F1NEWSの記事一覧

2023/02/25

角田裕毅、圧巻ロングで”収穫”…テスト最終予選ランに注目。開幕バーレーンを見据えるアルファタウリ

2023年F1プレシーズンテスト2日目に臨んだスクーデリア・アルファタウリは「AT04」の高い信頼性を背景に、全チーム最多となる159周の大量マイレージを稼いだ。最も少なかったメルセデスとの差は61ラップに及ぶ。 特に角 […]
角田裕毅、圧巻ロングで”収穫”…テスト最終予選ランに注目。開幕バーレーンを見据えるアルファタウリbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2023/02/25

日本GPチケットを5月から販売

 ホンダモビリティランドは24日、鈴鹿サーキットで開催するF1日本GP(9月24日決勝)のチケットを、5月8日から販売すると発表した。先着順の枚数限定で、ローチケ(オンラインショップ)で先行販売。同14日からは公式オンラインショップなどで一般販売する。販売スケジュールやチケット区分の詳細は、3月2…

続きを読む

2023/02/25

フェルスタッペン快走 3レース相当!!いきなり157周こなす

 参加ドライバーでただ1人、丸一日を走り切ったフェルスタッペンは157周を記録。新車のお披露目だった初日に、いきなり3レースに相当する走り込みをこなした。

 走り終えた顔には、満足そうな笑みが浮かぶ。「良かったよ。何一つ問題がなかったので、望んでいた通りの走り込みができた。新しいクルマ、新しいタ…

続きを読む
広告

2023/02/25

アロンソ、大駆けで2番手

 アストンマーティンに移籍したフェルナンド・アロンソが大駆けして、2番手タイムを記録した。「力強いスタートを切れた。いくつかの問題を乗り越え、チームとして100周を超えられて満足しているよ」。燃料が軽い状態で出したベストタイムよりも、代役参加したリザーブのフェリペ・ドラゴビッチと合わせて多くの周回…

続きを読む

2023/02/25

ストロール、開幕戦は微妙?

 テストを全休するアストンマーティンのランス・ストロールは、開幕戦の出場が微妙のようだ。情報筋によると、ストロールは自転車トレーニング中の事故で両手首を骨折し、先週末にスペイン・バルセロナで手術を受けた。ロードレース世界選手権(WGP)のマルク・マルケスの手術も手がけた有名医に執刀され、手術以外に…

続きを読む

2023/02/25

フェラーリ、上々の滑り出し

 フェラーリはカルロス・サインツが3番手、シャルル・ルクレールは4番手につけた。午前を担当したサインツはトラブルなく72周を走破。「信頼性は良好で、とてもスムーズに走れた。セットアップが順調に進み、貴重なデータを得られたよ」と満足そうに話した。一方、午後のルクレールはDRS(空気抵抗低減装置)に少…

続きを読む
広告

2023/02/25

メルセデス、ハミルトン上機嫌

 王座奪還を目指すメルセデスはルイス・ハミルトンが6番手、ジョージ・ラッセルは9番手に沈んだ。それでも、今季型車「W14」の評価を進める作業が中心だったため、チームの雰囲気は明るい。午後だけで83周したハミルトンも「プログラムを完了でき、多くのデータを得られた。信頼性が向上したので多くの距離を走れ…

続きを読む

2023/02/25

F1バーレーンテスト2日目:周冠宇がC5で最速、メルセデスをトラブルが襲う

2023年F1プレシーズンテストが2月24日(金)にバーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、アルファロメオF1の周冠宇という意外な名前がタイムシートのトップに並んだ。

1分31秒610という周冠宇のベストタイムは、ピレリの最も柔らかいC5コンパンドで設… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/02/25

F1テスト《2日目》総合結果:赤旗メルセデス、まさかの2桁止まり…周冠宇が最速もレッドブルが圧倒

2023年F1プレシーズンテスト2日目のセッションが2月24日(金)に8時間30分に渡って行われ、周冠宇(アルファロメオ)が前日を含めたテスト全体のファステストとなる1分31秒610を記録した。 残り30分、周冠宇は最も […]
F1テスト《2日目》総合結果:赤旗メルセデス、まさかの2桁止まり…周冠宇が最速もレッドブルが圧倒byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2023/02/25

