は実走する動画を公式交流サイト(SNS)で公開したものの、ほんの一瞬、遠めから映しただけだ。本格的なお披露目は、23日からバーレー…
…
続きを読む2023/02/12
アルファタウリF1、2023年F1マシン『AT04』発表会は12日朝7時30分開始
スクーデリア・アルファタウリは、2023年F1マシン『AT04』のカラーリングを披露する発表会を日本時間2月12日(日)の7時30分から開催する。
発表会の場所となるのはアメリカのニューヨーク。ちょうどファッションウィークが開催されているニューヨークで、現地事… 続きを読む…
続きを読む2023/02/11
フォーミュラE:DSペンスキーのジャン・エリック・ベルニュが優勝
2023年 フォーミュラE 第3戦 ハイデラバード E-Prixが行われ、ジャン・エリック・ベルニュ(DSペンスキー)が優勝。ニック・キャシディ(エンビジョン)とアントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(ポルシェ)が表彰台を獲得しました。
DSペンスキーにとって困難な… 続きを読む…
続きを読む2023/02/11
ハースF1チーム、2023年仕様のレーシングスーツを披露
ハースF1チームは、2023年のF1世界選手権でケビン・マグヌッセンと新加入のニコ・ヒュルケンベルグが着用するレーシングスーツを公開した。
今年もハースF1チームは白を基調としたレーシングスーツを継続するが、新しいタイトルスポンサーのマネーグラムと黒と赤… 続きを読む…
続きを読む2023/02/11
マックス・フェルスタッペン、RB19で初走行「すべてが思い通りに機能した」
マックス・フェルスタッペンは、レッドブル・レーシングの2023年F1マシン『RB19』で初走行を実施。「すべてが思い通りに機能した」とその第1印象を語った。
レッドブル・レーシングは、2月11日(金)にシルバーストン・サーキットでフィルミングデーを利用して202… 続きを読む…
続きを読む2023/02/11
初優勝は2008年。トロロッソ&アルファタウリのF1車両遍歴【F1チーム別歴代マシンギャラリー】
スクーデリア・アルファタウリは、日本時間2月12日(日)の7時30分よりアメリカ・ニューヨークで2023年型F1マシン『AT04』のカラーリングを披露する。
レッドブルがミナルディを買収して以降、スクーデリア・トロロッソとして参戦してきた同チームは、2020年シーズンよりレッドブルのファッションブランドの名を冠し『スクーデリア・アルファタウリ』としてF1参戦を続けている。ここでは、トロロッソ&アルファタウリの過去17台のマシンたちを振り返る。
続きを読む2023/02/11
MotoGPセパンテスト2日目|雨に見舞われ不完全燃焼? マルティンが転倒経験も最速マーク
マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットでMotoGPの公式テストが開幕。2日目のセッションは降雨による影響があったものの、最速タイムはプラマックのホルヘ・マルティンが記録している。 10日から始まったプレシーズンテストだが、2日目は天候に翻弄される形となった。朝のセッションスタート時には路面が濡れた状態となっており、時折雨粒も落ちてくる状況で、すぐにはライダー達もコースには出なかった。 開始から暫く経つと、一部のライダーがウエットタイヤでコースイン。まばらな走行が続いた。 セッションが…
続きを読む2023/02/11
アルファロメオCEO 「ザウバーF1チームへの投資収益率はコストの20倍」
アルファロメオのCEOであるジャン=フィリップ・アンパラトは、ザウバーF1チームとのネーミング契約が失効する2023年以降もF1にF1に留まるかどうかをまだ決めあぐねている。
「我々は別々の道を歩んできた」とジャン=フィリップ・アンパラトは、ザウバーF1チーム… 続きを読む…
続きを読む