F1NEWSの記事一覧
2023/01/28
ドゥカティ新型、エアロダイナミクスで“隠し玉”アリ! セパンテストでお披露目予定と明かす
2023年シーズンの開始に向けて、MotoGPの各チームが準備を進めているが、チーム首脳によるとドゥカティはエアロダイナミクスにおける“イノベーション”を用意しているようだ。 1月下旬にチームローンチイベントを行なったドゥカティ。その場でデスモセディチGP23もお披露目され、新加入のエネア・バスティアニーニと、新王者フランチェスコ・バニャイヤが揃い踏みした。 2023年はドゥカティにとって実に2008年以来となる王座防衛のかかったシーズンだ。グリッド上で最も優れたバイク、との評価も囁かれるデスモセ…
続きを読む2023/01/28
ピアストリとの初シーズンに臨むマクラーレンF1代表、ルーキー起用のリスクを否定
マクラーレンF1の新代表であるアンドレア・ステラは、2023年シーズン、ルーキードライバーを迎えることがチームにとって問題になるとは思わないと語った。今年、ランド・ノリスのチームメイトとして、オスカー・ピアストリがマクラーレンに加入した。
2022年のF1コンストラクターズ選手権において、マクラーレンは5位に順位を落とした。ダニエル・リカルドがMCL36でノリスに匹敵するパフォーマンスを出せなかったことが大きな要因だ。マクラーレンは、不調が続くリカルドとの契約を1年前倒しで終了することを決め、2023年に向けてFIA F2元チャンピオンのピアストリと契約した。
続きを読む2023/01/28
渦中のベン・スレイエムFIA会長、F1の母国で性差別報道
F1のホーム、イギリスにおけるモハメド・ベン・スレイエムFIA会長への風当たりが強まっている。日刊紙「タイムズ」は27日(金)、20年前の情報を引っ張り出し、F1統括団体のトップが「性差別の嵐」を巻き起こしたとの見出しを […]
渦中のベン・スレイエムFIA会長、F1の母国で性差別報道byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/01/28
F1オーナーと対立のFIA会長、過去の女性差別的発言を掘り起こされる
FIA会長のモハメド・ビン・スライエムは、彼の古いウェブサイトに書いたコメントが掘り起こされ、性差別の問題の渦中にいる。
モハメド・ビン・スライエムの昔のウェブサイトのアーカイブ版(www.mohammedbensulayem.com)にあった女性差別的な見解は、金曜日に… 続きを読む…
続きを読む2023/01/28
ジャック・エイトケン、ウィリアムズF1とシングルシーターに別れ…スポーツカーに転向
ジャック・エイトケンが2023年シーズンを前にウィリアムズF1チームを去った。シングルシーターでのキャリアに終止符を打ち、今後はスポーツカーレースを主戦場とする。 イギリス人の父と韓国人の母の間に生まれた英国出身27歳は […]
ジャック・エイトケン、ウィリアムズF1とシングルシーターに別れ…スポーツカーに転向byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/01/28
レッドブルF1、2023年のカラーリング変更を示唆?新エンジンパートナー発表の噂も
レッドブル・レーシングは、2023年F1マシン『RB19』のカラーリングについてF1ファンをからかっており、ソーシャルメディアでカラーリングに変化がある可能性を示唆している。
レッドブル・レーシングは「2023 – 真っ白なキャンバス」というキャプションを付けて、… 続きを読む…
続きを読む2023/01/28
「実はミックをマシンに乗せたかった」アルファタウリF1代表トストが語るガスリーの後任探し
アルファタウリF1のフランツ・トスト代表は、「政治的な理由」による妨げがなければ、ピエール・ガスリーの後任としてミック・シューマッハーと契約していた可能性があったことを明かした。
2022年シーズン限りでハースを離脱したシューマッハーは、他チームのレギュラーシートを得ることができず、2023年はメルセデスのリザーブドライバーとして過ごすことになった。しかし、もし条件が揃っていれば、彼はアルファタウリで角田裕毅のチームメイトになっていた可能性もあったようだ。
続きを読む2023/01/28
アルピーヌF1、2023年型『A523』をファイアアップ、ルノーのエンジンサウンドを公開
アルピーヌF1チームが、2023年型マシン『A523』の始動を行い、ルノーのエンジンサウンドを公開した。
2022年、アルピーヌは、マクラーレンとの戦いを制し、コンストラクターズ選手権4位を獲得した。アルピーヌへのチーム名変更から3年目となる2023年には、エステバン・オコンのチームメイトとしてピエール・ガスリーが加入し、オールフランス体制で、ビッグ3チームへと挑んでいく。
続きを読む2023/01/28
レッドブルF1、意味深な純白…2023年「RB19」カラーリング刷新はあり得る?