F1プレシーズンテスト2日目後半:最速タイヤ履いた周冠宇がトップ。メルセデスにはトラブル発生

 2023年シーズンの開幕に先立ちバーレーン・インターナショナル・サーキットで行なわれているF1のプレシーズンテスト。2日目午後のセッションは、アルファロメオの周冠宇がトップタイムをマークした。 現地時間15時15分からスタートした午後の走行。セッション前半はまだ日差しも強い時間帯だが、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは開幕戦バーレーンGPでソフトタイヤとなるC3タイヤを中心に使い、ショートランを繰り返してタイムを上げていった。 セッション開始30分も経たないうちに、フェルスタッペンは午前にカ…

続きを読む

2023/02/25

【F1バーレーンテスト2日目タイム結果】ソフトを履いた周冠宇がトップで終了。フェルスタッペン2番手、アロンソ3番手

 2月24日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで2023年シーズンのプレシーズンテスト2日目が行われ、午後のセッションでは周冠宇(アルファロメオ)がトップタイムを記録した。総合トップは周で、総合2番手はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、総合3番手はフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)となっている。午前の走行のみとなった角田裕毅(アルファタウリ)は総合17番手だった。

続きを読む
広告

2023/02/25

【速報】 F1プレシーズンテスト 2日目:アルファロメオF1の周冠宇が最速

2023年のF1プレシーズンテストが2月24日(金)にバーレーン・インターナショナル・サーキットで2日目を迎え、周冠宇(アルファロメオ)がトップタイムを記録した。

午前と午後に分かれたセッションで、終日を通して走行した3人のドライバーのうちの一人である周冠… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/25

F1バーレーンテスト 2日目:順位・ラップタイム・タイヤ・周回数

F1バーレーンテスト 2日目の順位・ラップタイム・タイヤ・周回数。

2月27日(金)にバーレーン・インターナショナル・サーキットで2023年のF1プレシーズンテストの2日目が行われ、周冠宇(アルファロメオ)がC5タイヤでトップタイムをマークした。2番手にはマック… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/25

【F1テスト2日目:順位表】最速ジョウ・グァンユ、最多周回サージェント、メルセデスにトラブル。角田裕毅、午前中に最多周回数も笑顔が消える

2023年F1公式プレシーズンテスト2日目が行われ、タイムシートは、アルファロメオのジョウ・グァンユが2年連続チャンピオンのマックス・フェルスタッペン、2冠のフェルナンド・アロンソを抑えてトップタイムを記録した。 ■今年 […]…

続きを読む
広告

2023/02/25

【現地直送便】本橋アニキ

ホンダの副テクニカル […]

続きを読む

2023/02/25

【現地直送便】角田と縁なし

午前中のセッション後 […]

続きを読む
広告

2023/02/24

角田が今季型車「AT04」に好感触「いろんな部分が大幅に改善された」

 アルファタウリの角田裕毅(22)が、今季型車「AT04」に対し、「良い感じ。いろんな部分が大幅に改善された」と好感触をアピールした。初日は15番手どまりも、昨年のバーレーンテスト初走行(第2日)と比べてタイムを2秒強も短縮。正念場の3年目に向けて手応えをつかみ、「今年こそ自分のベストなパフォーマ…

続きを読む
広告

2023/02/24

”過去に類を見ない自信”を窺わせるレッドブルF1陣営、テストながらも漂う無双感

最速・最多ラップで締め括ったF1プレシーズンテスト初日を終えてレッドブル陣営は、過去に類を見ないほどの手応えと自信を窺わせている。誰もが手の内を隠すテスト期間に過ぎないながらも、パドックには無双感が漂う。 2月23日のオ […]
”過去に類を見ない自信”を窺わせるレッドブルF1陣営、テストながらも漂う無双感byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2023/02/24

”過去に類を見ない自信”を窺わせるレッドブルF1陣営、テストながらも漂う無双感

最速・最多ラップで締め括ったF1プレシーズンテスト初日を終えてレッドブル陣営は、過去に類を見ないほどの手応えと自信を窺わせている。誰もが手の内を隠すテスト期間に過ぎないながらも、パドックには無双感が漂う。 2月23日のオ […]
”過去に類を見ない自信”を窺わせるレッドブルF1陣営、テストながらも漂う無双感byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2023/02/24

F1プレシーズンテスト 2日目(午後):速報ツイート&Twitch配信

2023年 F1プレシーズンテスト2日目(午後)の速報ツイート&Twitch配信。

午前中はフェラーリのカルロス・サインツが最速タームをマーク。昼休みには多くのドライバー交代が行われ、午後のドライバーは猛暑と涼しいトワイライトのコンディションの両方で周回する… 続きを読む…

続きを読む
広告
1 732 733 734 735 736 737 738 739 740 1,511