F1NEWSの記事一覧
2023/02/04
あなたのデザインがレッドブル「RB19」に!2023年の米国3戦で特別カラーを投入
レッドブル・レーシングは2023年に行われるF1マイアミGP、F1アメリカGP、そしてF1ラスベガスGPという米国内での3レースにスペシャルカラーの「RB19」を投入する計画だ。デザインはファンから募る。 2005年のF […]
あなたのデザインがレッドブル「RB19」に!2023年の米国3戦で特別カラーを投入byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/02/04
FIA、レッドブル・フォードとホンダを含む2026年F1登録メーカー6社を発表
FIA(国際自動車連盟)は、レッドブルとフォードとのパートナーシップ発表を受けて、2026年にF1に参戦を予定しているメーカーを発表した。
発表されたのは、アルピーヌ・レーシング、アウディ、フェラーリS.p.A、ホンダ・レーシング、メルセデスAMGハイパフォーマ… 続きを読む…
続きを読む2023/02/04
レッドブルF1代表 「フォードとの提携は双方にグローバルな可能性を提供」
オラクル・レッドブル・レーシングは2月3日(金)、ニューヨークでチームの2023年キャンペーンを発表した。このライブショーは世界30カ国以上に放送され、世界中の何千人ものファンがストリーミングで視聴した。この瞬間、オラクル・レッドブル・レーシングは、米国… 続きを読む…
続きを読む2023/02/04
FIA、2026年F1新PU規則下での登録マニュファクチャラーを発表。レッドブル・フォード、ホンダを含む6社
FIAは、2月3日、2026年から2030年のF1新パワーユニット(PU)レギュレーションサイクルにおいて6社のマニュファクチャラーが登録を行ったと発表した。ここには、同日に提携が発表されたレッドブル・フォードも含まれている。
6社のリストには、既存マニュファクチャラーであるフェラーリS.p.A.、メルセデス-AMGハイパフォーマンス・パワートレインズLtd.、アルピーヌ・レーシング(ルノー)に加えて、2026年からの参入を発表済みのアウディとレッドブル・フォードが並んでいる。さらに、参戦に直結しないものの製造者登録は行ったと昨年明らかにしたホンダ・レーシング・コーポレーション(HRC)が加わり、全6社となっている。
続きを読む2023/02/04
【ギャラリー】オラクル・レッドブル・レーシング 2023年型F1マシン『RB19』
2月3日にアメリカ・ニューヨークでお披露目されたオラクル・レッドブル・レーシングの2023年型F1マシン『RB19』およびドライバーをギャラリー形式でお届け。2023年シーズンも引き続き王者マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスのコンビを継続するレッドブルF1。公開されたRB19は従来のマシンと同じカラーリングを踏襲し、エンジンカウルには引き続き『HONDA』ロゴも掲示されている。
続きを読む2023/02/04
ホンダ、レッドブルとのF1パートナーシップは2025年で終了
ホンダとレッドブルのF1エンジンパートナーシップは2025年で終了することになった。
レッドブルは、2026年のF1エンジンパートナーとしてフォードと組むことを発表。これにより、現在凍結されている現行サイクルのF1エンジンの終わりとともに、ホンダとレッドブル… 続きを読む…
続きを読む2023/02/04
ホンダを含む6社、2026年F1パワーユニット・サプライヤー登録メーカーが明らかに
国際自動車連盟(FIA)は2月3日(金)、2026~2030年シーズンのF1世界選手権のパワーユニット・サプライヤーとして、ホンダを含む6つのメーカーが登録プロセスを完了したと発表した。 現行グリッドに並ぶフェラーリやメ […]
ホンダを含む6社、2026年F1パワーユニット・サプライヤー登録メーカーが明らかにbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/02/04
【動画】レッドブル・フォード発表!2026年から2030年まで2チームにパワーユニット供給
2026年からF1への復帰を発表したばかりのフォードは、レッドブル・パワートレインズとの「長期戦略的テクニカルパートナーシップ」を締結したことを新車発表会場で明らかにした。 ●【一覧】2023年F1新車発表スケジュール […]…
続きを読む2023/02/04
フォードのF1での旅が再び始まる……新章はレッドブル・レーシングと共に|#FordReturns
20数年ぶりに、フォードは2026年からF1へ復帰。フォードはレッドブルと提携し、レッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリのために次世代パワーユニットを開発する。
Follow @MotorsportJP
関連ニュース:
フォード、レッドブル・パワートレインズとがっちりタッグ。2026年からアルファタウリにもPU供給
フォード、2026年のF1復帰を正式決定! どのチームと組むかは明かされず、レッドブル”待ち”?
