F1NEWSの記事一覧
2023/01/27
ハッキネン&クルサードのF1往年コンビがレースの舞台で久々の再会!「マクラーレン時代のように接触しないで」との声も
モータースポーツの“国別対抗戦”として開催される毎年恒例のイベント、レース・オブ・チャンピオンズ(ROC)。今年はスウェーデンでの開催となるが、1月28日の大会初日を前に、元F1ドライバーのミカ・ハッキネンとデビッド・クルサードが再会を喜んだ。 ハッキネンとクルサードと言えば、1996年から2001年にかけての6シーズン、マクラーレンF1でチームメイト同士として戦った間柄。ハッキネンは1998年、1999年とドライバーズタイトルを2連覇した一方でクルサードは無冠に終わったが、タイトルコンテンダーの…
続きを読む2023/01/27
シャルル・ルクレール、フェラーリF1のプライベートテストで123周を走破
シャルル・ルクレールは、スクーデリア・フェラーリの毎年恒例の“ウェイクアップ”テストの最終日を担当し、フェラーリSF21のステアリングを握って3日間のプライベートテストを締めくくった。
シャルル・ルクレールは、2021年に2回のポールポジションと表彰台を獲… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
アルファタウリF1、PKNオーレンとのプリンシパルパートナー契約を発表。2023年型マシン『AT04』のリヤウイングにロゴ
1月27日、スクーデリア・アルファタウリは、2023年シーズンに向けて、中央ヨーロッパ最大クラスの石油・ガス会社PKNオーレンと、複数年にわたるプリンシパルパートナー契約を結んだことを発表した。PKNオーレンは、2020年からアルファロメオF1チームのタイトルスポンサーを務めてきたが、アルファロメオは、2023年からオンラインカジノとスポーツベットのプラットフォーム『ステーク』とタイトルパートナーシップ契約を結んだ。
続きを読む2023/01/27
【メルセデスF1】戦略責任者のウィリアムズ移籍は「かなりの驚きだった」とチーム代表
メルセデスを率いるトト・ヴォルフによれば、戦略責任者であったジェームズ・ヴォウルスからチームを去りたいとの申し出を受けたのは“驚き”だったという。 ■メルセデスの戦略との見方もあったヴォウルスのウィリアムズ移籍 ウィリア […]…
続きを読む2023/01/27
F1新規参戦希望はアンドレッティのみ? F1は複数候補の存在を主張もFIA会長は「今のところ1チーム」と否定
FIAのモハメド・ベン・スレイエム会長によると、F1への新規参戦に興味を示しているチームはアンドレッティ・グローバルのみだという。 F1では、ベン・スレイエムFIA会長が1月初めに「新チーム候補のための入札プロセスの開始を検討するよう依頼している」とツイートして以降、新規チームに関する動きが加速。ツイートに続いて、アンドレッティがゼネラルモーターズ(GM)と提携を組み、「アンドレッティ・キャデラック・レーシング」として将来的にF1グリッドへ加わる計画を発表した。 ただ、アンドレッティのF1参戦計画…
続きを読む2023/01/27
アルファロメオがアルンニ・ブラヴィを新たな代表に据えた理由は?
フェラーリの新チーム代表に就任したフレデリック・バスールの後任としてアルファロメオF1チームを率いることになる人物がついに明らかとなった。 アルファロメオというチーム名でエントリーしているスイスのF1チームであるザウバー […]…
続きを読む2023/01/27
アルファタウリF1、PKNオーレンとの複数年のスポンサー契約を発表
スクーデリア・アルファタウリは、中央ヨーロッパ最大の石油およびガス会社の1つであるPKNオーレンとの複数年にわたるパートナーシップを発表した。
ポーランドの国営石油会社であるオーレンは、6 大陸の約 100 か国で事業を展開するグローバル ブランド。このパ… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
アルファロメオF1チームが新タイトルスポンサー『ステーク』と契約、名称変更へ。オーレンはアルファタウリをサポート
アルファロメオF1チームは、2023年に向けて、世界有数のエンターテインメントおよびライフスタイルブランド『ステーク』と新たなタイトルパートナーシップ契約を結んだことを発表した。チームの名称は『アルファロメオF1チーム・ステーク』に変更される。なお、昨年までタイトルパートナーを務めたPKNオーレンは、スクーデリア・アルファタウリのプリンシパルパートナーになる。
続きを読む2023/01/27
アルファロメオのタイトルスポンサーがアルファタウリと新たなコラボ クビサのF1キャリアには終止符?
