F1NEWSの記事一覧
2023/04/17
ルイス・ハミルトンはシムを活用する新世代F1ドライバーに第6感で劣る?
元F1ドライバーでSky SportsのF1評論家であるジョニー・ハーバートは、ルイス・ハミルトンをはじめとする旧態依然としたドライバーたちの潮目がようやく変わりつつあると見ている。
ハミルトンは現在、2021年にレッドブルのマックス・フェルスタッペンにワールド… 続きを読む…
続きを読む2023/04/17
元F1ドライバーのダニール・クビアト、イタリアのライセンスを取得
元F1ドライバーのダニール・クビアトは、イタリアのライセンスを取得し、オーバーオールに「il Tricolore」の文字を入れて、ランボルギーニからル・マンに参戦する。
現在、ロシア人ドライバーは、ヨーロッパを拠点とする国際大会に出場する際、さまざまな制限を… 続きを読む…
続きを読む2023/04/17
スーパーGT、海外との協調路線再び? 諸条件が揃えば2028年に「“ニューGT500”規則を」とGTA坂東代表
スーパーGTのGT500クラスでは、DTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)との共通規則“Class1”としてスタートした車両規則が、スーパーGT …読み続ける
続きを読む2023/04/17
ホンダ・レーシング/HRC、スーパー耐久ST-Qクラスに参戦するCIVIC TYPE Rをテスト走行。カーボンニュートラル燃料を使用
ホンダ・レーシング(HRC)は、2023年のスーパー耐久第2戦富士24時間レースからST-Qクラスに参戦予定のCIVIC TYPE R …読み続ける
続きを読む2023/04/17
レッドブルとの差は「1シーズンでは追いつけないほど大きい」とアストンマーティンF1チーム代表
アストンマーティンのチーム代表を務めるマイク・クラックが、2023年シーズン中にレッドブルと対等に戦えるようになると考えるのは楽観的過ぎると認めた。 ■レッドブルに次ぐパフォーマンスを見せるアストンマーティン 2022年 […]…
続きを読む2023/04/17
ダニエル・リカルド 「レッドブルF1のシミュレーターで再び火が付いた」
ダニエル・リカルドは、レッドブル・レーシングでのシーズン序盤のシミュレーターセッションが、いかに自分の中に再び火をつけ始めたかを明かした。
リカルドは、マクラーレンでの2年間の苦難を経て、今年、レースから遠ざかっている。レッドブルのサードドライバ… 続きを読む…
続きを読む2023/04/17
【フェラーリF1】カルロス・サインツが伊メディアに苦言「批判は我々の足を引っ張るだけ」
フェラーリで3年目のシーズンを迎えているスペイン出身ドライバーのカルロス・サインツが、フェラーリに対して批判的な報道を続けているイタリアのメディアに対して苦言を呈した。 ■批判は何の助けにもならないとサインツ 28歳のサ […]…
続きを読む2023/04/17
【ハースF1】2024年のドライバーを検討するにはまだ早いとチーム代表
ハースのチーム代表を務めるギュンター・シュタイナーは、2024年のドライバーラインアップのことを考えるにはまだ早すぎると考えているようだ。 ■今年はマグヌッセンとヒュルケンベルグのベテランコンビで戦うハース ハースは、2 […]…
続きを読む2023/04/17
トヨタWEC代表の小林可夢偉、7号車にトラブル襲うも「11分で修理したメカニックに感謝」僚機8号車はポルティマオ完勝
ポルトガルのアルガルヴェ・サーキットを舞台に、2023年シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)第2戦ポルティマオ6時間レースが行なわれ、決勝レースをToyota GAZOO Racingの8号車『GR010 …読み続ける…
続きを読む2023/04/17
ザク・ブラウン 「アンドレッティの参入はF1にとって健全だと思う」
マクラーレン・レーシングのCEOであるザク・ブラウンは、他の関係者の抵抗にもかかわらず、マイケル・アンドレッティが自身のチームでF1参戦を目指すことを支持していると断言した。
昨年来、アンドレッティはグリッドに並ぶために独自のF1チームを設立し、パドッ… 続きを読む…
続きを読む2023/04/17
F1オーストラリアGP主催者、レース進行中にコースへ侵入した複数の人物を特定。動機などを調査へ
