F1NEWSの記事一覧

2023/02/17

2023年F1プレシーズンテスト日程とドライバーラインナップ

アルピーヌ「A523」のローンチを経て、怒涛の新車発表スケジュールが全て終了した。いよいよ2023年スペックの新しいF1マシンが一堂に会するプレシーズンテストが始まる。 レッドブルやアルファタウリをはじめ、レンダリングや […]
2023年F1プレシーズンテスト日程とドライバーラインナップbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む

2023/02/17

Netflix、『Drive to Survive』シーズン5のエピソード名を公開。角田裕毅のF1日本GP密着回も?

 近年のF1人気の”火付け役”のひとつとなったNetflixのF1ドキュメンタリー番組『Drive to …読み続ける

続きを読む

2023/02/17

2023年F1マシンは“カーボン剥き出し”のブラックカラーリングが大流行

2023年シーズンのF1マシンのカラーリングの明らかなトレンドは“カーボン剥き出し”のカーボンブラックだ。

アルピーヌが2023年のF1マシン『A523』を公開し、今年のフルグリッドを完了した。ブルーとピンクを基調とした2つのデザインには、特にブラックカーボンが多… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/02/17

2023年F1マシンは“カーボン剥き出し”のブラックカラーリングが大流行

2023年シーズンのF1マシンのカラーリングの明らかなトレンドは“カーボン剥き出し”のカーボンブラックだ。

アルピーヌが2023年のF1マシン『A523』を公開し、今年のフルグリッドを完了した。ブルーとピンクを基調とした2つのデザインには、特にブラックカーボンが多… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/17

F1新車”雑感”解説2023「アルピーヌA523」キープコンセプトでマシン洗練、マシン後部に多くの工夫

 アルピーヌは2023年シーズンを戦うF1マシン『A523』を発表した。エステバン・オコンとピエール・ガスリーのフレンチコンビで、トップ3チームとの差を縮めようとしているが、そのマシンはまさに正常進化といっていいだろう。 アルピーヌは昨シーズン途中に、マシンをアップデートしサイドポンツーンを大幅に変更。内側を凹ませることで空気の通り道を確保し、サイドポンツーンのショルダー部分は、内側を通る気流を導くガイドのように壁を作った。 しかしリヤエンドに向けてサイドポンツーンは後傾しており、フェラーリのような…

続きを読む
広告

2023/02/17

ニコ・ヒュルケンベルグ 「精神的に疲弊して意識的にF1を離れた」

ニコ・ヒュルケンベルグは、ルノーでの最後の年にF1の "メンタル "面で苦労したことを認めており、それがその後の3年間の休養期間中に気持ちをリセットする必要性を促したという。

180回近いグランプリを経験した35歳のニコ・ヒュルケンベルグは、2019年を最後に… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/17

テスト段階ではイイ感じ! フェラーリ、PUの信頼性向上に向けて組織の総見直しも「答え合わせはサーキットで」

 スクーデリア・フェラーリとそのパワーユニット(PU)を使用するカスタマーチームのアルファロメオとハースの3チームは2022年シーズン、頻繁にPUの信頼性トラブルに見舞われた。 しかしフェラーリのPU部門を率いるエンリコ・グアルティエリは、2022年から2023年にかけてその問題を解決すべく改善を重ねた結果、テストベンチから「ポジティブなフィードバック」を得られていると、新シーズンに向けて期待を覗かせている。 パフォーマンス面での開発が凍結されている現行PUレギュレーション下では、PUメーカーは信頼…

続きを読む

2023/02/17

レッドブルF1首脳、アンドレッティの参戦に反対するF1チームの見解を支持

レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、アンドレッティ・キャデラックが2025年にF1に参戦することに関して、現在のF1チームの間で広まっている見解を支持している。

FIAは現在、グリッドを10チームから最大12チームまで拡大す… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/02/17

ワークスF1チームのリソースは無敵レベル! 新加入ガスリー、”自動車メーカー”アルピーヌ・ルノーの地力に期待

 2023年にF1参戦7年目を迎えるピエール・ガスリーは2023年、スクーデリア・アルファタウリからアルピーヌへ移籍。同じくフランス・ノルマンディ出身のエステバン・オコンとフランス籍のチームでコンビを組むこととなった。 日本時間2月17日早朝には、2023年シーズンに向けてニューマシン『A523』の発表会が行なわれ、ガスリーもアルピーヌドライバーとして初めて公式イベントで登壇。2020年まではルノーとしてF1を戦い、2021年以降はその傘下ブランドであるアルピーヌとして戦うチームのリソース力に期待を…

