F1NEWSの記事一覧

2023/01/13

ルイス・ハミルトン、マンチェスター・ユナイテッドの買収入札に参画

メルセデスのF1ドライバーであるルイス・ハミルトンは、プレミアリーグ(イングランド)のマンチェスター・ユナイテットの買収入札に参画すると The Mirrorが報じている。

マンチェスター・ユナイテッドは間違いなくイングランド最大のクラブだ。しかし、クラブは… 続きを読む…

続きを読む

2023/01/13

野尻智紀、ドライバー・オブ・ザ・イヤー2022に選出。圧倒的強さで2年連続のスーパーフォーミュラ王者に

 そのシーズンに最も輝いたモータースポーツのドライバーをファン投票によって決する……それがドライバー・オブ・ザ・イヤーだ。2022年の投票の結果、その栄誉は野尻智紀のモノとなった。 1月13日、幕張メッセで東京オートサロン2023が開幕し、その初日にイベントホールでドライバー・オブ・ザ・イヤー2022の表彰式が行なわれた。 ドライバー・オブ・ザ・イヤーの投票は事前登録、一次投票、二次投票を経て行なわれる。今回一時投票で選出された上位5名は鈴木恵武、高星明誠、千代勝正、角田裕毅、野尻智紀となっていた。…

続きを読む
広告

2023/01/13

ニック・デ・フリースが角田裕毅についてコメント「僕は彼の大ファンだった。一緒に素晴らしい仕事ができるはず」

アルピーヌに移籍したピエール・ガスリーの後任として今年アルファタウリでフルシーズンを戦うことになるオランダ人ドライバーのニック・デ・フリースが、チームメートとなる日本人F1ドライバーの角田裕毅には以前から一目置いていたこ […]…

続きを読む

2023/01/13

スバル、2023年のスーパーGT/GT300クラス参戦体制を発表。今季も井口卓人&山内英輝のコンビを引き続き起用し、タイトル奪還を狙う

 スバルが東京オートサロン2023の会場で2023年のスーパーGT、GT300クラスの参戦体制を発表。前年までと同じチーム体制で、王座奪還を目指すと誓った。 2022年の#61 SUBARU BRZ R&D …読み続ける…

続きを読む
広告

2023/01/13

トヨタ、2023年のWRCを戦うGRヤリス発表。空力やエンジンを改良「どのライバルとも戦えるクルマに仕上がった」

 世界ラリー選手権(WRC)に参戦するトヨタは、2023年シーズンを戦うGRヤリスを公開した。 2022年はWRCにラリー1規則が導入され、マシンがハイブリッド化。トヨタのGRヤリスは13大会で7勝を挙げ、そのうち6勝をマークしたカッレ・ロバンペラが史上最年少チャンピオンに輝いた。 速さと信頼性を兼ね備えたGRヤリスは、最終戦ラリージャパンを前にコンストラクターズタイトルも獲得した。 ただ、シーズン後半はヒョンデのプレッシャーに晒され、特にグラベル・ラリーでの競争力が物足りない印象だった。 このオフ…

続きを読む

2023/01/13

WRC:トヨタ、2023年仕様のGRヤリス・ラリー1を公開

トヨタは、2023年のWRC(世界ラリー選手権)に参戦する車両『GRヤリス・ラリー1』を公開した。

2023年仕様のGRヤリス・ラリー1は、パワーとトルクの両方の伝達を改善するためのエンジンのアップグレードを含む、一連の技術的な調整を受けた。ただし、最大の変更点… 続きを読む…

続きを読む

2023/01/13

Toyota GR Yaris Rally1 unveil

さらに写真を見る

続きを読む
広告

2023/01/13

フォーミュラE:シーズン9は車両/チーム/ルールで史上最大の変化

フォーミュラEのシーズン9は、チャンピオンシップの歴史の中で最も重要な変化となる可能性がある。それは新しいGen3マシンで行われた技術的進歩、FIAの全電気シリーズへの希望だけでなく、その周りの不確実性のためでもある。

昨年のチャンピオンであるメルセデス… 続きを読む…

続きを読む

2023/01/13

【F1視聴】DAZN料金改定、安くて便利なのはどのプラン?

