F1NEWSの記事一覧

2022/11/30

フェルナンド・アロンソ仕様のアルピーヌ「A110 R」お値段2,400万円!世界限定32台

2度のF1ワールドチャンピオン、フェルナンド・アロンソの名を関した特別仕様の限定モデル「アルピーヌ A110 R FERNANDO ALONSO」の申込み予約が12月1日(木)に開始される。メーカー希望小売価格は2,40 […]
フェルナンド・アロンソ仕様のアルピーヌ「A110 R」お値段2,400万円!世界限定32台byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2022/11/30

アストンマーティンF1、新ファクトリーに“ゲームチェンジャー”の期待

アストンマーティンF1は、建設が最終段階に入っている新しいF1チームのファクトリーが長期的な見通しにおいて「ゲームチェンジャー」になることを期待していると語る。

現在、シルバーストーンの既存のファクトリーに隣接する2億ポンドの施設が建設中であり、拡大… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/30

「リカルドはレッドブルF1にもっと長く留まった方がよかった」とフェルスタッペン。代表もタイミングの悪さを指摘

 マックス・フェルスタッペンは、元チームメイトのダニエル・リカルドについて、2018年末にレッドブルを去るべきではなかったと述べている。

 レッドブルを去ってルノーへ移籍するというリカルドの決断は、当時のF1パドックの全員に衝撃を与えた。またその後、新型コロナウイルスの影響で2020年シーズンの開幕が遅れる前から、リカルドがルノーを離れて2021年のマクラーレン移籍を決めたこともさらなる驚きだった。

続きを読む

2022/11/30

マクラーレン、フォーミュラEチームのラインアップ確定。ジェイク・ヒューズがレネ・ラストとコンビに

 マクラーレンは、フォーミュラEに第3世代マシン『Gen3』が導入されるシーズン9(2022-23年)のドライバーとして、ジェイク・ヒューズの起用を発表。レネ・ラストとコンビを組むことになった。 ヒューズは過去2シーズン、メルセデスのリザーブドライバーとしてストフェル・バンドーンとニック・デ・フリーズをサポート。メルセデスが撤退し、そのチームをマクラーレンが引き継ぐ形となった。 ヒューズは2022年、ファン・アメルスフォールト・レーシングにF2から参戦していたものの、フォーミュラEに集中するためシー…

続きを読む
広告

2022/11/30

マクラーレンF1、オスカー・ピアストリの抜擢は「計算済みのリスク」

マクラーレンF1のザク・ブラウンは、ルーキーのオスカー・ピアストリとの契約は「計算済みのリスク」だと告白する。

先週、21歳のオスカー・ピアストリは、シーズン終了後のアブダビテストで、マクラーレンのF1ドライバーとして初めて正式に登場した。マクラーレ… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/30

ビノット代表の後任は社内から出るとレッドブルF1幹部

フェラーリF1のマッティア・ビノット代表が辞任する原因は、シルバーストーンでシャルル・ルクレールに指をさされた瞬間にさかのぼるかもしれない。 アブダビGPでは否定していたものの、フェラーリに28年在籍したビノットが大晦日 […]…

続きを読む

2022/11/30

フェルナンド・アロンソ 「3度目の王座を獲れると思ってF1にいる」

フェルナンド・アロンソは、2023年にアストンマーティンへ移籍し、F1キャリアの新たな章を開くことになる。

アルピーヌF1チームでの2シーズンは、フェルナンド・アロンソの努力は主に信頼性問題の多発によって頻繁に損なわれ、期待を下回ることになった。

だが… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/11/30

フェラーリF1代表ビノットの離脱を望んだ本社上層部。強硬な態度でチーム内の信頼を失う

 フェラーリF1チーム代表のマッティア・ビノットが2022年末で辞任し、チームを離れることが、11月29日に正式に発表された。ビノットの離脱は、今年のサマーブレイクのころにはすでに避けられない状況だった。シャルル・ルクレールをはじめとするチームの主要メンバーとの間の溝が深まり、修復不可能になっていたのだ。

続きを読む
広告

2022/11/30

ダニエル・リカルドがメルセデスではなくレッドブルとのF1契約を選んだ理由

ダニエル・リカルドは、2023年にメルセデスF1チームのリザーブドライバーではなく、レッドブル・レーシングにサードドライバーとして復帰することを選択した理由を説明した。

