F1NEWSの記事一覧
2023/04/18
FIA、カルロス・サインツのF1オーストラリアGPのペナルティ審査を却下
FIA(国際自動車連盟)は、F1オーストラリアGPでカルロス・サインツに下されたペナルティを見直すよう求めたフェラーリの申し立てを却下した。
スクーデリア・フェラーリは、サインツがF1オーストラリアGPの最終リスタート時にフェルナンド・アロンソに接触し、5… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
ハミルトン、アロンソとのバトルでアストンマーティンF1の強みを学ぶ
F1オーストラリアGPでフェルナンド・アロンソの前に立ちはだかったルイス・ハミルトンは、アストンマーティンAMR23の長所を学ぶ機会を与えられた。
ハミルトンはアルバート・パークで2位となり、レースを通してほぼ一緒に走った元チームメイトのアロンソを1つ上回… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
【F1】新たなバジェットキャップ違反が出ないかどうか「心配どころの話ではない」とステファノ・ドメニカリCEO
F1最高責任者(CEO)のステファノ・ドメニカリは、今年も新たなバジェットキャップ違反の問題が発生するのではないかと非常に心配しているようだ。 F1では、より公平な条件のもとで選手権が実施されるよう、2021年からチーム […]…
続きを読む2023/04/18
伝説×伝説=? ランチア『デルタ』がEVとして復活……セバスチャン・ローブのドライブでワールドRX参戦へ
9度の世界ラリー選手権(WRC)チャンピオンであるセバスチャン・ローブは、ゲラン・チェシリと共に新チーム「スペシャル・ワン・レーシング」を結成し、今年の世界ラリークロス選手権(ワールドRX)に2台のEVマシン『デルタEvo-e』を投入することとなった。 このマシンは、チェシリ率いるGCKモータースポーツチームが設計したモノ。1980年代後半から1990年代前半にかけてWRCで名を馳せたランチア『デルタHFインテグラーレ』を復活させる計画が2021年に発表され、これまで開発が行なわれてきた。 ワール…
続きを読む2023/04/18
メルセデスF1、ジョージ・ラッセルのエンジン故障の原因を特定…1基を失う
メルセデスF1は、ジョージ・ラッセルがオーストラリアGPでリタイアすることになったエンジントラブルの原因を突き止めた。シリンダー内のデブリが原因で火災が発生した。残念ながら、エンジンを救うことはできなかった。
シーズンはまだ3戦を終えただけだが、メル… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
メルセデスF1のジョージ・ラッセル「ハミルトンが引退しなかったことで僕が救われた」
ジョージ・ラッセル(メルセデス)が、7回F1王座に就いた記録を持つチームメートのルイス・ハミルトンが2021年シーズン限りでF1を去らなかったことで自分が「救われた」と語った。 ■2021年シーズン限りでの引退も噂されて […]…
続きを読む2023/04/18
ダニール・クビアト 「2016年の降格はレッドブルF1に裏切られたと感じた」
ダニール・クビアトは、2016年シーズン開幕直後にチームから降格されたとき、レッドブルに「裏切られた」と感じたと語った。
レッドブルF1の育成ドライバーとして育ったクビアトは、前年にトロロッソでF1ルーキーシーズン後、2015年にレッドブル・レーシングに昇… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
クビアト、2016年のトロロッソF1移籍を振り返る「レッドブルには感謝しているが、いまだに残念に思っているのも確か」
元F1ドライバーのダニール・クビアトは、2016年にレッドブルからトロロッソへと降格させられた時はチームに裏切られたように感じ、「ひどい仕打ち」だと思ったと述べた。
2016年シーズン、クビアトは開幕4戦を終えたところででレッドブル・レーシングから移籍させられ、スペインGPの前夜に才気あふれるマックス・フェルスタッペンと交代した。しかしこれはレッドブルに先見の明があった。というのも、そのスペインGPでフェルスタッペンはF1初優勝を飾ったからだ。
続きを読む2023/04/18
セバスチャン・ローブ、電動版ランチア・デルタでWorldRXに復帰
セバスチャン・ローブは今年、Special ONE Racingからランチア・デルタ・インテグラーレの電動バージョンを駆って世界ラリークロス選手権(WorldRX)に復帰することになった。
ローブは、Special ONEの創設者であるゲラン・チチェリとともに2台体制でレースに臨み… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
マレットヘアが”絆”の証! フィンランド人のボッタス、オーストラリア・アデレードのモータースポーツイベント大使に就任