F1・野球・サッカーなどのスポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、2月14日(火)より従来プランを改定し、併せて月額980円の新プラン導入を発表した。 同時に、NTTドコモ、au・UQ mobile・povoのK […]…

続きを読む

2023/01/13

FIA会長 「ドライバーはF1を個人的な課題のために利用してはならない」

FIA(国際自動車連盟)のモハメド・ビン・スライエム会長は、ドライバーがF1とFIAを「個人的な議題のプラットフォーム」として利用してはならないと語る。

昨年12月、F1の運営組織であるFIAは、F1ドライバーや他のカテゴリーの競技者に対して、承認されていない政… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/01/13

NetflixのF1ドキュメンタリー『Drive to Survive』シーズン5が2月24日に公開

 F1は、Netflixの人気ドキュメンタリーシリーズ『Drive to Survive(邦題:栄光のグランプリ)』のシーズン5が来月2月24日に初公開されると発表した。

 シーズン5は、レギュレーションの刷新と、レッドブルとマックス・フェルスタッペンの覇権が際立っていた2022年シーズンの出来事を描いている。最新作の目玉のひとつは、現世界チャンピオンのフェルスタッペンの姿が自然な形で撮影されていることだ。

続きを読む

2023/01/13

DTM王者スペングラーがスーパーGTへ! BMW Studie、新シーズンに向け体制発表。第3ドライバーには柳田真孝

 BMW Team Studieは、幕張メッセで開催されている東京オートサロン2023にて、スーパーGT GT300クラスの参戦体制を発表した。 新たにBMW『M4 …読み続ける

続きを読む

2023/01/13

メルセデスF1 「誰もゼロポッドの抜け穴を思いつかなかったのは驚き」

メルセデスF1は、2022年のF1シーズンの開始時にサイドポッドのない車で登場することで物議を醸したが、W13のレースでの安定をほとんど良くしなかった。テクニカルディレクターのマイク・エリオットによると、このコンセプトがこれにどの程度貢献したかはまだ完全には… 続きを読む…

続きを読む
広告

2023/01/13

apr、2023年スーパーGT・GT300クラスに投入する新車両を発表。レクサスLC500hがベースに

 レーシングコンストラクターのaprは1月13日、東京オートサロン2023にて、2023年シーズンのスーパーGT・GT300クラスに投入する新車両『apr LC500h GT』を公開した。 昨年のオートサロンではトヨタの新型GR86をベースとしたGT300規定(かつてのJAF-GT300規定)の車両『GR86 …読み続ける…

続きを読む

2023/01/13

野尻智紀、角田裕毅ら4名を抑えてドライバー・オブ・ザ・イヤー2022を受賞

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)の「ドライバー・オブ・ザ・イヤー2022」に全日本選手権スーパーフォーミュラで2年連続のチャンピオンに輝いた野尻智紀(TEAM MUGEN)が選ばれた。 1月13日(金)に東京オートサ […]
野尻智紀、角田裕毅ら4名を抑えてドライバー・オブ・ザ・イヤー2022を受賞byFormula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

続きを読む
広告

2023/01/13

【現地直送便】東京オートサロン

来た、見た、勝った? […]

続きを読む

2023/01/13

アレックス・ヴルツの息子チャーリーがNZフィーダーシリーズに参戦

アレックス・ヴルツの息子チャーリーがNZフィーダーシリーズに参戦する。

17歳のチャーリー・ヴルツは、今年ニュージーランドで開催される5回戦のトヨタ・フォーミュラリージョナル・オセアニア選手権(旧カストロール・トヨタ・レーシングシリーズ)でデビューする。 続きを読む…

続きを読む

2023/01/13

フェラーリ、米国のソフトウェア企業『ジェネシス』と複数年のスポンサー契約を締結。WECプロジェクトでも提携へ

 スクーデリア・フェラーリは、アメリカのソフトウェア企業『Genesys(ジェネシス)』と、複数年にわたるスポンサー契約を締結したことを発表した。

 フェラーリと新チームパートナーとの契約締結は、フェラーリがスイスのブロックチェーン企業『Velas(ヴェラス)』との契約を早期に終了させた後に行われることになる。

続きを読む
広告

2023/01/13

日産、「NISSAN GT-R」2024年モデルを公開

日産自動車は、「NISSAN GT-R」2024年モデルを発表・発売に先駆けて公開し、特別仕様車「NISSAN GT-R Premium edition T-spec」と、「NISSAN GT-R NISMO Special edition」を東京オートサロン2023でお披露目した。なお、「NISSAN GT-R」2024年モデルの発表・発売は今… 続きを読む…

続きを読む

2023/01/13

【ギャラリー】日産『GT-R』2024年型は”スカイラインR34”を思わせる顔つきに。NISMOも合わせて登場

 関連ニュース:日産『GT-R』の2024年モデルがベールを脱いだ! NISMOとT-specの特別仕様車を2種類用意日産、新型フェアレディZのNISMOモデルをカメラが捉えた! 偽装ラッピング纏う2台のZが公道テスト実施。登場は近い?HRC渡辺社長、スーパーGT次期マシンをCIVICベースとした理由を説明「タイプRブランドの走りを、世界にアピールしていく」ホンダ、2024年のスーパーGT/GT500クラスに”シビック …読み続ける…

続きを読む
広告
1 833 834 835 836 837 838 839 840 841 1,511