F1NEWSの記事一覧
2023/01/20
お値段ひとつ110万円! モータースポーツ界の雄コスワースが、シミュレータ用ステアリングホイール”CCW MkII Pro Sim”を発表
モータースポーツ界におけるビッグネームであるコスワースが、シミュレータのメーカーであるSIMTAG社と共同で、シミュレータ用ステアリングホイール”CCW MkII Pro Sim”を開発。実際のレーシングカー用のステリングホイールであるCCW …読み続ける…
続きを読む2023/01/20
フェラーリF1、2023年のリザーブ&開発ドライバーは4名体制
スクーデリア・フェラーリは、2023年にリザーブドライバーと開発ドライバーの役割を務める4名が、レギュラードライバーのシャルル・ルクレールとカルロス・サインツJr.のチャンピオンシップ争いを支える。
現代のF1チームは、最高レベルで戦うためにドライバーの… 続きを読む…
続きを読む2023/01/20
フェラーリF1、2023年の開発/リザーブドライバーを発表。ジョビナッツィとシュワルツマンが現場でサポート
スクーデリア・フェラーリは、2023年シーズンの開発ドライバーとリザーブドライバーを発表した。リザーブドライバーはアントニオ・ジョビナッツィとロバート・シュワルツマン、開発ドライバーはアントニオ・フォコとダビデ・リゴンというラインアップだ。
2022年に続きリザーブドライバーを務めるジョビナッツィだが、2023年はWEC世界耐久選手権に出場することが決まっている。そのため、ジョビナッツィがチームに帯同できない場合は、シュワルツマンが現場でチームをサポートすることになる。それと同時に、ふたりともシミュレーター作業にも取り組むということだ。
続きを読む2023/01/20
ピエール・ガスリー 「F1には僕とオコンよりも不仲なチームメイトがいる」
ピエール・ガスリーは、アルピーヌF1チームでチームメイトとしてレースをする準備をしている段階で自分とエステバン・オコンとの間にあった以前の不仲が「ネタにされすぎている」と考えている。
アルパインF1チームは今年、フェルナンド・アロンソがアストンマー… 続きを読む…
続きを読む2023/01/20
ウィル・パワー、入院中の妻に付き添うためデイトナ24時間レースを欠場
現インディカー チャンピオンのウィル・パワーは、妻のリズが外科手術で合併症を起こしたことを受け、初出場を予定したデイトナ 24 時間レースの欠場を決定した。
ウィル・パワーは、Sun Energy1 RacingのMercedes AMG GT3で、かつてのフォーミュラ・フォードのラ… 続きを読む…
続きを読む2023/01/20
ケビン・マグヌッセン、左手首の手術は成功。デイトナ24時間レースは出場を断念
ハースのF1ドライバーであるケビン・マグヌッセンは、左手首の嚢胞除去手術を受けた結果、父のヤン・マグヌッセンと共に出場予定だったIMSA開幕戦デイトナ24時間レースの欠場を余儀なくされた。 マグヌッセンは1月28~29日に開催されるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の開幕戦デイトナ24レースにMDKモータースポーツから出場し、父のヤン・マグヌッセンやマーク・クヴァンメ、トレントン・エステップとポルシェ『911 …読み続ける…
続きを読む2023/01/20
WRC:トヨタ 2023年第1戦ラリー・モンテカルロ デイ1 レポート
2023年 FIA世界ラリー選手権(WRC) 第1戦 ラリー・モンテカルロが1月19日(木)にモナコで開幕。フランス南部の山岳地帯で2本のナイトステージが行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組(GR YARIS Rally1 HYBRID … 続きを読む…
続きを読む2023/01/20
B-Max Racing、ホームタウン綾瀬市の庁舎にスーパーフォーミュラのマシンを展示。展示初日にはサイン会も
地元密着型のレースチームを目指すB-Max Racing Teamは、活動拠点がある神奈川県・綾瀬市の市役所庁舎にて、スーパーフォーミュラ車両の展示を実施する。 綾瀬市と「綾瀬市の活性化に向けた連携協力に関する覚書」を締結しているB-Max …読み続ける…
続きを読む2023/01/20
F1サウジアラビアGP、2027年までジェッダでの開催を決定
F1サウジアラビアGPの主催者は、少なくとも2027年までジャッダ・コーニッシュ・サーキットが同イベントの開催地となることが決定したことを発表した。
サウジアラビアはF1と10年契約を締結し、ジェッダ・コーニュッシュ・サーキットで2021年に初開催された。しか… 続きを読む…
続きを読む2023/01/20
F1の暗号通貨広告が終焉・・・メルセデス『FTX』、フェラーリ『Velas』、レッドブル『Tezos』、アルファタウリ『Fantom』が消える
F1における暗号通貨ブームは確実に終わっているようだ。 昨年末、メルセデスは暗号通貨取引所『FTX』の破綻に伴い、F1マシンから『FTX』のロゴを外したが、後にその創業者兼CEOであるサム・バンクマン=フリードの逮捕につ […]…
続きを読む2023/01/20
フェルスタッペンの個人スポンサー『Jumbo』オーナーがマネーロンダリング疑惑で活動縮小も「フェルスタッペンとの契約は例外」オランダでF1人気高まる