2月3日(金)に迫る”シーズン・ローンチ”を前にレッドブルは、マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスの愛機となる2023年型F1マシン「RB19」のカラーリングを示唆するかのような気になる1枚の画像を公開した。 「 […]
レッドブルF1、意味深な純白…2023年「RB19」カラーリング刷新はあり得る?byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/01/28
フォーミュラE:ポルシェのパスカル・ウェーレインが優勝
2023年 フォーミュラE 第2戦 ディルイーヤE-Prixが行われ、9番グリッドからスタートしたポルシェのパスカル・ウェーレインが勝利を収めた。
2位には11番手から追い上げたジェイム・デニス(アンドレッティ)が入り、3位にはここ数年不調が続いていたサム・バード… 続きを読む…
続きを読む2023/01/28
フェラーリがテスト実施
フェラーリF1が26日、伊フィオラノの自社コースで、2021年型車「SF21」での3日間のプライベートテストを打ち上げた。最終日はシャルル・ルクレールが、育成ドライバーの弟アーサーらに見守られながら123周。アルファロメオ代表から転じたフレデリック・バスール新代表も姿を見せ、チームは「任務完了。…
…
続きを読む2023/01/27
アルファタウリF1代表 「契約を解除しなければガスリーは終わっていた」
ピエール・ガスリーのアルピーヌF1チームへの移籍は、彼の残りのF1キャリアを定義する可能性がある。元ボスであるアルファタウリF1のチーム代表フランツ・トストは、レッドブルが放出を拒否していたら、ガスリーには未来がなかったかもしれないと考えている。
F1… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
アルファタウリがオーレンとの提携を発表、アルファロメオは電子賭博「ステイク」を新たな冠スポンサーに
既報の通り、FIA-F1世界選手権に参戦するスクーデリア・アルファタウリは1月27日(金)、ポーランドの石油大手PKNオーレン(PKN ORLEN)と複数年に渡るプリンシパル・パートナー契約を発表。アルファロメオは新たな […]
アルファタウリがオーレンとの提携を発表、アルファロメオは電子賭博「ステイク」を新たな冠スポンサーにbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/01/27
フェルナンド・アロンソ、アストンマーティンF1『AMR23』でシート合わせ
フェルナンド・アロンソは、新しい所属チームであるアストンマーティンF1のファクトリーを訪れ、2023年F1マシン『AMR23』でシート合わせを実施した。
昨年、ルノー時代にダブルタイトルを獲得したエンストンのアルピーヌF1チームを離れ、2023年にアストンマーティ… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
フェラーリF1代表 「エンジンの30馬力アップの噂は“ジョーク”」
スクーデリア・フェラーリの新しいF1チーム代表であるフレデリック・バスールは、フェラーリがこの冬のF1パワーユニット開発でさらに30馬力を発見したという噂は「ジョーク」だと語る。
F1エンジン凍結のレギュレーションではパフォーマンス開発は認められていな… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
【フェラーリF1】早期に大きな変化を起こそうとするのは「傲慢」だと新チーム代表
新たなチーム代表としてイタリアの名門F1チームであるフェラーリを率いることになったフレデリック・バスールは、就任してすぐに大きな変化をもたらそうとするのは「傲慢」なことだと考えている。 アルファロメオというチーム名でエン […]…
続きを読む2023/01/27
レッドブルF1育成のリアム・ローソン、バサースト12時間レースでデモ走行
レッドブルF1の育成ドライバーであるリアム・ローソンが、バサースト12時間レースでマウントパノラマをレッドブルの2011年タイトル獲得F1マシン『RB7』でデモ走行を実施することが発表された。
ニュージーランド出身の高い評価を受けているリアン・ローソンは(20… 続きを読む…
続きを読む