F1NEWSの記事一覧

2023/03/07

アルファタウリF1 「角田裕毅はトップ10を目指してハードにプッシュした」

スクーデリア・アルファタウリは、2023年F1開幕戦バーレーンGPの決勝で、角田裕毅が11位、ニック・デ・フリースが14位でフィニッシュした。

角田裕毅はレース中ずっと気迫があり、最後の数周はアルボンに迫っていた。角田裕毅はDRS圏内に入っていたが、ライバルを… 続きを読む…

続きを読む

2023/03/07

デ・フリース14位「ペースは悪くなかったし周囲と戦えた」アルファタウリはステイアウトの判断について調査へ/F1第1戦

 2023年F1バーレーンGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースは14位でフィニッシュした。テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは、デ・フリースのレースに採った戦略についてチーム側は調べるべきことがあると述べた。

 39周目にシャルル・ルクレール(フェラーリ)がコース脇でマシンをとめ、その後、バーチャル・セーフティカー(VSC)が出た際に、チームは角田裕毅をタイヤ交換に入れたが、そのふたつ後ろを走っていたデ・フリースは入れなかった。そのため、彼は27周目に履いたハードタイヤで、チェッカーを受ける56周まで走り続けることになった。

続きを読む

2023/03/07

レッドブルF1、制約負うも圧勝発進…罰則が裏目に?空力テスト減への対処とアストンマーチンの伸び代

マシン開発が制限されているにも関わらず、レッドブルは2023年のF1シーズンを圧勝でスタートさせた。マックス・フェルスタッペンは3周を除いて開幕バーレーンGPをリードし続け、セルジオ・ペレスは開始直後に後退しながらも2位 […]
レッドブルF1、制約負うも圧勝発進…罰則が裏目に?空力テスト減への対処とアストンマーチンの伸び代byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2023/03/07

オコン「運に見放された1日。オペレーションのミスが多すぎて、レースが台無しに」:アルピーヌ F1第1戦決勝

 2023年F1第1戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのエステバン・オコンはリタイアに終わった。

続きを読む

2023/03/07

ピアストリ「早々にレースが終わり残念。電気系トラブルが起きるまではいい仕事ができた」:マクラーレン F1第1戦決勝

 2023年F1第1戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、マクラーレンのランド・ノリスは17位、オスカー・ピアストリはリタイアでレースを終えた。

続きを読む
広告

2023/03/07

周冠宇「ホイールスピンで順位を失い、DRSトレインのなかで走ることになった」:アルファロメオ F1第1戦決勝

 2023年F1第1戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、アルファロメオの周冠宇は16位でレースを終えた。

続きを読む

2023/03/07

ヒュルケンベルグ「接触で翼端版の大部分を失い、レース前半は厳しかった」:ハース F1第1戦決勝

 2023年F1第1戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、ハースのケビン・マグヌッセンは13位、ニコ・ヒュルケンベルグは15位でレースを終えた。

続きを読む

2023/03/07

サージェント「チームを誇りに思う。予想よりもはるかにいいパフォーマンスだった」:ウイリアムズ F1第1戦決勝

 2023年F1第1戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのローガン・サージェントは12位でレースを終えた。

続きを読む
広告

2023/03/07

新導入のハードC1がキーコンパウンドに。レース戦略は予想どおり/ピレリ F1バーレーンGPレポート

 3月3〜5日にバーレーン・インターナショナル。サーキットで開催された2023年F1第1戦バーレーンGP。F1にタイヤを供給するピレリがレースを振り返った。

■タイヤから見たレースのポイント

続きを読む

2023/03/07

饒舌ペレス、躍進アロンソと古巣アストンいじる…開幕2位表彰台経てノリノリ

シーズン最初のレースで2位表彰台に上がったレッドブルのセルジオ・ペレスは心底ご機嫌だった。レース後会見では終始笑顔を見せ、レッドブル風の外観を持つアストンマーチンについて冗談を飛ばし、笑いを誘った。 2023年の初戦F1 […]
饒舌ペレス、躍進アロンソと古巣アストンいじる…開幕2位表彰台経てノリノリbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2023/03/07