アルファロメオのタイトルスポンサーを務めていた『Orlen(オーレン)』が、新たにアルファタウリのスポンサーについたことが明らかとなった。 ■オーレンがアルファタウリとスポンサー契約 レッドブルのセカンドチームであり、イ […]…
続きを読む2023/01/27
アルファロメオF1、ステークとの複数年のタイトルスポンサー契約を発表
アルファロメオF1は、エンターテインメントおよびライフスタイルブランドであるステーク(Stake)との新しいタイトルパートナーシップを発表。2023年は『アルファロメオF1チーム・ステーク』として参戦する。
複数のビジネス業界が ステークの傘下ブランドの下に… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
ハースF1チーム代表、アメリカ人のローガン・サージェントに熱視線
ハースF1チームの代表を務めるギュンター・シュタイナーは、すでにアメリカ人のローガン・サージェントに目をつけていることを認める。
昨年FIA-F2をランキング4位で終えたローガン・サージェントは、今シーズン、ウィリアムズでF1にステップアップする。 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
ルーカス・アウアー、デイトナ24時間のプラクティス中に大クラッシュ。救出後搬送も腰椎に“重大な”骨折
IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の開幕戦として実施されるロレックス24(通称デイトナ24時間)。決勝レースを前にして行なわれたプラクティスセッションでは、ウィンワード・レーシングからGTDクラスにエントリーしているルーカス・アウアーが大クラッシュを喫した。 メルセデスAMG …読み続ける…
続きを読む2023/01/27
ルイス・ハミルトンが吐露する「F1引退後の不安」
ルイス・ハミルトンは、いずれF1からの引退の時期が来たときに、どのように折り合いをつけるかについて不安を抱いていることを認める。
ルイス・ハミルトンは今後数カ月のうちにメルセデスF1との契約を更新し、記録的な8度目のドライバーズチャンピオンを目指して… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
フェラーリF1新代表バスールの人物像:数々の実績を上げてきた生粋のレース屋。優れたチーム運営能力で成功をもたらすか
スクーデリア・フェラーリのチーム代表に、昨年までアルファロメオF1代表を務めていたフレデリック・バスールが就任した。フェラーリ黄金時代を築いたジャン・トッドに続く、フランス人ボスとなる。バスールとは、いったい何者なのだろう。
「モータースポーツ以外、能はないよ。たとえばレストランを開くのは、無理だろうね」と、バスールは愉快そうに語る。
だがフォーミュラ・ルノー、F3ユーロシリーズ、GP2、F2、GP3など、参戦したシングルシーターにおけるすべてのカテゴリーで、バスールは複数のタイトル獲得を達成してきた。その意味では、三ツ星のシェフ級の実績だ。
続きを読む2023/01/27
2023年にシャルル・ルクレールとランド・ノリスに迫る“望まないF1記録”
シャルル・ルクレールとランド・ノリスは2023年のF1世界選手権で、表彰台や優勝、そして、ルクレールに関してはおそらくF1タイトルを争うことを熱望しているが、この2人が更新する可能性のなる望まない記録もいくつかある….
シャルル・ルクレール – タイトルな… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
フレデリック・バスール、フェラーリF1のチーム代表として現場には初登場
フレデリック・バスールは、フェラーリF1のチーム代表としてプライベートテストの現場に登場した。
昨年までアルファロメオF1のチーム代表を務めていたフレデリック・バスールは、昨年末に辞表を提出したマッティア・ビノットの後任として1月9日らフェラーリのF1… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
フレデリック・バスール、フェラーリF1のチーム代表として現場に初登場
フレデリック・バスールは、フェラーリF1のチーム代表としてプライベートテストの現場に登場した。
昨年までアルファロメオF1のチーム代表を務めていたフレデリック・バスールは、昨年末に辞表を提出したマッティア・ビノットの後任として1月9日らフェラーリのF1… 続きを読む…
続きを読む2023/01/27
目標は「タイトル以外あり得ない」とフェラーリ新指揮官、No1ドライバーや噂の30馬力増エンジンを語る
スクーデリア・フェラーリの新たなチーム代表に就任したフレデリック・バスールは2023年シーズンの目標について「タイトル以外にあり得ない」と述べ、前任のマッティア・ビノットとは対照的に野心をのぞかせた。 フェラーリは195 […]
目標は「タイトル以外あり得ない」とフェラーリ新指揮官、No1ドライバーや噂の30馬力増エンジンを語るbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/01/27
バスティアニーニ「ドゥカティは他に比べて細部で先んじている」ファクトリーで迎える新シーズンにもやる気満々
MotoGP2023年シーズンからドゥカティファクトリーチームへ昇格したエネア・バスティアニーニはドゥカティのマシンの優位性について認めつつも、それは「細部」でドゥカティが先んじているからだと語った。 2022年シーズン、グレシーニに所属していたバスティアニーニは開幕戦から勝利を挙げ、前半戦はタイトル候補のひとりに浮上。浮き沈みが激しかったことから、後半戦はタイトル争いから脱落してしまったが、最終的には4勝しランキング3位を記録する驚きのシーズンとなった。 実績をあげたバスティアニーニは、2023…
続きを読む2023/01/27
マックス・フェルスタッペン、プライベートジェットにシミュレーターを設置
F1ワールドチャンピオンのマックス・フェルスタッペンは、プライベートジェットを改造して、機内にレースシミュレーターを設置できるようにしたことをレッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコが明かした。
マックス・フェルスタッ… 続きを読む…
続きを読む