アルファロメオからF1に参戦するフィンランド出身のバルテリ・ボッタスは、オーストラリアのアデレード・モータースポーツ・フェスティバル(AMF)の公式アンバサダーに就任した。 彼は今年復活したこのAMFのオープニングアクトを務め、バサースト1000を制したホールデンのスーパーカーで、短縮版のアデレード市街地サーキットを走った。 AMFの公式アンバサダーにはボッタスの他に、フェラーリなどでF1を走ったステファン・ヨハンソンや、スーパーカーの伝説的ドライバーであるクレイグ・ロウデス、現役スーパーカードラ…
続きを読む2023/04/18
F1は進化か伝統か?新スプリント案は実現する?「合理的妥協点を見つける必要がある」とアストンマーティンのボス
アストンマーティンのチーム代表を務めるマイク・クラックが、F1が進化していくためには、新たな試みを行うことと、伝統を守ることに関して「合理的妥協点」を見つけることが重要だと語った。 ■スプリントの見直しを図るF1 来週末 […]…
続きを読む2023/04/18
アストンマーティンF1代表 「好成績を収めたことでミスにも注目が集まる」
アストンマーティンF1チームの2023年F1シーズンの進歩は、チームのポテンシャルを発揮しなければならないという点で「より露出が多くなっている」とチーム代表のマイク・クラックは語る。
今シーズンはレッドブルが他のチームに対して優位に立っているが、アスト… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
アウディ、2026年からのF1参戦に向けて「パワーユニットの基礎が築かれつつある」”外部の”F1スタッフも多数採用へ
アウディは2026年からのF1参戦へ向けて新開発の「パワーユニット(PU)の基礎が築かれつつある」と開発の順調さを示唆した。 100%カーボンニュートラル燃料を使用する新たなPUレギュレーションが導入される2026年以降のF1。フォルクスワーゲン・グループ傘下のアウディは2022年のベルギーGPの際に、この2026年からF1にPUマニュファクチャラーとして新規参戦することを表明した。そしてその後、現在アルファロメオとしてF1参戦するザウバーに、2026年からワークス体制でPU供給を行なうことも明ら…
続きを読む2023/04/18
フェルスタッペン 「2023年F1シーズンの早い段階での長い休暇は奇妙」
マックス・フェルスタッペンは、2023年のF1シーズンの早い段階で長い休暇に遭遇するのは奇妙なことだと語る。
オーストラリアで行われた今季の3回目のフライアウェイラウンドに続き、現在F1はアゼルバイジャンGPでシーズン再開されるまでの4週間のインターバルの… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
「F1チームが増えるのは大歓迎」とマクラーレンのボス、ただし「適切な条件のもとであれば」・・・F1とFIAはどうする?
マクラーレン・レーシングのCEOを務めるザック・ブラウンが、適切な条件のもとでF1チーム数が現在の10チームより増えるのはいいことだと主張した。 伝えられるところによれば、次回のF1委員会が4月下旬に行われる予定となって […]…
続きを読む2023/04/18
レクサス、新型ミニバン「LM」を世界初公開…日本には2023年秋に導入
レクサスは、新型ミニバン「LM」を4月18日(火)~4月27日(木)に開催の上海モーターショーで世界初公開した。日本での発売は、2023年秋頃を予定している。
レクサスは、1989年の創業以来、常にイノベーションの精神を貫き、お客様に新たな技術や価値を提供する… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
ブレーキディスクが爆発! ヴァンウォール4号車のクラッシュ|WEC第2戦ポルティマオ6時間
WEC第2戦ポルティマオ6時間、残り1時間あまりのタイミングでヴァンウォール4号車がクラッシュ! 幸いドライバーのジャック・ビルヌーブは無事
続きを読む2023/04/18
「セルジオ・ペレスはジェッダの優勝で自信過剰になった」と元F1ドライバー
元F1ドライバーのデビッド・クルサードは、サウジアラビアGPでのレース勝利後、セルジオ・ペレスが「自信過剰」になったと考えている。
セルジオ・ペレスは、レッドブル・レーシングのチームメイトであるマックス・フェルスタッペンが信頼性の問題で最後尾に並ん… 続きを読む…
続きを読む2023/04/18
ハースF1チーム代表 「ニコ・ヒュルケンベルグと契約した理由を示せた」
ハースF1チームの代表を務めるギュンター・シュタイナーは、2023年シーズンの開幕3レースは、ニコ・ヒュルケンベルグと契約を望んだ理由を効果的に示すことができたと語った。
ミック・シューマッハはハースで2年働いた後、経験豊富なヒュルケンベルグに交代した… 続きを読む…
続きを読む