F1に新チームは増えるのか? FIAが参戦申請プロセスを正式開始「技術や…
2023/02/04
FIA、レッドブル・フォードとホンダを含む2026年F1のメーカー登録を発表
FIA(国際自動車連盟)は、レッドブルとフォードとのパートナーシップ発表を受けて、2026年にF1に参戦しているメーカーを発表した。
発表されたのは、アルピーヌ・レーシング、アウディ、フェラーリS.p.A、ホンダ・レーシング、メルセデスAMGハイパフォーマンス・… 続きを読む…
続きを読む2023/02/04
レッドブルF1、フォードとのエンジン契約および新車「RB19」のリバリーを発表
ダブルタイトル2連覇を目指すオラクル・レッドブル・レーシング(Oracle Red Bull Racing)が2023年型F1マシン「RB19」のカラーリング、そして2026年以降のフォードとのエンジン契約を発表した。 […]
レッドブルF1、フォードとのエンジン契約および新車「RB19」のリバリーを発表byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/02/04
フォード、レッドブル・グループとの提携を発表。2026年からレッドブル&アルファタウリにPUを供給
2月3日、レッドブル・レーシングは、アメリカ・ニューヨークで2023年型マシン『RB19』を発表した。そのイベントの中で、レッドブルとフォードの提携が明らかにされ、『レッドブル・フォード・パワートレインズ』が2026年シーズンより、レッドブル・レーシング、そしてスクーデリア・アルファタウリの両チームにパワーユニット(PU)を供給することを明らかにした。
続きを読む2023/02/04
【F1新車発表】レッドブル、RB19のカラーリングを発表!エンジンカウルにはHONDAロゴ継続もフォードとの提携を発表!
昨年のダブルタイトルを獲得したレッドブル・レーシングが、ニューヨークで2023年のRB19を飾るカラーリングを発表した。 ●【一覧】2023年F1新車発表スケジュール いくつかのスポンサーが変わっているものの全体的なカラ […]…
続きを読む2023/02/04
【F1】レッドブル“ホンダ後継”に米フォード指名 今季型車「RB19」発表会で提携を明かす
米自動車メーカー「フォードモーター」は3日、2026年からのF1復帰を正式に発表した。ジャガーブランドで戦った2004年以来、22年ぶりの復帰となる。同社のビル・フォード会長は「フォードのモータースポーツ史において、スリリングな新しい章の始まりだ」と力強いコメントを発表した。
提携チームは明…
…
続きを読む2023/02/04
【F1】レッドブル“ホンダ後継”にフォード指名 2026年復帰発表の“老舗”と提携…RB19発表会で明かす
米自動車メーカー「フォードモーター」は3日、2026年からのF1復帰を正式に発表した。ジャガーブランドで戦った2004年以来、22年ぶりの復帰となる。同社のビル・フォード会長は「フォードのモータースポーツ史において、スリリングな新しい章の始まりだ」と力強いコメントを発表した。
提携チームは明…
…
続きを読む2023/02/04
レッドブル、2026年からフォードとのF1エンジンパートナーシップを発表
フォードは、レッドブルと提携し、2026年からレッドブル・レーシングと姉妹チームのスクーデリア・アルファタウリとF1に参戦することになった。
フォードとレッドブルの提携は以前から予想されており、アルファタウリについてはあまり明確になっていなかった。現… 続きを読む…
続きを読む2023/02/03
王者レッドブルF1、2023年型の新マシン『RB19』を公開。エンジンカウルのHONDAロゴも継続
2月3日、オラクル・レッドブル・レーシングは、2023年型マシン『RB19』を発表した。
2022年シーズンのレッドブルは、前年に引き続きマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスのペアを起用し、ドライバーズ選手権の連覇と、コンストラクターズ選手権のタイトル獲得を目指した。またパワーユニット(PU)を提供するホンダが2021年限りでF1での活動を終了したため、レッドブルは新たにレッドブル・パワートレインズ(RBPT)を設立し、HRCの技術支援を受けてホンダが設計したPUを使用することになった。
続きを読む2023/02/03
レッドブル・レーシング、2023年F1マシン『RB19』を発表
レッドブル・レーシングは、2023年のF1世界選手権を戦うF1マシン『RB19』の発表会を開催した。2023年仕様のカラーリングを披露した。
昨年、22戦中17勝という圧倒的な強さでコンストラクターズタイトルを獲得したレッドブル・レーシング。そのうち、マックス・フ… 続きを読む…
続きを読む2023/02/03
レッドブルF1の2023年仕様レーシングスーツがお披露目、フェルスタッペンとペレスが着用
新車「RB19」のリバリーのお披露目に先立ち、マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスが着用するレッドブル・レーシングの2023年仕様の新しいレーシングスーツが公開された。 カラースキームはネイビー、レッド、イエロー […]
レッドブルF1の2023年仕様レーシングスーツがお披露目、フェルスタッペンとペレスが着用byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/02/03
レッドブルF1、HONDAロゴ入り2023年仕様レーシングスーツを公開
レッドブル・レーシングは、2023年のF1世界選手権でマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスが着用するレーシングスーツを公開した。
今年からレッドブル・レーシングは、レーシングギアのメーカーをプーマからスパルコに変更。また、2023年のエンジンは、… 続きを読む…
続きを読む