オーストラリアGPの主催者であるオーストラリア・グランプリ・コーポレーション(AGPC)は、メルボルンで開催された2023年F1第3戦オーストラリアGPのレース終了時にコースへ侵入した人物を特定した。このグループは今後、イベントへの出入りを禁止されるリスクがある。
メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで開催されたオーストラリアGPの決勝レース後、F1史上初めて、オーストラリアGPの主催者であるAGPCの代表者がスチュワードに召喚され、アルバート・パークで起きたセキュリティ違反とコース侵入について回答することになった。
続きを読む2023/04/17
元F1王者デイモン・ヒル 「ハミルトンは本能的なスピードを失いつつある」
元F1ワールドチャンピオンであるデイモン・ヒルは、ルイス・ハミルトンの「本能的な」スピードが彼から離れ始めていることを示唆している。
38歳のハミルトンは、フェルナンド・アロンソに次いでF1グリッドで2番目に年長のドライバーである。ハミルトンは、F1で比… 続きを読む…
続きを読む2023/04/17
突然のペースダウンにペナルティ……優勝候補の100号車STANLEYは歯車噛み合わず12位「反省を活かしレースで強いクルマを作る」
目まぐるしく変わる天候により大波乱となったスーパーGT開幕戦岡山。レースの主役が現れては消え、また現れて……100号車STANLEY …読み続ける
続きを読む2023/04/17
インディカー:カイル・カークウッドがポールポジションから初優勝
インディカー 第3戦の決勝が4月17日(日)にロングビーチでカイル・カークウッドがポールポジションからキャリア初優勝を飾り、Hondaドライバーが1位から5位までを独占した。
今年で第48回目の開催を迎えたAcuraグランプリ・オブ・ロングビーチの決勝日は、気温が… 続きを読む…
続きを読む2023/04/17
MotoGP:ホンダ 2023年 第3戦 アメリカズGP 決勝レポート
2023年 MotoGP 第3戦 アメリカズGPで、予選2番手から好スタートを切ったアレックス・リンス(LCR Honda CASTROL)が、前日に行われたスプリントレースの2位に続き、決勝レースで今季初優勝を達成した。フロントロー2番手から好スタートを切ったリンスは、ポールポジシ… 続きを読む…
続きを読む2023/04/17
ヤマハのクアルタラロ、MotoGPアメリカズGPで”限界アタック”で久しぶりの表彰台も「僕らにはまだスピードが足りない」
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で行なわれた2023年シーズンのMotoGP第3戦アメリカズGPの決勝で、ヤマハのファビオ・クアルタラロは3位表彰台を獲得。久々の表彰台を喜ぶ一方で、依然として今季の『YZR-M1』には改善点が残されていると語っている。 クアルタラロの2023年シーズンはここまで、悪い流れが続いていた。今季導入のスプリントレースでは開幕2戦で他のライダーと接触、決勝レースでも8位、7位と表彰台には手が届かなかった。 アメリカズGPでは土曜日のスプリントレースで転倒。序盤…
続きを読む2023/04/17
バルテリ・ボッタス 「F1以外でのビジネス投資には2つの利点がある」
バルテリ・ボッタスは、F1以外への投資は2つの利点があると言う。必要なときにスポーツから気持ちを離すことができ、F1後の人生の準備に役立つからだ。
ボッタスは2013年からF1に参戦しているベテランである。しかし、2017年から2021年までメルセデスで活躍し、グ… 続きを読む…
続きを読む2023/04/17
ストロールの才能を認める元F1王者ヒル。ステップアップのためには「チームでナンバー1になることが必要」と主張
元F1チャンピオンのデイモン・ヒルは、ランス・ストロールがF1で次のレベルへ行くには、フェルナンド・アロンソに常に勝ち、アストンマーティンのナンバー1ドライバーになるしかないと考えている。
24歳にしてストロールはF1で7シーズン目を迎えている。2017年にウイリアムズでデビューを飾り、2019年に父親のチームであるレーシングポイントに移籍。レーシングポイントは2021年にアストンマーティンへとリブランドし、引き続きストロールがステアリングを握っている。
続きを読む