F1NEWSの記事一覧
2023/02/01
【F1新車? 雑感解説2023:ハースVF-23】”カラーリング発表!”という触れ込みだけど……多数存在するVF-22との違い。新車の特徴が垣間見える?
ハースF1チームが、2023年用マシンVF-23のカラーリングを、1月31日に発表した。新たなタイトルスポンサーにマネーグラム社を迎え、黒く塗られた部分が増えた新カラーリングは、使われる色こそ昨年までのモノによく似ているが、より精悍なイメージになったようにも思える。 さてこの日発表されたのはカラーリングのみであり、配布されたレンダリング画像は、ニューマシンVF-23のモノではないとされているが、写真を見比べると、昨年型のマシンとは異なる部分が複数存在することが見て取れる。関連ニュース:【F1新車2…
続きを読む2023/02/01
マーク・ウェバー 「レッドブルF1は2023年も最も危険なチーム」
元F1ドライバーのマーク・ウェバーは、レッドブル・レーシングがコストキャップ違反のペナルティーを受けながらも、2023年のF1で「最も危険なチーム」であり続けると考えている。
昨年、レッドブル・レーシングは、1ヶ月以上の余裕をもって2013年以来となるダブル… 続きを読む…
続きを読む2023/02/01
F1ドライバーの政治的発言を取り締まるFIAの方針にボッタスが懸念を示す「僕たちには望むことを話す権利があるはず」
ドライバーたちが政治的発言をする場としてF1を利用することを、FIAが取り締まることについて、アルファロメオのバルテリ・ボッタスは懸念を表明した。
2022年末に、FIAは国際スポーツ法典を改正した。現在では、FIAによる事前の承認なしにドライバーが「政治的、宗教的、個人的声明」を表明または掲示することを禁じる条項が追加されている。FIAによるこの決定は、数年間にわたりF1において政治や環境に関する活動が行われたことを受けてのことだ。ルイス・ハミルトンやセバスチャン・ベッテルらは、レースデーに社会的不公平や不平等、また、環境変化の問題について非難を表明することがしばしばあった。
続きを読む2023/02/01
ミック・シューマッハ、メルセデスF1の2023年型『W14』でシート合わせ
ミック・シューマッハは、メルセデスF1の2023年F1マシン『W14』でシート合わせを実施した。
7回のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子であるミック・シューマッハは、昨年末に2シーズンを戦ったハースF1チームのシートを喪失。フェラーリの… 続きを読む…
続きを読む2023/02/01
アルファロメオF1、展示&チャリティ用のアートカーを披露。新タイトルスポンサー『ステーク』のロゴが表示
アルファロメオF1チーム・ステークは、ドイツ人アーティスト、BOOGIEとのコラボレーションによるカラーリングを施した『アートカー』を発表した。このマシンは何度か展示が行われた後に、チャリティのためのオークションにかけられる。
赤を基調とした文字を全体に施したこのデザインは、ドイツ生まれでスイス在住のグラフィックアーティストおよびイラストレーターであるBOOGIEによるもの。チームは「この芸術プロジェクトは、単なるPR目的ではなく、ファンとチームの距離を縮めるための活動の始まりである」と述べている。
続きを読む2023/02/01
またまたF1チャンピオンがチームメイト! ストロール、アロンソ加入が『糧になる』ことを期待
2023年シーズンからアストンマーチンF1には、2度のF1王者経験者であるフェルナンド・アロンソが加入する。昨年までのセバスチャン・ベッテルに続き、またもF1王者をチームメイトに迎えることになるランス・ストロールは、アロンソの“押しの強さ”がチームにとっても自分にとっても後押しになると考えている。 アロンソは昨年までアルピーヌに在籍。2023年は昨年限りでF1を引退したベッテルの後任として、アストンマーチンへ加入する。 2度F1王者に輝いているアロンソは一旦F1を離れたものの、2021年のF1復帰…
続きを読む2023/02/01
ピエール・ガスリー 「レッドブルF1移籍時とは考え方が全く異なる」
ピエール・ガスリーは、2019年のレッドブルでの失敗から得た教訓により、アルピーヌF1チーム移籍に向けて「まったく違う」考え方を持っていると語る。
2017年にF1デビューを果たしたピエール・ガスリーは、キャリアの大半をレッドブルの姉妹チームであるアルファ… 続きを読む…
続きを読む2023/02/01
2023年F1マシン、プレシーズンテストを前に重量増…規定変更へ
バーレーンでのプレシーズンテスト開幕まで1ヶ月。サイドウォールの強化に伴うピレリタイヤの変更を踏まえ、2023年のF1マシンの最低重量が2kg増の798kgに変更される見通しとなった。 595kgに過ぎなかった2008年 […]
2023年F1マシン、プレシーズンテストを前に重量増…規定変更へbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/02/01
イタリアメディアがフェラーリPUの馬力アップを報道も、バスール新代表が否定「進歩があったのは信頼性の面」
フェラーリF1の新代表フレデリック・バスールは、2023年シーズンに向けてチームがすでにパワーユニットの出力を30馬力上げることができたという報道に冷や水を浴びせた。