ワールドチャンピオンを2連覇したマックス・フェルスタッペンは、2023年も長年のパーソナルスポンサーの支援を受けることになった。 9月、オランダのスーパーマーケットチェーン「Jumbo(ジャンボ)」のCEO兼オーナーのフ […]…
続きを読む2023/01/20
ザウバーF1育成のテオ・プルシェール、2023年もF2参戦が決定
アルファロメオF1のリザーブであるテオ・プルシェールは、2023年にARTグランプリでFIA F2選手権での3 シーズン目を迎える
ザウバーF1の育成ドライバーであるフランス出身のテオ・プルシェール(19歳)は、2022年のFIA-F2で3 勝とさらに 4 つの表彰台を獲得して、… 続きを読む…
続きを読む2023/01/20
F1イギリスGP、グランプリ週末の4日間での開催を提唱
シルバーストーン・サーキットは、将来的にF1イギリスGPを木曜日にはファンがサーキットのアクションを楽しむことができる4日間のイベントにすることを推進している。
2022年F1シーズンはほぼすべてのグランプリで観客動員数の記録を更新しており、現在、プロモー… 続きを読む…
続きを読む2023/01/20
アストンマーティンF1代表「私は政治よりスポーツについて話す方が好きだ」F1で報道される細かな内容に驚き
マイク・クラックは、F1における政治情勢の厳しさには驚かされたと認めている。 50歳のクラックは20年以上前にレースエンジニアとしてF1を始め、昨年はオットマー・サフナウアーに代わってアストンマーティンのチーム代表に就任 […]…
続きを読む2023/01/20
ニック・デ・フリースを訴えた不動産王「誰もやりたがらない時に融資した」
スクーデリア・アルファタウリのF1ドライバーであるニック・デ・フリースは、ジュニア キャリアをサポートするために使用された 25万ユーロのローンをめぐって、オランダの不動産王からの訴訟に直面している。
昨年のモンツァでのF1イタリアGPで、虫垂炎にかかっ… 続きを読む…
続きを読む2023/01/20
アストンマーチン、レギュレーションの”抜け穴”を発見? 2023年F1マシンで「革新的アイデア」の採用と示唆
アストンマーチンは、新テクニカルレギュレーション2年目となる2023年シーズンに向けて、2月13日にイギリス・シルバーストンのファクトリーにて2023年用マシン『AMR23』を発表する。ドライバーラインナップには、セバスチャン・ベッテルの後任としてフェルナンド・アロンソが加入することで、チームへの関心は高まっている。 アストンマーチンで副テクニカルディレクターを務めるエリック・ブランディンは、ARM23に関するデザインの詳細を明かさなかったものの、レギュレーションの抜け穴から編み出した「革新的なア…
続きを読む2023/01/20
ウィリアムズF1、2023年新車「FW45」を初始動
ウィリアムズ・レーシングは1月19日(木)に動画を公開し、アレックス・アルボンとローガン・サージェントが2023年のF1でドライブするシングルシーター「FW45」に初めて火を入れた事を明らかにした。 マシンの初始動は新シ […]
ウィリアムズF1、2023年新車「FW45」を初始動byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/01/20
DAZN、Amazonとの提携を発表。Prime Videoチャンネルとして提供へ……スペイン&ドイツでサービス開始済み。次は日本!
DAZNは、Amazonとの提携を発表。AmazonのPrime …読み続ける
続きを読む2023/01/20
2022年、予想に反しチームの独自色が現れたサイドポンツーン。しかし最終的には”ダウンウォッシュ型”に集約……2023年はどうなる?
2022年シーズン、テクニカルレギュレーションが大きく変更されたF1。この新レギュレーションが導入されることになった当初は、あまりにも大きな制限が課されていたため、どのチームのマシンも同じように見えるのではないか……カラーリングと僅かなデザインの変更でしか、マシンを区別することができないのではないか……そんな危機感が広がっていた。 しかしそれは杞憂に終わった。各チームが発表した2022年仕様のF1マシンは、そのどれもが異なるデザインを持っていた。各チームのデザイナーたちは、自分達の表現を確立するこ…
続きを読む2023/01/20
メルセデスF1との契約延長に前向きな姿勢を見せてきたハミルトン。新たに2年契約の締結を要求か
7度のF1世界チャンピオンであるルイス・ハミルトンは、メルセデスとの2年契約の締結を求めており、契約金額は1億4200万ユーロ(約196億円)だと噂されている。
ハミルトンとメルセデスとの話し合いの機密性を考慮すれば、高額の新契約の数字は鵜呑みにはできないが、この契約は2024年と2025年をカバーするもので、ハミルトンのF1における最後の期間になる可能性がある。フランスのスポーツビジネス系ウェブサイト『Sportune』によると、ハミルトンの報酬がシーズンあたり7000万ユーロ(約97億円)になれば、現在の年間4500万ユーロ(約62億円)の契約から大幅に上昇することになる。
続きを読む2023/01/20
ウィリアムズF1、2023年F1マシン『FW45』のエンジンを初始動
ウィリアムズ・レーシングは、2023年F1マシン『FW45』のエンジンを初始動。メルセデス製F1エンジンのサウンドを公開した。
2月6日に2023年F1マシン『FW45』のリバリーを披露するローンチイベントを開催するウィリアムズ・レーシングだが、イベントに先駆けて、FW4… 続きを読む…
続きを読む