続きを読む

2023/02/17

アンドレッティ・キャデラックのF1参戦は難航?実現すればエンジンは“アルピーヌ”

2005年もしくは2006年からのF1新規参入を目指しているアメリカのアンドレッティ・キャデラックだが、買収可能な既存F1チームが現れるのを気長に待つつもりはないようだ。 ■チーム数増加に難色を示す既存F1チームたち F […]…

続きを読む

2023/02/17

公式トレーラー|F1ドキュメンタリー『Drive to Survive』シーズン5|Netflix

2022年シーズンのF1を追ったNetflixのドキュメンタリー番組『Drive to Survive』シーズン5。2月24日の配信開始を前に、公式トレーラーが公開された。

続きを読む
広告

2023/02/17

リカルドがF1から1年離れることにした本当の理由は「お金」?Netflix最新版でハース代表が暴露か

伝えられるところによれば、2022年シーズン限りでマクラーレンのシートを失ったダニエル・リカルドは、2023年に向けてハースのチーム代表であるギュンター・シュタイナーと話をしたものの、リカルドが要求した報酬額が高すぎたこ […]…

続きを読む

2023/02/17

グッドスマイルレーシング、2023年版『初音ミク レーシングVer.』があしらわれたスーパーGT車両を発表。緑基調の昨年からイメージチェンジ

 2023年もメルセデスAMG GT3でスーパーGTのGT300クラスに参戦するGOODSMILE RACING & TeamUKYO。彼らは昨年の時点で既に2023シーズンの参戦体制や毎年恒例『レーシングミク』の発表を済ませているが、この度参戦車両のカラーリングが明らかにされた。 『4号車グッドスマイル 初音ミク …読み続ける…

続きを読む
広告

2023/02/17

ウィリアムズF1、ニコラス・ラティフィ放出による財政難を否定

ウィリアムズF1は、ニコラス・ラティフィのF1離脱による財政難の懸念を否定した。

ウィリアムズF1で3年間失望を味わったカナダ人のニコラス・ラティフィは、2023年のF1シートを失った。チームは、裕福な父マイケルによって、ラバッツィやソフィーナなど、多くの資… 続きを読む…

続きを読む

2023/02/17

フェラーリ前チーム代表のビノットがコメント「2023年型F1マシンは私のものではない」

マティア・ビノットが、仮に2023年型フェラーリF1マシンが成功を収めたとしても、その手柄は自分のものではないと主張した。 ■ビノット在任中に設計されたマシンで2023年を戦うフェラーリ イタリア系スイス人であるビノット […]…

続きを読む

2023/02/17

マッティア・ビノット 「フェラーリの2023年F1マシンは私の手柄ではない」

マッティア・ビノットは、スクーデリア・フェラーリの2023年F1マシンの手柄を立てるつもりはないという。

スイス生まれのイタリア人エンジニアであるマッティア・ビノットは、昨年のチャンピオンシップ挑戦がしばしば悲惨な失敗に終わった後、フェラーリのF1チー… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/02/17

1号車インパルが“マレリブルー”に! 56号車リアライズは藤波に代わり名取が加入|日産が2023スーパーGT活動概要を発表

 日産と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は2月17日、2023年シーズンのモータースポーツ活動概要を発表。その中で、スーパーGTの体制に関するさらなる情報が明らかにされた。 GT500クラスに関しては、4台の日産Z …読み続ける…

続きを読む

2023/02/17

1号車インパルが“マレリブルー”に! 56号車リアライズは藤波に代わり名取が加入|日産が2023スーパーGT活動概要を発表

 日産と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は2月17日、2023年シーズンのモータースポーツ活動概要を発表。その中で、スーパーGTの体制に関するさらなる情報が明らかにされた。 GT500クラスに関しては、4台の日産Z …読み続ける…

続きを読む

2023/02/17

Nissan Z GT500 2023 Livery

さらに写真を見る

続きを読む
広告

2023/02/17

ダニエル・リカルド、2023年のハースF1チーム加入に13億円の給与を要求

ハースF1チームの代表であるギュンター・シュタイナーは、ダニエル・リカルドが2023年のF1グリッドにとどまるために多額の金を欲しがっていたという。

マクラーレンでの2年間の失望の後、元レッドブルのレースウィナーであるダニエル・リカルド(現在33 歳)は放出… 続きを読む…

続きを読む
広告
1 752 753 754 755 756 757 758 759 760 1,511