2023年シーズンはエンジン開発が正式に凍結されているが、各チームは既存のパワーユニットの信頼性を向上させ、効率を上げるための作業を行うことはできる。イタリアのメディアは今週、アブダビで2022年シーズンが終了して以降、オフシーズンの休暇の間にフェラーリのエンジニアがマラネロで大幅にパフォーマンスを上げることができたと報じた。
続きを読む2023/02/01
ハースF1『VF-23』:タイトルパートナー加入で「洗練された」カラーリングに。ミックのスポンサーは消滅、11日に初走行
マネーグラム・ハースF1チームは1月31日、2023年型F1マシン『VF-23』の新しいカラーリングを発表した。昨年型VF-22は白を基調に赤が配されたデザインだったが、今年は黒の面積が増え、タイトルパートナー、マネーグラムのロゴが大きく配置された。
P2Pデジタル決済サービスを行うマネーグラム・インターナショナル社のロゴは、フロントウイング、ノーズ、エンジンカバーに大きく飾られている。一方、2021年と2022年に所属したミック・シューマッハーをサポートするドイツの通信事業者1&1のロゴは消えた。
続きを読む2023/02/01
”2つの顔”を持つハースF1「VF-23」21枚の画像で見る細部、前季型との比較
ハースはマネーグラムとの冠スポンサー契約を経てエントリー名を変更し、2023年型F1マシン「VF-23」においてカラーリングを刷新。新たな姿と新たなアイデンティティで新シーズンに臨む。 全10チームに先駆けて1月31日に […]
”2つの顔”を持つハースF1「VF-23」21枚の画像で見る細部、前季型との比較byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/02/01
マネーグラム・ハースF1チーム、2023年の洗練された新カラーリングを発表
マネーグラム・ハースF1チーム(MoneyGramHaasF1Team)は1月31日(火)、ケビン・マグヌッセンとニコ・ヒュルケンベルグが2023年のF1世界選手権を戦うVF-23の新しいカラーリングを発表した。
このカラーリングは、昨シーズンのアメリカGPで初めて発表されたマネー… 続きを読む…
続きを読む2023/02/01
【画像ギャラリー】 ハースF1 VF-23 / 2023年F1マシン
ハースF1 VF-23の画像ギャラリー。マネーグラム・ハースF1チーム(MoneyGramHaasF1Team)は1月31日(火)、ケビン・マグヌッセンとニコ・ヒュルケンベルグが2023年のF1世界選手権を戦うVF-23の新しいカラーリングを発表した。
新たにマネーグラムをタイトルスポン… 続きを読む…
続きを読む2023/01/31
ハースF1、2023年新車「VF-23」のカラーリングを発表…ライバルに先駆け
マネーグラム・ハースF1 チームは1月31日、2023年のFIA-F1世界選手権でケビン・マグヌッセンとニコ・ヒュルケンベルグがドライブする「VF-23」の新たなカラーリングを発表した。 テキサス州に本社を置くマネーグラ […]
ハースF1、2023年新車「VF-23」のカラーリングを発表…ライバルに先駆けbyFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
…
2023/01/31
【F1新車発表】ハースF1のギュンター・シュタイナー代表「新車VF-23の準備に集中している」実績がある2人にポイント獲得を期待
ハースF1は1月31日(火)、全10チームの先陣を切って2023年のF1シーズンを戦う『VF-23』を飾る新カラーリングをデジタルレンダリングで公開した。 ●【F1新車:画像】ハース、2023年の新カラーリングを発表!赤 […]…
続きを読む2023/01/31
【F1新車発表】ジーン・ハース会長、ベテラン2人への期待を語る「マグヌッセンとヒュルケンベルグはポイントを獲得できる経験豊富なペアだと確信している」
ハースF1は1月31日(火)、全10チームの先陣を切って2023年のF1シーズンを戦う『VF-23』を飾る新カラーリングをデジタルレンダリングで公開した。 ●【F1新車:画像】ハース、2023年の新カラーリングを発表!赤 […]…
続きを読む2023/01/31
【ギャラリー】マネーグラム・ハースF1 2023年型マシン『VF-23』カラーリング
1月31日に発表されたマネーグラム・ハースF1チームの2023年型マシン『VF-23』のカラーリングをギャラリー形式でお届け。2023年シーズンはケビン・マグヌッセンとニコ・ヒュルケンベルグというベテランドライバーを揃え、新たにマネーグラム社がタイトルスポンサーに就任したハースF1。公開されたマシンにもマネーグラムのロゴが入り、ブラックを基調にホワイトとレッドが入るカラーリングによって精悍な印象を与える。
続きを読む2023/01/31
ハースF1、2023年シーズンを戦う新マシン『VF-23』のカラーリングを発表。ブラック基調のデザインに
1月31日、マネーグラム・ハースF1チームは、2023年型マシン『VF-23』のカラーリングを発表した。
2022年のハースは、コンストラクターズ選手権を8位で終えた。2022年に新しい技術規則が導入されることを見据えて、2021年シーズンの戦いを諦めてVF-22の開発に力を注いできたハースは、開幕戦で5位に入賞するという最高のシーズンスタートを切った。
続きを読む