マクラーレンがオスカー・ピアストリの起用を決断したことで、契約満了の1年前にチーム… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/11/30

アストンマーティン、2026年の独自F1エンジンの製造を見送り

アストンマーティンは、独自のF1エンジンを製造することでレッドブルを追従しないことを決定した。

ポルシェはまだ2026年のパートナーを探していると伝えられているが、Auto Motor und Sportは、アストンマーティンが自社ブランドを損なうため、コラボレーション… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/11/30

F1王者ジャック・ビルヌーブ、バイコレス『ヴァンウォールLMH』の走行テスト参加へ。JP.オリベイラもステアリング握る

 11月30日(水)から3日間、スペイン・バルセロナのカタルニア・サーキットで行なわれるバイコレスのテストに、1997年のF1世界チャンピオンであるジャック・ビルヌーブが参加。ギブソンエンジン搭載の新開発ル・マン・ハイパーカー(LMH)車両『ヴァンウォール・バンダーベルLMH』のステアリングを握ることになるようだ。 今回の走行テストにはビルヌーブの他にも、これまでの走行を担当してきた開発ドライバーのトム・ディルマンとエステバン・グエリエリに並び、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラが参加する。 オリベイ…

続きを読む

2022/11/30

News

さらに写真を見る

続きを読む

2022/11/30

F1サウジアラビアGP、“危険”な高速ジェッダ・サーキットにさらなる変更

F1サウジアラビアGPを開催するジェッダ・コーニュシュ・サーキットは、ドライバーからの批判に対応し、2023年の3回目のグランプリ開催にむけてさらなる修正が加えた。

2022年のレースにむけてジェッダ・コーニッシュ・サーキットには変更が加えられたが、特に高速… 続きを読む…

続きを読む
広告

2022/11/30

まるで人間コンピュータ! ケーシー・ストーナーの”神業”が今の強いドゥカティを生んだ?

 2022年のMotoGP王者に輝いたフランチェスコ・バニャイヤ。ドゥカティにとっては2007年のケーシー・ストーナー以来のチャンピオン獲得となった。 このふたりは、共にクリスティアン・ガバッリーニがクルーチーフを担当し、タイトルを獲得している。ガバッリーニはストーナーと共に、2011年にホンダでもタイトルを手にすると、2018年にホルヘ・ロレンソのクルーチーフとしてドゥカティに復帰。バニャイヤが2021年にファクトリーチームに昇格して以降、バニャイヤを担当している。 ドゥカティでタイトルを獲得した…

続きを読む

2022/11/30

マックス・フェルスタッペン 「ストリートサーキットは好きじゃない」

F1ワールドチャンピオンのマックス・フェルスタッペンは、F1ストリート サーキットのファンではないことを認めている。

F1タイトルを2連覇したマックス・フェルスタッペンは、モナコ、マイアミ、ジェッダ、バクーなど、最近の主要なF1ストリートトラックのトロフ… 続きを読む…

続きを読む

2022/11/30

チームメイトと良好な関係を築いてきたノリス。親友リカルドの離脱で「さみしく感じるのは当然」と明かす

 ランド・ノリスは、マクラーレンF1の元チームメイトでF1の「エンターテイナー」と呼ばれるダニエル・リカルドとは、この2年間で良好な関係を築いてきており、チームからリカルドの笑顔が去るのはさみしく思うと認めた。

 リカルドとマクラーレンの契約は、リカルドの成績が上向かなかったこともあり、予定よりも早期に終了となった。リカルドのマクラーレンでの2年間は、成績の面では物足りなかったが、コース内外でチームメイトと良好な関係を結ぶという成果を上げた。

続きを読む
広告

2022/11/30

シャルル・ルクレール、ビノットのフェラーリF1辞任発表に反応

マッティア・ビノットのフェラーリF1チーム代表辞任発表を経て、シャルル・ルクレールが過去数年間に渡るその貢献に対して感謝のメッセージを発した。 ビノットの更迭報道が過熱したのはチームオーダー騒動と予選でのタイヤ戦略ミスが […]
シャルル・ルクレール、ビノットのフェラーリF1辞任発表に反応byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
1 908 909 910 911 912 913 914 915 916 1,511