フェルナンド・アロンソ、F1バーレーンGPのDRIVER OF THE DAYに選出

2023年 開幕戦 F1バーレーンGPの“ドライバー・オブ・ザ・デー”にフェルナンド・アロンソが選ばれた。

“ドライバー・オブ・ザ・デー”はグランプリで活躍したドライバーをファン投票で決定。F1バーレーンGPではアストンマーティンF1でのデビュー戦で3位表彰台を獲得… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/03/06

【現地直送便】さよならバーレーン

ようやくバーレーンを […]

続きを読む

2023/03/06

3連覇目指す野尻智紀、公式テスト初日首位発進も「まだ50点くらい」。ダウンフォース減の新車SF23に多くのドライバーが手を焼く

 3月6日、鈴鹿サーキットでスーパーフォーミュラ公式合同テストの初日が行なわれた。トップタイムをマークしたのは選手権を目下2連覇中の野尻智紀(TEAM …読み続ける

続きを読む

2023/03/06

アロンソ3位表彰台、メルセデス&跳ね馬を力でねじ伏せた!

◇F1開幕戦バーレーンGP決勝

 フリー走行から好調だったアロンソが、57周のレースでも強さを発揮。メルセデス、フェラーリを力でねじ伏せ、2年ぶりの表彰台に上った。

 「中団グループをリードできればいいと思っていたが、レッドブルに次いで2番目に速いクルマだった。驚きだ」

 参戦20年目の現役…

続きを読む
広告

2023/03/06

マックス・フェルスタッペンが開幕戦初V、レッドブルが圧巻のワンツー

 【5日、ペン=尾張正博、ルイス・バスコンセロス】2年連続のダブルタイトルに向け、レッドブルが完璧なスタートを切った。マックス・フェルスタッペン(25)=オランダ=がポールtoウインで通算36勝目を挙げ、同僚セルジオ・ペレス(33)=メキシコ=が2位。余裕のワンツーフィニッシュで、新シーズンの幕開…

続きを読む

2023/03/06

フェルスタッペン開幕戦初V、レッドブルが圧巻のワンツー

(F1開幕戦バーレーン決勝 5日、ペン=尾張正博、ルイス・バスコンセロス)

 2年連続のダブルタイトルに向け、レッドブルが完璧なスタートを切った。マックス・フェルスタッペン(25)=オランダ=がポールtoウインで通算36勝目を挙げ、同僚セルジオ・ペレス(33)=メキシコ=が2位。余裕のワンツーフ…

続きを読む

2023/03/06

アロンソも自画自賛の宿敵ハミルトンへのムーブ「不意打ちを喰らわせた」

フェルナンド・アロンソは、アストンマーティンでのF1デビュー戦でルイス・ハミルトンに「不意打ち」を仕掛けて攻略し、表彰台に上ったことを喜んでいる。

アロンソは、開幕戦のバーレーンGPで序盤に5位から7位まで順位を下げたが、見事なドライブで3位表彰台を獲… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/03/06

6割超の支持を集めた1番人気、フェルスタッペンの鉄板レースに!【バーレーンGP優勝予想結果】

 3月5日に行なわれたF1開幕戦バーレーンGP。motorsport.comは読者の優勝予想を募集したが、その集計結果とレースのリザルトを比較してみよう。■1番人気(64.4%):マックス・フェルスタッペン(レッドブル)/優勝Max Verstappen, Red Bull Racing RB19Photo by: Red Bull Content …読み続ける…

続きを読む

2023/03/06

オコン、3つのペナルティの末にリタイア「全てがうまくいかなかった」

アルピーヌF1チームのエステバン オコンは、早々にリタイアを余儀なくされただけでなく、異なる違反行為により3つのペナルティーを科され、忘れられないバーレーンGPとなった。

エステバン・オコンは9番グリッドからレースをスタートしたが、最初の数コーナーでバ… 続きを読む…

続きを読む

2023/03/06

オコン、3つのペナルティの末にリタイア「全てがうまくいかなかった」

アルピーヌF1チームのエステバン オコンは、早々にリタイアを余儀なくされただけでなく、異なる違反行為により3つのペナルティーを科され、忘れられないバーレーンGPとなった。

エステバン・オコンは9番グリッドからレースをスタートしたが、最初の数コーナーでバ… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/03/06

VR46が2023年のマシンカラーリングを発表。今年もMooneyがスポンサードしストライプカラー継続

 3月6日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦するVR46 Racing …読み続ける

続きを読む
1 694 695 696 697 698 699 700 701 702 1,511